トップページ801
1002コメント370KB
いい年して801にはまる高齢女たち【13】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/06/29(火) 22:34:53.64ID:xdrnPADU0
ずね・アランの創刊を知る801歴史の生き証人も最近はまった初心者も、
一生ここで吹き溜まりましょう。原則として30歳以上限定です。

過去スレ
【1】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1023947876/
【2】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1038682940/
【3】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1060959251/
【4】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1094126784/
【5】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1137593049/
【6】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1163595293/
【7】ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194606732/
【8】ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239020352/
【9】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335088116
【10】ttp://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1472746875
【11】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1516137949/
いい年して801にはまる高齢女たち【12】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600426835/

昔はなんでも残さず食べたもんじゃった……のんびりまったり和やかに13スレ目。
0290風と木の名無しさん2021/07/31(土) 13:50:02.51ID:xaKVr8mj0
BLはレディコミっていうよりハーレクイン的なものを求めて読んでるからなぁ
現実から遠いものが読みたい
0291風と木の名無しさん2021/07/31(土) 14:16:58.99ID:wsyVTwLR0
>>290
私もそれ
色々あったし、あるけれど、最後はハッピーって安心感求めて読んでる
実際、ハーレにもハマってるw
言葉にしてもらって腑に落ちた、ありがとう!
0292風と木の名無しさん2021/07/31(土) 15:14:13.16ID:US7HEWOU0
これでもかと不幸が襲いかかるバドエンやメリバも大好物
古のBLと言うかジュネ系と言うか最近余りないね
0293風と木の名無しさん2021/07/31(土) 16:24:41.28ID:DDRfCYMG0
ダメだとわかってる後ろめたい、けど惹かれてしまうみたいなの流行んないのかねえ
ギムナジウム大好きなんだけど
禁断の〜がもう差別と言われる風潮だもんな
0294風と木の名無しさん2021/07/31(土) 16:28:09.71ID:DDRfCYMG0
TSUTAYATVでタイBL見てみたけど、ちょっと話が単純すぎるのと発音がやたらと朗らかすぎて入り込めなかった
パタヤビーチへようこそ!みたいな
吹き替えなら見たい
しかしみなさん美形でびっくり、目の保養にはなるな
0295風と木の名無しさん2021/07/31(土) 16:35:07.50ID:BPKfI+gb0
>>294
見てみたいけどリモートでずっと旦那在宅、子供達も家にいるから一人になれない
タブレットでBL読んでる時が唯一の癒しよ
一日中料理掃除洗濯で、チャーシューや味玉仕込む合間の現実逃避
0297風と木の名無しさん2021/08/01(日) 02:19:58.80ID:nDOKSLhX0
タイBLに出る人は白人mixと中華系ばっかりだもんね
受けに対する誉め言葉もみんな「色が白くて肌がなめらか」って言うからヒヤヒヤする
0298風と木の名無しさん2021/08/01(日) 03:06:07.32ID:OQdn9uTd0
気になってた作家作品が竹の日で割引になったのでまとめ買いしてしまった
竹の日が終わるまでに他にもないかなと漁ってたら三時かー終わってるなー
0299風と木の名無しさん2021/08/01(日) 06:36:34.86ID:kAyCxvj60
竹の日ここ見てなかったら忘れてた
ありがとう
0300風と木の名無しさん2021/08/01(日) 06:51:53.91ID:+3ORl7aW0
私早起きしてチェックしてたわw
1日から買いすぎた
0301風と木の名無しさん2021/08/01(日) 14:42:20.69ID:kAyCxvj60
めっちゃ買っちゃた…
好きな作家さんの新刊がキャンペー対象外だったので仕方なく定価買いしたらDMMのほうでスーパーセールだった
悔しい
0303風と木の名無しさん2021/08/01(日) 15:28:02.21ID:OQdn9uTd0
うわあーやっぱり5は情報の宝庫や… 竹めぐり終わったらスレめぐりしよ
0305風と木の名無しさん2021/08/01(日) 16:21:22.11ID:+3ORl7aW0
修正とか参考になるよね
ふゅーぷろの見たら、君はこんなことになってたんだね…って思った
0306風と木の名無しさん2021/08/01(日) 23:35:55.32ID:OQdn9uTd0
ブツそのものが見たいんじゃなくて、何をしてるのか何をされてるのかが見たいだけなんだよ…
修正と相性の悪い作家さんだとほんと何このコマ?って疑問が先立って興が覚める…
しかしあれがライトセーバーという呼称になってることを知ったときは爆笑したけど
妄想力トレーニングに励みます
0307風と木の名無しさん2021/08/02(月) 08:41:13.90ID:8C1cL1mX0
>>306
>ブツそのものが見たいんじゃなくて、何をしてるのか何をされてるのかが見たいだけ

ありがとう!
自分のモヤモヤを言語化してくれて!
そうなんだよ!
0308風と木の名無しさん2021/08/02(月) 08:51:21.40ID:tuYyVRyh0
私はブツも見たいわ
白抜きやライトセーバーだと大きさや形状すら曖昧
0309風と木の名無しさん2021/08/02(月) 09:20:10.99ID:4Mbhccpr0
私はそういうシーンは読み飛ばすから白抜きでも一向に構わない
0310風と木の名無しさん2021/08/02(月) 09:30:30.14ID:Pc/ktDjN0
自分は修正は画面の異物として気が散って単純に絵の邪魔という理由でいらんって感じ
うまく指や液体等で誤魔化しながら修正回避しつつちゃんと描くもん描いてる作家さんの作品見るとありがたいなーと思う
0311風と木の名無しさん2021/08/02(月) 10:19:07.29ID:EojpXwFV0
囀るが映画化した時矢代さんが百目鬼の股間の空気舐めてて動く白抜きとはこういうものかと実感した
0312風と木の名無しさん2021/08/02(月) 10:24:04.15ID:o5+5aVf60
今こそ日活ロマンポルノのようなモザイク無しでいやらしく表現する技術を継承すべき
ライトセーバーもディケイドも解剖も萎えるんじゃ
0313風と木の名無しさん2021/08/02(月) 10:26:08.46ID:EojpXwFV0
見れるもんなら見たい派、ないならないで想像するんで大丈夫派かなあ
最近の作家さんは電子見越して描いてるから何をしてるか分からない状況はあまり体験がないかも
白抜き前提で描いてたらR18の同人板も出すことになって100本近くチンだけ描く羽目になった作家さんにはワロタ
0314風と木の名無しさん2021/08/02(月) 10:31:42.16ID:eiMLDTOf0
>>313
私その作家さんファンだw
それ以降はちゃんと書いてますって言うのも笑ったわ
せっかく描いても消されちゃうんだもんね
0315風と木の名無しさん2021/08/02(月) 13:23:45.11ID:M5Oxpmtu0
夏が来ると思い出す。私は高校生、駅前の小さな本屋で竹宮さん表紙の新しい雑談みつけた。夏の終わり。
のちの「JUNE」と名を変える最初の(今で言う)BL雑誌だった。ある意味人生変わった。

あの出会いが43年前なんて嘘みたいだよ。
0316風と木の名無しさん2021/08/03(火) 01:55:45.50ID:D/bsa8AF0
>>315
ちょ、知らない間に自分が自動書記で書き込んだかと思った
最初は確か「JUN」だったね
北海道のド田舎で小さな町に1件しかない小さな個人商店だったのに
なぜこの雑誌が入荷していたのか未だに謎だ

完全に足を洗ったと思って長の年月
某中国BLアニメ+原作小説でふたたび泥沼に突き落とされました
昔戦国武将転生小説にはまった流れとまったく同じでしたw
0317風と木の名無しさん2021/08/03(火) 13:49:26.61ID:LTvfyJQB0
竹の日で色々買い込んだが読む気力がまるで湧かない
どうもここ数年、少しずつ集中力が落ちて行ってる気がする
ワクチン接種後で大手を振って休めると言うのにダラダラするだけで勿体ない
ちな副反応は腕の痛みのみ、BBAは熱が出ないって本当だわ
0320風と木の名無しさん2021/08/03(火) 15:33:28.15ID:LTvfyJQB0
数年前の夏にKindleのアンリミが始まって
そのとき8月だけで100冊近く読んだ気がする
集中力がなくなった今はもうそんなに読めない…年取ったわぁ
0321風と木の名無しさん2021/08/03(火) 16:36:52.18ID:gn2Zq7uJ0
わかる
読んでる途中で気が散って一旦閉じたり眠くなって寝ちまう
集中力も体力もいるよね
量より質でぼちぼち楽しもう
0322風と木の名無しさん2021/08/03(火) 23:01:36.56ID:C1+efFMS0
無茶苦茶気に入った作品に当たるとそればっか数日繰り返し読んじゃう
飽きるのが怖くて無理やり他作品に切り替えるけど
心動かない本だと一日で数作消費してしまうな…
0323風と木の名無しさん2021/08/03(火) 23:13:05.47ID:74VRewCY0
単純に萌えなくなった
すごく話題になってる作品や評価の高い作品読んでも
「ふーん」て感じになっちゃう
もう潮時かなぁとも思うんだけど
なかなか諦めがつかない
0324風と木の名無しさん2021/08/03(火) 23:44:40.85ID:tgXjW4+h0
みんながOLやタイドラマやちぇりまほにはまってる時に自分だけあんまり乗れなかった
単に実写ドラマが合わなかっただけなのか
萌えにくくなってるのかわからん…
一緒に盛り上がりたいんだけどな
0325風と木の名無しさん2021/08/03(火) 23:56:17.82ID:WI7fzboh0
本当萌えなくなって早8年 何もハマれる物がなくて生ける屍状態
最近好きになれる物がやっとできて久しぶりにここにきた
萌え語りたいけど生物だしTwitterでも同士見つけられない
ただ1人だけでも語れる人ができればいいのに・・・ 1人交換日記しかないのか
0329風と木の名無しさん2021/08/04(水) 09:15:39.35ID:zQQP+L9w0
こんなに期待されたら逆に言い出せない雰囲気
0330風と木の名無しさん2021/08/04(水) 09:44:04.37ID:bhdK55TM0
ナマモノでTwitterですら同志が引っかからないって…余程マイナーなのかしら 
0331風と木の名無しさん2021/08/04(水) 16:52:52.38ID:Et9vKIOP0
素朴な疑問なんだけどなんで後書きに出てくる作者さんの似顔絵ってチン〇の擬人化みたいなのが多いんだろう
0333風と木の名無しさん2021/08/04(水) 19:56:17.09ID:zQQP+L9w0
BL作家さんも自分より随分若いんだろうなーとか思う
なんかちょっと過去の設定の話なのにスマホ出てきて萎えた事あるわ
0334風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:07:46.98ID:97/38M4J0
若い作家さんだからこそ、若い感性のうちにDK,DDの瑞々しい作品描いてほしい
0335風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:07:46.99ID:3z3DkvSg0
PHSとか知らなかったりしてw

鈴丸みんたさんの鈴口自画像が可愛い
ペンネームも何故?みたいなの多いよね性別年齢不詳みたいな
0336風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:13:09.14ID:AcL+aBv10
>>333
昨日読んだ本にまさにそれがあったw
スマホが普及しはじめて10年ぐらいなのに20年以上前の回想シーンでスマホが出てくるっていう…

