トップページ801
1002コメント278KB
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/02/04(木) 19:18:37.62ID:UNCdsNH20
週刊少年ジャンプで連載中の鬼滅の刃の801スレです
実は鬼滅で801的にハアハアしてたよって腐女子の方々、ここで語りましょう

◆次スレは>>980が立ててください。
◆ネタバレは公式発売日の0時から。
◆キャラ叩き、カプ叩きは厳禁です。鬼も人も仲良くしましょう。
前スレ
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570449777/
0488風と木の名無しさん2021/03/26(金) 23:30:23.49ID:Wu5QAE3h0
>>487
原作のキメ学にはハクジしかいないが
小説第一弾の「煉獄先生は生徒から人気」という箇所で
「ずっと強く若々しいままでいて欲しい」という猗窩座としか思えない匿名の意見が掲載されてるんだ

アニメ二期が来たら二期分のノベライズが来るだろうしそれに合わせて小説も来ないかな
0489風と木の名無しさん2021/03/27(土) 06:36:48.34ID:Z8pMwpWd0
なんだろうなんか…「ずっと無垢で幼いままでいてほしい」とか言うロリコン的な発言に類するものに見えなくもない
0491風と木の名無しさん2021/03/27(土) 11:26:05.61ID:C+W6xNaJ0
二次界隈でサイコロステーキ先輩とよばれているモブってモブにしては顔が良かったよね
だから何だって話だが
0492風と木の名無しさん2021/03/27(土) 12:30:33.39ID:+E5j4pYU0
無限城で目覚めた無惨に真っ先に殺されたモブも顔が良かった
0493風と木の名無しさん2021/03/27(土) 14:45:52.66ID:KtCXU9nN0
>>489
推定200歳超と弱冠20歳の年の差考えたらロリコンと言って差し支えないのでは?
おまけに若いままでいろとか言ってるんだから完全にギルティ
0494風と木の名無しさん2021/03/27(土) 15:03:26.88ID:jr7wclvu0
煉獄さんアラフォーくらいの貫禄あるけど弱冠二十歳なんだよね…滾るわほんと
0497風と木の名無しさん2021/03/27(土) 16:45:49.08ID:BfV+oANS0
鬼舞炭とか無惨様と人間cpはもはやロリコンどころの騒ぎではないw
数百歳の鬼となら幼妻で済むか
0499風と木の名無しさん2021/03/27(土) 17:01:27.29ID:UTYogudN0
>>497
精神年齢が逆すぎる
無惨様大人になってというか、炭治郎人生何周目というか
0500風と木の名無しさん2021/03/27(土) 17:09:06.26ID:Y4/hfKjG0
無惨様のパワハラ会議と柱一同御館様に忠誠を誓いつつもちゃんと意見出来る柱合会議の対比好き
しーっのポーズで黙らせるのエロくていい
0501風と木の名無しさん2021/03/27(土) 17:33:26.28ID:ZuBv0cOl0
累を見ると鬼の精神年齢は鬼化した時のまま止まってるようにみえる
0503風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:40:15.41ID:M60fWHRy0
「しー」でピタッと静かになるの私も好き
お舘様は、攻め
耀哉×無惨、耀哉×柱(ざっとしてるが主に炎、風、岩に萌える)
輝利哉×愈史郎もロマンだわ
0504風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:50:44.56ID:j/VIgKDc0
産屋敷一族は代々攻めだろうなあw

炎の良いとこの坊っちゃん感と奇天烈な感じのバランスって絶妙だと思う
0505風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:52:10.30ID:WPoms9tp0
大人になった輝利哉様見たかったな
前髪あり真ん中分けスタイルかわいい
0506風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:58:02.91ID:mIUjWixz0
時が飛んでかわいいおじいちゃん姿になってしまったもんねw
大人の輝利哉様はさぞ瑞々しい美青年だろうな
呪いが解けて美しく頼もしく育ったと思う
0507風と木の名無しさん2021/03/27(土) 19:31:21.63ID:prmG/94k0
五つ子ちゃんはお母様似なのでFB2の校長あまね様から想像するに
大人輝利哉様は線の細い書生風の美青年だろうな
主と愈史郎が談笑する姿に使用人たちはさぞ胸をときめかせたことだろうw
0508風と木の名無しさん2021/03/27(土) 19:42:19.74ID:WPoms9tp0
耀哉様を顔だけあまね様にして輝利哉様ヘアーに
顔はスッピンの天元様っぽい?
大人輝利哉様見たいわー
0509風と木の名無しさん2021/03/27(土) 20:09:40.20ID:uQZ0ctEc0
美壮年美中年になってく輝利哉様と美青年のまま変わらない愈史郎切なくていいね
0510風と木の名無しさん2021/03/27(土) 20:29:23.30ID:WPoms9tp0
元鬼狩り組織の首領と独りぼっち(+1匹)の鬼の友情いいね

珠世様とほんのちょっとでも離れていたくないとかハイハイと読み流してたが
あの結末が待ってると知ると切なすぎる
0512風と木の名無しさん2021/03/27(土) 22:18:47.11ID:9QwQbz0U0
無惨様が巨大な赤ちゃん化したのは炭にバブみを感じたからだったのか
0513風と木の名無しさん2021/03/27(土) 22:38:21.39ID:+E5j4pYU0
炭の方が精神年齢高いせいか鬼舞炭で炭に尻に敷かれている無惨が想像できる
0514風と木の名無しさん2021/03/27(土) 22:48:45.04ID:ytL0Mhya0
無惨て結局何がしたくてあんなに長い間生きてたんだっけ??
てか元々世界征服とかが目的じゃなかったしそばに炭がいればマジで満足してそう
0515風と木の名無しさん2021/03/27(土) 22:55:30.65ID:8rRd6xSo0
>>513
無惨様って1000年も生きてるくせに炭にたしなめられたり叱られたりしそう
それで不貞腐れたりするけど炭にどっぷり甘えて依存しまくりそう
0516風と木の名無しさん2021/03/27(土) 23:16:40.01ID:BfV+oANS0
無惨様の目標人間なのにキメ学の方がスケールでかくなってるの草なんだよなあ
0517風と木の名無しさん2021/03/27(土) 23:27:19.01ID:+E5j4pYU0
>>516
無惨も日光克服したら日本征服を企むかもしれないし...
個人的には炭とくっついたついでに色々あって日光克服して欲しい
0518風と木の名無しさん2021/03/28(日) 00:20:55.60ID:FWZBpV9C0
鬼舞炭とむざこくも好きだけど前者はかかあ天下で後者は亭主関白とほぼ真逆のイメージでどっちも楽しい
0519風と木の名無しさん2021/03/28(日) 01:08:58.86ID:NG4FN/nt0
無惨様が鬼時代の記憶引きずってたら1000年日光に当たれなかった分リゾート大好きになったりして
日焼けして帰ってきて部下に唐突におまえら青白いな外出ろよと自分が言われたらブチ切れてた事しれっと言いそう
0520風と木の名無しさん2021/03/28(日) 01:15:09.82ID:1WC0//580
でも「無惨様だから……」で済まされてしまう気もするw
0521風と木の名無しさん2021/03/28(日) 07:07:53.90ID:88O9V/uN0
話豚切りでごめんなさい

ドロドロに甘やかされる煉獄さんもいいけど
家族愛しか知らない故に相手を屋敷に囲ったりと鬼畜サイコな攻め獄さんも良い
むしろこっちが本命
パパ上と弟君は見て見ぬフリをしてても良いし、混ざっても良い
煉獄家にロマンを感じる…
0524風と木の名無しさん2021/03/28(日) 11:28:12.57ID:rjotKJA50
>>521
闇の煉獄さん、良いね!
相手は誰辺りが?
小芭内?いや…そこは線引きして守る対象か…
0525風と木の名無しさん2021/03/28(日) 11:48:06.24ID:LYJZyCoi0
>>516
日本牛耳るのもそうだけど美人秘書侍らせてるところが男の願望よくばりセットで好きwww
0526風と木の名無しさん2021/03/28(日) 12:14:00.78ID:H6K5h9T10
普通ならなきめを秘書で兄上をSPにしそうなのにわざわざ兄上を秘書にしてる無惨様いいよね
0527風と木の名無しさん2021/03/28(日) 12:38:04.17ID:/iaiQyVl0
秘書上本当エロいわー
仕事だけじゃなくてプライベートの諸々もお世話してるんだろうなエッロ
0528風と木の名無しさん2021/03/28(日) 13:08:15.54ID:FWZBpV9C0
>>522
前がダメなら後ろがあるじゃない


>>525
富!権力!女(ではない)!な男の欲望セットさすがです無惨様


秘書上はほんと秘書って属性がもうエロ過ぎて困るただでさえエロいのに
仮に自分で設定考えるとしても秘書ポジは普通は鳴女ちゃんかなって思うからまさかのキメ設定GJ
0529風と木の名無しさん2021/03/28(日) 13:25:31.79ID:ZU8SfWMn0
息子が囲う受けに掘られる親父はさすがに草
カオスで好き
0530風と木の名無しさん2021/03/28(日) 13:28:13.37ID:9KUqL47I0
ワニワニの中では兄上は無惨様のビジパという点がかなり強固なのかな
あと我々は過去話でしか知らないけど鳴女さんの性格自体が実は破天荒ロッカー過ぎて秘書に向いてないとか?
0531風と木の名無しさん2021/03/28(日) 13:53:41.96ID:cl2JxTFL0
>>530
コソコソで兄上ファンを敵に回しすぎたガス抜きなんじゃない?
0532風と木の名無しさん2021/03/28(日) 13:54:16.85ID:NxgwSon10
美人なパートナーだからビジパ

自分の天敵の双子の兄しかも元鬼殺隊という男を配下ではなくビジパとして扱う無惨様の歪みようときたら
0533風と木の名無しさん2021/03/28(日) 14:12:27.16ID:LYJZyCoi0
>>532
あれは高確率で縁壱への当てつけもあると思うんだ
お前の大切な兄は私の虜だぞ的な
NTR名物見せつけセックスやらかしてくれ
縁壱の前ではなくても当時のお館様を殺したとき
瀕死のお館様の前でまぐわうくらいはしてるはず
0534風と木の名無しさん2021/03/28(日) 14:56:00.01ID:BwHdFok+0
>>530
鳴女さん本編の描写と扱いで苦労人常識人の中間管理職な側近って思ってたらゴリゴリのサイコパス路線で思わず吹いちゃった
あんだけ上弦がギスっても早く帰ってくんないかなとか今から考えたら相当図太いし実は秘書的な細々した役職は向かないのかもね

>>533
ntr的なえっちさあるよね…
無惨様の短気さならあれだけトラウマな天敵の双子の兄なんて見た目も複眼になっても面影あるし憂さ晴らしで殺しててもおかしくなさそうなのに
信頼してビジネスパートナーとして扱って数百年側におくって兄上からの好意は言わずもがな無惨様からのお気に入り度合いも凄いなって思う
0535風と木の名無しさん2021/03/28(日) 15:49:59.16ID:AzpnbQ6C0
>>530
秘書って政治家の尻拭いをする的な面もあるし他人に頭下げるのが苦じゃないような人しか務まらない気がする

議員ならあと2人秘書を付ける義務があるがさて誰なんだろう
0536風と木の名無しさん2021/03/28(日) 17:07:57.29ID:QcsjQpDg0
>>535
もうキメ学に出てない鬼いないから鰐先生的には秘書は一人なんじゃない?
兄上なら無惨さまのパワハラに従いつつ三人分働けそう
0537風と木の名無しさん2021/03/28(日) 17:11:16.04ID:AzpnbQ6C0
>>536
パワハラ下弦組と累の家族がまだ出てない
ワニワニが考えてなくても秘書は1人と明言されない限り好きに想像するは
0538風と木の名無しさん2021/03/28(日) 17:14:29.86ID:mxZTqpSX0
童魔は…?って思ったらキメ学では不審者枠だったのを今再確認した
キメ学鳴女ちゃんは女スパイなんだね
0540風と木の名無しさん2021/03/28(日) 17:59:49.75ID:BwHdFok+0
下弦鬼たちが事務所で働いたり送迎の車運転してたら可愛いけど和むのこっちだけで本人たちストレスフルだろうな…
労基に駆け込もうとしても揉み消されそうだし
0541風と木の名無しさん2021/03/28(日) 20:59:08.35ID:dSuJR4jx0
完結してから一気読みした派だからリアルタイムでの反応とか全然知らないんだけど
小鉄くんが霞柱に空気あげるシーンて腐以外もちょっとざわついたりしたのかな?
0542風と木の名無しさん2021/03/28(日) 21:05:01.10ID:AzpnbQ6C0
>>540
言葉だけじゃなくて机を叩くとか椅子を蹴るとかしそうだよね<パワハラ
流石に直接手を挙げるのはアレだけど
0543風と木の名無しさん2021/03/29(月) 09:36:21.43ID:rl5LsOBQ0
映画見てないけど千寿郎の声がかなり低いって聞いてなんか萌えた
あんなにショタっぽいのに
0544風と木の名無しさん2021/03/29(月) 18:25:33.99ID:6tPxomyy0
ファンアートとか見ていやいやさすがに風柱はこんなかわいい顔しないでしょやり過ぎだわ
って思いながら原作読み返したらもっとかわいい顔のコマあって草
終盤は特にキチ顔とのギャップが激しい
0545風と木の名無しさん2021/03/29(月) 18:56:43.19ID:Rlwgweaq0
>>544
中身はほぼ一貫してアレなのにw
穏やかなのは無惨様倒した後から亡くなるまでくらい
あ、かわいい顔してるのはその頃か
0546風と木の名無しさん2021/03/29(月) 19:49:55.32ID:tLkqhN4m0
風柱が妹に頭ぽんぽんしたときの笑顔は破壊力やばかったわ
最初のアレから最後のアレは反則だろw
0547風と木の名無しさん2021/03/29(月) 20:05:00.67ID:6tPxomyy0
最終話の最後の実弥登場シーンもどこの美少女だよって顔で確かにこりゃ世界一優しい人なのかもなと思わせるわ
アデリーペンギンみたいなヤバイ顔もそれはそれで大好き
0548風と木の名無しさん2021/03/29(月) 20:20:29.78ID:HUQn1PdO0
やべえ人感ある顔が好きだったからちょっと寂しくもある
でもほんと風に限らず最後の方はみんな顔ロリロリで可愛くなったよね
ファンブックの書き下ろしも皆顔幼かったし
0549風と木の名無しさん2021/03/29(月) 20:52:42.83ID:tBA4Uzwo0
>>547
アデリーw いやでも確かに似てるわ

実弥は鬼殺の時はああいう顔・目にならざるを得なかったんだろうね
戦いの後か本来の顔…

でもキツイ顔もいいんだよなあ
0550風と木の名無しさん2021/03/29(月) 20:54:57.75ID:3eZ8x5RI0
悲鳴嶼さんでさえも幼くなってたもんねw

最終話らへんの線の丸い絵柄も好きだけど、幼くしすぎ
でも、それもまた良し
0551風と木の名無しさん2021/03/29(月) 21:00:32.68ID:3eZ8x5RI0
実弥は表情がコロコロ変わって面白いし見てて飽きないよね
炭治郎にからまれてるのとか最高w

鬼殺隊に入るまで治安の悪い場所に居たそうだから、ハリネズミみたいにトゲトゲして強がってないと生きていけなかったんだろうよね
柱なりたての時、イキって舘様に楯突いてからの遺書に涙、そして先輩柱にガミガミ怒られてしょんぼり肩落として…

柱は皆魅力的だけど、風は特に可愛いわ
0553風と木の名無しさん2021/03/29(月) 21:48:43.63ID:+9T7nYsj0
隠居したあとは子供みたいな顔で未明とかにカブトムシ取ってそう
0554風と木の名無しさん2021/03/29(月) 22:38:46.22ID:+8OWPRjB0
カブトムシ育てるのが趣味なのはおはぎ好きなのと同じように隠してるのかな
引退してからはムシキングとして近所の子どもに人気の風もいいなw
0556風と木の名無しさん2021/03/29(月) 23:11:00.34ID:WsmzPyby0
本来は優しい良いお兄ちゃんだった風があんな鬼の形相で闘わなければならなかった事を思うと涙が…
引退後はせめてかっこいい彼氏を作ってイチャラブ人生を謳歌してほしい…
0558風と木の名無しさん2021/03/29(月) 23:18:52.79ID:6tPxomyy0
水と鰻食ってるのほんとかわいい
あんなに嫌ってたのになあと思うと感慨深い
0559風と木の名無しさん2021/03/29(月) 23:30:52.92ID:HWFXVv/D0
実弥はキレ顔の印象が強いだけに笑顔が半端ないよね
玄弥の回想シーンに出てくる実弥の笑顔
最期の柱合会議で義勇と一瞬交わす笑顔
禰豆子に向けた慈しみの笑顔
お袋背負って地獄を歩くよの表情たるや
……あれは心を鷲掴みにされた
0560風と木の名無しさん2021/03/29(月) 23:43:01.01ID:p5cZ1gsX0
>>559
その前の「俺があんまり早く行ったら玄弥が悲しむだろうし」ってセリフ
お前、どんだけ玄弥の事……!ってなった
0561風と木の名無しさん2021/03/30(火) 07:53:27.46ID:3UrFxodH0
そんなキャラなのに、弟限定で典型的モラハラなのw
すごい造形だよワニ先生
0563風と木の名無しさん2021/03/30(火) 09:51:47.49ID:4Iqyk9E00
本編の目潰しエピの代わりを無理にキメ学に入れんでもよかったのでは…とはいまだに思う
まあキメ学男性教師陣はみんな過剰な暴力属性が付与されてるけど
0564風と木の名無しさん2021/03/30(火) 11:17:05.93ID:gVls3XkZ0
皆さんの実弥考察、同意過ぎて禿げてしまうわ…
人気者だね

そうだよね、鬼殺の人生が終わってしまっても、彼氏wにそれはもう大切に甘やかされて短い余生を楽しんで欲しい
天国に行くときには、ちょっと怒った玄弥(赦してる)が迎えに来るよw
んん?子孫?て、公式にちょっと心折れたけど、公式は公式、腐滅は腐滅と割りきって楽しむ事にしてる
腐女子の不屈の精神で…
0565風と木の名無しさん2021/03/30(火) 11:44:55.70ID:ykBG6TXp0
逆に考えるんだ
子孫を残してくれたおかげでポリス川というスケベな生物が爆誕したのだと
0567風と木の名無しさん2021/03/30(火) 12:41:55.65ID:MiVfNdl30
>>564
そんな難しい事考えなくても、気に入った相手には性別関係なく
突っ込む人なんだと思ってる
0568風と木の名無しさん2021/03/30(火) 13:11:36.07ID:lY2lNScn0
風柱の弟への思いが余りに重くて実玄にズブズブなんだけど

その反面、あんなにギャンギャンツンツンしてたのが嘘みたいに
いやらしく啼かされるのを見たいとも思う
0569風と木の名無しさん2021/03/30(火) 13:23:07.20ID:Xug1tUC50
あはは、皆さんの考え方、ホジティプで素敵ね
キュンとした!
ありがとー
0570風と木の名無しさん2021/03/30(火) 13:25:47.66ID:eynnYbXK0
完全に個人的な好みで言えば風は対弟の時は攻めで対水岩匡辺りだと受けだわ
0571風と木の名無しさん2021/03/30(火) 13:43:47.46ID:d2887xky0
個人的に風は基本受け(炎相手の時だけ攻め
顔を真っ赤にしてギャンギャン文句言いながら受ける風とスン顔で言葉責めする霞が今のところベストカポ−
0572風と木の名無しさん2021/03/30(火) 13:49:58.43ID:nyWg4EuO0
霞は総攻めのイメージしかないw
一番幼いのに一番強そう
岩ですら受けになりそう
0574風と木の名無しさん2021/03/30(火) 15:48:23.97ID:4Iqyk9E00
霞はまだ甘えたな年下攻めから成長したらスパダリ攻めにもなれそうな可能性を感じる
0578風と木の名無しさん2021/03/30(火) 19:17:51.08ID:3UrFxodH0
むいちろはげんやとコンビ組ませたい
どっちも相手を守る対象だと思ってそう
0579風と木の名無しさん2021/03/30(火) 19:39:25.18ID:jMNHijmW0
むいげん好きだな
玄弥が「さん」づけで呼ぶところがたまらん

>>578
お互いに「かわいい」とも思ってそう
無→玄 ガタイが良くて鬼喰いまでするのに女子に弱いところとか
玄→無 見た目
0580風と木の名無しさん2021/03/30(火) 19:43:25.52ID:gVls3XkZ0
無一郎の柱はきっと立派だよ
むいげん好き!
「玄弥!」「時透さん!」萌えー
0581風と木の名無しさん2021/03/30(火) 20:13:58.35ID:3UrFxodH0
むいげんも好きだけど同じくらいげんむいも好き
お互いかっこいいとも思っていそう
合同任務で「できるでしょ」「お願いします」と当たり前に相手に託したり
柱昇格して自信なさげなげんやに出し惜しみするなと叱咤したり
落ち込むことがあって感情の落とし所がないむいちろに気晴らしさせて大丈夫だと励ましたり

何で死んじゃったんだろ、ふたりとも
0582風と木の名無しさん2021/03/30(火) 20:17:21.72ID:gVls3XkZ0
生きてて欲しかったよね
安心して背中を任せられる感じのバディな二人良いね!
二人とも良い男だから、はまる設定!

生きてたら、伸び代あったろうに…
いや、玄弥は…、…
好きなのに痛ましい子だよ
0583風と木の名無しさん2021/03/30(火) 21:32:30.47ID:3UrFxodH0
>>582
何でだよ!玄弥は伸びしろしかないじゃないか!
最期のほうは血気術自在に操ってたし、そもそも大怪我してもすぐ治るんだから
人間離れしてるというなら呼吸使う剣士だって同じことだし、無惨が生まれた頃は呼吸だってなかった
作中で玄弥悪く言われすぎだよ、主に兄貴からだけど
0584風と木の名無しさん2021/03/30(火) 21:44:03.73ID:jWYHSIbW0
そういえば蛇ってこういうスレで話題に挙がりづらいね
まあ公式カプが人気あるからかな
風・炎との友情メインの組み合わせはかなり好き
0585風と木の名無しさん2021/03/30(火) 21:51:36.05ID:pgFk6jQV0
蜜璃ちゃんガチ勢と判明する前は
ネチネチ言葉責めとか焦らしプレイとか蛇責めとかするんだろうなーって思い込んでて本当にごめんと思うよ
まあ今でも思ってるんだけど
0587風と木の名無しさん2021/03/30(火) 22:21:53.40ID:gVls3XkZ0
>>583
ごめんごめん、鬼喰いが引っ掛かってたんだ
私も玄弥大好きなんだよ、鬼滅で一番好きだよ
伸び代云々はとり消すね
性格良いし、努力家だよね
貴方みたいな人に怒られて良かった、目が覚めた

こんな後ろ向きじゃ、炭治郎に頭突きされて兄ちゃんに刻まれるね
私たちだけでも幸せに愛でてあげないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況