801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その418
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>259
不謹慎だけど武漢が閉鎖された画像見て「バイオハザードwww」ってなってたわ
今思えばあれが一番手っ取り早い方法だったのに >>266
鼻息荒くなったどうしてくれる
…板的に正しい妄想です >>266
攻めが媚薬盛られる方?
その後ペストマスク姿で受とセッするシュールな絵面が浮かんだw >>272
つけっぱでヤるなw媚薬効いたらはずせよw
受けがペストマスクつけて喘いでるのは笑うのでペストマスク媚薬は攻めに盛りたい派です カマキリ先生観てたら、スタッフが下の口とか言い出したんでちょっと焦ったわ。
着ぐるみの口が上の口ってことなのは重々承知してるんだけどね。 天狗の鼻プレイとカラス天狗の嘴プレイはどっちがより難易度が高いだろうか なんかさ、今後の人生ずっとマスクっていう感じになってきたよね....
少なくとも2〜3割くらいは人前では常にマスクって感じじゃなかろうか 口紅着けなくていいし化粧も楽
一生マスク着けて生きたい 元々アレルギーやインフル対策で年の半分くらいはマスク生活だったし
今後通年マスクでも気にしない
というかむしろ喜んでマスク付けるわ
人の飛沫も怖いし何より化粧しないのも無駄に表情作らなくていいのも楽 花粉症が春と秋だから、言われてみれば数年前から1年の半分はマスク生活だったわ 私は花粉症とかまだ出てないから冬場の数ヶ月ではあるけどそれなりにマスクで過ごす時期はあったし
メイク適当またはしなくてもそんなに気にならないというのはありがたいけど
自分が必要で自主的につけるマスク(外したければ外してもいい)と
社会的に必要でつけないといけないマスクとでは心理的にちょっと違うかな
もちろんノーマスクなんてことはしないけど今でも毎日マスクするときに鬱陶しいなって気持ちにはなる
その一方でだんだん顔を全部晒さない生活に慣れてきて
何かでちょっとマスクを外したようなときに落ち着かなくもあり複雑な気分 そのうち人前でマスク外すのが下着脱ぐような恥ずかしい感覚になりそう マスクしてない人見るとドキッとする、いろんな意味で 防寒で冬もつけてるので夏の4ヶ月しかつけない日はない
もう毛糸のパンツ状態だわ その昔アー写で白ブリーフ被ってた人たちが居たなあ
息苦しさが無ければ年中マスクでもいいんだけどね
夏場は本当しんどい メガネ曇るのがやだなあ
でもマスク生活になってノーメイクの人増えたなあと思う
自分含め 変異種の増殖も止まらないしワクチンも半年経つと抗体ガクッと減るし
ワクチン二回打っても普通にコロナ感染で亡くなる人は一定数いるし
仮に自分は大丈夫でも感染源になって誰かが死ぬかもしれないっていう
この状況が根本的に変わらない限りマスク取るタイミングがない
ノーメイクでいいってのがこんなに楽かって思うから別にいいんだけどね 眉と目元だけでいいのは楽だね
リップこれがいいよと聞いてもうーんと思っちゃうわ ある専門家によると5年くらいはこんな感じとか…
マスクはメリットもあるけど息苦しいし夏は暑すぎる 美容院が気楽になったわ
二時間自分の顔見続けるのブスすぎて我ながらしんどかったw 眼鏡もしてるからほとんど肌整えて眉書くだけで良い
楽すぎる あ、でも来年の夏には
なんかいい感じに暑さ対策マスクとかできていてほしい >>302
涼しいかもしれんけどマスクとしてのまともな機能はないんじゃないの?