逆に長く連載してるといつの間にかガラケーからスマホに変わったりしてて大変だなぁと思う
ベテラン作家さんも若者のSNS事情とか流行りとかを取り入れてついてくの苦労してそう
0337風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:16:26.12ID:uP+F7IHJ0
サザエさんにカード式公衆電話が出て来た時には驚きました
0338風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:19:04.52ID:AcL+aBv10
長期連載、連載当初はLINEがなかったからキャラどうしいまだにメールでやり取りしてたり
今の若い子ゼンリーいれてたり、ビジネスのやり取りにSlack使ってるし
今どきの感覚についてくのほんと大変
0339風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:27:26.26ID:H4NfiG6k0
流行りに左右されないテーマや設定で描かれてると長期でも安心して読める
0340風と木の名無しさん2021/08/04(水) 20:42:44.63ID:LjeQdbta0
自分が子供の頃から読んでたような漫画家さんには
もう現代の若い子たちの物語はハラハラするから描いて欲しくないw
歴史ものとかだけ描いてて欲しい
この気持ち解って貰えるだろうか
0341風と木の名無しさん2021/08/04(水) 21:06:02.03ID:3z3DkvSg0
分かる
栗本薫がギャル全盛の辺りに若者言葉使った作品書いてて小っ恥ずかしくなった
なんかズレてると言うかちょこちょこ古いというか
商業読んでて違和感感じるのは気持ちいいを「気持ちい」と言うところ
なんだよ気持ちいって、ちいってなんだよと思う
0342風と木の名無しさん2021/08/04(水) 21:31:57.79ID:vMef0PN20
今池上遼一が若い原作者(と言っても40代)と組んでネットで起業する若者を描いてるよ
さすがに古い絵柄だけど池上作品としてはすげえ新鮮
この板的にも気に入る人いると思う
0343風と木の名無しさん2021/08/04(水) 21:38:54.26ID:hR0WtJHa0
>>342
Dr.stoneの原作者だっけ?ネームまで原作者が起こすんだってね
今までは原作もらって池上先生がネーム起こしてたけど今作は原作者のネームのまんま描いてるらしい
Twitterの公式で上がってたけど面白かった
0344風と木の名無しさん2021/08/04(水) 21:42:21.08ID:LNd1ikWF0
>>341
美内すずえがユーチューバーを主人公にした漫画描くようなもんかしらw
0346風と木の名無しさん2021/08/04(水) 22:24:05.19ID:BSf44R260
ガラ仮面も携帯が出てきて違和感が半端なかったけどね
でも10円玉を握りしめての公衆電話も違うし
でもダサいイルカのチャームに安心したわ
0347風と木の名無しさん2021/08/04(水) 22:47:37.33ID:b/O70FDE0
ガラかめのマヤと亜弓さんは
連載初期の通りなら来年還暦(1981年春に高校卒業)
あの作者さんには、もう完結させるのはムリなんだろうか?
0348風と木の名無しさん2021/08/04(水) 23:19:48.42ID:XQ2rXVSd0
ガラかめは途中まで読んで挫折中だけど紅天女のストーリーってもう全部明らかになったんだっけ
マヤと亜弓さんどっちも好きだし紅天女の筋書きさえ分かれば正直もう勝負とかどうでも良くなってる
0349風と木の名無しさん2021/08/05(木) 01:37:09.58ID:7G55ERhh0
>>326

>>327

>>328
全然見てなかった ここの人達は優しいね
生物は芸人だよ
YouTubeで動画上げてるんだけど
本人達がBLは受けるよねーって言ってて
「お前俺を抱こうとしてる?」
「相方が可愛くて・・・おちんちんしゃぶりたくなっちゃう」発言とかあって
ネタでもなんで萌えます

