30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語るスレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名は一行目に表記すること
・中の人の話題は一行目に「中の人」表記をすること。名前や出演作品名は伏字推奨
中の人の話題を見たくない人は専ブラやアプリの設定で「中の人」をNGに入れて下さい
・原作の話題はネタバレを配慮して「ネタバレ」「原作」等の表記と改行をお願いします
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください
※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608231830/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608833210/ >>118
見るだけなら登録も垢もいらんよ
作者名 Twitterでググるといい >>114
pixivでも先生の垢に後からまとめて上げられてるよ 原作
安達がどんどん素直にデレるようになって可愛いしかない あんまり一挙に燃え上がると、冷めるときも早いけどな 原作
魔法が消えてるのか残ってるのか微妙に判断つかないところがw 年明けに突然原作藤崎さんに変わって浦部が腐男子だという可能性に思い当たってしまった 浦部ってチェリまほの中でも随一のリアリティあるキャラクターだと思う
悪意があるわけではないけどセクハラかましがちでウザくて、でも本人なりに後輩を可愛がってるつもりの、悪人でもないけど善人でもない普通の社会人男性
ああいう職場の先輩っているよね 原作
デコチューだけど安達がいってるのに悶絶したw
いつの間にそんなことできるようになったんだよ!? 原作
何回もしてるんだろうなぁ
甘え甘やかされてる姿が目にうかぶ 原作
原作安達も相当順応性高そうだよね
まあ黒沢がこれでもかってほどあれこれ教え込みまくったのかも知れないけど
手も繋いだことなかったところから短期間でのあのこなれようはさすが安達 菊と刀のもじりで蓮と刀だった
なんで菊と蓮だと勘違いしてたのか
恥ずかしいw 39歳童貞でソープに2回行った事あるけど、2回とも勃起せずに挿入出来なくてセックス出来なかった
ちなみにAVでは毎日抜いてる
これはもうオナ禁して性欲溜めたり、バイアグラとか使うしかないの? バイアグラという選択肢が残ってるなら試してみたらいい 生身自体に興奮しないのか緊張しちゃうのかどっちなのか ドラマ板にも全く同じこと書き込んでる荒らしだからスルーして安達と黒沢と柘植と湊とうどんの話に戻ろうよ 原作
「あだち さむい」ひらがなの破壊力よ…
しつこくない自然な甘々シチュ描くの上手いなー
ところでこの時点の2人はすでに遠距離? >>148
原作
この先の展開で転勤話が立ち消えになってるとかじゃなければ遠距離かな
年末でいったん東京に戻ってきて黒沢宅で年越しと推測 ドラマのエンディングで「童貞だと…」とaks君が読んだときにmcd君が瞬き増えて反応してるようなの面白いんだけど
確かにあんなAVみたいなタイトルこんな子に言わせるなって自分も何度も思いましたねえ 原作絶妙だよね可愛い
でも原作絵でドエロいのがみたい心が汚れた腐です
2次もドラマ絵ばっかりだから アキネーターのアプリで「スーツを着ている?」「BL作品に出ている?」「姉がいる?」でちゃんと黒沢が出てきてなんかワラタw >>153
アキネーターに聞くの草
でもさすがは優秀なアキネーター先生やで
私も今度やってみよう ラストのエレベーターのところ
黒沢ちょっと口開けてるよね
舌入れる気まんまんやん 安達をそういう目で見てるときの黒沢は
ドラマだと薄く口を開けてて原作だと小さく舌を出して上唇を舐めてる
そんな表情は安達にしか見せないだろうからほかの人は気づかないだろうけど
黒沢は案外分かりやすいんだなと思うし読者視聴者も(察し)ってなるよね >>155
すぐさま舌をぶっ込むと思いきや入れない
黒沢はじらす
安達をじらしたまま帰りにスーパーで買い物したり用もなく本屋に寄ったりする
と想像しています 甘えたり落ち込んだふりで自分の欲を押し通す姿が目に浮かびますね >>159
さす黒沢
安達から欲しがるまで焦らすんですね
伊達に7年も待ってない >>157
グラユラの
誰にも内緒の顔をふたりの内緒にしたいから〜♪
を思い出した 柘植の部屋番号ってなんで901なんだろう
なんで801じゃなかったんだろう 中の人
今更ながらに2回目のインライ見たんだけど
にこにこで終始可愛らしくて良かった
2週間で久しぶりって以前の撮影期間がどれほど濃密だったのかが伺えて
こっちが照れるわ
aksくんが8話の見所に挙げてたのはポエムのとこだったのかな >>168
ポエムだねw
インライ1回目は距離感の近さ、2回目は2人の間に漂う照れ感がいいよね
あれ見て絶対キスシーン撮ってるなって確信したのにw
つげみなスピンオフのキスシーンで
副音声でmcd氏が可愛らしい!って言うの聞くたびに
安達からの可愛らしいキスも見たかったなーてつくづく思う >>169
mcd君がつげみなに可愛らしいと言ってるんだ? >>170
あ、ごめんあれってaskさんだった?
音量あんまり上げずに見てたんで勘違いしてた… >>171
いやごめん自分流し見しかしてないからよく覚えてなくて萌えポイントだと思って
よく見てみるわ 原作
6巻で魔法消えてる派だけどラブソング全20章はガチでありそう
そうなると魔法残存してて無意識に黒沢の夢を共有してたとしてもおかしくないなと思った
もしそうならばエロい夢を共有しまくって欲しい… 中の人
>>169
やっぱりw
照れ照れ感とかmcdくんの口調がツボって笑うの耐えてたとか
2人だけの内輪ノリでも微笑ましくて柘植の如くふにゃふにゃになるw
可愛らしいはmcdくんの語彙な気がするね
くろあだのキスで盛り上がる副音声が聞きたかった 原作バレ
ドラマ板で誰かが先生の新春漫画で
黒沢が起きていることに安達が気付いてなかったから
魔法は失ったんじゃないかって言ってるのを見てなるほどなと思ったよ
確かに起きているなら(安達可愛い〜!安達からのでこチュー初ゲット!!)とか喜んでる筈だし 原作
黒沢は起きてたんじゃなくて
安達がちゅってした事で安達センサーが働いて瞬間的に覚醒したんだと思う
mcd氏だったら目開いた途端のギンッがガウン沢の顔つきになってるんだろうなって容易に想像できるw 原作
安達よりも上手に魔法を操る男だから
起きているのを読まれないように心を無にして
不意をつくくらいの事は黒沢なら出来そうw 黒沢中の人
>>32以降のレスを思い出しながら和装の写真を見るとヤバい
しかもあの着物は本人の私物とのこと
昇天しかけた 原作
>>173
夢の共有とかやばいな
毎晩二度愛されるのか 原作
新春漫画も6巻の終わりも安達が目覚めたときの黒沢はまだ夢うつつだから
心の声を読める状態ともまだ読み取れない状態とも取れて絶妙だと思う
私はどちらかというと魔法消えてない説寄りではあるんだけど
消えてても消えてなくても結局ラブラブじゃねーか!ってことで結果ヨシ! 12話 喫茶店シーン
柘植「魔法などなくてもいくらでもつながれる」発言
『つながれる』をそういう意味に受け取ってしまい
上半身白Tシャツのままつながった彼らの姿が頭から離れない CP名を最初に明記しろと
>>1 にあるんだけど忘れてる人多いね >>183
朝チュンの黒沢見てるとドラマの2人はリバでもいいよね 別の映像作品を見ると
安達の中の人って結構ゴツいね >>186
中の人
私は9話で動画を消せよやだよでじゃれあってるときにそう思った
あと別の人が自席に座る安達を背後から撮った映像を見ると
結構広い背中してると言ってて改めて確認したら確かにしっかりしてた
安達として存在しているときにはそんなゴツさを感じさせなかったけど
逆に中の人がある程度がっしりしてたからこそ良かったのかもとも思った
森の小さなお友達(178cm)を無理なく実現させられるのはaksくんしかいない おんなのこみたいじゃなくてきちんと男らしいからこそ萌えるのでaksくんが安達で良かった
しっかり男なのにあれだけキュルンキュルンかわいく見えるのほんと凄い
「かわいいの天才」に説得力しかなかった 倒れる黒沢をガッシリ受け止める安達に萌えまくったし
エレベーターキスではあまり身長差感じなかったのも良かったし
aksくんが安達で本当に良かった 30歳のサラリーマン(非モテ系)、ってとこが萌えポイントだから
湊の中の人みたいに女の子みたいな可愛さだと違うんだよね
本当に奇跡のキャスティング
可愛さと身長を自在に操作する能力は何なんだ 改めて考えると178ってかなりデカいよね
萌える
178cmの成人男性を抱いてアンアン言わせるのって体鍛えてないと辛そう 何気にデカくてゴツい安達をお姫様抱っこできる黒沢さん尊敬しかない ニコ動で安達が歩いてるシーンに「足音まで可愛いってどういうことなの」みたいなコメントがついてて
草生えたことがあるんだけどそう言われて聴いてみると確かにというか
革靴なんだけどコツコツとかカツカツみたいなさっそうとした擬音じゃなくて
ポコポコみたいな感じだなと思って可愛く感じるようになってしまった
黒沢との身長差を出すために底をちょっと薄くした靴を履いてたそうだからその効果もあるかも知れないけど
安達の歩き方がそもそもさっそうとしてないから自然と足音もそれに準ずるのかもと思って
改めて役者さんというかaksくんすごいなと思った
普段のとぼとぼした感じもいいけど黒沢と接触した後はずむように歩いてるとこは本当に萌えたわ 魔法がなくなる直前の愛撫されてる時は、心の声が相当うるさかっただろうな >>193
本番合わせて何回かやったんだよね
さすがだわ リバ
中の人
>>183
ヤバイな、すごくいい!!
安達の中の人が女の子っぽい見た目だったらリバでは萌えられなかったかも
キャスティングが本当に絶妙だった 中の人
中性的なビジュアルのイケメン俳優は沢山いるかもしれないけど、こんな可愛いとカッコいいの振り幅大きいの凄いと思う
1話の時は冴えないサラリーマンはまりすぎててそこまでイケメンじゃない俳優さんでもBL出るんだなぁとか思ってたらキュルンキュルン可愛くなっていって役者ってスゲーと驚いて
イケメンオーラ隠してただけで爽やかイケメンや筋肉バカの役までやってると知ってさらに驚いた
原作の安達も綺麗系の受けじゃないけど女の子みたいな可愛さでもないし、ドラマの方が子犬感あるけど本当ピッタリだった 原作とドラマ
リバ
私は基本くろあだ派ではあるんだけどこの2人なら原作もドラマもリバいいなと思うようになった
安達は可愛いさも男気もあるし黒沢もスパダリだけど甘えたり可愛いかったりで
とにかく2人が幸せならどんな風に過ごしてもいいと思ってる >>201
え?なに?聞こえなかったもう一回言って リバ
>>202
同じだな、安達が黒沢に見せる男らしい包容力好きだし、何よりポエム等の浮かれ沢さんが可愛すぎるんだよな
一方で言葉攻め黒沢は最強だしどっちにもカッコかわいい面があるよね
ほんととにかく幸せならそれで良い 最後の寝てるシーンは安達が攻めてそうにしか見えない 確かに初めて咥えられたか掘られた翌朝とは思えない余裕ぶりだった ID:++ImXOGI0
sageて
それと逆CPっぽい話題はちゃんと表記して 豊川も明日から仕事始めだろうね
会社行きたくなーい
安達とずっとイチャイチャしていたーい
って言ってる営業成績五年トップが目に浮かびます
きっと今年も六年連続になるんだろうなぁ 同じフロアだから秘密の社内恋愛楽しんでそうだよなぁ >>212
そりゃ就業時間中にバレンタインのチョコを机に仕込みに行ったりエレベーターでキスするようなバカップルですから… あの調子じゃ秘密だと思ってるの当事者だけのパターンあるで(六角除く) 六角に嫉妬してマウント取る黒沢さん大好物なんで六角にはあのまま育って欲しい スピンオフで安達にエスナミンを渡すとき「安達が好きなのはこっちだよな」って言いながら
さりげなく親指を立てて自分を指す黒沢さすがだなと思ったw
副音声で中の人が解説してくれたからすぐ確認して楽しめたけど
自力ではそこまで見抜けなかったと思うし誰かの指摘があって気がついたにせよ
時間がかかったかも知れないのでありがたかったよ
あと予告編では別アングルからの映像を流しててちょうど指を立ててるところが隠れてるのもうまいと思った ドラマ版の豊川って現実に即すとどれくらいの企業なんだろうか
現実の文具メーカー大手といえば、アスクル、コクヨ、大塚商会あたりだよね
安達がステーショナリー業界に就職するのは凄く納得いく一方で
ぶっちゃけ六角はあんまり文具のイメージないなw
黒沢は普通に華やかな総合商社とかいきそうな人材っぽいけど
ポエム作ったり読書したりが好きなあたり何気に文系気質なのかね >>218
親指で指差しが一瞬エッチな方のハンドサインの事なのかと勘違いしてしまったw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています