801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その415
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その414
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1610025321/ >>351
臨兵闘者ってやつはオタクなら全員言えるでしょ?って5のあちこちで見るけど
オタクだけど言えないよと思ってるしカッコ良さもわかんない わかるオタクなら知ってて当たり前みたいなのあるよね
ガンダム一回も見たことないし興味ないって言ったらだいたい変な顔される オタクってもいろいろだもんね
オールジャンルいろいろ広く浅く見てる人もいれば、ひとつのジャンルだけ詳しい人もいる そういえばガンダムはガンプラの方しかないな
ファイナルファンタジーもプレイしたことがない
臨兵闘者皆陣烈在前は言える
水金地火木土天冥海は幼稚園児の頃覚えたけどこっちは基礎教養か
駈込み訴えとこころはまだ大丈夫だよね? 真言言えるっていうとオタクだと思われがちだけど
うち真言宗だから法事の時には般若心経と真言は必ず唱えるから 冥王星は現在では定義が変わって、惑星ではなく準惑星ということになったので、>>356と>>358はどちらも今では間違いなのじゃ。 ガンダムも作品いっぱいあるから、年代によってガンダムといえばこれ、っていうのが違いそう。 13星座占いだとへびつかい座になってしまう射手座民としては全力でなかったことにしてる
それまで短くもない年月を射手座だと思って占い欄を見てたのに実はあなたはびつかい座なんすよって言われても
ええ…ってなるばかりだったよ 星座の変わる境目の日にちだから占いによって違うのも困る
子供の頃はずっと乙女座だと思ってたのに、突然天秤座の占いを見かけて混乱した 西洋占星術が始まった頃は黄道上に星座が12個だけだったのね
でも地球の歳差運動の影響で現在黄道上に12星座だけでなくへびつかい座もいるのがわかった
「西洋占星術は黄道上の星座で占うのが基本だから、へびつかい座をハブるのおかしくね?」
ということで13星座で占う占い師さんが出てきた…というわけなんだよ >>365
そういう人は自分でホロスコープ作って太陽星座の位置を覚えておくと便利だよ
ttps://goisu.net/chart/ 占い信じる人ってどういう発想なのか未だによくわかんない
願掛けなんだろうか 占いって、花びらちぎって占うみたいな簡単なものならその場でできるけど、本格的なものになるほど、
生年月日とか姓名判断とか手相とか、生まれつきの要素で占うものが多くなるじゃん。
あくまでもその場で得られる要素で占う、同じ結果にならない、という理由で私はタロットが好きだ。 私は手相が好きだな
それまでの生き様が反映されて変わっていくのがいい
占い全般に言えるけどいい結果だけ信じてるわ ホロスコープは知れば知るほどおもしろいなーってなる
全部信じるわけじゃないけど >>343
サラリーマンでは逢った事ないけど
スーツ姿のステージ衣装の日本のロックバンドでは居た 星占いとか血液型とか四柱推命とか
「あなたはこういう人でこういう運命なんですよ」って言ってもらえるのって
気持ちいいんだよね
今日の運勢がどうの、とかはどうでもいいけど 占い師にハマる人がいるのも『自分のことについて語ってもらう』のが楽しいから…とか言うしね 全然知らない人に客観的に見てもらうことってないもんね >>372
ホロスコープは霊感力や直感力がなくても読めるのがいいよね 定期的に占い師による洗脳みたいな事件起きるよね
上手いこと依存させるんだろうなあ 占い師や霊能者はまともな死に方出来ないって昔は言われてた
藤田こととめさんとか宜保愛子さんとか
ホロスコープとか四柱推命は別だろうけど ガラケー時代のSNSで、プロフィールの生年月日と在住都道府県名と血液型の項目を
これくらい公開しても別に何もないだろうと「公開」を選んだら
友達承認した人から「承認ありがとうございます!あなたのプロフィールから占ったあなたの○○は××で…」
みたいなことをずらずらと書かれたメッセージ貰ってドン引きしたの思い出した
やべー人と友達になったと思った(それに対してはスルーしたし、それ以降はそういうことなかったけど) 同僚が血液型占いを信じててそれはいいんだけど
やんわりあくまで占いだしねーって言っても「血液はその人の身体の一部。占いというより身体的な事実が表面化した結果なんだから間違いない」っていう持論があって一切ブレない
その割に私のことは「〜型らしくないよね、なんでだろ」って評しててもうその時点で持論は破綻してるじゃないかと思うんだけど 血液型占いなんて日本でしかやってないよw
海外は血液型なんて知らない人の方が多いんじゃなかったけ
表示が違うんだっけどっちか忘れたけど >>381
お友達の理論だとA型はウナギ、O型は大根、B型は亀、AB型は昆布と同じ性格になってしまうる件 AB型だからエビ好きでしょって死ぬほど雑な占いされたことある 女性は話聞いてもらって自分に興味持ってもらうと
好感度一気に上がってしまうのが欠点でもあるのかな
入院してた時に可愛い看護師さんいて職業柄話も上手くて
なんか恋愛感情に近い物があったなw
退院する時もロクに寝てないのにわざわざ深夜シフトの最後に
来てくれて
私「頑張ってね...」看「うん...」とか何だろうなああいう感じw なんでそんな超個人的な出来事を女性は〜なんてクソデカ主語で語るの? 20代半ばまでB型だと信じててそのとおりの性格だったんだけど実はO型だったから血液型占いはよくわからん
話の真偽はともかく蟹座の星の下に生まれたコンプレックス地味にすごい
射手座とか天秤座とかあるなかでなんでこんな地味でダサいんだ蟹座 >>388
魚座の私とともに星座ヒエラルキーの最下位争いしよう 蟹座はセーラームーン世代の(当時の)女の子には憧れの星座だったと思う
守護星のセーラー戦士がいない星座生まれだったからかなり羨ましかった ギリシャ神話だと蟹座の蟹は友達を守ろうとして死んだ健気なやつだよ
ちっともダサくない信義に厚いいいやつだよ 星座占いとかでたいてい
家庭的で保守的で献身的みたいに書かれてるけど
他人に奉仕するの心から嫌いだからウギーってなる |
| (V) i i (V)
\ミ(´・ω・`)ミ また蟹の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ 昔、デパートの外商のお客さんで猫に3個入り1万円のカニ缶をあげてる人がいたな
平成初期のバブル崩壊したばっかの頃の話 昔占いにかぶれてマイタロットを所持し愛読書はマイ○バースディとギリシャ神話系書物だった自分には黒歴史を擽られてチクチクする流れだw
関係ないがカニとエビとシャコとザリガニはどれが何類何目なのか即答できないがシャコ最強だと思ってる
諸星大二郎先生の漫画を見てからトラウマ化したのと虫苦手なんでシャコは色々な意味で怖い マレーシアの中華料理屋でみたシャコは伊勢海老くらいあって非常に怖かった
昔おまじない流行ってたけどなんだったんだろうあれ 赤い沼 紫の鏡
この言葉を読んだらすぐ忘れないと二十歳でタヒんでしまいますよ
中学生の時マイバースディで読んで鮮烈に記憶したけど二十歳を2周回っても余裕で生きてる私 おまじないは一種のプラシーボ効果よ
思い込みって大切
>>401
厨二患ったヲタが割と通る道じゃないかしら?私もよw >>388
射手座はともかく天秤座て地味じゃない?
私天秤座なんだけど何だよハカリかよ〜ってなる
やっぱカッコいいのは獅子座なんかな >>388
かに座はM44プレセペ散開星団が甲羅にあって
双眼鏡でも空気の澄んだ場所の肉眼でもきれいで宝石箱みたいだよ
NGC2775って渦巻き銀河はSFに出てきそうな典型的な形
暇があったらググって見て さそり座の女を気持ちよく熱唱できるから、さそり座に生まれてよかったと思ってる 乙女座の男性牡牛座の女性は己の星座を知った時どんな気持ちだったのだろうか
あと水瓶座は美少年しか許されない星座な気がするイメージ的に >>411
ガニュメデスな
ペルシアのサーキイ(酒姫)もだけど美少年がお酌するのってめっちゃ南方文化だよなぁって思う >>412
美青年と美少年出て来る話が多くてギリシャ神話は幼女時代読んでてモヤモヤしたわ
世界の神話で色々モヤモヤしたのが今に到るんだなあ 今日のマメ知識
・さかなクンさんは獅子座生まれ
・ネコ座は88星座を作る時に選考から外された
・NGC2775は綺麗 今日のマメ知識
・さかなクンさんは獅子座生まれ
・ネコ座は88星座を作る時に選考から外された
・NGC2775は綺麗 地味な星座とかよくわからないんだけど、逆に花形は何だろう?しし座とか?おとめ座とか? >>416
獅子座と射手座はなんか厨二心をくすぐられる
つよそう(小並感) おとめ座に憧れ星野エリカって名前になりたかったあの頃 乙女座男子は聖闘士星矢のおかげでカーストトップになったから
星矢世代の星座カーストの影響はすごかった (´ω`).。oO(いつも12番目が定位置だから星矢カーストも12番目で良かったのに…)
…と思う魚座であった 魚座にしろ蟹座にしろ戦いには向かない最下層民なのにさ
足引っ張るの解っててなんで戦いに駆り出されるのか意味がわからんっちゃよ
もう強い人だけで戦えばいいじゃん
弱いのに無理やり戦場に引っ張り出される子の身にもなって欲しい
足手まといなんだから戦線から退いて世田谷でオーガニックの薔薇ジャムの
お店とか出してひっそり暮らさせてほしい 獅子座、ヘラクレスに退治されて皮はがれたって出自だから、本当に強い?ってなる それ獅子じゃなくて亀さん
そもそもヘラクレスが強いんだからそいつに負けたからって恥にはなるまいよ
カブトムシの中でも英雄さ! 武器は通らないわ打撃も効かないわで組み付いて三日三晩締め上げて仕留めたとかいう凄まじい一戦だったらしいから充分強い このCMがすごいと話題
https://www.youtube.com/watch?v=gn5lk6isyGc
男の子同士の方がいいとおもうんだよね
ポカリスエットに合ってるのに ここの住人だけどこれが男同士だったらギャグかゲイになってしまうのが一般的な感覚w
思春期の女子同士は友情と恋愛の中間の領域が存在するからね >>433
あるよ
というか思春期は男女問わず友情と恋情と境目なくて揺れる時期だと思う
友情が一番大事になる時期だしね >>432
坂道のアポロンに似たようなシチュエーションがあったのだよ(男の子同士が手をつないで学校の外に出ていく) 友情と恋愛のはざまでグルングルンしてるのが
BLの醍醐味の一つだよな〜 女性にとってのBLっていうのが男性にとっての百合の何十倍も
「信奉され宗教化している」のは女性の経験上、男性もそうなんだろうっていう共感性が
あるからだと思うんで逆説的な言い方すれば男性はリアルゲイ以外はあまりないのかなと思う
自分が男兄弟の中で育ったのもあるけど女が思ってる以上に男って競争本能のせいか知らないが
男が嫌いだし仲悪いんで、ジャニーズ同士のイチャイチャキャピキャピとか女性が求めてる
BL的な理想像はほんと女性的な考え方なんだろうなと思ってる >>434
やっぱ女だから(男だから)いいっていうのあるよね
観用少女のパロをBLで何度も見たことがあるけど
あれは少女だからいいねん
男だと台無しやねん 坂道のアポロンと言えば女性作家が一般作品に巧妙に
BL妄想紛れ込ませるパターンだったなって....
あからさまに意図的に魅力ないヒロインにしてるし... >>442
観用少女のBLはあのシチュが良いんだろうね
誰でもいいわけじゃない、たったひとりの運命の相手じゃなければめざめることすらない
闇オクとか遊郭の亜種なんじゃないかなー
プランツは眺めるだけで充分だなw 漫画の坂道のアポロンの冒頭、BLで何度も見たシーンで驚いたわ >>444
アポロンはアニメから入ったから
原作は匂わせより嗅がせにきてる感じで驚いたわ
アニメのヒロインは声が可愛らしくてちゃんとヒロインしてたし
何にもないところからBL臭を勝手に感じとるほうが楽しいと思った作品だ >>445
> 誰でもいいわけじゃない、たったひとりの運命の相手じゃなければめざめることすらない
そうそう、それだよそれにしか萌えない >>446
なにその「AVのいつものプール」コピペみたいなw >>443
新選組の時代小説とか読んでると男女問わずみんな本当の友情みたいなものに夢見てるんだなって思う
昔百合の前身みたいなSが流行ったのもそういう心理なのかなって >>450
ゲイじゃなくブロマンスとか概念がいきなり西洋から入ってきて、それは日本にはいっぱいあるけど?と思ったなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています