https://news.yahoo.co.jp/articles/b5191aad88b9ad7680f4cc53550c5df2d5a5cb93
予想される今後の展開
1、曇っていたり機器の不具合が見つかって発射中止
2、打ちあがらず発射場ごとエンジンが爆発
3、ちょっとだけ浮いて上空で爆発
4.それなりに打ちあがったが不具合で自爆
5、不具合で自爆させようとしたら自爆装置に不具合があり自爆できず
6、南に飛ばしたつもりが東にそれて九州方面に飛んでいきJアラートが鳴って大騒ぎになる
7、ちゃんと衛星軌道まで打ちあがる
ニダーさんは浮クライナからpak入手した30t級エンジンを拡大コピーして作った75t級エンジンを
4個束ねてクラスターエンジン搭載の国産ロケットとして打ち上げるんだって
単独エンジンをクラスター化するのはとても困難でいちからクラスターエンジンの開発した方が
簡単だしコスパもいいってことでヌホンや※や露など他の国はそうしてる
今回成功したらニダーさん独自の技術力がアピールできるんじゃないの
成功するといいですね