柴田文さん
自作のキャラを「かわいい、カワイイ」とベタ褒めなのはともかく
「結婚してくれ」までキャラの横に書き込むのはさすがに商業として、どうなの。
BL作品だよね?
キャラとの距離感がとれてない、客観視できてないからストーリー運びに無理が生じてる。
この辺り、編集さんとはどう話してるんだろうか。
のんびりした男二人が喫茶店で出会って偶然同居して、関係性がゆっくり縮まってる(?)
かと思うと、急に年上男が、年下の身の上に首を突っ込んで
「関係ないでしょう」と冷たくされたら感情的に叫んで・・・
いったいどうした。
10代の不安定な少女か。28歳の男だろう。
そこでなぜか、関係ないと突き放したはずの年下男が急に優しくなるのは、
「作者が救われたい願望」が出てるのかなとは思う。
そうでもなければ、この展開はわからない。
関係性をつくりながら、この二人がどうBLになっていくのか
やや気が遠くなってたけど・・・
相手の心がつかめなくて感情的になってしまって、でも、意外にも赦されて
距離が近くなったとするのは、芸がなさすぎないか。
年上男、涙流してるし・・・
悪いけど感情移入できない。なぜ泣く。

作者は二次創作から来たから
ゼロから関係性を構築するのに苦労してるのかとは思う。思うけど。

「聖地巡礼しましたツイートほしい」とツイートしてるんだよね。
新人でこれ言えるの、すごいよ。