マスクなんかポーズだよって人用だと思ってた
でもまあ収束後のすっぴん隠しとしてならいいかもね 不織布マスクのクールタイプはクール不織布を挟んでるので、クール機能無しよりも結果的に厚く息苦しい
即やめたw
普通の不織布マスクにクールスプレーするのがスースーして一番快適 スプレーしなくても冷感接触の不織布マスクもあるよ
気になっているが今使ってる普通の50枚入りが終わる頃には夏も終わりそう >>300
同意w寝坊したときは肌すら整えずマスクするくらいだわ
ただし眉だけは欠かせない…
昔から慢性鼻炎で油断するといきなり鼻水が吹き出したりするせいで通年マスクしてたからもう一生マスクでいいと思ってる
コロナもインフル同様に日常化するって言われてるし変異種対策が確立しなきゃマスクは当分必要になるだろうから有り難い ノーメイクも引きこもりも自分にとっては嬉しいことだけど世間の流れがそうなってほしいわけじゃないから早く元に戻ってほしい
みんなが元気に楽しく交流してる中での自分だけ引きこもりが望ましい >>305
その冷感接触機能が付いてる機能無しより実質厚かったんだ
シャリ感と「あ、冷感だな」ってわかるけど息苦しかった
そうじゃないのもあるのかな?
でもあったとしてもクールスプレーのキンキン感知ったらもう戻れる気はしない 土日二日引き籠もってても、むしろ不要不急の外出しない真面目な奴になったもんなあ
美容院行ってないんで髪がやたら伸びた SPFスプレーかけて乾いたら眉毛描いて終わりだな
口はクラランスのティントで色つければマスクにつかない
マスク取ることがそうそう無い環境だからか
急にマスク必要なくなったら恥ずかしくなるかも BLのマスク男子系はコロナ禍になって見方変わっちゃったw >>307
後半、教室のはしっこにいるネクラの受キャラみたいでかわいい >>307
めちゃくちゃわかる
私は県外出るような遊びも滅多にしないし、旅行もあんまりしない
やってる行動は前と変わらないから個人的に困ったことはないけど、それでも元に戻ってほしい 自由に外出できるようにはなってほしいけどソーシャルディスタンスはこのままがいい コロナ普通に怖いし収束してほしいし困りごとは解決されてほしいけど
コロナという理由でやらなくてよくなったあらゆるめんどくさいことはこのまま据え置きが良い… 会社の飲み会とかね
あとこれを機に距離を置いたままでいたい親戚が増えた 正直、人間の幸せの定義ってネット時代になって一気にパラダイムシフトしたと思うけど
個人・個人の人間関係よりクラスター(特定の共通点を持つ集団)・クラスターの方が
安定してるからね。5chとかニコ、アベマの実況なんかはまさにクラスター・クラスターで
Twitterは中間かな?FBなんかはツールとしては優秀だけど「個」を残しすぎて
しがらみとか悪い面が多すぎるので長い目で見たら淘汰されるのではと思う。 >>238
その粉でカレー作ってみた
・玉ねぎをみじん切り。ニンジンを細かく切り、容器に入れてレンジで10分
・十分過熱して柔らかくなった玉ねぎニンジンをフライパンであぶらで炒めてペーストに
・そこにカットトマトを1缶入れて、水気が無くなるまで中火で炒める
・一旦火を消してからカレーパウダー1袋(20g)を入れ、塩小さじ1杯、
ガーリックパウダー小さじ1杯、コンソメパウダー小さじ2杯を入れて中火でよく炒める
・トマト色からカレー色になったら、水を200cc少しづつ入れて伸ばして煮詰める。完成
普通のカレーになった。カレー粉として十分使える
普通と言っても小麦粉入れてないので、カレールーのカレーとは違うけど 私はFaceBook入れたことないけど大学時代の友達は使ってて
家が火事で全焼してからログインしてないって言ってた
FBは自分の今に曇りさえない状態じゃ無いと使いにくいらしい 闇深だな…
自分にとってはずっとネット=2ちゃんだったからそういうの本当に理解できなくて興味深い
2(今は5だけど)は基本その板そのスレに合わせて何にでも擬態するのが当たり前だったからさ Redditの日本人コミュニティがもっと増えればあるいは >>319
なんつうか…自己顕示欲の強い人は大変だなって… かまめしどんの釜飯は半永久的に自然発生するのかな
米とか具も煮炊きの水も自然に湧くならあいつひとりいれば無人島でも飢えなくてよくね?
とふと思った それよりアフリカの真ん中あたりの方に置いておきたい かまめしどんは頭部が調理器具も兼ねてるけど
てんどんまんみたいな器でしかないタイプは、他所から中身を供給されるんだろうか
アンパンマンあんまり見てないから知らんけど 丼ぶりたちがバイキンマンに中身食べられて動けなくなったところに
おにぎりマンが通りがかっておにぎりを1つずつ入れたら動けるようになる話を見たことある
中身は何でもいいのか!?って衝撃だった アンパンマン自体も春巻きの皮で代用してたり、アイディンティティがよくわからない世界だよ 唐突なかまめしどんがアンパンだと>>325で分かったわw かまめしどんはよくばいきんまんに食べ残されてるから
食べられちゃったてんどんまんやかつどんまんに中身を分け与えてるね
パン工場でバタコさんに中身入れてもらってる描写あるし自動生成じゃないんじゃないかな
カレーパンマンだってわざわざカレーライス作るし >>328
途中までクックドゥみたいな何かかと思って読んでたw アンパンマンの中身にコーヒークリームかなんか入れたら性格変わった回衝撃だったな カレーパンマンて口から出したカレー振舞ってるよね
それ使って料理したり
子供の頃の記憶だし曖昧だけど見た時固まったわ 鼻や口や尻から食材を取り出しておもてなしする大宜都比売神に比べたら
カレーパンマンが口から具を出してサービスするくらい普通 カレーパンマンは、口からカレーを出す攻撃もしてたよね。
ばいきんまんが、うわー辛いー、ってやられてたような気がする。
辛口なのか、ばいきんまんが辛いの苦手なのか。 >>334
元々偶像、概念である神に生死設定って重要かなw
日本の神の母、イザナミも火の神を産んだ時に火傷で死んで
黄泉の国でゾンビになってそれをイザナギに見られて
「来るなって言ったのに!!!殺す!!!」
「じゃあ代わりにお前の国の人間一日1000人殺す!!!」
とかいう修羅場の挙句うちら死ぬようになったんだけど... カレーパンマンの口からカレー吐きは教育上よろしく無い的なクレーム?でだいぶ前からやらなくなったと聞いた >>338
冷静に考えれば実はイザナミって何も悪い事してないし怒るの当たり前だよ
頑張って子ども産んだら死んでしまって黄泉のルールに従って黄泉戸喫を食べたら帰れない体になった
それでもわざわざイザナギが迎えに来てくれたし黄泉の中の人のOKも貰えたしで身支度をしてたらさ
イザナギは約束破って覗くし置き去りにして先に帰って行っちゃうし
「見ないでって言ったのに!一緒に帰る約束してたのに酷いじゃない!」ってなるよ
てか子孫のニニギもメンクイなせいで寿命的な意味でしくじるからこれもう血筋だよね… 嫌な血筋だな…うちの母方の祖母の実家の数代前にいた一代で家を借金濡れにした入婿よりは救いようあるけど
その1つか2つ下の代に借金を完済した嫁もいて私の頃にはボーッとした親戚とキリッとした親戚の両極端になっていた ギリシャの神々も近親相姦、同性愛は当たり前だから1000年単位で昔の伝承だと
時代によって多少アップデートされても結局は昔の人々の民度が反映されるんだろうね
妻がゾンビ化したからってそれ見て逃げても昔の民度だと「だよねー、わかるぅ〜」だった
のかもしれないw
ギリシャ神話に登場する「LGBTの神々」20人
https://genxy-net.com/post_theme04/1127116l/ アダムとイブは知恵の実を食べて性器を見られることを恥じるようになった
イザナギとイザナミは肉体を得て相手には自分にない穴/棒があるからためしに入れてみようぜと考えた
国民性の違いの根源がある しかし今アダルトコンテンツを開けっ広げにしてるのは欧米諸国ですw
でも性器モザイクに慣れるとAVの無修正流出を見ても特に上位互換とも思わないんだよなあ そういえば日本初の結婚(イザナギ&イザナミ)は離婚に終わったのだな… 欧米は成人指定がつけば無修正okな代わりにレーティングやゾーニングが厳しい
日本は成人指定ついても性器モザイク必須だけどレーティングとゾーニングがゆるゆる >>348
棒はともかく穴があるってよくすぐに気が付いたなあ
知識がないとあそこが穴になってて棒が入るほど広がるってわかりにくくない? それにしてもカレーパンマンは食パンマンにだけツンデレで萌える pornhubとかでも日本はモザイクありが多いんだよね
あと毛の有無
文化の違いって感じがする 陰毛って洋物はないと思われがちだけど日本人並にもじゃもじゃのこともあるよね
外国人は剃るから汚いと思われるらしいよってよく聞くけど違いは何だ?と思っちゃう >>352
なんで私には棒ないんかな?サワサワ
あ!穴あったわ!あんたの棒いれてみましょ!!
みたいな? アンパンマンの顔はあんぱん
赤ちゃんの腕はちぎりパン >>355
たぶん色んな要素があって日本のAVはほとんどが陰毛そのままになっている
・陰毛剃ってるといかにも数こなしてるプロって感じで趣がないから男性に人気がない
・日本の法律上、性器は映してはいけないが陰毛はOKなので大事な武器になる
・AVで多い設定、例えば長年セックスレスの人妻が陰毛ツルツルだと変なので剃らない
方がいいと制作会社や事務所から言われる
・欧米人は元々陰毛が薄い人が多く最近はティーンエイジャーの女の子も陰毛を永久脱毛
するのが増えてるらしいけどポイントは男性側が「陰毛を永久脱毛してくれ」なんて
求めるはずはなく女性側が自主的にやっている。
・日本人は世界一清潔好きだから陰毛に特にデメリットも悪い印象がない
まとめると日本人男性はやる気満々な女性より嫌がる、恥ずかしがるくらいの方が
好みってことかなw >>359
355はゲイビの話
洋物男女は知らないわ ・陰毛剃ってるといかにも数こなしてるプロって感じで趣がないから男性(腐女子)に人気がない
・日本の法律上、性器は映してはいけないが陰毛はOKなので大事な武器になる
ホモビでもこれじゃないかな
陰毛=臨場感 雪男みたいに全裸なのに毛で何も見えない人たちのAVなら……? 日本のAVの陰毛話だけどほとんどがそのままってことは100%ないです
パイパン率が低いだけ
前はそれなりに整え、女優はi&o、男優は尻毛処理でナイナイする
これがスタンダード セックスワーカーの話題になるとセックスボランティアのこと思い出すし
安心安全を確保するための専用知識求められる大変な仕事なんだろうなってなる
なんでもプロはプロだよな 今デーブ・スペクターの日本のテレビへの進言記事読んで
陰毛の話思い出したw
ここが変だよ日本のテレビ デーブ・スペクターふるう愛のムチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ba210d4eb01ca9248289b7c6e7839590668033?page=2
>日本は素人文化、アマチュアが好きなんですね。たとえば若い
>新卒のアナウンサーがいきなりすぐに番組に出てくるけど、アメリカ
>ではそれはありえない。キー局のアナウンサーはどこか格下のメディア
>で経験を積んできたベテランが起用されるのが常識で、キー局の番組は
>ステップアップの頂点なんです。
これだ。 アマチュアが好きなのと新卒採用は別な理由じゃないのかな。 陰毛もまっすぐで長さがそろってて密に生えていれば猫の金玉みたいにカワイイ!ってなるのに >>366
社員は会社が育てる日本と出来る社員を札束で引っこ抜いてくるアメリカの違いやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています