801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その418
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ABCの3人で萌えてるカプあるなー
AB+BC+ACで、3人でのイチャイチャの仕方を妄想するの楽しい 受けと二人で旅しながらも、女好きで各地で女食いまくってる攻めと
攻めを側に置きながらも生き別れた実兄に執着を向ける受け
自カプも入り乱れてんな >>753
ギリシャの神様はシモ関係ゆるゆ…ゲフンゴホンおおらかだから…
原作で公式NLのキャラはBLでは推さないか100%ifとして割り切るのであまりそこで悩んだ事はないんだけど
匂わせもなく最終回付近でいきなりくっつかれるとぐぬぬ…とはなるかもしれない 今夜は月が綺麗ですね
推しカプ早く復縁しないかなあと願いながら寝る 多夫多妻か
愛の家族とかのヒッピーコミュニティの宗教思い出してしもた >>759
コメ欄のフランス通日本人によるとこの変な曲は
フランスのおよげタイ焼き君みたいな有名な曲らしいね
この変なメロディなんなんだw
>>761
ボビーオロゴンがホムカミかなんかで里帰りしたらお母さん7〜8人いて
平和そうなホームだったね。アフリカではあれがベストなんだろう 一夫多妻はまだいいんだけど一妻多夫制はシステムとして理解はするが共感できないつうか気持ち的に馴染まない
男は種をバラまく方だから負担はさほどないけど女が多数の男を相手に毎日ヤリまくりってどうよってのもあるし
複数の旦那と同時結婚して平和に暮らすのはそれこそアナタハンじゃないけどいずれ破綻しそうにしか思えないんだよなあ
なろうのR18(ムーン)とかでは比較的人気シチュみたいだから一応読むし作品としては面白いものもあるけど… >>768
逆に一妻多夫はシステムとして理解できないわ
そんなん少子化待ったなしですやん
3つ子4つ子が普通に生まれる犬猫ならまだしも チベットの一部にある一妻多夫の制度は夫側は兄弟で1人の妻って形で一家の財産が分割されないためってのが大きな理由らしい
生きるのに必要な農地が貴重なのでそれが相続で分割されちゃうと死活問題とか
あと女性より男性の寿命が短いので複数兄弟が全部夫になる事で1人目が死んだ時の女性側の保険とか1人目の夫不在時に妻を守るためとか 日本でも武家階級とか次男以下は予備機のほぼニートだったもんな
末子相続とかも日本だと意外だけど理屈は通ってるし土地柄だわな しかし一妻多夫と書くと嫌悪感も湧くが逆ハーと書くと許せてしまうのは何故だw
総受けも突き詰めれば一妻多夫状態だもんな 周りも総じて離婚してるし同性であろうが異性であろうが二人の人間がずっと
パートナーで居続けるって絶対不可能ではないにしろ一定の確率しかないからね
いっそ冨樫のレベルEの作中のプリンセスを娶る際の外せない指輪みたいに決まって
しまえば覚悟決まると思うんだけど現状一対一は別れる確率高すぎる
https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/LE7_16.jpg ときめきメモリアルの「卒業式の日に伝説の樹の下で女の子から告白して結ばれたカップルは永遠」という設定は
一部プレイヤーからは二度と別れることができない呪いの樹とも呼ばれていた >>772
むかしむかしリアルで逆ハーやらかしたエカチェリーナ二世という人がおってな 生涯独身だったエリザベス1世は国と結婚した・処女王と言われてた、でもそれを外交利用してた話がおもしろかったな
要は裏を返せば誰とでも結婚できる立場だったと
「私と結婚すればイングランドが手に入る権」外交で自国との戦争は回避かつ大国同士の戦争をしむけ、イングランド征服の優先度を下げる
自分の使い方わかってる有能王
ムーブ的には姫プレイ? 逆ハーレム、NLならそれ誰の子なん?問題が気にならなければいいのかもね
BLなら総受け、よく双子から執着されて二本挿しみたいなのはハーレムとは言わない? 男のハーレムは甲斐性とか言われて称賛されたりするけど女の逆ハーレムは淫乱だの足軽だの言われがち 頭が悪い足軽女で、簡単
に寝るんだって言ってた
\___ _____/
|/
| ̄┃
|足┃
|軽┃ /\
|女┃/__\
|_┃( ・`ω・)
┃/━∪━⊃━━<>
(ノ⌒∪ 【スクープ!】エカテリーナ一世は 足軽だった!by東スポ >>781
エカテリーナ二世だた…
足軽になってふところで殿の草履暖めてくる 乙女ゲーだって状況は逆ハーレムなんだがな
まあそんないやらしくない雰囲気に作られてるんだろうけど
ところで乙女ゲーはライバルの女の子と友情エンドで終わるのが一番好きだし男は男とくっついてもらいたい
以上 流れぶった切って申し訳ありません
質問させていただきたいのですが、
某所でカレーパンは
カレー×パンなのか
パン×カレーなのか
の議論になっておりますが、どちらが正しいのでしょうか? 刺激の強いカレーが受け
それを包み込む包容力の持ち主パンが攻め
よってパン×カレー >>785
カレーという種を注ぎ込まれるパンが受け >>786
なるほど!勉強になります!
>>787
やっぱりパンが受けですか? カレ〜パン〜 カレ〜パン〜
剥いて剥いて剥いて〜 またしまう〜
カレ〜パン〜 カレ〜パン〜
剥いて剥いて剥いて〜 しまうだけ〜 中出し(具が内包されているタイプ)パンと外出し(具を乗せてるタイプ)パン >>790
食べないよ〜食べないよ〜
なくならないよぉに〜 食べないよ〜 食べないよお〜
剥いて しまうだけ〜
剥くけどしまっちゃうんだね可愛いね >>776
クレオパトラもリアルで「プレゼントはアタシ☆」ってプレイをした逸話が残っている >>797
クレオパトラはいかにもだけど、エリザベス1世は意外性あって驚いたのよ
まあ強かな王に違いないからそのくらいおかしくないんだけどさ >>798
エリザベス1世の成育歴を考えれば「男はとてつもないクズか普通のクズか多少はマシなクズしかいない」
「女は結婚したら負け」みたいな価値観になると思う
だってパパンがチューダー朝最強のクズ男と誉高いヘンリー八世でエリザベスのママンに濡れ衣着せて処刑したおっさんだよ
しかも義姉のメアリーさんが死んだ直後に義姉の婿が結婚申し込んでくるとかね
あんな人生を送ってて男性不振にならない方がおかしい 愛人はいたんだよね
結婚じゃなければOKだったのかな まー立場が上の人ほど結婚と結婚せず愛人じゃ違うよね エリザベス1世といえばフランスの王子との結婚話があってなかなかいい感じだったんだけど
父親のヘンリー8世の結婚問題が原因で英国教会という独自の教派に移行したばかりのイギリスと
カトリックのフランスという宗教的背景なんかもあって破談になったという話が印象的だったな
フランスの王子は醜い容姿だという評判だったんだけど実際に顔を合わせたエリザベス1世は
「言われてるほど酷くなかった」と言ったとか彼にmy little frogというあだ名を付けたとかエピソードが出てきて
いろいろ想像の余地が膨らむというか エリザベスの愛人て若い美形でダメ男が多かったような
女王に黙ってこっそり結婚したり無茶な出兵で大敗したり、女王の寵愛で増長するタイプ
ライバルのメアリー・スチュアートと違ってダメ男と結婚したりしないのはさすが >>799
父親のせいで価値観がそうなったのは勿論わかる
結婚(実際はしないw)を外交利用してたってとこがおもしろいというか上手いと思ったの 結局お見合いくらいの距離感が一番いいのかもね
理想は三浦瑠璃みたいに子供を責任を持って共同で残す、恋愛は自由、くらいでないと安定しないかも
セックスは男女なら誰でも出来るし男同士女同士だって気持ちいいんだから一人に縛るのは
並大抵じゃない契約が必要になってくる 子供は自分だけを一心に愛してくれる自分専用の保護者が居ないと(特に3歳まで)精神不安定に育つというので健全な次世代育成の為には親が他所に恋人作って子供に集中できない状態は好ましく無い
代わりに子供をずーっと世話して愛情注げるシッター雇えるとかじゃ無いと
夫婦以外に恋人自由にするとアチコチに子供も生まれる可能性有るし多重婚するにも複数愛人持ちになるのも全部に責任取るには金持ちしか無理 子供はみんなのものと群れで育てて、母親が乳あげられないなら他の雌が交代であげる、位なら良いんだろうな
カピバラはそんな感じ
象はそれが出来る凄い母象が稀にいる
パンダは和歌山と上野は別の種族って感じ
人間とシャチだけだっけ、閉経後の雌が長生きするの なんか動物とか民族みたいだわな
一夫多妻は昔テレビで、戦争で男が沢山死んで女ばかり取り残されたからそうなってる国があるっていうのを見てからは
大変そうな情勢の国がやってるってイメージ 大昔は人間も群れで子育てしたらしい
女性がグループを形成したり雑談で共感し合ったりするのは
そうした本能の名残だと何かの本で読んだ 女系のほうが家族や子育てはうまくいきそう
今後一人っ子同士ばかりになると
嫁取り婿とり、別姓とか
嫁にいく、もらうの感覚がかわるかなあ ペンギンは一夫一婦制なんだなぁ
と思って交尾とかでググったら水族館の生き物の色んな交尾を紹介してるサイトがあってふんふん読んだ
魚だったら肛門から卵産むんだな… ペンギンといえばどっかにオス同士のつがいがいたよね
卵置いてみたら温め始めたとか何とか ペンギンが足の間?股?のとこに卵とか雛乗っけて腹肉乗っかってる画像好き… 西ノ島の2年前の映像でもアオツラカツオドリが似たようなふわふわのお腹で
卵温めていた
https://youtu.be/NB6j_2DZm80?t=102 >>815
わかる
ペンギン好きだから畜ペンも好き 蜂、蟻系は完全に母系で繋いでるけど
種類によっては女王が複数いる団地化した巣があったりするらしい
地球を見渡せばサムライアリは奴隷狩りするしエメラルドゴキブリバチみたいな寄生蜂も珍しくないし
子育てにドラえもんを視野に入れるというのもありだと思うよ >>816
意外性で思い出すのはパンダ
あいつら目の周りの黒毛部分なくなるとめっちゃ目つき怖いんやで… 梟は森の賢者とか言われて絵本やファンタジーなんかでも先生的なポジションが多いけど
実際はそんなに頭のいい方じゃないらしくてショックだったな
ただちらっと聞いただけなのでどこまで本当かちょっと分からないんだけど 一夫多妻って国によっていろんな決まりがあって、新しい妻を迎えるには今いる全ての妻の承諾が得られなければ駄目とか
財産と時間を平等に与えなければ駄目とか色々ある
ちなみに会う時間を平等に取れない時は若いイケメンを用意して妻に許してもらう
それで子供が産まれれば自分の子供として育てるのも沢山の妻を持つ夫の勤めとか ヨシゴイ、チベットスナギツネ、ジェレヌク!
ジェットストリームアタックだ! >>824
一方、獰猛なヘビクイワシは昭和の少女漫画ばりの長いまつ毛とこぼれそうな瞳 一夫多妻の話を聞くとどうしても乙嫁語りの姉妹妻が頭をよぎってしまう
夫とも仲いいしあれが理想の関係性のような >>828
あれは旦那的にも慈善をしつつ可愛い妻のおねだりにも応じられるおいしい話であり
迎え入れた二人目の妻(子連れ)と自分の血を継いだ子を成す気はなさそうなのでちょっと例外だと思う
床を共にしてるのは本妻だけだろうし二人目妻も本妻を愛でてるから寂しがらせる事はしなさそうだし >>822
霊長類が脳を発達させたのは樹上生活時代で唯一の天敵だったヘビを
素早く見分けるためだったという説が有力視されているらしい
霊長類の脳が大きいのはヘビのせい? ? 「ヘビ検出理論」の真偽に迫る
https://academist-cf.com/journal/?p=2510
>しかし近年では、毒ヘビのいない地域での霊長類の視覚が劣ることや、
>ヘビを見たことのないサルでもヘビをすばやく見つけることなどから、
>霊長類はヘビを検出するために脳(とくに視覚システム)を大きくしたとの
>「ヘビ検出理論」(Isbell, 2009)が提唱されています。にわかには信じられない
>学説ですが、いまでは多くの実験結果によって支持されています。
そういう意味じゃフクロウも大きな目で草むらの獲物見つけて狩るので
脳は発達してるはずだけど捕食者は必要に迫られないから頭打ちってのは
あるのかもしれない 上の流れを見てふと思ったのだけれど、中華まんは皮×具か具×皮固定?
それとも具ごとに受け攻めポジションが変わるんだろうか ヤフーでリンダ・エヴァンジェリスタっていう90年代に活躍したスーパーモデルが
脂肪を減らす美容整形に失敗して表舞台から消えて引きこもりになったっていう
記事の画像見たらめっちゃ最近も出てるよね?って思ったらミラジョボヴィッチと
瓜二つなだけだった 受けが後ろでするのに慣れすぎて前の刺激だけじゃイケなくなるというのを見ることあるけど実際あり得るのかな?
私は受けが後ろでも前でも感じてくれる方がエロくて好きだが、どっちが人気あるんだろか 芸人の三又又三って実はバイセクシャルを公言してるんだけど(江頭も)
芸人ってどこまでネタかよく分からないから割と流されるよね
三又について他の芸人がよく言ってるのは肛門括約筋が機能してなくて
垂れ流しらしい。つまりバイとは言うけど受けなんだろうからホモ寄りなんだろうね
やっぱアナルで代用するのはあかんと思うんだ
実は男性器ってみんな思ってる以上に大きさがまちまちで女性とセックス出来ないくらい
物凄く大きい人も稀にいて、そういう人の中にはゆるゆるアナルになった男とするのを
選んだりする人もいるんだとか 江頭はYouTubeでも風俗やお気に入りのAVとか女性の方の話ばっかだから本当のところどうなんだろ
私が見てないだけで男がどうこう言ってたりするのかもだけど
実在のデカちんポルノ男優がモデルのブギーナイツって映画あったね
観たことないから観てみようかな >>839
その人は昔すべらない話でネタにされてたね
ガバガバって その昔米沢りかのアクション大魔王で取り上げられてたAF専門店の嬢曰く「痛い思いしたくないなら訓練するしかないじゃないですか」とのことだし
実際アナルファックは体質的な向き不向きがあるらしいから三又はアナル不向きか無茶なプレイやりすぎて括約筋やっちゃったかな?
それとは別にアナル締める運動とかやるとあそこだけじゃなくアナル自体も弛みにくくなるっていうけどどうなんだろうね 宇能鴻一郎の短編にゲイ風俗の美少年が緩くなっちゃっていつも栓をしているという場面があったな
職業でやってるくらい頻繁だとどうしてもユルくなるのかも ブギーナイツ、モザイクかかってるけど最後にボロンするよ
確かにでかめ
映画としても面白い 膣の場合は全体が筋肉だけど直腸は肛門括約筋しか筋肉ないからそこが切れてしまうと
完全にアンストッパブルになる...しかも治癒するとどんどん狭くなっていって排泄不可
になって命に関わるからだと思うけど死ぬまで治らないからね
アナルに栓っていう描写結構あるけど実際不快感、異物感が物凄いだろうなあ 激しい方が好きだろ?とか煽りながらパンパンやるのダメ絶対ってことか >>848
あーそれわかる中くらいのが私はすきかな 広がりっぱなしにするのが良くないから入れる物の太さと頻度が重要だと思う 肛門は精密機械って医者も言ってたね
おならか●か判定して出すか止めるか制御してる
後ろで致しちゃうと制御不能になるからやめなさいよって警鐘を鳴らしてた >>839
>女性とセックス出来ないくらい物凄く大きい人も稀にいて
TRICKの上田を思い出した 大きすぎて女性にも男性にも入らないから受になるんですね。
出産のこと考えると、女○器のほうが拡張性はあるのかな? >>858
当たり前だけど膣は性交や出産向けに出来てるから物凄く強いらしいよ
直腸がすぐ出血する、ちょっと弱すぎな部位っていうのもあって比べものにならない 出産も人よりけりだな
兄が難産からの死亡で私と弟が帝王切開になったことから鑑みるに向いてない女性は一定数いる
どうでもいいが私のときの手術跡と弟のときの手術跡が露骨に違っていて
医療の日進月歩を感じる…お医者さん今日も明日も昨日もありがとうだわ
ギリシャが素股推薦なのは理にかなってたんだな 今のこの流れは「フン、どうせ女とする方がいいんだろ…」って受けが拗ねる流れ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています