801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その415
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その414
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1610025321/ >>490
なるほど昔はそうだったね
らんまやセーラームーンも原作絵とは違うけどそういう改変も今なら嫌われそう 回によって絵が違うとかも普通にあったよね
UGOに限らず >>480
BLの話ではないけどデスノートの月=ライト呼びは同名被りでリアルに迷惑かけないようにしてこじつけたって話があったよね
ならばBLキャラもみんなキラキラネームにすれば或いは…いや光宙=ピカチュウは萎えるか… >>489
失踪というかトンガリの勘違いだけどね
確か映画の撮影だかでブタゴリラの家を貸して欲しいと言われて一家で家を空けてたはず
撮影のことは騒ぎになるとまずい(俳優とか来るし)ので口止めされてて誰にも言わず一家で旅行だかに行ってただけ 積み荷の話だけどデスノの月が自宅でやってた二重底の引き出しは使えると
思ったが0.5秒後に「一、二冊じゃないから意味ねえな...」とw
Lの「定期的に(一週間に一回くらい?)キャンセルボタン押さないと
自動的に然るべき所に通知が行く」っていう方が現実的かな
やっぱLの方が上だった やっぱさ、自分が死んだらヤバいものの数々を指定通りに処分してくれる会社
orそういう人を見つけるネットワーク(またはマッチング)の仕組みが必要だよね >>496
公共図書館か博物館みたいなもの作りたいな
手放しても大事にしてもらえるなら手放しやすいじゃない でも実際そんな会社やシステムがあったとしても遺族とのトラブルが絶えないだろうな
自分だって仮に身内が亡くなったとして「この日記は本人の希望により処分、Twitterは全投稿消去します」
って言われても待ってお願いだから待ってってなるよなあ 本は勿論SNS垢は内緒だから大丈夫じゃない?
みんな親とかに言ってないでしょ 偶然家族と同名のキャラがいるカプにはまって本をたくさん買ってしまったことがあるので
万が一でも読まれたらトラウマになりそうで申し訳ないから私が死ぬ前にこのジャンルだけでも処分しなければと思っている >>497
そういう図書館あるといいな
同人誌なんか普通の人には単なるゴミだし同人関係の友人だって
好み違ったら押し付けられても迷惑だろうし >>499
ちゃんと法的に認められた遺言状があれば大丈夫…なのか?
問題はどうやって死を報せるかだけど、生命反応が途絶えたら通知が行く発信機的なものをおなしゃす ン年ぶりに推しをテレビで見た…
オッサンになってたし声も出てなかったけど、やっぱり推しは推しだ
もしもバス停で彼に会えたら有り金はたくかもしれん…いやさすがにそこまではしないかな
でも25年越しの萌えは伝えてみたい
まさか出るとは思わなかったわマジで いつ事故で死ぬか分からんから
死んだら読むこと っていう、タイトルの文章をパソコンのデスクトップに置いてある
電源切る事ないし誰でも見れる >>506
余計なお世話だと思うけど
読んでくださいのほうがよくない? >>503
スマートウォッチでそういう機能なかったっけ 丁度アマプラでそういうドラマ観てるわ
数日使われなくなったPCのデータを自動で消去してくれるやつ
山田孝之と菅田将暉が対照的な役柄でいいカプなのよね 罪荷ネタ定期的に出るね…
みんな死を恐れてるんだなと改めて思う
30過ぎたあたりから死をリアルに想像出来る様になったからゆっくり断捨離始めてるわ 友達と罪荷の協定(誰かが亡くなったら残された本一式を引き取って処分する)を結んでて親にも簡単には言っておいたけど、親が先に亡くなって今度は近くに住んでる弟に頼んである
弟は親より私に興味薄いから気持ちが楽かも 恐れてはないけど現実的に考えるようにはなってきた
死んだ後は私は知りようがないから何みられてもいいっちゃいいけど、できるうちは片付けはしておきたい 逆に死んだ後はもうどーにでもなぁれな心境にもなってきたw
一度で断捨離結構済みだから物理的な本やCDはほぼないのもあるけど
PCとスマホの中身くらいならもうどうでも良くなってきた
それより毎月契約してるサービスの解約だけは分かりやすくしとかないとと思う オン専だけど自分で書いた同人見られるのはちょっと恥ずかしいかな Windowsのフリーソフトで、タイトルは忘れたけど、画面には遺書テキストを表示しつつ裏で全ファイル削除を実行してくれるっていうのがあったはず。 死はどうなるか分からないから誰でも怖いと思うけど
例えば末期癌を告知されて嗚咽したという今井雅之は芸能界で成功してるし
自分しか出来ない座長としての仕事も残ってる状態だからであって
普通の人は「あんまり長生きしても迷惑掛けるだけだし生活費も...」って
今生にそこまで執着してないと思うよ。どのみちエンディングはみんな同じだし
個人的には宇宙にしても意識にしても一度きりって思う方がオカルトだから無限に
繰り返してるんだと思ってるので死んだら何兆年も空白があるけど
一瞬でまたオギャーなんだろうと思ってる
それでも今慣れ親しんでる物が無に帰すのは虚しいけどね
>>514
BL小説くらい持っててもどうってことない時代だけど
エロ関連の創作はどう転んでもハズいよねさすがに >>516
なにいきなり勝手に「普通の人」を定義してるの、気持ち悪い人だなあ
それ普通の人の普通の想念じゃなくて
あなたにとって目障りな他人にさっさと死んでほしいっていうあなたの願望でしょ
病院行けとまでは言わないけど他人の目に触れるところに書かないで
気持ち悪いから うわあ、エロ板で珍しい変なのに絡まれたw
他人が個人的な考えを書いてたら「そういう考えなんだ」ってだけの話だと思うんだけど
地雷持ちって急に発狂するよね
こわw 急に絡んでくるのがエロ板で珍しいって言うかここにずっといるよ‥‥
同じ人か分からないけど私も一、二年前に腐女子って○○だよねっていう話したら
勝手に括るな!気持ち悪い!って早口の長文でガチギレされた事がある
過去に何があったのか知らないけど括られるのが心底嫌なんだろうね‥‥
(心の中でククルナおばさんって呼んでます、はい) いや「普通の人は生に執着してない」とかいきなりくくってくる方が気持ち悪いわ
主語大きくしてるのに「個人的な考えでーす」って逃げるの笑う > あなたにとって目障りな他人にさっさと死んでほしいっていうあなたの願望でしょ
この文章が516のどの部分に対応してるか国語苦手な私に教えてほしい… >>521
同意
その前にこんな板のこんなスレで特定の人物の名前を唐突にだして
他人が断定して物をいうのにも驚く 受けの尻を清潔にしてセーフセックル出来る魔法が最近のなろうにはあるらしい、良い時代だなあ >>526
なろうじゃ無いけどファンタジー系作品の二次でも見たことあるわ
魔法って便利だよね 普通の人はーって言われて明らかに普通じゃない人が切れ散らかすのはどうかと思う コロナ疲れでイラっとしてる人多いから…
腐女子としては穏やかに腐りたいものです ファンタジー物なら受けのアナルにスライム注入すれば尻や直腸を綺麗にしてくれるんだ
服だけ溶かしてくれるし
スライムは便利 >>523
訓練された腐女子にはそれが見えるのかもしれん
私は見えなかった
すげえな! >>527
BLはファンタジーが完成形になったのね LGBT運動みたいのがこのまま進めば、男性同士のセクロスのための洗浄グッズみたいのが、ジョークグッズ扱いではなく医療機器みたいな名目で出てくるだろうか? どうだろうなあ
医師としてはどうしたって肛門性行はすすめられないだろうしあえて医療器具的な分野では出ないんじゃないかな…
まあコンドームやペペローション的な感じにはなるかも なんていうかうまくまとまらないんだけど
生殖活動orセーフセックスorエンジョイ
☆で
グッズの販売方法とかR指定の有無とかが変わるみたいな… >>540
なんの話?
SFかなにかの話してるの?
セックストイにR指定ってどこの星の人?
そもそもアナルセックスの準備に男も女もないよね?
ついでにヴァギナセックスを補助する医薬部外品も存在しないよね?
どこの星の話? いや普通に医療器具としての腸内洗浄用品は色々出てるよ
別に腸内洗浄や浣腸は性行為以外の用途でもされるし美容系用途としてキット販売してるのもある あ、もしかして薬局やドラストで気軽に買えるようになったらいいなってこと?
それなら今だって薬局側の意識次第でしょ
セックストイにR指定なんて仕組みは存在しない 言われてみれば実録漫画で読んだことあるわ
その人は健康目的だったけど
まあ男同士の性行為の補助的な名目では出ないんじゃないかなってことで そもそも>>538のジョークグッズって何?
どこかでそういう事になってるの? 元々医療器具として開発されたエネマグラとか射精障害治療用の医療用TENGAとかあるしな
>>546
法律上では性具は医療機器なので販売に国の厳正な審査と許可が必要
そのため法律逃れで一般的なアダルトグッズは性具じゃなくジョークグッズというカテゴリで販売してる そもそも浣腸自体が医療行為に当たるし死亡事故も起きていることだからね
多少はね >>549
今年の戦隊に合わせて出したんだろうか
学研なのがいいよね
ウルトラマンタイガの設定資料についてくる書き下ろし小説が結構難しいのに
何度見直してもレーベルが「てれびくんDX」なんだよな
子ども読めないだろこれって無駄に心配してるけどそういう心配もなさそう
まああれは読めても内容はトレギアのしっとり怪文書なんだけど 女でも壇蜜がエロく感じるのは和な美人だからだと思うんで男にモテる男も一重系なんだろうなあ
https://www.crank-in.net/news/22736/1 >>556
仮面ライダーの小説も小学校高学年あたりがうっかり読んだら泣くだろって殺伐さだよね
特撮はテレビ本編以外は好き勝手やってる印象
仮面ライダー龍騎のネット配信でホモベッドシーンとかあったし >>557
木村多江さんみたいな雰囲気の薄幸そうな受けが好みです そう言われると一般的にホモ(≠BL)と言えば褌とか和のイメージだわね
中には水野晴郎みたいにアメリカンポリスのコスがプレイに付きものっていう
人もいるけどお相手は自分と同じタイプの日本人ポッチャリだったんで
結局、自分と同質な部分が同性萌えの本質なのかも 和のイメージといえば
昔「さぶ」という名のゲイ雑誌があってな。
あの「June」のサン出版が出してた。 >>561
学生時代、友達に付き合って制服姿で本屋に買いに行ったよ… >>561
さぶ編集部と共同編集したさぶ寄りのJUNE増刊とかあったね ロマンJUNEかな
タイトルだけ見ててっきりJUNEがもっとロマンチックになったやつかと思って買ったら
イメージとは真逆でカルチャーショックを受けたのを思い出した
まあそれはそれで面白くてその後も何冊か買ったけど ロマンJuneはHIVの作品しか覚えてない
なんかやたらと林間されてたような 小JUNEって最後ほんとに“いただいていた原稿だけはなんとしても形にせにゃならんから刷るだけは刷りました”みたいなのが出たような記憶がある 小Juneは毎月刊行するようになってからクオリティ下がったんだよね
新しい編集長のせいなの ロマンJUNEはびっくりしたなあ
表紙とタイトルから昭和初期とかの耽美小説が載ってるのかと思って買ったら全然違った ロマンジュネで私が覚えてるのは漫画家志望の青年がゲイ漫画の投稿作を描き始めるんだけど
自分で描いた漫画に興奮しちゃって自作をオカズに抜き始めてしまい
そのままフィニッシュ→原稿が精液まみれになって台無し→これのループで原稿が進まない…みたいな短編漫画かな
小説も何本か読んだはずなんだけどストーリーより「子種」とか「フクロ(玉袋のこと)」みたいな
女性向けではまず見ない単語が頻出して個人的には全然ピンとこないんだけど
ゲイの人はこういう言葉のほうが興奮するものなのかなと不思議な気分になったことのほうが記憶に残ってる >>570
小Juneと大June隔月で交互に出してた頃のはよかったな
小は主に小説で、大はマンガやいろんな企画があった >>575
あれと天華が同時に掲載されてたりするカオスw 校則違反するとだんだん女体化されてく小説はJuneだっけ ロマンJUNEって正方形の雑誌だっけ?
さぶ小説の挿絵がリアルタッチな今でいうチー牛顔でゲイの人コレで勃つんだ…って思った マツコがよく言うけどオカマタレントは好み言い始めると場が面倒くさくなるから
美形俳優やジャニーズは取りあえず「キャーカッコいい」的な反応をするように
しようと取り決めがあるらしいけど実際は美形相手だと自分がオスになっちゃうから
一般的にホモとしてはあまり興奮しないらしい。同性だと生殖本能が働かないから
遺伝的な優劣がどうでもいいというのもあるかも。だから女性視点からすると
「リアルなキモ男」でもホモ的には「生々しいオス」って感じなんじゃないだろうか。
女性でも美形男嫌いっているし分からんでもない。 寝たふりスレなのに自分から話題も振らず聞いてもいないのに好み語りだして
いちゃもん付けるだけのデブリ、>>581みたいなのがみんな一番どうでもいいんだよなあ クレーマーってこれだからなあ
何も出来ないのに声のでかさとプライドだけは人一倍
こんな雑談の場ですら何の役にも立たず場を荒らすだけ リアルでの有煙たばこの喫煙者は死ぬほど嫌いだがBL漫画や普通のTVでたばこの煙くゆらせてるのは萌える
ダブスタなんだとはわかってるが要は煙が臭いか否かがデカいのかなと思う >>587
イケメン美男ハンサムイケおじのタバコってほんとにカッコいいよね
セクシー!ニヒル!様式美!!!
まじリアルはしねだよやにかす
この落差 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています