トップページ801
1002コメント328KB
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/01/15(金) 23:30:20.81ID:aZ7lFEaj0
・ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語るスレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名は一行目に表記すること
・中の人の話題は一行目に「中の人」表記をすること。名前や出演作品名は伏字推奨
中の人の話題を見たくない人は専ブラやアプリの設定で「中の人」をNGに入れて下さい
・原作の話題はネタバレを配慮して「ネタバレ」「原作」等の表記と改行をお願いします
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください

※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608231830/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608833210/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1609321123/
0043風と木の名無しさん2021/01/16(土) 21:45:40.84ID:Px7TTBOq0
ドラマの安達と黒沢の作画の良さに気を取られて2人の扱いが雑になって行くのも我慢してたけどやっぱり原作は2人に対して愛がすごい
0044風と木の名無しさん2021/01/16(土) 21:55:47.39ID:MMVihCTk0
原作者さんの魔法という補助輪がなくなったって表現もなんか好きだな
言葉選びがうまいよね

一番好きなのは
宅配ガチャハズレる柘植w
0045風と木の名無しさん2021/01/16(土) 22:29:29.85ID:BX0sdDgg0
>>16
魔法に嫌気がさしてセックスを求めて毎日さまよいやさぐれる安達が見える…
0049風と木の名無しさん2021/01/16(土) 23:05:42.58ID:MMVihCTk0
>>46
原作



これ読んでハッとした
そうだった最中というか安達が気を失うまでは聞こえてたんだよね
だから魔法が消えてると思わなかったのか
0050風と木の名無しさん2021/01/16(土) 23:33:29.35ID:PXMFTOTO0
スピンオフ六角編含めめちゃくちゃよかったんだけど
つげみな編の濃さをくろあだ編にも欲しかったな嫉妬沢は凄いよかったんだけどなー
0051風と木の名無しさん2021/01/16(土) 23:56:37.22ID:dX5YmSF00
してる最中も聴こえていたということは(だよね?)
やはり性行為そのものじゃなくて好きな人と心から繋がるってのが魔法喪失のトリガーっぽいね
だから恐らくキスだけでも心がもう大丈夫って安達が思えば魔法は喪失したんじゃないかね
ただ身体で繋がるというのが人間的にはその覚悟に繋がりやすいってだけで
0052風と木の名無しさん2021/01/17(日) 00:33:37.45ID:fbtsWCwC0
だとすると勇気を出して風俗でミッション完了しても魔法喪失には至らなかった可能性高いのか
心の声聞こえっぱなしじゃ安達でなくとも無理ゲーだと思うけど
0053風と木の名無しさん2021/01/17(日) 00:38:53.53ID:0SW5s5oJ0
ああそうか!
風俗ミッションでアウトとかきつすぎるな(最初で失敗してよかったかも)
0054風と木の名無しさん2021/01/17(日) 03:15:26.21ID:Rsu49zHj0
ドラマ板では不評なので言いづらかったんだけど…

お姫様抱っこ
個人的には男性がお姫様抱っこされるの死ぬほど好きなのでくろあだで見ることができて本当に嬉しかった
眼福過ぎた
予告やバレ画像でお姫様抱っこ来るのはわかってたけど
まさかあんなに下からガッツリ持ち上げてくれると思ってなくて
本当に最高でした
Pには感謝してる…

mcd氏曰わく何度も抱っこしたのでaksくん途中から抱きかかえられ慣れてきたという暴露も含め最高
新鮮です!とか大丈夫ですか?とか言ってたというのもかわい尊い
願わくばメイキングに入れてほしい…
0055風と木の名無しさん2021/01/17(日) 03:52:32.56ID:fZarAyJC0
しゃがんだ状態から抱えてそのままスッと真っ直ぐ立ちあがるんだもんな
どうなってんだよあの体幹って思ったわ
しかもaks君が肩に手回して密着しないと彼が落ちそうになるわけで
あんな綺麗に決まったお姫様抱っこ初めて見た
0056風と木の名無しさん2021/01/17(日) 04:14:02.39ID:FMU6it2VO
aksくんガリガリじゃないから60kg以上ありそうだし
何度もとか凄い
0057風と木の名無しさん2021/01/17(日) 04:49:41.55ID:bX3vMR2x0
自分もお姫様抱っこ好きだ
なんでドラマ板で不評なのかわからない…
全然大丈夫じゃないだろって言われた時の安達の表情も好き
ただその状態でどうやってタクシー拾ったのか謎w
0058風と木の名無しさん2021/01/17(日) 05:05:48.64ID:gekMO4hK0
>>57
確かにその後どうしたんだよとか
あそこでお姫様抱っこする必要あったのとか
真面目に考えたら負けだと思ってる
視聴者サービスでいいじゃない
いいもん見させてくれてありがとうという気持ちだよ
0059風と木の名無しさん2021/01/17(日) 05:12:00.79ID:WnC8h+ve0
お姫様抱っこは初見時何かトリックがあるのかと疑った
本当にやってるとは黒沢mcdの身体能力凄すぎて萌えより畏怖の念
現実に色々出来そうで夢が広がった

夢だけ見させてキスシーン来なかったけどなw
0060風と木の名無しさん2021/01/17(日) 05:17:59.20ID:bX3vMR2x0
リハで何度かお試し抱っこもしたらしいからさすが日体大としかw
バスローブお姫様抱っこはバスローブから覗く安達の素足も可愛くていいよね
0061風と木の名無しさん2021/01/17(日) 05:36:32.53ID:+jzAvIzs0
お姫様抱っこはまあ流れとしては少々強引というか
安達が完全に倒れて自力じゃ立てない状態からならともかく
一応まだ安達の足が地面についてて意識もとりあえずある状態なら
肩を支えるだけでも良くね?というツッコミどころはあるよねと思った
しかもまだ明るいうちのオフィス前でだし不自然は不自然なんだけど
>>58も書いてるとおり視聴者サービスの一環だと思えばむしろ歓迎よな
0062風と木の名無しさん2021/01/17(日) 07:35:08.89ID:hjhDB8Fz0
メイキングどの辺が収録されるんだろ
姫抱きとチョコパスとバスローブ来てほしいなぁ
0063風と木の名無しさん2021/01/17(日) 08:28:40.36ID:jZBKgy5r0
中の人

さすが日体大
さすがリンゴを片手で握り潰せるmcd氏
その強い握力で掴まれた腕を振りほどけなくて抱き寄せられるとか両手を一つに纏めあげられるシーンが見たかったw
続編でも遅くないですよ…
0064風と木の名無しさん2021/01/17(日) 09:01:25.84ID:Fm0Cie3/0
中の人


黒沢の身体的ポテンシャルを提示してくれてありがたい
あとは妄想で活用させていただきますって感じ
0065風と木の名無しさん2021/01/17(日) 09:34:51.38ID:fbtsWCwC0
中の人じゃなく黒沢の方、キャラ的に体育会系のイメージないけど昔スポーツやってたんかな
1話で安達がなんか言ってた気がするけどあれは安達の妄想か
男性をお姫様抱っことか相当鍛えていないと難しいよね
0066風と木の名無しさん2021/01/17(日) 09:58:39.53ID:LEdgU1lV0
>>65
なんのスポーツかわからないけど
インターハイ的なものに出たって1話で出てたね
0068風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:50:35.20ID:lGY5HvI40
メイキングはめちゃくちゃ楽しみだなー
スピンオフのもメイキングないんだろか
0070風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:55:35.81ID:0juvoHdZ0
30分だけど登場人物が少ないからとりあえず期待しとく
0071風と木の名無しさん2021/01/17(日) 10:57:44.59ID:0zIpvFwM0
予約受付中の宣伝で、
黒沢さんがなんか変なポーズしてるのメイキングに入るのかな
0072風と木の名無しさん2021/01/17(日) 11:04:36.21ID:lGY5HvI40
バスローブもだけど8話だったかのベッドドンもメイキングにほしいです
0073風と木の名無しさん2021/01/17(日) 11:08:38.40ID:y08XT8SW0
例の花火が確実にメイキング入ってくるからね
あれが何分あるか判明するまで予約するの怖いんだよね…
0075風と木の名無しさん2021/01/17(日) 11:21:51.17ID:BxXd9Acn0
>>65
昔は知らんが今は草野球、あとは剣道
あまりひとつのことが長続きしないけど役者は違うと言ってたよ
0077風と木の名無しさん2021/01/17(日) 11:24:13.98ID:lGY5HvI40
特典あるからかな?
このドラマ高画質で観たいから予約してるけど
スピンオフ副音声がないのがくやまれすぎて辛い
0079風と木の名無しさん2021/01/17(日) 11:44:57.84ID:lGY5HvI40
公式のマグカップも予約しちゃったんだけど
ライトグリーンの方は劇中登場してないのに黒沢が使うのはこっちかなーラベンダーは安達のだよなま思って二つとも予約してしまった
我ながらちょろい
0080風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:02:09.76ID:kQrY/dI40
中の人との合わせ技で異常に身体能力の高い黒沢がその能力を対安達だけに全振りしてくるのに萌える
0081風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:05:21.43ID:hY2CTElA0
>>80
安達に触るなのシーンて
原作そのままの
ある意味漫画的な表現なのに
リアルにできる説得力よ
0082風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:06:37.53ID:kQrY/dI40
半分中の人


りんごを握り潰せる握力で腕を掴まれたらチンピラもさすがに怖くなって逃げるw
0083風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:34:20.11ID:bX3vMR2x0
>>82
握力80はニコ動のコメで知ったw

安達中の人も可愛さ全振りで安達演じてくれてるよね
0084風と木の名無しさん2021/01/17(日) 12:38:35.78ID:lGY5HvI40
俳優さんの撮り方もすごく上手いよね
11話の最後らへんとかもうね
0085風と木の名無しさん2021/01/17(日) 14:33:47.34ID:+l0PMrpp0
中の人

中の人も好きなんだけどやっぱりこのドラマの役柄が好きっていうのが前提にあって
写真集買おうか悩んでるんだけど安達黒沢好きなら満足できるかな?
0086風と木の名無しさん2021/01/17(日) 14:36:49.64ID:5zQAi/Ys0
安達に触るな!は原作にもあったけどギリギリしながらの「失礼」が最高に好き
ちょっとだけ微笑んで失礼って言うのがあんなに似合う人居ないわ
0087風と木の名無しさん2021/01/17(日) 14:43:58.95ID:qo9825DB0
中の人レス


>>85
黒沢中の人のを買った
自前の浴衣姿最高でした
電子版は写真集未収録分のみ掲載だしお手頃価格だしお試しで買いやすいかな
黒沢ぽい写真はないけど満足した
0088風と木の名無しさん2021/01/17(日) 15:09:48.82ID:+l0PMrpp0
中の人レス


>>87
ありがとう!
電子のやつお試しでまず買ってみるよ
浴衣姿も気になるし紙のやつも買う気がするww
ドラマのキャラっぽさはやっぱりあまり求めない方がいいよね
0089風と木の名無しさん2021/01/17(日) 16:38:21.07ID:t8lu26Nb0
>>85
中の人レス



自分も役が好き前提だけど写真集は両方とも買った
安達中の人は基本ドラマ外では安達感ゼロだけど
写真集はaksくんのナチュラルな感じが出てて良かったよ
原作の白玉みもあっていいw
0091風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:05:00.62ID:ePYuzxHo0
原作




安達の手がたまらない
二人とも例のマグカップ使ってるし後ろ姿だけで幸せな気持ちになれるわ
0092風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:07:38.88ID:qo9825DB0
原作


知らない曲だったけど聞いてからイラスト見たら二度美味しい
黒沢本当に幸せそうで嬉しい
0093風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:11:16.18ID:MezHOPNE0
原作


この期に及んでマグカップ欲しくなってる自分チョロすぎ
しかし多幸感がすごい…
0094風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:16:56.84ID:WnC8h+ve0
原作

まさかのマグカップ登場にびっくりしたし
ロマンチックな情景なのに巻き付いてる黒沢通常運転で涙が出そう
幸せそうだ
0095風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:19:39.25ID:MwXiEzVZ0
原作

作者さんのサービス精神凄いな
エイリアンズって見ただけで泣きそ
0099風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:51:58.66ID:7Tzr+bdf0
原作絵
くろあだ

黒沢の御主人様好き好き大型わんこ感がたまらん
そして30歳まで恋人居なかった筈の安達の
落ち着き方が圧倒的に彼氏
逆っぽいけどくろあだです一応
0100風と木の名無しさん2021/01/17(日) 17:57:34.02ID:0su/orDg0
原作


初恋人なのに安達のこのこなれようは何なんだ
やっぱり今まで花開いてなかっただけで実は相当なポテンシャルがあったと見た
あと黒沢や藤崎さんの言からするに安達は色白で肌が綺麗なんだろうね
0101風と木の名無しさん2021/01/17(日) 18:06:53.93ID:0+wWzxdZ0
安達のもちもち白玉お肌になれる美容液があったら買います
0104風と木の名無しさん2021/01/17(日) 18:35:49.89ID:5zQAi/Ys0
ドラマ黒沢
安達の頬触ろうとしては触れなかったけど
いざ触れた時手の甲というか指の裏側で撫でてて
あーーこれめちゃくちゃ可愛くて仕方ないと思ってる時に無意識にやっちゃうやつー!と思って激しく萌えました
ネコチャンとか対モフモフを撫でる時に本当にやりがち
0105風と木の名無しさん2021/01/17(日) 18:58:50.82ID:qo9825DB0
ドラマ登場時は二人で使ってるわけじゃないから興味なかったけどこんな素敵なイラスト見せられたら欲しくなるわ
0106風と木の名無しさん2021/01/17(日) 19:18:08.55ID:lGY5HvI40
儲かってウハウハして是非続編をお願い致します
0107風と木の名無しさん2021/01/17(日) 19:19:39.89ID:5vDkNgC80
原作





あの素敵な販促イラストのマグカップの裏底にもタイトルあるんかしら?ww
0109風と木の名無しさん2021/01/17(日) 19:40:09.47ID:Sj8NRXQr0
原作




マグカップ完売ってこの販促絵のおかげなのかねすごいな
自分もくろあだだけど確かに安達の彼氏感すごい
でも元々性格的に安達の方が男っぽい気がする
隠キャじゃなくても人混みとかオシャレな店苦手な男は多いし
ただ体格的には攻より華奢であって欲しい
イラストで後ろ姿改めて見ると安達の首が黒沢より細くてよい
0110風と木の名無しさん2021/01/17(日) 21:38:27.24ID:Atqmxzz90
原作





販促絵凄く雰囲気良いね自分もカップポチれば良かったわ

自分は体格差萌え属性あるから
後ろ姿で安達の方が首が細くて肩も背中も華奢で腰も細いのが顕著に分かって大歓喜
こりゃ洗い場ドンされた時に怯える筈ですわ
0111風と木の名無しさん2021/01/17(日) 21:53:48.94ID:0su/orDg0
原作


原作安達は襟足ちょっと長めになってるから小ざっぱり感はないんだけど
細めの首筋に黒髪の毛先が流れてかかってるの色っぽくていいよね
それで普段はその中に隠れてるうなじのほくろが黒沢にかき分けられり
何らかの理由wで乱れたりしたときだけ顔を覗かせるわけですよ
これはもう黒沢だけが見ていい黒沢だけの特権ですね(読者は見ちゃったけど)
0112風と木の名無しさん2021/01/17(日) 22:32:46.14ID:lGY5HvI40
原作とドラマ


11話観直して原作沢さんは別れるって絶対言わなさそうだなと思った
でもドラマ沢さんは安達のこと思いやり過ぎててここまでにした方がいいって言ったんだと思うし、形が違うだけでどっちの黒沢さんも安達のこと大切に思ってるんだろうなと思うと胸が熱くなるな
0113風と木の名無しさん2021/01/17(日) 23:09:01.77ID:NvgbZQU10
原作とドラマ

原作の安定感凄いよね
ドラマ沢もさ、7年間想い続けてきたし、4話では邪魔が入っても「終わった?」の一言で続行しようとするネバーギブアップの精神があったんだよなぁ
私はそこ凄い好きだった
だからその分、11話の「ここまでにしようか」には、???となってしまってまだ消化出来ていない
0114風と木の名無しさん2021/01/17(日) 23:17:35.61ID:jSEY9Qdn0
>>113
私もまだ11話の別れは消化出来てないけど
黒沢とうまくいかなかったらって泣く安達は可愛いからそこは美味しく頂きたい
そこから別れなければよかったんだけどね
0115風と木の名無しさん2021/01/17(日) 23:30:29.83ID:lGY5HvI40
ああ、消化できない気持ちもわかるな……
そこで手放してしまうの!?って違和感も抱いてしまうよね
黒沢の涙目と安達の涙が美しすぎて見返してしまうけど
0116風と木の名無しさん2021/01/17(日) 23:35:02.18ID:0su/orDg0
ドラマと原作



ドラマ沢さんは片想い期間が長かった分その間にいろいろ考えすぎちゃって
安達の気持ちを最優先したい>ようやく手に入れられた安達を絶対に手放さない
みたいなことになっちゃったのかなと脳内補完してる
原作沢さんは片想い期間は短いけどその分「誰かが本当の自分の心に触れてくれる」までの期間は長かったわけで
その間は自覚はないかも知れないけど孤独を抱えて完璧を装ってたんだとすると
長年の無意識の願いを思いがけず汲み取ってくれて掬い上げてくれた原作安達のことはそりゃ手に入れたくなるだろうし
1度自分の側に来てくれたらそりゃもう何があっても絶対に手放さないってなるんだろうなと
0117風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:09:58.32ID:HCvqS8mB0
原作


はーいい絵だなぁ
体格差も派手じゃなくてよく見るとちゃんと描き分けられてるって感じで自然でいい
初見めっちゃ萌えてたんだけどなんか眺めてたらしみじみ泣けてきた
2人で幸せになれたんやな…
0119風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:17:42.13ID:aKYxkUiq0
ドラマ沢は片思い期間が長い分諦めぐせとか達観もあったと思う
好きになってごめんとかいつかは終わりにしなきゃとか思い続けてた訳だから
それが急に奇跡的に叶った分、本当に良いのかなって不安だったりいつかは覚める夢みたいな刹那的な感覚が無意識下ではあったんじゃないかな
付き合った直後から離さないとかずっと一緒とか言うのもその表れと取れなくもないし
そんな中で安達の苦しみを目の当たりにしたら夢のような幸せをくれた安達の為に手を離そうと思っても無理ない

ただ、安達と付き合ったことで黒沢の気持ちも変化していただろうから
最終話で安達が遮らなきゃきっと自分の気持ちをちゃんと伝えてたと思うし
仮に安達が現れなくてもいつかはちゃんと伝えに行ってると思う

ラスト前の波乱ってベタだけど悪いときこそ絆が試されるのは確かだから
心の動きを丁寧に描いていれば11話12話もいい話だったと思うんだよね
0120風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:37:12.58ID:05qBUL6n0
原作


本当にいい絵だな多幸感がすごい
ニヤニヤしてる黒沢を見ると調子のんなよwってなるんだけどへんにゃりしてる黒沢は良かったなぁてなる
顔見えないけど絶対へんにゃりしてるなこの黒沢
0121風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:37:18.81ID:/ro0o7fa0
11話の「無理させた」ってのはそれよね
黒沢は付き合ってからもどっかに不安は抱えてたんだと思うな
0122風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:40:23.18ID:mvSPM6Bs0
原作とドラマ



11話見てた原作沢が「俺は安達が苦しんでも離してあげられない」って泣きついてたの見て
この二人の黒沢は決定的に違うんだなとやっとわかったというか
両想いになって真っ先に言うのが「絶対離さない」だし7年分原作以上激重かと思ってた
まあそれ以上に安達ファーストだったとは
0123風と木の名無しさん2021/01/18(月) 00:42:27.52ID:1JkqBOVH0
やっぱ原作とドラマじゃ関係性から全然違うよね
黒沢から安達への甘えが凄い
ドラマ放送終了後でも全然ぶれてない
0124風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:01:12.49ID:cZ3c96v80
原作とドラマ
ドラマはむしろここからスタートラインって感じ
黒沢はもっと我が儘言うべきだと思うし

原作は自分のカッコ悪いところ全部さらけ出して甘える黒沢と
そんな所が超好きな安達でもう勝手にやってろバーカw嘘ですもっと見せてください
0125風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:02:40.77ID:BOlShUPj0
もっとワガママになっていくドラマ沢が観たい
0126風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:07:35.30ID:lgyGueOL0
黒沢の餌付けでワガママボディになってく安達
0127風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:08:16.84ID:rcIUe1s90
でも中の人の黒沢についての解釈や役作りは原作者も大絶賛だったんだから11話のあの場面で黒沢が引くという展開について本人はどう思ったんだろう
あそこまで黒沢を理解してたらこれは違うと思ってそう
まぁ演者は脚本通りやるしかないんだろうけど
0128風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:23:14.00ID:mvSPM6Bs0
そこはまあ完全に原作ママじゃなくても仕方ないんじゃない?
最終的に安達優先したのもああ、ドラマ沢さんならそうするよねえって説得力あったし
原作に寄せつつの役の作り上げ方が上手だったと思う

でも全般いい子すぎたからもっと嫉妬沢とか甘え沢とか見たかったわ
mcd氏のポテンシャルならどれだけのものが出来たかと思うと勿体ないっ
0129風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:40:24.98ID:05qBUL6n0
最終回屋上で遮らず黒沢の気持ちを聞けてたらまた印象変わっただろうな
スピンオフのバレンタイン編みたいな黒沢をもっと見たかったー
六角を疑ってる黒沢まじで最高だった
0130風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:41:41.70ID:BOlShUPj0
つげみなよりだいぶギャグよりだったけど六角編のストーカーじみた感じの黒沢すごいよかったよね
内線のシーンめちゃくちゃ笑った
0131風と木の名無しさん2021/01/18(月) 01:52:40.13ID:rcIUe1s90
まぁちょっと安達ファーストが過ぎたなぁ
ドラマで好きなセリフって大体原作にあるやつなんだけど
逃げ出したくなっても離さないけど だけは原作にないけど言い方含めてとても好きだから
最終回前の波乱の為に安易に離す展開にしちゃったのが残念だった

スピンオフは笑えてキュンキュンしてまさにラブコメの真骨頂って感じ
0133風と木の名無しさん2021/01/18(月) 02:43:47.88ID:2dLX7YRs0
黒沢から見えてる劇中世界って、安達や視聴者に比べてかなり限定的だからね
黒沢にとって魔法は究極の後出しトンデモ設定なのにろくに説明もされないし
柘植の実例も知らないから解除条件があるのか?確定情報なのか?も判断できないはず
その状態で魔法告白をどう受け止めたのか、イブの夜まで連絡取らずに
プロポーズの準備だけして奇跡頼みでビルで待ってるまでの心理も完全にブラックボックス
正直黒沢の行動が不自然なのかどうかさえよくわからない
これは黒沢視点のアナザーストーリーが必要だと思うんですよ
0134風と木の名無しさん2021/01/18(月) 04:18:03.42ID:gEBcMTdM0
>>133
> これは黒沢視点のアナザーストーリーが必要だと思うんですよ

めちゃくちゃ同意!
0135風と木の名無しさん2021/01/18(月) 08:02:02.52ID:1JkqBOVH0
>>133
確かにそうだわ
11話以降黒沢が何をどう思っているのかさっぱり描かれていないんだな
正直安達もようわからんけどw
それ以上に黒沢がね
0136風と木の名無しさん2021/01/18(月) 08:33:00.23ID:iSwKkzR60
原作とドラマ


アナザーストーリーいるいる
黒沢目線では特に11話以降どんな風に見えてたのか知りたい

原作沢さんは安達に心を読まれてたと知っても怖いとか恥ずかしいじゃなくて
「俺の心を全部知ってたのに俺のこと好きになってくれたんだ」って受け取って
それが嬉しくて安達に甘えるようになったみたいな感じなんだよね
ドラマ沢さんはそのへんどうなんだろう
あと恐らく絶対あったであろうと信じている魔法が消えるまでの
一方通行チェリパシーで安達を翻弄タイムもぜひ見てみたいw
0137風と木の名無しさん2021/01/18(月) 09:16:02.38ID:TG1qr7460
アナザーストーリー見たいね
様子のおかしい黒沢から切ない黒沢に浮かれ沢まで網羅して欲しい
0138風と木の名無しさん2021/01/18(月) 09:28:22.46ID:DfYI9EZR0
ドラマ、別れたと言っても2日だよ
ただの痴話喧嘩じゃないか
自分はあんまり深刻にとらえてない
あれから1年経ちましたとかじゃなくたった2日だもん
0139風と木の名無しさん2021/01/18(月) 09:49:58.60ID:2dLX7YRs0
「俺たちもうここまでにしようか」が本当に別れの提案だったのかも疑問の余地があるしな
チェリまほK-sideで続編プリーズ
0140風と木の名無しさん2021/01/18(月) 10:14:41.33ID:fPv5DMUf0
私はあのディナーがどう処理されたのか知りたい。やっぱ全部捨てたのかな。
0142風と木の名無しさん2021/01/18(月) 12:26:27.71ID:OBUUHBBB0
ドラマだと3話でキス迫ってから2週間避けられ続けたじゃん
あの2週間が黒沢にとって結構なトラウマになってると思うんだよね
1〜3話って黒沢結構グイグイ行ってたじゃん
でもあの2週間を経てからすごく臆病になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況