トップページ801
1002コメント366KB
801で学ぼう国際情勢part231
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/09/07(火) 12:05:57.43ID:WAZrxbMU0
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part229
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608859089/
801で学ぼう国際情勢part230
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1617536413/
0209風と木の名無しさん2021/11/21(日) 15:24:01.82ID:LauSBZw/0
>>205
シナーは世界で活動してる有名人が結構、自分は有名なんだから周りが守ってくれる、
金があるからどうにかなる、握りつぶされたりしないって
自国に周りと同じ自由があるかのような勘違いを起こしやすいっぽい気がする

古くは成龍もそうだったし最近だとアリババのトップとか

>>207
自分だけ食べてるならともかく、周りにも食べさせようとするのはね〜
欧州問題というのはつまりドイチュ問題のことである、とはけだし名言と思うようになったわ
0210風と木の名無しさん2021/11/21(日) 19:17:19.40ID:k1qy5z3m0
>>209
そう思うとジャキチェンはシナーの靴すぐベロベロに舐めたな
あれは息子が問題児だったせいだっけか
0211風と木の名無しさん2021/11/27(土) 11:19:25.65ID:QNlqnzt40
ソロモンが燃えてるけど、そんなに熱烈にタイワソが好きだったのかな
0212風と木の名無しさん2021/11/27(土) 14:55:34.03ID:5azCYNQv0
マスゴミがタイワソ巻き込みたいだけでチナヤダヤダなだけだと思う
0213風と木の名無しさん2021/11/28(日) 02:14:46.65ID:0ejrKoR/0
暴動の本命は政府の腐敗で、政府側が「タイワソが理由なんです」っていうことで
シナーからの援助目当てにちらちらしてるっぽいような感じにみえる
0214風と木の名無しさん2021/11/29(月) 00:24:41.93ID:jDoLJilt0
ビルマで捕まってた※の記者、ヌチベ協力して解放に至ったそうだけど
一日一善、久々に見かけたわ
0216風と木の名無しさん2021/11/29(月) 11:03:19.98ID:IVBsAyo80
私は一日一膳!!

冗談はともかくペルーの地震が心配だよ
0217風と木の名無しさん2021/11/29(月) 13:51:42.94ID:0yJHB1gD0
>>210
タイワソ好きとかじゃなくて入ってきたシナーの子に家乗っ取られそうだからだよ
でもソロモン政府はシナーの靴ベロベロ舐めまくりであんなこと言い出したのでソロモンの子達がガチ切れした

https://asiatimes.com/2021/11/us-misses-golden-opportunity-in-the-solomon-islands/
機械訳
> 少し背景を説明しておこう。ソロモン諸島では、最近入国した中国系の人々は、多くの地元住民から不審がられている。
その理由は、中国系移民が太平洋地域のどこにいても同じで、彼らはしばしば地元の商業を支配し、
中国が資金を提供するプロジェクトに中国人労働者を呼び寄せ、利益(と原材料)を輸出するため、
地元民にはほとんど利益がないのです。また、組織的な犯罪や汚職も発生しています。
0218風と木の名無しさん2021/11/29(月) 17:28:13.78ID:a0XkYEkD0
キシー「ヤバそうなのが出てきたんで鉄のパンツ穿きます」
仕事早いなオイ
0219風と木の名無しさん2021/11/29(月) 19:37:00.91ID:LxqjPFLa0
>>218
鉄製とはいえ大きめガバガバパンツです…

グリス文字で表してたらコロナ株がκ(カッパ)の次がいきなり2つ飛ばしてο(オミクロン)になった理由が
ν(ニュー)はnewと誤解を生むから←わかる
ξ(クシー)は英語表記がxiでキムペーと同じだから←ウケる
ジャイアンのくせに小物すぎる
0220風と木の名無しさん2021/11/29(月) 22:45:56.21ID:KRrwZS7s0
令和の時代に避諱とか目を疑ったわ
てかモロに避諱だよね
0225風と木の名無しさん2021/11/30(火) 09:09:57.37ID:KeckRxlw0
サダム布施院の一族に「クサイ布施院」と「ウザイ布施院」と「ラクダ布施院」がいたのを思い出した
0227風と木の名無しさん2021/12/04(土) 19:51:15.40ID:22jHmR2h0
ウガソダの国際空港がシナーに接収される可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/9334e5ea46756a146dab5430b8e49d9ff438edf3