そんなにマイナーではないと思うけどTwitterでも見つからない
pixivで小説書いてる人にコンタクトとるしかないのかな?
同士の見つけ方知ってる方いたら教えてください 聞いてくれてありがとう
0350風と木の名無しさん2021/08/05(木) 05:16:59.64ID:N824A/nl0
>>349
nmmnはpixivだと敬遠される(作品上げてる人いるけど空気読まないと思われる)
ピクブラっていう完全検索避けのサービスのほうが仲間や作品探しには向いてると思う
0352風と木の名無しさん2021/08/05(木) 08:52:42.00ID:7G55ERhh0
>>350
ありがとうございます! nmmnハマるのは15年ぶりでpixivしか知りませんでした
情報本当にありがたいです
0353風と木の名無しさん2021/08/05(木) 10:46:16.42ID:15CnuWHy0
>>350
へーnmmnってpixivではダメって暗黙ルールあるんだ知らなかった
ドラマとか特撮とかたまに見かけるけど半nmmnは許される感じなのかな…?
0354風と木の名無しさん2021/08/05(木) 11:40:40.57ID:EWirOaXP0
最近商業しか読まなくなって二次が全くわかんないから、あの作家のキャラがそのまんまとか言ってるの見ても全然ピンとこなかったけど、そういえば昔絶愛見て某サッカー漫画まんまだと思ったようなものか
0355風と木の名無しさん2021/08/05(木) 15:01:46.84ID:WdOhPeJH0
>>348
オチは明らかになってなかったような気がする
マヤと亜弓さんが課題に挑む前に先生が能面みたいなのつけて上演してて話はほぼわかったけどオチは不明みたいな
0356風と木の名無しさん2021/08/06(金) 01:42:08.34ID:M3qENOJI0
nmmnそれなりにpixivでも見掛ける気もする
nmmnやるならピクブラなところはあるけど敷居高いし人がいないし運営もイマイチで使いづらいんだよなあ
ポイピクも最近使う人増えてきたみたいだね伏せられるから
0357風と木の名無しさん2021/08/06(金) 02:11:04.74ID:7cDqS98F0
自分も初めてnmmnにハマってしまって…
pixivにもある程度作品あるけど海外の人だからかな?
K国はnmmn(rps)は性犯罪として問題提起されてるけど、大陸はユルいと言うか、weiboにもCPランキングあるし、勝手にグッズ作り放題だし
タイだと政府観光局が積極的にBLドラマ宣伝して俳優もゴリゴリCP営業してる
お国柄が出るね
0358風と木の名無しさん2021/08/06(金) 09:45:56.41ID:vTDxM97m0
>>355
348だけどありがとう
月影先生が演じてたのを途中までは読んだ記憶があったんだけど芝居の最後までは描かれてないのかな
20年くらい前に一時期交流があった日本在住の外国人がガラかめを愛読してて
「このままだと続きが分からないまま国に帰らなきゃならなくなる」とやきもきしてたことがあったけど
その人が帰国するまでどころか結局今に至ってもそんなに話は進んでないんだなと思うとなんとも言えない気分になる
0359風と木の名無しさん2021/08/06(金) 10:19:16.70ID:djNauuHB0
13でBLにハマり当初から受けはビッチの誘い受けが好きだった
セックスで恥ずかしがったり泣いたりするわけねえだろ男なんだから!と積極的な受けが好きで
BLから離れて35で久しぶりに好きになったのが生理的な涙を流すタイプ
人は変わる物だなあと感慨深い
0360風と木の名無しさん2021/08/06(金) 12:14:40.82ID:hLOIay350
全てのキャラ同じ顔にしか見えない作家さん…1冊読んで気に入ったので別の本読んだら受けも攻めもまーーったく同じ顔で体つきも同じ
全て続き物なのか?と本気で錯覚したけど名前違うし設定も違うのでやはり別人の模様
髪型ぐらいはせめて変えてくれ…好きな作家さんだったのに残念、ストーリーが頭に入ってこない
0361風と木の名無しさん2021/08/06(金) 12:26:40.37ID:vi+b6h1J0
日野さんの宦官シリーズにハマったわ
tnkがないと射精感ないのかな?とか色々不思議

某アダルトグッズのサイトで男性の潮吹きは尿と一緒の成分ってあった
ぷしゅってなるのは放尿なの?
0363風と木の名無しさん2021/08/06(金) 15:33:35.32ID:HmNwJir60
>>357
中国は微博にCPのトピックが普通にあるのはビビるよね
まあ韓国もなんのかんの言って目に余るものは訴えますよ!ってポーズを取っているけど
コソコソやる分にはどうせ今まで通り大目に見るんだと思う
公式自身が腐女子需要あるの知っててポッキーゲームとかペーパーキスゲームとかやらせてるんだしね
0364風と木の名無しさん2021/08/06(金) 16:45:41.21ID:HwlT1GSM0
ポッキーゲームはいろんな国のボーイズグループがやらされてるイメージw
いろんな国っていうか、アジアかな
ああいうわちゃわちゃみんな好きだよね
0365風と木の名無しさん2021/08/08(日) 12:13:57.91ID:PDXeppPZ0
あらあら、まあまあって思いながら美味しくいただくけどねw
わちゃわちゃもだもだは見てて可愛らしいけどnmmnでCPまでは行かないわ
SEVENTEEN上に出てたから薄い本が作れるというMV見たら本当作れそうね
いつまでも若く可愛いままいて欲しいわ
03663572021/08/08(日) 15:50:07.44ID:72x4vraH0
今までnmmn興味なくて、いろんなCPで「二人はガチ」っていう人たちも妄想乙としか思ってなかったけど、なるほどこの二人はそう言われるだけの理由があるんだなと思った
少なくとも片方は男性が好きな人な気がする
腐向けのファンサだとしてもドラマが終わって2年も経ってて事務所も違うのにマメに燃料投下してくれるなら仲良しじゃん!ってハマってしまったよ 
おばさんの趣味が一つ増えたわw
0367風と木の名無しさん2021/08/09(月) 20:38:59.11ID:U7M77uWe0
nmmnでもメスイキの人とかちょっと…ってなる
ある程度顔が整ってる若い人であって欲しいという我儘
0368風と木の名無しさん2021/08/09(月) 23:53:54.21ID:TwJbGzDf0
今年26年目のアイドル(日本)が四年くらい前に言ってたけど、雑誌のグラビアで最近メンバーとくっつく写真が多いと思ってカメラマンに聞いたら「おじさんがイチャイチャしてると売れるんで!」と返されたそうなので、世の中そう言うことらしい

そうと分かってても美味しく頂きますけどもね、ええ
0370風と木の名無しさん2021/08/10(火) 09:07:00.52ID:ACGPFUUN0
何か年取ってから若い子はきれいだなあとわかってきてnmmnでも憧れみたいな気持ち半分で観賞してしまう
自分自身も若かった頃は若いと言うだけで美しいなんて知らなかったからさ
特にスタイル良くてルックスも良いお洒落な今時のアイドルとかキラキラしてる子達がわちゃわちゃしてるだけで眼福
0371風と木の名無しさん2021/08/10(火) 09:41:33.38ID:6drelYf90
お盆休みにセールで買ったりしてた積み本をまとめて読んだんだけど、なんか積んでるうちに萌がどっかいっちゃったのか全然グッとくるのがなかった
やっぱり読みたい!買う!すぐ読む!って直感的に選んだ物のほうがいい出会いがある気がする
0372風と木の名無しさん2021/08/10(火) 10:04:20.31ID:Y3zU4jUn0
>>370
歳取ったなりの美しさもあるわよ、奥様

でも男性アイドルの男臭さが全面に出る前のキラキラ感は貴重よね
蛇似系のアイドルも30を過ぎると急に薄毛になったりで可愛い衣装や言動が厳しくなってくる
K-POPはガッツリ目の化粧やお直しで綺麗だけど反動が来ないか老婆心ながら心配よ
0373風と木の名無しさん2021/08/10(火) 10:09:09.14ID:53OeTyVS0
あちらの国のアイドル、成功した後犯罪犯して捕まるケース多いのよね
BL的には堕ちたスターみたいに持ってけるけど現実だとキツいわ

BLアンソロ読んで刺さった作家さん買いしてるんだけど単行本まで出てない方多い
ヤンデレ鬼畜メリバ好きなのでもっと供給して欲しいわ
0374風と木の名無しさん2021/08/10(火) 11:42:15.51ID:FgNWcsRI0
K-POPもコンセプトによってメイクもナチュラルだったり色々だよ
最近は日本人のK-POPアイドルも増えたね
やはり10代〜20代の少年から青年になって行く一瞬一瞬は貴重で綺麗だ

>>373
比率として多いかもわからないけど日本もオクスリやワイセツやボウコウ等々他所の事言えない…
0375風と木の名無しさん2021/08/10(火) 12:35:04.37ID:53OeTyVS0
>>374
有名になってチヤホヤされると感覚おかしくなっちゃうのかもね
あちらは兵役もあるし若くて上り調子の時に日本とは違う大変さもあるのかも

芸能人ものBLだとそのものズバリ「俺たちナマモノ?です」が好き
ファンからBLアイズで見守られてるアイドルユニット同士のもだもだが可愛い
0376風と木の名無しさん2021/08/10(火) 14:04:23.85ID:dUvbwUJC0
最近の作家さんの名前が苦手
ペンネームというよりアカウント名レベルで
検索もしにくいし
0378風と木の名無しさん2021/08/10(火) 14:55:08.26ID:EooxE2XY0
>>376
そうそう
私がゲームやる時に適当に付けたIDと同じ名前の作家さんがいてビックリしたw
PIXIVとかから出てくる人が増えたからアカウント名そのままなのかな
0379風と木の名無しさん2021/08/10(火) 15:03:03.79ID:SvLOG/Ai0
>>378
もともと照れ隠しでふざけてつけたようなペンネームの作家さん多いもんね
女名前の人が少ない印象
0380風と木の名無しさん2021/08/10(火) 19:07:06.18ID:02pIKnhx0
検索で関係ないものがたくさんヒットするような短くて良く分からない名前の人も多いし
>>377が言うように似たような名前の人も結構いるイメージ
山田◯◯がやたら多いっていうのも定期的に漫画スレあたりで話題になるけど
それを逆手にとって「山田BL」ってアンソロジーが出てたのはちょっと面白かった
0381風と木の名無しさん2021/08/10(火) 20:28:57.15ID:B6sIMuIy0
BLというよりは漫画全般になるけど、ママスタとかウーマンエキサイトとかのエッセイ漫画描いてるイラストレーターさん達でたまに「あれ?ペンネーム変えて描いてるプロの人?」って感じの絵の人が一時期あったんだよ。
もう辞めちゃったのかサイトのライター・イラストレーター一覧にも名前や絵も載ってないんだがペンネームド忘れしてしまった。
0382風と木の名無しさん2021/08/10(火) 20:40:32.15ID:53OeTyVS0
私南国ばななさん知ったの育児漫画だったわ
あんなドエロいBL描く作家さんだと思わなんだ
0383風と木の名無しさん2021/08/10(火) 21:09:30.67ID:Hlp2RplJ0
腐界から抜けてた間に腐女子関連で色んな社会現象が起きていたことを何年も経って知るのかなしい
リアタイでこのアニメにハマってたかったなあって
祭りが終わって火が消えて残り香さえない場所で漁りに漁っても供給途絶えてるとほどほどにしかハマれないの虚しい
0384風と木の名無しさん2021/08/11(水) 11:15:13.82ID:D9kmh7d10
BLを読み始めた頃は、男同士ゆえの葛藤が切なくて良いわ〜と思ってたんだけど、
最近のエロシーンは汁汁の汁だくで、すーんと萎えてしまう
タッチが妙に荒い人も多くない?イキオイ良すぎというか…

近頃は女の子向けのエロ有り漫画も多くて、そっちの陳腐さに比べると、まだファンタジーとして読める
0385風と木の名無しさん2021/08/11(水) 11:34:37.31ID:8YJgCRq60
BLもジャンルとして確立されてテンプレにはまった作品ばっかりになったというか、自分が読みすぎたのか新鮮さがなくてあまり以前のような萌えを感じなくなってしまった
0386風と木の名無しさん2021/08/11(水) 11:39:45.84ID:FLzIiZBo0
汁だくわかる、実際そんなに出る?尻から何でてんの?とやり過ぎ感あるわね
バラムツ食べたんじゃない?って前レスあったけどバラムツ食べていたす漫画が実際あって笑ったw
脂だけじゃなくて腸内の諸々一緒に出てるのにファンタジーすぎるわ

子供ができてからBL読むとお尻大事に…と神妙になってしまう
若くて何も知らなかったらもっと楽しめるのかな
0387風と木の名無しさん2021/08/11(水) 13:50:58.60ID:OKWXq2Cg0
>>385
手軽だからと商業ばかり読んでたら自分もそうなった
あーまたこの展開かあみたいな、わかりきってるから新鮮味がないよね
お話なんて結局エロまでの過程でしかなみたいな雑なものが多くて
今は商業から離れて二次にハマってる
妄想の力は無限大だわ
0388風と木の名無しさん2021/08/11(水) 14:52:29.02ID:wkXwCAab0
R18がないor最小限の作品だと飽きがなかなか来ない気がする
小説いいよー
今えろに飽きて賢者タイムの時期だから小説に乗り換えてる
0389風と木の名無しさん2021/08/11(水) 15:02:13.33ID:FLzIiZBo0
>>388
賢者タイムwわかる
エロ食傷気味な時あるわよね、でもしばらくすると復活するわ
0390風と木の名無しさん2021/08/11(水) 15:50:41.63ID:ySTM1CSN0
30代の男同士ってどんないちゃつきするんだか想像がつかない
エロは割りと想像できるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています