ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<149>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<148>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1618836899/ 竹書房と並んでrentaで修正が甘い出版社よね
かつ巻数の多い漫画が多いので
買って読まないコースになるのも怖い
よそで買ったのを修正目当てに買い直すのもなぁ… 眉毛でお馴染みの俺しか知らないカラダの続編始まったのね >>17
セールやってたからRentaで大和辰之のファンブックを買ったんだけどエロが良かった
インタビューチラッと読んだらジェラシーのことについても書いてあって
浅生田がロギ好きだったって書いてて若干ショック受けたw
過去作品の傾向見ても黒髪ウェーブで細身で蛇顔の中年男性が作者さんの性癖なんだろうとは分かるんだけどロギはどうしても受け付けん
ジャッカスの三好の話が始まるっぽくてそっちは結構楽しみにしてる >>15
ジャッカス1番好きなのは同じだけどジェラシーと四代目大和辰之が逆だわ
明虎×卯一がキャラもカプも好みど真ん中なのとジェラシーのラストみたいな展開が好き
四代目大和辰之は単純に攻が苦手 新書館セール、ジェラシー買うべきか悩んでる
4代目は楽しく読んだんだけど、続きものは手が伸びなくて
ヤクザ受けは好きなんだけどおじさん受けは嫌いだから、博打が過ぎるwww
ここでも結構好き嫌い分かれてるよね カスタマスカレード!
値下げしてたから購入したら続編全3巻一気に読んじゃった
受けがうさぎになる4コマも可愛い
いじめが地雷の人は注意、ちゃんと友達や部下が出来て良かった 自分はカラーレシピの2巻はレビュー読んでやめておこうと思ったわ
カスタマスカレードも1巻できれいにおわってるから続きいいか…と >>23
おじさん受けの若い頃の話しだからそこは気にならなかった
でも攻に奥さんいたり受が攻以外とやってるのが嫌なら注意 >>23
自分の場合は攻めが妻子持ちで奥さんとの仲が良さそうなのがダメだった
夫婦生活破綻寸前とか奥さんが嫌なキャラとかなら妻子持ちでもアリなんだけど
そういうわけでもないのにそこまで受けに惹かれるのに納得いかないというか
あの作品は受けに魅力を感じられるかどうかが重要な気がする
でも自分は最初の方で離脱してしまったからあんまり参考にしないほうがいいかもw
最終的に受けた攻めが結ばれない終わり方なら読むかもしれない ジャッカス買って読んできた
フェチもの良いなと思ったけど途中から出てきた教師と幼馴染のカプ、幼馴染のことが好きないじめ男となんか色々出てきてごちゃついてしまった気もして勿体なく感じた
後これは自分が気にしいなだけだけどナンパしてる男の背を攻めが飛び蹴りする描写と
後で反省?するとはいえ写真ばらまこうとするいじめ男の描写がちょっともやっとした
ただ教師の見た目個人的にめっちゃ好みで眼福だった
受けか… >>28
ジャッカス好きって言ったけどごちゃごちゃしてるの勿体ないってのは同意
あとベリ子さんの描くキャラの挙動はちょっと大げさに感じてそれも気になる
教師の見た目好きだったら女王と仕立て屋、ジェラシーの受けも好きかも
でも受けなのが嫌なら微妙かもw
あとジャッカスの飛び蹴りとか脅しとかが気になるなら後者は倫理観的にも気になるかも 赤坂3巻
カプが安定してきてゆるいちゃ好きにはありがたいやつ
でも演技決まってない俳優を初日に出しちゃう監督?演出?すごいなってちょっともにょり
ドラマや映画なら撮影だからやり直しできるしいいけど舞台だとさすがに気になっちゃって ベリ子さん教えてくれた方ありがとう
ジャッカスは買って後はもう少し悩んでみる! >>19
ここであれほど眉毛が話題になるとは思わなかったよw
確かに眉毛でお馴染みだわw
じゃない方の一途な受けが可愛いから好き 新書館の作品一覧ダラダラと眺めてたら
BLにハマった頃の懐かしい作品が沢山出てきて何だか感無量だわw >>33
同じく
最初に感想書いたときは眉毛なんか全然気にしてなくて実際感想にも一言も書かなかったけど
いつの間にかお馴染みになっていたw
楽しみだね セラピーゲーム リスタート2
変ないざこざもなく、擦れ違いはあるけどラブラブなのは変わらずで良かった。
院長が当て馬になるのかな。
女性っぽいけど実は男性とか?
静馬が真っ直ぐすぎて、誰が現れても気持ちのブレがなさそうだから、早く同棲してめでたしめでたしになってほしい。 セラピーゲームリスタート2
とにかく攻めが格好良い
仕事への向き合い方も受けへの向き合い方も真摯で愛があってすごく良い男
受けも一途でどんどん可愛くなってる
最後院長見てすごい顔してたけど知ってるんだろうか >>34
わかるw
依田さんとか高井戸さんとか集めてたわー
がっこうのせんせいは大泣きしたし
そして背表紙が超絶ダサかった思い出w がっこうのせんせい、大人買いしようか迷ってる
これBL展開あるのかな?
エロはなくてもいいのだけど、NLが地雷なのでそこどうなってるのか
クレクレで申し訳ないのだけど教えてもらえたら嬉しい 跪いて愛を問う
新書館のセールで今更読んだ
受けの子いい子過ぎる
BLに出てくる母親クソ過ぎる
攻め以外のdomがクズ過ぎて草 嫌いでいさせて
オメガバースにありがち設定とは言えαの攻めが圧倒的スパダリ過ぎて最高
2巻に出てくる多分娘の父親が完膚なきまでのクズなので逆にスッキリ
ママ友とか姑とか娘とか女キャラがしっかりしてて良かった >>39
BLはざっくり言うと完全にできてるの一組、ちょっかいかけてるの一組って感じかな
でも直接の描写はないけど飼い主の人間に超うっすらNLあるよ お兄ちゃんだって甘えたいわけで。
バレ改行
ガチ兄弟だしなかなかアレな設定だけど悲壮感も無くいちゃラブで最高だった
登場人物みんな可愛い
1巻でほぼエロ無しだった分2巻はかなり丁寧に描かれてて満足
水原先生ルートが欲しかったくらい好きなんだけどスピンオフ連載始まったんだね 楽しみだ >>44
2人とも幸せそうだから兄弟だけど
良いかって思っちゃった
あんな可愛い兄さんいたら惑わされちゃうか >>44
ガチ兄弟もの好きだから情報嬉しい
調べたら絵も好みだったので買う
ありがとう ふたりの息子に狙われています
絵も綺麗で面白かったけどずっと2本挿しで色々心配になったw
受けが無自覚天然魔性っぽくて攻め二人がハラハラしてるのも可愛い
値下げでシリーズもの一気買いできて良かった >>47
お尻どうにかなりそうで心配になるよね
1巻のときから一人ずつとやって欲しいと思ってたから一回だけその描写あって良かったw
攻め二人は常に兜合わせ… >>47
将来やる時の為に受けの体を柔らかくするよう食事に気を遣ったり双子は健気な策士だったね
しかし同時に入れるってヤリ辛そう ラムスプリンガの情景
アーミッシュの青年とダンサーの夢破れた男娼のドラマチックで映画見てるみたいだった
それぞれの背景や感情も丁寧に描かれてて内容には満足したんだけど4話までが連載で最終話が大量描き下ろし
しかし4話でラストだと中途半端で読んでた人はどんな気持ちだったんだろう
いったいなんでそんな事になったのか
作中に出てくるキーマンのスピン作品もあるようなのでそのうちそっちも読もうと思う >>40
自分もセールで読んだんだけど何で評判いいのか全然わかんなかった
コマンドで命令できる分オメガより酷い目にあいそうだし、いくらいいパートナーに出会えたとしてもsubでよかったなんて絶対思えなくない?
母親に学費取られちゃったから風俗店勤務なのかなってモヤったし…通帳返しゃいいってもんじゃないだろ
あんなに勉強も頑張ってたのに勿体ない…
あと絵柄のせいなんだけど、攻めの目が怖くて最後までどんでん返しがあるんじゃないかとハラハラしたw ほんとに何があんなに刺さってるんだろうね?
素朴に興味がある dom/subってSM作品好きな自分にはすごく魅力的に思える設定なんだけど好きと思える作品に出会えてない
まだ商業作品が少ないからってのもあると思うけど試し読み時点で惹かれるものも少ない 前スレで内田かおるさんは昔は好きだったと書いた者です
フォローしてくれた人ありがとう遅レスごめん
その通り内田カヲルさんは内田かおる時代が好きだった
内田かおる時代を知らない人は読んでみてほしい
内田かおる、桜賀めい辺りが好きだった人は今どんな作家さんの漫画読んでるんだろう >>53
大体強気なsubがdomに出会って従うことに快楽を見出していくみたいな話が多い気がする
強気な子が受けにされちゃう系の話が苦手なので最終的にハッピーでもなんか嫌なのよ
subは常に受?にされてるのしかないのかな?強制的にそんな事になって可哀想だなとしか思えない 強気な受けは好きだけど従うことに快楽を見出していくみたいのは不気味で嫌だな >>55
ID変わってるかもだけど>>53
自分は強気な子が受けにされるのは好きなんだけどどっちかというとdom/subの設定であればdomみたいな性質の人が受けになってる方が好きかも
強制的なのも割と好きだしオメガバースの発情も好きだけど何故かdom/subはピンとこないんだよな
オメガバースやSMと何が決定的に違うのか自分でも分からなかったけど意思がないからかな? dom/subって周囲のsubが虐げられ過ぎてる気がする
跪いて〜の母親も店の客も誰も幸せに暮らしてなくて可哀想なsubばっかり
自分がしたくてやってるんじゃなくて何かの意思でやらされてる感があるのが普通のSMと違うのかなぁ?と思う dom/subのコマンド一覧見てきたけど
おすわり!来い!待て!とペットと飼い主みたいな命令多いんだね
人間同士でやらせるのは好き嫌い分かれそう
エロ系の命令も英単語だから色気とインパクトが足りないなと思ってしまう
「お尻の穴がよく見えるように、自分で足を開いてみせて」は
コマンドだと「present!」(急所を見せろ)になっちゃうのか >>43
がっこうのせんせい、教えてくれてありがとう
NLうっすらなら大丈夫そうなのでいい機会だし購入しました
やっとリストから出してあげられました
ID変わってるかも>>39です >>59
それわかる
海外由来だから英語なのかもだけどそこは日本語に変えちゃってよくね?って思う
漫画だからまだマシだけどあれドラマCDで聴いたらなんか滑稽な気がするんだよね dom/subは「おすわり、よくできました」が良かった
でもこれはdom/subだったからというより単純に攻め受け両方が好みのタイプだったからかなー
新書館セール検索してレビュー評価順→それなりに購入済→順に読み直す→満足して何も買わない
を昨日から繰り返してたけどやっと買う物思い出した
夏目イサク全集、電子で欲しかったけど値段でためらって買ってなかったんだった
木下けい子さんの様式美かっこいいチャラめ攻めと純朴受けも改めて読み直してほっこり 神様のウロコ
めっちゃよかった
1巻はかわいくて癒されてキュンキュンして
2巻は格好良くて切なくてドキドキした
1巻のほのぼのしててキスもない感じから2巻もスローペースかと思いきや一気に物語進んでエロもしっかりあって攻めのギャップやばかった
普段ふわふわニコニコしてて明るいキャラが元気なくなるの性癖だわ
無知かと思いきや普通にエロいことできるのもギャップ萌え
絵が上手いから動物とか人外も可愛くて格好良くて見応えあった
ゆっくり関係性が進むの良かったし続きが楽しみ >>63
あの嫌な伯母さんに家賃払い続けるの癪なんだけど
その辺も片づけて欲しかった はだしの天使
綺麗な絵で描かれた綺麗な漫画だった
途中これちゃんとハッピーエンドになる?って少しハラハラしたけどハッピーエンドでよかった
BLデビュー作だそうだから次作以降も楽しみ セラピーゲーム
セラピーゲーム リスタート
シークレット×××から一気読み、何この可愛いツンツン受け
BLの家庭環境劣悪がちの中でもなかなか重い過去
攻めがどんどんカッコ良く頼りがいが出てきてスパダリっぽくなってる 君に恋するはずがない
ハートの柿の種吹いたわw
協力的で理解のある姉ちゃんいいね 爪先から躾けて 黒井モリー
なぜか自分の欲しい漫画リストに書いてあったから買ったけど何で読みたいと思ったのか正直謎だった
勝手にエロが多そうって思ったのかなあ?それともどこかで話題になってたのか?
特に萌えポイントもなくエロも少なく背景が白いカットが多いのも気になった
作者さん若いのかな ワリキリ
受けと攻めのバランスが良かった
大人っぽいし空気読めるけど高校生らしさもある攻めが魅力的で
受けは大人だけど可愛かったしすごいエロかった
お互い好きになるの分かるしエロもストーリーも良かったんだけど
攻めは離れてる間他の人としないでて欲しかったな
でも一方的に離れられたし若いし確かに自分に執着するのは他の男と寝てないからだろとか言われそうなのはわかるから仕方ないか 68書いた者だけどその後チクBINGO読んだら1時間もかかってしまった
コメディ系はあんまり読まないんだけどこれはめっちゃおもろい!紙の2巻まだかなー
絵と話とコメディとエロさのバランスが良い 山本アタル先生、連載の準備(取材?)はしてるけど
新規のお仕事は募集してないってさ
山本アタル@viviarocca
連載準備中
只今新規のお仕事は募集しておりません
https://twitter.com/viviarocca
「清く正しく美しくmellow」の連載で力尽きたのかな?
それともスランプ?追加の絵もかなり描線乱れてたけど 山本アタルさんってAmazonのレビューなどでは結構、辛辣なこと書かれてるよね
それも好き嫌いレベルじゃなくて、キャラの描き分けが出来てないとか
技術的な指摘が多いから、本人としても座視できないわけで(笑)
まあ、批判が多いってことは、それだけ先生の漫画をよく読んでくれてるってことで
頑張ってね BL漫画家の絵柄の変化や仕事の状況を監視して匿名掲示板に貼り付ける人生って悲惨だね
やる事なくて時間が有り余ってる高齢独身婆のリアルな惨状が透けて見えて本当に可哀想 消えてスレあるんだからそっちで思う存分書けばいいのに
>>71も次の連載決まってて準備中だから追加で新規の仕事は請けませんってだけじゃないの? ギヴン
セールでまとめ買いして一気見
6巻まで出てるからもうメジャーデビューしてるかと思ったらまだだった
主人公まだDKだしまだまだ先があると思えばいいのか
当て馬モブ女が噂話バラして挙句泣くしで鬱陶しかった
モブ女がイラつけばつくほど受けが輝く構図って不思議
同時多発ホモの中攻めの姉ちゃんカップルが可愛かった dom/subというカテゴライズを初めて知り自分の遅れ具合に驚愕
SMと分けて考えるのが難しそうだけど
「シュガーとマスタード」とか面白い世界観だなと思っていたけどdom/subなのかな プライベートジムナスティックス
ブリリアントBLUE
ももいろ倶楽部にようこそ
だいぶ前に紙本を処分してしまったものをセールで買った
やっぱいいなぁ…まぁ半分は懐古的な思い入れかもしれないけど >>78
あれはDom/Subではなくオリジナル設定のSMだと思う
コマンド使って命令したりパッドトリップやスペースなどSub側の精神状態がDomに影響受けるのがDom/Sub >>80
ありがとうございます興味が湧きました
読んだらちゃんと設定ページがあるんだねオメガバースみたいに
好きな物を共有してまだマーケティングされていない市場を開拓していくのってすごくいいなと思う dom/subって最近ここで初めて見て意味不明すぎてスルーしてたけどちょっとぐぐってきた
そしてより意味不明になった
こんなややこしい設定を考えるなんて凄い情熱だと思う
オメガバースですら付いて行けんからほとんど読んでないけど、めぐみとつぐみでやっとちょっと理解した
dom/subもこれっていうのに出会ったら意味が分かるのかな ずっと君のターン
告白して断られてからの攻めがヲタクなのにやたら手慣れ感にあれ?って思ってたら
なるほどそうだったのか〜と良い裏切りだった
受けは大学デビューでオシャレ頑張ってて素直で良い子でかわいかった セラピーゲーム評判いいので買ってみた
面白いんだけど攻めの元カノがウザすぎてまだ上巻半分だというのに正直このキャラのせいだけで読み進めるのが若干苦痛だ
まさかレギュラーキャラでこの先も出番たくさんあったりしないよね…? >>84
電書スレで盛り上がってた時に
攻めの元カノ結構登場するから地雷な人いるかもって書こうと思って忘れてた
出番それなりにあります >>84
下巻でも出てくるけどリスタートではほぼないよ 新書館のセールで是ZEを読んでみようと先ずは一巻だけ
まだそう頁も進まないうちに気持ち悪いビアンカプが出てきてびっくり
時代だなぁ〜と思いながらそっ閉じ
地雷ほぼないから油断してた、古い作品は注意が必要だね ドラマCDになった際にcv神谷浩史になっており大変素晴らしいと思いました 受けか攻めが女とよく会っててもう片方がヤキモキするけど
他の誰かに対する恋愛相談だったってあるある展開だけど
その恋愛相談の対象も女でした(つまりビアンがゲイに恋愛相談)ってパターン何度か見た気がするわ 無理なのはしょうがないとして
気持ち悪いとかよく言えるなと思うわ
普段そういう心無い発言に傷つく描写のマンガ読んでるんじゃないのかと >>88
ごめん、書き方が悪かったね
ビアン自体が気持ち悪いと言う意味ではなく、性癖や描写が気持ち悪かった
GLも読むし女性が出てくるBLも平気なんだけどね
多分、是を読んだ人ならわかってくれるはず…… >>92
3行目がちょっとよく分からないんだが
男性向け漫画でやってたら何も言わないけどBLでこれは……となってしまったよ
気持ち悪いって表現はよくなかったね
気を悪くされた方ごめんなさい 是、大好きだけど、気持ち悪いとは思わないけどちょっとわかる
同じ女だから妙に生々しく感じちゃってそのシーンはささっと読んだ
でも1巻でやめちゃうのはもったいない
その後は止められないほど面白くなるよ
花鳥風月大丈夫なら読んで欲しいな
その女カップルもちらちら出るけど、そんな出張ってこないよ 十二支色恋草子
一気買いして一気読みしたら面白かった!
最初設定難しい?と思ったけど各キャラが立ってて読みやすかった
牛、蛇、猪、羊がカッコいい
断面図を使わないのにセリフでエロさを感じさせるのが新鮮
続編も続いてるから楽しみが増えたー >>85>>86
ありがとう。下巻まで読み切ったけど面白さ>元カノのウザさだったのでなんとか耐えられたよ
リスタートではほぼ出ないと聞いてちょっと安心した
>>93
是好きだけどちょっとわかる
ビアンや百合やGLっていうより攻め(という言い方が正しいかわからんが)女体化のNLって感じなんだよね
しかもメインカプ勢よりもエロがちょっと露骨
なので苦手な人がいるのは当然な気がする
でも>>95のいうように1巻以降どんどん面白くなるので気が向いたらでいいのでぜひ先も読んで欲しいな
あとあの女カプは添え物なのでそこまで出番はないよ サヨナラゲーム、チェンジワールド、ラブネスト、2nd
ラブネストの評判がいいのは知っててシーモアで購入して積んでたのをお祭り気分で2nd以外レンタで買い直して一気に読んだ
結果ラブネストはあんまり好みじゃなかった
話そのものというより受けにハマれなかったなぁ
サヨナラゲームとチェンジワールドの受けは好き
あとはレンタ→シーモアの流れで読んだから修正って大事ですねw
知らなかったら白抜きでもいいけど知ってるとやっぱ物足りない BLとはまた違うかもだけど浅野いにおの短編「ラブカ」が良かった
ヤンマガWEBで読めます サヨナラゲーム、チェンジワールドと読んだけど穂積が嫌なやつ過ぎてラブネストも買ったのに読む気がしない。ちゃんと読めばイメージ変わるかな >>101
自分も穂積嫌いだったけど読んだら印象変わった
今ではすごく好きだわ 穂積はやっぱりあんまり好きじゃないんだけど、旭日が良いのでラブネスト好き 唯一気にいらないのは
元嫁登場させて「幸せだ」と言わせたこと
いるか?あれ
子供死ねばいいのにと思ったわ ラブネストまで読んだら嫌なやつのイメージは払拭されるけど結構メスみが強いなと思った ラブネストは話よりギャグの時のまんじゅう顔が駄目で途中で読むのやめたわ
普通の絵は好きなのにあのまんじゅう顔だけは無理だった ラブネストから読んで受けの性格が苦手でサヨナラゲームその他読んでない ラブネスト先に読んじゃったから
サヨナラゲームは怖くて読めない >>111
ラブネストから読めば穂積の事嫌いにならないから幸せかも自分は郁央と要祐のカプのが好きだから散々嫌がらせして別れさせようとしてたの思い出すとなんか複雑
旭日は好きだけど ラブネストは面白かったけどラブネストに出てくるサヨナラゲームの攻めが記憶の中の性格と違ってて戸惑った >>98
同じくサヨナラゲーム→チェンジワールド→ラブネストまで一気読みしたけどもやもやして2nd に進めなかった
穂積が根に持っていた ゲイカップルはいずれ破綻する不安 みたいの解消されたかな?結局また自分にも起こるかもでは?なのにスッキリさっぱりハッピー!感で
執念深い割にはブレが大きくてもやもや
でもここ読んで読む順番次第では納得出来たのかもと思ったから読み返してみようかな 私も2ndは読まなくてもいいかなー程度だな
やっぱ受けがあんまり好きじゃない リアルタイムで読んでたからいい感じに忘れててすんなり読めたけど
一気読みだと厳しいかもね
自分はラブネストの方が好き ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています