トップページ801
1002コメント329KB
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その417
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/06/12(土) 17:43:34.52ID:D0aHI15q0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その415
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1620286148/
0114風と木の名無しさん2021/06/20(日) 12:30:03.59ID:+K1BrTOz0
ドM攻めとドS受け好きだけどなかなか無いよな

>>113
その場合受けも結構ダメージありそうだからドM同士になりそうw
0115風と木の名無しさん2021/06/20(日) 12:40:26.29ID:AW6ll3um0
穴にカプサイシン残ってるって事は洗浄してないって事でカプサイシンどころの問題ではないんじゃ?
0116風と木の名無しさん2021/06/20(日) 12:48:09.29ID:+K1BrTOz0
>>115
洗浄してどうこうなる話ではないらしいよ
洗浄しても唐辛子の成分は残ってしまうみたい
0119風と木の名無しさん2021/06/20(日) 14:49:00.07ID:LMu/PgDY0
生の唐辛子を大量に刻んで瓶に塩漬け作ったことがあるが
調理後手を石鹸で洗ってもお風呂入っても変な感覚取れないし
その手で目を擦ったら目がヒリヒリして最悪だった
0120風と木の名無しさん2021/06/20(日) 15:01:30.56ID:RtlfNxaW0
夏によくハッカ水風呂とか流行るけど一歩間違えると自殺行為
0122風と木の名無しさん2021/06/20(日) 15:25:12.30ID:KUbNHKrn0
>>121
ちょっと調べてみたんだけどゴムしても付け根のあたりが痛くなるって書いてあった
0123風と木の名無しさん2021/06/20(日) 16:16:40.30ID:o056LnPg0
唐辛子食べると成分が母乳にも含まれるんだっけ。
ということは、血液にも?
0126風と木の名無しさん2021/06/20(日) 16:36:17.11ID:KUbNHKrn0
>>125
甘い体の受けを舐めたあと辛い体の受けを舐めたら辛みが増しそう
0127風と木の名無しさん2021/06/20(日) 16:41:46.09ID:2JUzasbb0
甘いのもそれはそれとして糖尿病とか心配になる
今更か
0128風と木の名無しさん2021/06/20(日) 17:23:42.94ID:ZykarSV60
糖尿病だけど別に体舐めても甘くないよ
真夏にアリにたかられたこともないよ
0130風と木の名無しさん2021/06/20(日) 17:44:54.79ID:+K1BrTOz0
>>128
そういうことか
甘い体の受けを舐め過ぎる攻めの糖尿病を心配してんのかと思ったw
0131風と木の名無しさん2021/06/20(日) 18:04:53.80ID:34ZzPWE/0
ググったら糖尿病で体臭が変わるのは初期症状じゃなくて結構進行してからなのか
汗に含まれる糖はかゆみの原因にはなるけど味は変わらないと…
0132風と木の名無しさん2021/06/21(月) 14:26:52.06ID:qh8Xvr3+0
甘い肉体というと桃娘を思い浮かべるな
男の子だと…桃息子?
まあ都市伝説らしいけど
0133風と木の名無しさん2021/06/23(水) 04:19:49.20ID:eBpdLBQo0
医師の私が「がんで死にたい」と考える理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/54df33240f7232c4b9520873a6599dd901d6006e

>しかし、私は、心臓発作などで、ある日突然死ぬのは、ゴメンです。やり残したこともありますし、
>燃やしておかなければならないものも山ほどあります。パソコンのデータはいったい
>どうなるのでしょうか。遺書だって書いておきたいですね。やはり、人生を整理し、締めくくる
>時間がほしいです。

なるほどねー。罪荷論争に癌死という新たな解決策が...
0134風と木の名無しさん2021/06/23(水) 12:50:53.76ID:ldTbsR1WO
でも癌も進行してたら苦しくて罪荷どころじゃなくなったり緩和ケアで意識朦朧になったりする可能性が高いからなぁ
やっぱり罪荷は溜まる毎にスッキリ整理しといていざという時は「ポチっとな」でデリートできるようにしとくしかないよね
データ以外の物質はトランクルームとか外部に移しとくと家族バレしにくいから燃やす手筈を依頼しやすいし

あとは開き直るとか…私は孤独死確定だろうからもう罪荷処理は諦めてるw
0135風と木の名無しさん2021/06/23(水) 13:51:40.79ID:jdPWWJG30
膵臓がんは治りにくくて末期はモルヒネぶちこんでも痛みが治まらないレベルって聞いたことある
コロナでみんな死ぬとか政府や有識者がふれ回ってる昨今
50歳過ぎてるやつはとりあえず一旦罪荷をチェックしてノートにまとめとけよって話よな
0136風と木の名無しさん2021/06/23(水) 13:53:47.81ID:DcZFn4nD0
死んだ後のことは知らん
とはいえいつも思い出すのは、死因は忘れたけど亡くなった女の子の母親が「生前はマンガが好きで…」ってヲタ部屋のみならずイラストやら同人みたいなのを夕方のニュースで見せてたやつ
親的にはウチの子上手でしょ?見てあげてって感覚なんだろうけど…
0137風と木の名無しさん2021/06/23(水) 13:56:33.07ID:6Ib09I/o0
>>136
カーチャーンヤメテー!
なぜそんなことを…死んでも死にきれない
0138風と木の名無しさん2021/06/23(水) 14:17:15.85ID:peWghtoF0
死んだあとのことって自分はもう存在しないはずだからどうでも良いっちゃ良いんだけどやっぱ嫌だよねw

レンタルショップで働いてたときお客さんが「うちの夫が借りていたらしくて…」って亡くなった旦那さんの借りてたDVD持ってくるってことが複数回あったけど
そういうの大体AVなんだよな
旦那さんがそういうの借りてるの知らなくて延長の連絡があって初めて気付いて持ってくるってパターン
なんか居た堪れなくなる
0139風と木の名無しさん2021/06/23(水) 15:34:02.61ID:ldTbsR1WO
>>136
それの逆パターン知ってる
子供側がうちの母が昔描いてた…って晒した絵がガチうまで本職かよ!ってレベルで
少女漫画初期の池田理代子とか上原きみこみたいな系統の本当につけペンで描いてそうなのだったってやつ

みんな褒めてたけどカーチャンの心境は如何ばかりか…
0140風と木の名無しさん2021/06/23(水) 16:14:40.90ID:Nye1kQfQ0
>>139
そのパターンで最近見たのは
大昔Juneで挿絵描いてた方だったわ
それはご本人も承諾してて娘さんはお母さんの絵を目指してるそうでオープンだなぁと思った
0141風と木の名無しさん2021/06/23(水) 16:26:38.18ID:rLPL957Q0
家族と同名のカプにはまって買い溜めた同人誌だけは死ぬ前に処分しなければと思っている
本当に偶然だし家族のイメージは一切無く好きだったけど自分の死後に発見されて妙な誤解を受けてトラウマになられたら申し訳なさすぎる
0142風と木の名無しさん2021/06/23(水) 16:29:06.75ID:hGa0T5Tx0
昔ちょろっと描いてたけど、そこからアップデートせずに生きてきて90年代のオタ臭い絵しか書けないから子供の前では不用意に絵を描かない事にしている
プリキュアかいて!とか言う子供じゃなかったからなんとかなったけど、子供も絵を描くのは好きみたいなので一緒に今風の絵柄を勉強しようかしら
0143風と木の名無しさん2021/06/23(水) 18:36:56.24ID:4vDASAN20
うちのお母さんは25年前すでに80年代で停止してたな
自分で絵を書くより母親に書かせるほうが好きだったけど今思うと面倒くさい子どもだったわ
それをそのまま目トレスしてたから幼稚園の間だけ才女扱いだった
今はむしろ下手な方だしそのまま絵柄が変わってない
0145風と木の名無しさん2021/06/23(水) 18:50:36.51ID:JF2NzLKG0
>>144
リカちゃん設定だと外交官になってフランス人と結婚するんだよなあ
あの大量のBF全部通過点
0146風と木の名無しさん2021/06/23(水) 19:06:41.72ID:4vDASAN20
バービーはもうトイ・ストーリーの子がデフォな気がしてくる
あの飛ぶ女の子の人形と貝殻の家の懐かしさよ
0149風と木の名無しさん2021/06/23(水) 20:35:06.90ID:mLdetCIs0
リカちゃん作ったの男性なんだっけ
バービー人形より日本人っぽい頭身の人形作ろうと提案して
少女漫画をヒントに開発したって昔テレビで見た

個人的にはリカちゃんよりさくらちゃんの顔が好み
0151風と木の名無しさん2021/06/23(水) 23:22:50.00ID:ml9t+bRv0
スーパードールリカちゃんってアニメはせっかくリカちゃんの名前使ってるのに人形に似せる気が無い絵だったのは何故だろう
0152風と木の名無しさん2021/06/24(木) 00:39:37.39ID:Bs1CSVIx0
>>150
懐かしいジェニー好きだった!
当時手作りの洋服本が結構出てて裁縫得意な母がドレスとか作ってくれたわ
0153風と木の名無しさん2021/06/24(木) 01:12:12.80ID:nzT6TLyy0
ジェニー何体も持ってたわー
ジェニーもティモテもお姉さんぽくて好きだったな
リカちゃんは顔が苦手でバービーは体が硬くて苦手だった
0154風と木の名無しさん2021/06/24(木) 02:44:22.90ID:fYS8wuM0O
子供時代にバービー…?ジェニーじゃないの?え?え?どれがどれ?と混乱してたのは秘密だw
てかバタくさい本物のバービー見たときはかわいくなくてショックだったな
キャベツ畑人形とかも可愛く見えなかったしリアル系は好きじゃなかったらしいw
0155風と木の名無しさん2021/06/24(木) 03:17:13.80ID:lhYcKLw70
ジェニーの豪華版?エクセリーナ欲しかったな…
>>152
ドレスとかピンクハウスとか着物とかいろいろ出てたね、衣装本
いくつか服作ったな
0156風と木の名無しさん2021/06/24(木) 10:58:47.94ID:4kNwODcw0
90年代発行の衣装本がヤフオクで五千円位で出品されてたなドレスや和装の難易度高いやつ
うちにも残ってるけど保管場所悪くて煙草臭くなってて出品出来ない
0157風と木の名無しさん2021/06/24(木) 12:06:30.24ID:xjQ+nunG0
ジェニーやリカちゃんに高校生くらいでハマって一時期よく集めたな
衣装本も買ったけど眺めるばかりでほとんど作らず、ドール系イベントで買い漁ってたw
そこからカスタマイズドールに行って、球体関節人形を4人くらい集めたところで熱がひいて今は集めてない

でも、近くでリカちゃん展があれば見に行くぐらいには好きだw
0158風と木の名無しさん2021/06/24(木) 12:39:38.39ID:ctfOVBOq0
リカちゃんは同い年の親戚の子が持ってて羨ましくて仕方なかったんだけど
なぜか我が家では買ってもらえなかった
玩具全般買ってもらえないほど貧乏ってわけでもなく子供がほしがるものをあえて買わない毒親ってわけでもなく
ほかのお人形やぬいぐるみやオモチャやらはたくさんあったんだけどなぜかリカちゃんは我が家に来なかった
多分私がねだったときたまたま持ち合わせがなかったとか直前にも別の物を買ってもらったばかりだったとかの
単純な理由が重なっただけなんだろうけどあまりにも買ってもらえないのでだんだん私もひねくれてきて
リ、リカちゃんなんて別にほしくないんだからね!みたいな気分になって興味ないフリをするようになったけど
大人の今になってもリカちゃんへの謎の憧景みたいなのは根強く残ってるなー
0159風と木の名無しさん2021/06/24(木) 15:43:33.44ID:fYS8wuM0O
派閥っていうかリカちゃん派とジェニー派とバービー派が三大勢力だったなぁ…
そしてそれとは別にシルバニアファミリー派と三年二組派があったから
派閥が違う子と遊ぶとリカちゃんハウスにシルバニアのうさぎが遊びに来たりしてカオスだったw
0160風と木の名無しさん2021/06/24(木) 15:55:55.88ID:PccUJeRH0
この1993年のANA沖縄・九州の森高のCM動画のコメントで
「俺女に興味ないけど大ファンだった森高の浴衣姿が可愛すぎて衝撃だった」
みたいなのがあって「どういうこと?女に興味あるじゃん」と思ったけど
人形の流れでなんとなく察した。とあるゲイにとっては森高が自分のアバターだったわけね。
https://www.youtube.com/watch?v=w8AbvNxkMMI
0161風と木の名無しさん2021/06/24(木) 19:09:57.86ID:dZkVQVu70
バイとかでなくガチホモって女に性欲感じないから
逆にスレンダーで完璧な美女を好む事が多いらしい
0163風と木の名無しさん2021/06/24(木) 20:25:49.28ID:Vz1EcBQI0
バービーとリカちゃん人形みたいなセーラームーンの人形持ってたな
祖父にバービーとお揃いの浴衣を縫ってもらったんだがどちらもいつの間にかなくしてしまった
お客さんの着物のあまりで作ったと思われる布団もあったけどこれも捨てちゃったかもしれない
今思うとちょっともったいないな…

私はシルバニアどころの騒ぎじゃなくゴジラのソフビとバービーでおままごと遊びしてたわ
はたらくのりものも特撮怪獣も昆虫もミニ四駆もセーラームーンもレイアースも全部好きだった
0164風と木の名無しさん2021/06/24(木) 20:37:20.81ID:E8D7/dse0
バービーとリカちゃん持ってたけど、探せばどっかにまだあるわ
状態は悪いと思うけど
0165風と木の名無しさん2021/06/24(木) 20:39:35.69ID:DKEqfYqi0
>>163
おじいさん器用だな!すごいね

自分もセーラームーンのやつ持ってたな
他のセーラー戦士のと向かい合わせると(だったかうろ覚え)喋るやつ
姉がビーナスかジュピターだかのやつ持ってて自分がセーラームーンのやつ持ってたんだけど
姉が急に「イメチェンしてあげる」っつってセーラームーンの髪をバッサリいった
良い感じのボブになるかと思いきやものすごい爆発したようなウニみたいな髪型になって収まりつかなくて
一生懸命水で濡らしてなだめようとしたけどだめでハードジェルで固めたらパリッパリになったのを思い出す
人間の髪と同じようなもんだと思ってたんだよな
0166風と木の名無しさん2021/06/24(木) 21:07:18.41ID:KVfbNWPu0
リカちゃんキャッスル楽しかったな
友達とこれ持ってたとか盛り上がった
0167風と木の名無しさん2021/06/24(木) 21:15:19.58ID:fy06VGY00
[私は食玩人形のセーラムーンからツインテをもぎ取りました]

[私は美容院ごっこでジェニーちゃんの髪をばっさり切りました]
0168風と木の名無しさん2021/06/24(木) 21:16:54.18ID:5THeuoxT0
今のユニコーンとは違う(けど多分根っこは同じだと思う)ユニコーンの人形もってた
髪型アレンジできるやつ
0169風と木の名無しさん2021/06/24(木) 21:20:21.52ID:Pvn4TWvm0
私はリカちゃんの髪をみつあみにして瞬間接着剤でかためました
0170風と木の名無しさん2021/06/24(木) 21:24:35.69ID:DKEqfYqi0
罪を告白する流れになってるの草
トイストーリー見ると「ごめん…」ってなる
でかい熊のぬいぐるみの耳をストーブで焼いてしまったこともありました
0171風と木の名無しさん2021/06/24(木) 23:33:42.76ID:saYQfavX0
ところで、誰かにんにくの萌えるシチュエーション持ってない?
生のにんにくごろごろ貰って食べきれないから全部剥いて冷凍したんだけど、指が臭くて現実逃避したい…
0172風と木の名無しさん2021/06/24(木) 23:40:26.92ID:agAO9fzw0
鳥もも肉を小さめに切ってにんにくと共にグリルパンかグラタン皿にいれて魚焼きグリルで時間かけて焼く
味付けは塩とお好みの香辛料
鳥肉の油で鳥自身とにんにくが揚がっていく様は萌えシチュだと思う
0174風と木の名無しさん2021/06/25(金) 00:09:37.93ID:SedaVxBY0
ニンニクと言えば吸血鬼
吸血鬼がニンニクやら聖水やら十字架やらで動けなくさせられてエロいことされてるシチュなら読んだことある
0175風と木の名無しさん2021/06/25(金) 01:55:01.75ID:1Rpjjw5r0
バーニャカウダーソースはそこそこ使う
にんにくを牛乳で茹でて(牛乳は捨てる)、松の実(なかったら適当なナッツ)とアンチョビとオリーブオイル入れてブレンダーでガーっと
0177風と木の名無しさん2021/06/25(金) 02:16:00.88ID:tJF4VaZ20
やはり食べたら精力アップでハッスルじゃないですか
0178風と木の名無しさん2021/06/25(金) 04:03:54.85ID:6EzqEsAQ0
さっきアベマで秒速5センチメートル見てたら種子島のサーファーの子の実家で
作ってた白いシチュー食いたいってなったな
日本って一気に白いシチューからデミグラス系にシフトした気がする

あとニンニクは毎日食べた方が長生きとかいう記事見たし、真逆の
「有用菌を含めて腸内細菌を全滅させるから量や頻度は慎重に」っていう記事もあって
よくわかんない。
0180風と木の名無しさん2021/06/25(金) 07:41:30.39ID:AHEoSOVU0
だいたいの食べ物は(バランスよい食生活の中で食べ過ぎなければ)体にいい
0181風と木の名無しさん2021/06/25(金) 10:34:13.68ID:lu50YH6SO
先生!にんにく卵黄はにんにく×卵黄なんですか?卵黄×にんにくですか?
それとも二人はひとつだから掛け算してはだめなんですか!?
0182風と木の名無しさん2021/06/25(金) 10:41:10.53ID:aCO/TwqI0
姓はにんにく名は卵黄、人呼んで「婆ちゃんの口癖」と発します
0183風と木の名無しさん2021/06/25(金) 11:50:42.23ID:QVVC0/hM0
にんにく卵黄のCM口ずさむ時いつも「ば〜あちゃんの口づけ〜」って歌っちゃう
0184風と木の名無しさん2021/06/25(金) 13:24:42.99ID:CHU6i8C80
職場で全然関係なさそうなAとBが
今朝から二人そろってやたらニンニク臭い
なんで?
……っていう関係匂わせ
0186風と木の名無しさん2021/06/25(金) 14:47:13.95ID:Ec+JXDfl0
しかも同じシャンプーとかボディーソープとか洗剤とか香水じゃないやつ
にんにくw
0188風と木の名無しさん2021/06/25(金) 14:59:45.78ID:yZ01xtNw0
シャンプーよくあるからニンニクも特にインパクトないと思う
今だと職場の特に接点のない二人が何故かコロナの同じインド株に感染とか
反響は大きいはず(良くも悪くも)

炎上していこうぜ
0189風と木の名無しさん2021/06/25(金) 17:23:25.88ID:XN18EtjC0
話戻るけど
昔着せ替え人形に自ジャンルキャラのコスプレさせてコミケのブースに飾ったりしてた
人形はキャラのイメージに近いのを買ってたけど男人形は種類が少ないので受をリカちゃんパパ、ガタイのいい攻をバービーのBFケンで作った事がある
今考えるとエグい絵面だな
0191風と木の名無しさん2021/06/25(金) 18:24:10.27ID:GebS3s8I0
ジェニーにはお友だちがたくさんいたのに、男性タイプはあまりいなかったような…
0192風と木の名無しさん2021/06/25(金) 18:55:35.69ID:8SUWWxnW0
リカちゃん思ってたより彼氏いて笑う

痛人形遊びだとダッフィーがノウハウに恵まれてて男3人、女3人なのでおすすめかも
一人だけ爬虫類だけど
0193風と木の名無しさん2021/06/25(金) 19:02:41.14ID:kZTxWoLh0
リアル幼少時にリカちゃんの男キャラ人形には股間の物がついてるかどうかだけ気になって欲しかったけどツルツルだと知った途端興味を失った事を思い出した
0195風と木の名無しさん2021/06/25(金) 23:43:54.69ID:oaCxa+us0
ジェニーちゃん男装させて遊んだりしてたな
どの人形の服を流用したのかは忘れちゃったけど
0196風と木の名無しさん2021/06/26(土) 00:05:28.80ID:Tq4uy2Si0
>>193
性教育的にも男性器、女性器、おっぱいとかあるのが当たり前なんだから
付けてもいいと思うけどね

大きさや形が違う事で悩むって言うなら美形過ぎる人形の顔だってそうなわけで
0197風と木の名無しさん2021/06/26(土) 00:08:32.10ID:cSGvN7nu0
まず性教育を目的としたおもちゃじゃないからだろう
0198風と木の名無しさん2021/06/26(土) 00:15:54.40ID:Uo0iJy8V0
リカちゃんの対象年齢的に性教育は早いだろ
幼児のおもちゃじゃん
0200風と木の名無しさん2021/06/26(土) 00:43:47.97ID:R9+QnwM5O
ちんこついてなくても一通りの絡みは試す気がするw

なお画材店でポーズ人形にシェーやコマネチなど変なポーズをさせた事がある人間はこっそり申告しなさい
0201風と木の名無しさん2021/06/26(土) 01:15:56.06ID:aITwsJFW0
海外製品で性器付きの可動フィギュア素体があって一時期話題になった事あるな
ブツの取り替えアタッチメント付きで首が無いやつ
0202風と木の名無しさん2021/06/26(土) 01:22:14.48ID:IfhAwH5T0
朝起きたら女の子になってたごっこができるフィギュアか…
0203風と木の名無しさん2021/06/26(土) 07:16:52.46ID:B3jQBUgT0
おもちゃの人形は身体のディテール要らないわ
リカちゃんジェニーちゃんに付けたらじゃあ「ぽぽちゃん(赤ちゃん女児」は?ってなるし
教育になる前に大人に悪用されるでしょ
0204風と木の名無しさん2021/06/26(土) 10:19:32.12ID:pLYIklUo0
>>199
リカちゃんもバービーも服を着せ替えて遊ぶ人形だからね
男性キャラの人形に元気いっぱい息子スティックが付属してると着せ替えに邪魔
0205風と木の名無しさん2021/06/26(土) 10:23:38.19ID:Afr/3lc20
ジャニーズのぬいぐるみにチンチンついてるって聞いたとき普通にキモいとしか思えなかったしそういうのいらないよ…
0206風と木の名無しさん2021/06/26(土) 10:48:25.34ID:QWJHDDey0
スーパードルフィーみたいな大人が遊ぶ人形になら、ささやかだけどついてるよw
自分が持ってるのは40cmくらいの子だから、それ以上デカいタイプの下半身がどうなってるかは知らない
0207風と木の名無しさん2021/06/26(土) 10:51:54.37ID:O3bEQPiF0
リアルタイプ等身大美形ショタ人形可動式とか見てみたい
0208風と木の名無しさん2021/06/26(土) 11:18:13.20ID:Tq4uy2Si0
Another的な人形が「オネエチャン...ダイスキ...(ムクムク....)」
0209風と木の名無しさん2021/06/26(土) 11:22:19.08ID:AEzshm8G0
それだと完全にあれな意味での大人のおもちゃ
0211風と木の名無しさん2021/06/26(土) 13:17:30.44ID:3geSKMES0
ttps://twitter.com/_dasuku_/status/1407587328105738241?s=19

堀内賢雄さんの苦労話クソわろ
0212風と木の名無しさん2021/06/26(土) 14:30:51.04ID:ddaQLmHT0
マシュマーとブライトさんとブライトさん(2代目)が出てたBLCD面白かったなあ
0213風と木の名無しさん2021/06/26(土) 15:15:32.35ID:r7Dpqimd0
BLCDの作家現場レポみたいなのが大体同じでフォーマットあるのか?くらいなの不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況