>シナーとの借款協定によってエンテベ空港と関連資産が
>シナー輸出入銀行に差し押さえ・接収される可能性があるとしている。
>ウガソダ政府は同協定の中で主権免除を放棄しており、
>国際機関による仲裁・保護を受けることができない。
>この問題については、同国の財務大臣が先週、議会に対して謝罪していた。

アフリ力は前々からシナーの経済植民地化がえぐかったけど
着々と進んでるなあ
0228風と木の名無しさん2021/12/05(日) 19:19:49.10ID:RWzPajhA0
植民地って、イメージと違って大半は軍事力で負けた結果じゃなくて
「現地の為政者が贅沢したくてあらゆる権利を売り飛ばした」結果だしねぇ…
支配した側が悪いで思考停止して、そこの反省がなければ、何度でも同じこと繰り返すんだなって。
0229風と木の名無しさん2021/12/05(日) 20:07:55.52ID:RWzPajhA0
ロシア、ウクライナ国境に兵力集結 年初に17.5万人規模の侵攻作戦か
ttps://www.cnn.co.jp/world/35180392.html?ref=rss

ライナ側も急ピッチで海岸に貞操帯展開してるようだけど、ライナだけでどうにかなるとは思えない
0232風と木の名無しさん2021/12/06(月) 00:13:56.24ID:tM55XK1W0
クリミアを完全に掌握したいんじゃない?
好き勝手やってても、エウも※も口でしか文句言わないならやりたい放題だし
0233風と木の名無しさん2021/12/06(月) 01:14:53.19ID:jdnKyElK0
ガスと石油が欲しいんだよね
クリミア半島といったらそれの奪い合いで散々な事になってたし
ライナは穀物も資源も手に入る良立地
0234風と木の名無しさん2021/12/06(月) 07:07:08.20ID:tM55XK1W0
港もね
ルーシにとっては、3つの不凍港ルートの一つだし
0235風と木の名無しさん2021/12/08(水) 17:16:44.24ID:/E9GitB10
というかン連時代の兵器製造部門があって
そこを取り戻したくてずっと分断工作やってんだよね
0236風と木の名無しさん2021/12/12(日) 19:05:55.82ID:H9chC09k0
ルーシてきには外様のポーラソドとかと違って、ライナやベラノレシは「俺の」だしね
エウに寝取られるのを許容できない相手だから
0237風と木の名無しさん2021/12/12(日) 20:56:45.82ID:h7STj1o40
ライナの西半分は二回戦前までポーラソドだったし、
大公国の頃は白ノレーシもポーラソドだったしで、どっちも「俺の」って思ってそう。
0239風と木の名無しさん2021/12/14(火) 13:52:42.77ID:/5s8LNMP0
チナちゃん、今度は尿素を売り渋りしてるんだってね
0241風と木の名無しさん2021/12/17(金) 21:47:24.92ID:TfSLBPvD0
キガーでリアル命がけの笑ってはいけないが開催されてるらしいけど
何故か青瓦台でもこの期間に笑って左遷される人が居そう
0242風と木の名無しさん2021/12/20(月) 18:10:22.70ID:NvfLEni90
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html

ちょっとこれはさすがにワロエナイよこっこっしょー
こっこっしょーって確かコーメートーの管轄だっけ?
0244風と木の名無しさん2021/12/20(月) 21:09:57.02ID:TznmXOmk0
ワザとにしてもしていい事と悪い事に区別が付かないのか
0245風と木の名無しさん2021/12/20(月) 21:21:08.80ID:Ok70kshm0
47さんここ数年洪水やらイナゴやら食糧無駄にするな命令やらで大変アルねと思いきや世界中の穀物買い占めしてたのね
これ食糧難対策かと思ったけど兵糧として貯めてたらやだなあ
0248風と木の名無しさん2021/12/22(水) 04:53:54.63ID:rRzct2ga0
>>244
技術的に不安定な磁気媒体にのみ記録を残して紙の記録は全部捨てた社会保険庁さんの悪口はそこまでだ!!

>>245
47民はお腹が減ると革命起こして皇帝ボコして王朝をぶっ潰す習性があるから多少はね
0250風と木の名無しさん2021/12/22(水) 09:17:25.85ID:WWBakt4+0
シナーよりルーシ周りの方が先にきな臭くなって来たね
コロナ理由と誤魔化し言って戦死前提の墓穴大量準備として掘るのやめてー

ところでルーシからガスをイムから電気を買ってる自称クリーン大国ドイチュはどうなるんですかね?
シナーデフォルトで銀行から順次ドミノ倒しで破産してしまうん?
インフラ代金支払えなくなったら終わりじゃない?
またドイチュ切欠で運動界始めるの?
0252風と木の名無しさん2021/12/22(水) 20:59:29.42ID:08iamq9K0
【LNG船】アジアへ向かっていた船が、大幅なプレミアムを払う用意のある欧州の消費者に供給するために航海の途中で進路を変えている [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640158103/

契約先の決まってないフリー分を高値でかき集めてるらしいけど
…自縄自縛すぎん?このドMっぷり
0254風と木の名無しさん2021/12/24(金) 11:57:04.22ID:Q9F1W+7l0
ドイツさんのお蔭でCO2削減の正体は化石燃料を値上げしても受けたい奴らの淫棒説が捗るね!!
0255風と木の名無しさん2021/12/24(金) 15:29:37.50ID:jSxBxCPc0
>>245
肉も世界中から買い占めてやがった
おかげでシャウエッセンが値上がりするはめに
0256風と木の名無しさん2021/12/24(金) 20:13:59.55ID:Df7I1Rai0
>>255
ヌホンの肉の棒がドイチュたんのせいで縮んじゃったんですね
0257風と木の名無しさん2021/12/31(金) 12:07:12.27ID:ilwrOBcK0
日本製新型特急が初運行 蘇行政院長ら試乗 29日に営業投入へ
tps://news.yahoo.co.jp/articles/e8786054485e2bb0ef1ae78b00f347ceee7ad782

鉄オタって世界共通っぽい
初日にトイレトラブルがあったらしいけどアフターフォローも万全
0258風と木の名無しさん2022/01/01(土) 14:11:38.37ID:yXTEI86o0
蘇行政 院長?どなた???ってなったけど蘇 行政院長か
新年早々ぼけてた
0259風と木の名無しさん2022/01/12(水) 14:06:29.55ID:rErvlpu60
独VW、ファーウェイと提携検討 自動運転など念頭
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM112JU0R10C22A1000000/

独フォルクスワーゲン(VW)が中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)と
自動運転技術の開発を念頭に提携を検討していることが11日、分かった。
VWの中国法人とファーウェイが合弁会社を設立し、技術開発に共同で取り組むとの見方が出ている。
VWは中国販売をてこ入れし、ファーウェイも技術の提供先を広げ、関連事業を伸ばす狙いとみられる。

VW中国法人のシュテファン・ヴェレンシュタイン最高経営責任者(CEO)が11日、
中国メディアなどに対し「ファーウェイと事業の話し合いを進めている」と説明した。
2021年末、VW中国法人とファーウェイが自動運転技術を開発する合弁会社の設立を検討していると一部メディアが報じていた。
ファーウェイは11日、日本経済新聞の取材に対し「コメントしない」とした。(略)
-----
年明けからドイチュのぶれないシナー愛
0260風と木の名無しさん2022/01/12(水) 15:20:22.49ID:SOtQXUob0
>>259
相変わらずドイチュはシナーにキンタマーニにぎにぎされまくってんな
0261風と木の名無しさん2022/01/12(水) 23:33:37.04ID:lJT6UrV00
西洋の彫刻なんかを見るに西洋人はデカいってガセなんじゃないかとも思うけど
洋物AVはわりとでかいの多いよな
0262風と木の名無しさん2022/01/12(水) 23:43:15.81ID:SwkmsJLR0
あれはデカいのを選んで俳優にしているのでせう?
0263風と木の名無しさん2022/01/13(木) 00:17:22.23ID:dbZBu5n10
ボロクソワーゲン、次々と相手を変えて延命してるけどどんどん格が落ちてるよね
没落していく様に萌えるといえば萌えるけど
0264風と木の名無しさん2022/01/13(木) 00:25:30.53ID:ZQDgtEdF0
理性を持ったままお金がなくなってるけどいつか再起を狙ってるような没落なら萌えるけど
体を少しずつ売った挙げ句アヘアヘウヒハーになって脳みそから何から乗っ取られて名前だけ利用されてるような没落は哀れすぎて萌えない…
0265風と木の名無しさん2022/01/13(木) 02:50:37.76ID:1LF48hvz0
>>261
ダビデの時代は小さい方が理性的でかっけーって言われてたからわざと小さく作ってる
0266風と木の名無しさん2022/01/13(木) 16:58:04.21ID:AB3pU2A40
ギリシャ時代も皮被ってたほうが健全だった。
0267風と木の名無しさん2022/01/14(金) 07:08:12.53ID:zpzlbiWY0
こうやってみるとティンコの好みも顔や体型への好みと同じで国や時代によって変わるんだね
0268風と木の名無しさん2022/01/16(日) 05:05:19.45ID:G4YzCH8n0
トソガ、破局レベルまではいかなかったみたいだけど
噴火の規模がやばいわね

食料の買い占めが更に進みそう
0269風と木の名無しさん2022/01/16(日) 06:25:10.46ID:UiMFXUk20
大陸勢の小金持ち国家、チナ・メリケン・エウロパと食糧確保に走りそうやね
本邦大丈夫かな?
恨み持たれん範囲で上手く立ち回って頂きたい
0270風と木の名無しさん2022/01/16(日) 09:32:37.87ID:+krbGpcT0
宇宙から見た映像がえぐいなあ…現地はどうなってるのか
0271風と木の名無しさん2022/01/18(火) 22:22:42.82ID:lIwuew0y0
支援しようにも、物理的に近づけないってのは厳しいね
航空機も船も阻まれてる
0272風と木の名無しさん2022/01/19(水) 05:54:04.14ID:QopKbx5I0
最大15mて…トソガが心配すぎる
ヌホンワンコのヘリ搭載できる船とか派遣できればいいんだけど
0274風と木の名無しさん2022/01/19(水) 13:02:26.91ID:VTB5IFkM0
まだ火山が不安定な状態で火山噴出物やら瓦礫やらで海が覆われて航行すらあやうかったりするところに
状況もわからないのに何日もかけてワンコ派遣するのは自己満足で邪魔なだけだと思う
近所のヌージーやオージーが対処しやすいようにサポートしつつ情報収集して卜ンガからの具体的な要請を待つ&援助の準備やろなあ
我々が今できることは自分の避難グッズや防災手順の再確認と信頼できる募金先の見極めくらいじゃない?
0275風と木の名無しさん2022/01/19(水) 13:29:46.50ID:YEPVsgb/0
この件ではどうにもわんこをサンダーバードかなにかと思ってそうな人が散見したなあ
272のことを言ってるわけではないけど
0277風と木の名無しさん2022/01/19(水) 14:00:09.03ID:YEPVsgb/0
>>276
いや全然
272よりもっとずっと便利屋扱いしてるツイートとかいっぱいみたし、272は全然マシなほうだから
0282風と木の名無しさん2022/01/20(木) 04:55:00.29ID:MGFc8Loo0
滑走路の火山灰が除去されればなんとか運べるようになるだろうから
今は輸送開始に備えてヌージーあたりに物資を集積しとくのが一番近道かもね
0283風と木の名無しさん2022/01/20(木) 05:38:06.79ID:WmG64atQ0
>>274
オージーからバカでかい船が向かってたのはどうなんだろね
空港は火山灰でダメらしいけど港も瓦礫にやられてたりするのかな
0284風と木の名無しさん2022/01/20(木) 14:47:32.48ID:vKxRYr0B0
各国支援したくとも通常災害の動きとは違うムーブしなきゃならんのかも

https://youtu.be/DlT9vWiiZKo
10:35あたりから

ミサイル(水爆?)が空から一直線が丸見えで911再びの予感
てか海底火山なのに爆発前に泡ボコボコジュージューも煙もないのはおかしいわな…
なんで( ・ω・) d画巻き込むねん…せめて自家発電に止めてくれよ(怒
0287風と木の名無しさん2022/01/20(木) 16:26:14.39ID:2Be7PNot0
801板(というより腐女子全体)はネトウヨ嫌いだよ
価値観アップデートできてないおばちゃん達は反省するように
0288風と木の名無しさん2022/01/20(木) 16:33:14.49ID:qqgBxqH80
板ないで言えば定期的に書き込みあるほうだけどね
0291風と木の名無しさん2022/01/20(木) 17:31:59.08ID:wArPvCHP0
ウヨの次はババアとかしょうもないことしか言えないのよねここの煽り
0292風と木の名無しさん2022/01/20(木) 23:23:55.11ID:vz+cL7QY0
タイツのメーカーが国内生産やめてシナーに生産拠点を移すとのこと
ヌホンの技術がまた一つシナーに吸い取られて日用品を握られてしまう案件
コロナや景気の関係もあるけどフェミの不買運動の余波もあるだろうね
0293風と木の名無しさん2022/01/21(金) 01:10:01.42ID:0zZl22fd0
>>284
海底火山といってもあそこは噴火口の先っぽが島になって水面に出ている場所でね
島の中央部がマグマの上に乗っかったフタみたいな状態だった
イメージ的にはスパークリングワインやシャンパンのフタみたいな感じ
噴火でフタが吹っ飛んで中身のマグマがブワーッ!って吹きだした
その衝撃とか地質的な弱さからマグマを囲っていた岩や土砂がマグマが出てった穴に落ちたと
そんで地盤沈下が起きて島が沈んだということ
噴火自体は12月頃から活発化していて火山学の研究者はみんな注目してたしトンガ政府や近隣国も動向を監視して報告もされてた
何も知らん人が突然衛星画像を見せられたらビビるけどな
軍事的な爆発だったら酷連常任理事国が黙っちゃいないんじゃないの
0295風と木の名無しさん2022/01/21(金) 09:19:29.52ID:iPjTAC8o0
西之島の噴火で津波が起きなかったのは幸運だったのか
未知の現象が続く世界
0296風と木の名無しさん2022/01/21(金) 11:18:54.43ID:7SWDelWi0
ヌホンワンコもう向かったんだな
高さ15mに襲われたとこにも町とか村とかあったんだろうか…
現地の動画見た感じ2階床くらいまで津波の跡が残ってたりしたのはあったけど
そもそも火山が近い島ならすぐ行ける高台とか高い建物とか
そういう備えはあったんかな?
0297風と木の名無しさん2022/01/22(土) 14:51:18.50ID:ecsVp7kI0
ドイチュがシナーに媚びるようにリトヴァに圧力かけたとかまたリトヴァの株しか上がらないニュースみたけど
何故かルーシには居丈高に出る不思議
でも原発止めたしガスはいよいよ欲しいらしい…何なの一体…
0298風と木の名無しさん2022/01/22(土) 16:33:23.94ID:F07Iq0Ep0
>>297
ルーシはまだ寝技ができるのでは
ソ連の手駒に適度なソ連批判やらせてたみたいに
シナーはもうその辺あかんと
0299風と木の名無しさん2022/01/23(日) 06:26:47.90ID:DeruAuAp0
白熊寄り発言したドイチ中将て結局辞任するみたいね
なんちうスピード
0300風と木の名無しさん2022/01/23(日) 07:46:33.21ID:+621nNO00
ライナだいぶキナ臭くなってきたけどどうなるかね
動くならやっぱりシナー5輪後?
0301風と木の名無しさん2022/01/23(日) 09:31:22.63ID:GnBl0GVd0
あの発言はルーシにもシナーにも東区欠諸国にも西側諸国にも喧嘩売ってるような内容だったからね
旧ン時代ですら面倒臭い扱いの東ドイチュ出身と言うことでさもありなんという感じはする

ルーシ先日攻撃しないようなこと言ったから動くのわりとすぐだと思う
※大使館員退避始まったみたいだね
0302風と木の名無しさん2022/01/25(火) 01:21:37.02ID:Ojl3zphf0
ルーブノレ下がり過ぎワロえない
ライナと既に小競合い始めて自業自得だけどワロえない
侵攻しませーんからのすぐに侵攻って何回目だ
0303風と木の名無しさん2022/01/25(火) 07:52:10.02ID:PY0Pr4WG0
>>302
2020年末とか、今より下がってるからきっと大丈夫(;´д`)

最近露様が拡張主義の面出してきてて、
シナーにつられてるのか
プー様が老齢になってきて国内の突き上げキツいせいなのか
国際情勢が不安定だからいい機会だと虎視眈々と狙ってるのか
どれなのかわからないけど、心配ではある
0304風と木の名無しさん2022/01/25(火) 08:05:22.75ID:SD41tMCl0
※酷連からの報告だとライナ国境付近に既に12万超えのルーシ兵配置されてるようだから
もう脅しの段階終わってスタートのピストル音待ちって所だろうね
納豆も東区欠配備に動いたしぎりぎり睨み合いで終わればいいんだけど
0306風と木の名無しさん2022/01/25(火) 18:19:15.05ID:YLRJoVRn0
昼間は仲良く演習、夜はもっと仲良く演習ってか
0307風と木の名無しさん2022/01/25(火) 21:49:29.93ID:N7On2k8W0
あのヒゲ隊長が言う位だからgkbrとwktkがほぼ同率だわ

闇のクマさん世界のネットニュース
@CYXuAxfGlfFzZCT
#中国スパイ #TBS
髭の隊長がTBSで堂々と「北京五輪出場選手たち、中国スパイに注意せよ。中国共産党から各ホテルに盗聴が義務付けられている!」

なんかもう別の意味で北京五輪楽しみになってきたわ。
世界の選手たちで部屋を探りまくって盗聴器を探しちゃえ!
https://twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1485812321809494017
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況