絡みスレ@801板 Part325
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆前スレ
絡みスレ@801板 Part323
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1617067256/
絡みスレ@801板 Part324
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1618465178/
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1616564996/ チラシ125
取材のために面会した人によると字も上手いし声も綺麗だったらしい
それで料理もできるなら太ってるくらいは気にならない人もいるだろうね >>8
>>7が勘違いしてるんだと思うけど荒れてるのは経血受け止める方のやつだよ
あと男性が作ったから荒れてるというより紹介の仕方が意味不明だったから荒れてるんだと思う
ちなみにあえて2日目に使ってみました!っていうレビューを見たことあるけど
ちゃんと漏れずに受け止めてくれたらしい(紹介された商品とは別のやつだと思うが)
ただやっぱり1日これだけでっていうのは不安だと思うから終わりかけとか家にいる間だけにするといいかもって意見だった チラシ213
ゴレイサン!
漢字で書いてもなんかかっこいい 五苓散 >>10
衛生面もそうだけど個人的には臭いも気になりそう
少ない日家にいるときとか始まりそうなときに履くのは良さそうだけどやっぱり洗うのが面倒だな チラシ221
攻め←受けが良いってのはみんなカプとして両想いになるのは前提としてって事だと思ってた
攻めが一切振り向かず受けの片思いで終了しなきゃ嫌派とかもいるのか
攻め←受け好きだけどそういう発想は無かった
自分的には攻め←受けはあくまで両思いではありつつも受けの好きアピールと性欲強くて積極的で攻めはそれを不動で受け止めてるタイプが好き >>9
何で読んだか忘れたけど
男性の前では常に膝丈のスカートはいてたと聞いて
演出の鬼…!と思ったの思い出したw
男性から見て理想的な家庭的な女性の演出が上手い人だったんやね〜〜
天性のものなのかもしれないけど チラシ239
本当にクソつまんないコンテンツに声当ててる時はベテラン声優でも感情の乗せどころが分からなくなってるのか演技が今ひとつになってたりするので
そういうのがないなら仕事だし演技の引き出し増えるし真面目にやっとくかくらいの気持ちで臨んでるんじゃないかなあ >>13
攻め←受けスレ好きでよく見てるけど
どっち派もいるみたいだね チラシ246
実際BL作品読んでて「いやそうはならんやろ…」て思うこと少なくないからなあ チラシ246
BLじゃなくて理不尽ストーリーでもたまにこういう発言あるけど
個人の感想として気持ちはわかる
がそんな気分で演じてたと思うと萎えるのでプロのお答えとしてはNG チラシ246
キャラ分析ちゃんとしてくれてて上辺だけじゃないんだなって思えるけど
たしかにそれをフリートークでやられると萎えるね >>1おつ
チラシ259
金爆のまた君に番号を聞けなかった的なオチだよねw
あのイケメンが番号渡したのがニット帽被ってて前髪長くてピアスしてるヒョロっとした感じの男性なのが良い
その彼の元へ迷いなくスタスタ歩いていくのも良いw チラシ246
普通に原作者に失礼じゃないの?
そういうノリOKな人だったのかな >>20
調べたらあのニット帽の人は本当にジェプセンのバンドメンバーの人なのねw
渡された時の顔もいいよね チラシ284
複数個買ったら端数分が足されるんじゃないの?
1.5円のものと1.5円のもの併せて買ったら3円になる的な チラシ293
まさに今それを上げようとしてた私無事死亡 チラシ284
絡み>>24の通り、何銭まで表示しないと「〇円高くない?」みたいなことになるのでコンビニとかそういう表示になったみたいだね >>1乙
うちの県まん防出して聖火マラソンやるんですって
クソかよ チラシ303
女向けはコラボカフェとかオフ会とかオタ友同士の旅行とかで持ち歩くからじゃない?
フィギュアは保管に気遣うから気軽に持ち運べないし チラシ303
女性向けに男キャラ出しても発売される頃には別ジャンルに移動しててキャンセルされまくりってのはどこかで聞いた
フィギュアは作るのに時間かかるし在庫もかさ張るから困るんだよね
注文後のキャンセルは受け付けませんの記載も昔より増えてる
男オタはジャンル移動というより嫁をどんどん増やしていくからキャンセルが少ないのかも チラシ303
男性ファン多い作品でもぬいぐるみ等のグッズいっぱい販売してない? チラシ303
美少女フィギュアは特にそのジャンルやファンでなくても造形が良ければ買う男性購買者がそれなりにいるけど
女性の場合相当のファンでもない限りフィギュアまではなかなか手が出ないからじゃないだろうか >>32
×ジャンルやファンでなくても
◯ジャンルやキャラのファンでなくても チラシ303
女性向けジャンルキャラが既存絵のポーズでスケール化された時にすでに見慣れた絵をそのまま立体化されてもつまんない何で新規ポーズじゃ無いの?って意見を良く見てイラストからの立体化に価値を感じない人が多いんだなと驚いた事ある
男性向けフィギュアでも既存イラストからの立体化って定番だしあのイラストが待望の立体化!みたいに人気イラストの立体化は付加価値付いたりするんで女性向けは立体化への感じ方違うな〜と思った チラシ303
女性ファンだとフィギュアを一足飛ばしにしてドールに行くイメージがある >>35
わかるかも
ドールだと着替えも出来るしぬいも服作ったり売ったりしてる人いるし
ずっと同じ格好同じポーズというのに価値を感じにくいのかな 怒りで声を発することもできなかった
呼び掛けには応えられるけど自分から何も言う気になれなかった
せっかくの連休に初日からミソつけられて丸一日たってもずっとイライラしてる
もう直接ぶつけるわけにもいかない持って行き場のない怒りってどうしたら治まるんだろうか
自分でも面倒くさい性格してるなとは思うけどどうしても許せない気持ちが消えてくれない
みなさん楽しい連休の思い出をどうもありがとう >>30
昔はそれ男オタでよく言われていた(嫁がすぐ変わるから云々)のが
いつのまにか同じく女オタ特有みたいに言われるようになったんだよね
んで、女オタでそう言われるようになったきっかけがキャンセル大量に出した進撃と売れ残りが大量に出たおそ松なんだけど
進撃のほうはひとつは邪神でひとつは設定間違い
おそ松のほうは発表も発売も早かったから飽きとは関係なくてデザインが需要のあるパーカーではなく水色スーツだったのが原因とか >>34
女の子キャラフィギュアっていろんなアレンジで出るからバリエーションの一つとして定番ポーズも嬉しいんじゃないだろか
1種しか出ない時に基本ポーズだけだとちょっと残念な気がする
あとスカートとか髪がなびくような見せ場が女の子のほうが作りやすくて華やかに見えるし 絡みフィギュア
チラシ303だけどありがとう。どの意見も頷いた
女は飽きたら振り返らない人も多いけど男はどんどん増えてくだけ、っていうか知らないジャンルですら買うっての確かになぁだし
既存イラストの立体化に高い金払うんだったら着せ替えとかの方がいいってのも確かにな〜私もそう思う チラシ334,337
へえ〜と思ってググるとそんな風に深読みもできるね、というくらいの話だった
元々は「ほ(火)とほり(通)」という言葉で、段々なまってほとぼりになったそう >>34
なんか分かるかもしれない
そもそも二次元キャラ好きになった時点で別に立体の姿を求めてないからな
飾るだけならいちいち立体化しなくてもイラストでいいやって思うかもしれないし
どうせ買うなら新規かつカッコイイ推しの姿だと嬉しい
女オタは幼児の頃に子供の頃に着せ替え好きだったって人割と多いだろうから
飾るだけのフィギュアより触ったり弄ったりできる人形やぬいのが楽しいってのありそうだな
そういや着せ替えって大昔は立体のお人形だけじゃなくて紙製のもあったけど今もあんのかなw >>40
男性向け美少女フィギュアが同キャラ複数出るのはそれだけ売れてるからだよ
まず最初の定番ポーズが売れなきゃ後続は出ない
女性向けが同キャラ複数種類出ないのは最初の一個すら売れないから
あと人気なら人気で全く同じポーズがメーカー違い原型師違いで複数出るけどそれも売れるしそれを全種類買う人もいる >>46
>全く同じポーズがメーカー違い
美少女に限らずロボットフィギュア集めるのもそんな感じよな男向けって
フィギュア趣味ない私からしたらサッパリわからんけどw
普通に推しの色んな絵やファッションを見たり描いたりする方が楽しい… >>46
定番ポーズならイラネってなる女向けと
まず定番ポーズを出さなきゃいけないメーカー
元々の相性が最悪なんだな >>40
言われてみるとそもそも男キャラだと立体映えするデザインのキャラが少ないって理由もありそうだね チラシ379
内情知らんジャンルだけどワンピはずっと各キャラのフィギュア出続けてて勢いすごいなって思ってる >>50
ワンピに限らず海外人気ある作品だと外国人も買うから余計に需要あんのかなと思う
ワンピは原作にないカッコイイポーズのフィギュアが割とある
ゾロとか3つも刀持ってて筋肉マンだから絵になるしな >>50
ワンピDBナルトは国内も凄いけど海外でもアチラ限定で高クオリティなのがめっちゃ出てる
特にナルトの海外フィギュアはヤバい
国内だとキン肉マンもずっと出続けていて実はすごかったりする >>52
ちょっと検索してみたけど海外限定のナルトのフィギュアすごいなこれ
芸術作品じゃん
フィギュアは筋肉格好良いキャラのはちょっと欲しい
デップーとか >>52
ナルトは海外のでカッコいいの多くて
日本でも売ってくれよーって言ってるファン時々みるなあ
カカシ先生が火影姿のとか結構早い段階で海外では売ってたのに日本ではなくて
フォロワーが定期的に愚痴ってたw チラシ363
作る側ならともかくユーザー側の好みに関しては空間認識能力の問題じゃないのでは チラシ356
開発されてるも何も昔のTシャツは今のよりずっと丈夫で普通に着て選択する分には首が伸びるとかなかったよ
色が褪せて擦りきれるまで何年でも着れた
国産製造とかアメリカ製造で値段も高かったけど
今は安いものを使い捨てるからそこらへんの品質を求められてないだけ チラシ371
えっ違うの?!
男性がヒゲを剃って女装する話だとずっと思ってた チラシ394
顔似てる人が「あれお前だろ」的なイジメの標的にされるのを防ぐためらしい
自分もこの手のニュースに394と同じこと思ってたから目から鱗だった 絡み>>63
嘘か本当かは分からないけど、宝くじに当たりましたとテレビに出た人に父親が似ていてそれを見ていた人達がお金を貸してくれだの、金持ってんだからよこせだのと人が寄ってきて困ったって話を思い出した
別人だと説明しても隠してるんだと疑って来るので困ったとか >>61
グロテスクって表現は第三者目線の地の文でも見かける印象 >>39
進撃とかより前から言われてたよ
まあそのころは男フィギュア自体少ない頃だけど 絡み>>66
そもそもその挨拶のシーンを見た事がなかった >>65
それはそれで地の文は女の目線かよとなると思った >>61
自分にもあって見慣れてる部位だろうと他人のを間近で見たらグロいと思う >>61
毎月見てるから経血なんて見慣れてるけど他人の経血は見たくないなぁ >>70
自分のブツに対しても言ってる(思ってる)の見るよ さすがにどうよと思うわ >>72
それは多分グロテスクなほどでかくてゴツいって感じの一種の自慢でないかね >>73
真珠でも入れてんならそうかもね
単純な長大さや雄々しさの表現として「グロテスク」は適切な言葉には感じない >>63
>>64
今まで全く知らない人に5回くらい間違えられた(全て別人らしい)自分としてはちょっと怖いな
どうか誰もよからぬ事やお金絡みで顔画像が広まりませんように >>74
割と男性向けで見かける気がする
清楚な女の子を汚すのを強調するのに対比としてチンコ側をグロいもの表現するの チラシ481
知らないと思うけどオリンピックと運動会は違うものだよ
外では言わない方がいいですよ チラシ483
アスリートの苦労と政府の動きは別にして考えるべきだからこそ
体力有り余ってるアスリートにコロナ病棟の消毒させろみたいな話はおかしいってことじゃないの?
それこそアスリートに鬱憤ぶつけて喜んでどうすんのと思うけど >>82
そんなこという人いるんだ…やつあたりされて気の毒すぎる チラシ485
事実じゃんw
政府は悪くないの!与党を攻撃しないで!
自民党ちゃんは頑張ってるのにひどい!とかやってりゃ女は騙せるって思ってんのかよ
なめてんなあ >>82
そんなの言ってる人がいるんだ
流石に頭おかしすぎるね
あとアスリート云々と政府は全く関係ないわな >>86
そうやって恫喝すれば相手が逃げるとでも思ってんのか?
頭少しは使えや 絡みID:VI2bZXLb0
この人には一体何が見えてるんだ… チラシ487
クラシック音楽や演劇は難しくないですよ、気軽に見に来てくださいね!
って感じで活動してる人たちも知ってるからそういう高尚ぶる人たちを見ると悲しくなるわ
クラシックやバレエやオペラとかは元々貴族や富裕層の娯楽だったかもしれないけど
それは過去の話だしそんな傲慢な態度じゃ生き残っていけないだろうに チラシ478
どの業界も苦労してるけど、五輪開催にあたって政府や委員会を叩くならともかく
アスリートを叩き出すのは八つ当たり以外の何物でもないだろと
一時期とあるアスリートのオタだったことあるし
子供自体から多くを犠牲にして競技やってる世界があるのも知ってるから見過ごせなかった
五輪やるって選手が決めてるわけでもないのに >>83,>>85
ごめんそんなことを言ってる人を自分が直接見たわけじゃないんだけど
チラシ469を受けてのチラシ474でそれに対するチラシ483かなと思ったので
チラシだから安価つけてるわけじゃないし自分の思い込みかもしれないけど チラシ478
誰ごアスリートは可哀想だけどその他は可哀想じゃないって言ってるんだ?
なんか「○○がかわいそう」的な発言があるとすぐ「じゃあ××はかわいそうじゃないんですか?」って極論言い出す人いるけど478もそういう人なの?
可哀想か可哀想じゃないかでいうならコロナの被害に遭ってる人は全員可哀想だわ >>94
チラシへの絡みなのになんで別スレに移動しなきゃならないんだ? >>95
たまにコロナ関連のチラシへの絡みをあそこのスレに書いてる人はいるけど
あくまで書く本人の選択であってコロナ関連の絡みは全てあちらへみたいなローカルルールがあるわけではないよね チラシ541
男の尻って普通に丸いし分厚いよ
骨盤狭いから横幅は無いけど厚みは有る チラシ548
ディグレイダブルな素材のディスポーザブルバッグを
コンビニやスーパーのビニール袋の代わりに売ればいいのにと思う
一袋50円くらいなら自分は買うよ >>98
プリケツの人とかいるよね
ペタンコだとかなりガリガリそう チラシ559
自分の誕生日が4/4なんだけど
子どもの頃なんかのドラマでそれを言ってるのを見てなんかショックで悲しい気持ちになったのを覚えてるわ
でも何故そんなにショックだったのかをうまく説明できる気はしない チラシ584
イッヌはなんJのスラングで確かそっちでは猫→ネッコとか友→トッモだから不平等?ではない >>103
そうなのかー
じゃあイヌチャンにしよう(ワンちゃんって言葉あったわと書いていて思い出した)
いやでも犬はなんかこうイッヌって感じだよなって我が家の犬を見ても思うわw チラシ586
別に心細くないよ
みんな一人暮らしだと心細いよね〜ってお世話してくれるのでありがたく受け取ってるけど、全然困ってない チラシ578
頭ちょい越すくらいまでなら普通に見たな
自分で担ぐんだから当然限界はあるし背よりも高いようなのはもちろんギャグか曲芸としてだね チラシ578
蕎麦の配達 高さ でググると古い写真が出てくるよ
オフィス向け出前とかで多い時には100人前くらい積む職人芸だったとか
滅多に倒れるもんじゃないから倒すのがギャグとして成り立ったんじゃないかな >>107
横からだけど写真観た
凄すぎる
運動音痴な自分は受け取ることを考えるだけでも冷や汗出たw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています