801で学ぼう国際情勢part231
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。
おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は 後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス 前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも 鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂
〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。
※前スレ
801で学ぼう国際情勢part229
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608859089/
801で学ぼう国際情勢part230
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1617536413/ ヌホンの戦後教育で「ヌホンが悪い!空襲もヌホンが悪の戦争を始めたから!
原爆を落とされたのもヌホンが悪かったから!」ってやりすぎたせいで
民間人殺害が(建て前上)戦争犯罪なのを知らないヌホン子が多いし、
戦争は民間人が死ぬもの(だからやってはいけない)って思ってるヌホン子が多そう
(一応、建て前では、戦争は軍人同士がルールを守って行うもの) シナーだかニダーに色々言われてた時期に思ったなあ
戦争やってたんだからそら死ぬでしょこいつら大袈裟だなと
あれは戦後教育の賜物だったのかw 露はまじめに「攻撃してるんじゃない、パンを配ってるんだ(モロトフカクテル)」のつもりである可能性が
露が仏との電話協議でツンデレムーブしてるとかBLじゃないジャンルの人からRT回ってきて噴いた
その人の話ではわざわざ「仏からの要請に応じて」って強調して発表してるってあったんだけど、普通にどっちからの電話か
書かないもんなの?
別に露から電話したわけじゃないんだからね!って愛されてる露アピール? まあ民間人攻撃で士気を削ぐってのはなかなか有効な作戦だしだから戦略爆撃ってのもあるわけで、ヌホンも重慶でやってたからな…… >>816
カクテルを配ってたのはスオミ、パン籠のお返し☆彡のやつ ttps://matomame.jp/user/yonepo665/96935be8dc35403ae829
これが本当なら前線の悲惨な状況がこんなしょうもない原因ってことか
しかしネコババ横流しはプーさんもよくやってたからもう伝統芸なんだろうね >>820
レーションどころか最新装備まで流れてて、日本のミリオタにお前と前線に居るはずだった装備俺の横で寝てるよ的なNTRツイートされてるのほんと草 途上国あるある>何もかもが横流しで消える
書類の上だけスーパー攻めで実際に会うとがっかり案件
でもこれで綱紀粛正されて戦力増強されるとそれはそれでヌホンとしては困る
そのままの君でいて >>820
ン連崩壊の時にルーシ国境付近では武器本位制になってて軍人がこっそり持ち出した武器を売ってたんだよ
国境付近の闇市では売れ残った戦車を一両ウォッカ1ダースで売ってたらしい
その頃に比べたら適性価格じゃなかろうかと いやでも冷静に考えたら賞味期限切れでもご飯が出るだけルーシ軍ましじゃん!
INパールとか元素記号S島とかガ島に比べたらご飯が出るだけ全然ましじゃん! >>824
色々問題も多かったとはいえ、流石に開戦1週間も経たない時点でそこまで悲惨なことにはなってないw >>825
山型っ子「生け垣は食える(´・ω・`)」 >>828
すたー輪具羅ー度の勝利が忘れられないんだわ 【国際】産油国サウジが欧米の要請に「塩対応」、元建て移行も示唆 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647590593/
性癖が合わないって重要よねって思いつつ >>831
売田がイランとより戻そうとしてるからだろうな
だったらシナーとくっつくわって
あとメイン輸出先がシナーだからそこのお金で取引した方がいいですよねって 流石に懲りたと思うじゃん?
【EU】ドイツ、2035年までに電力供給のほぼ全てを再エネに ロシアへのエネルギー依存脱却 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647933101/
>ドイツ連邦環境省と連邦経済・気候保護省は、3月8日、ドイツの原発運転期間延長の妥当性に関する審査結果を公表した。
>メリットとリスクを比較検討した結果、経済的コストや安全技術上のリスクの高さなどを理由に、
>2022年末までに停止予定の残る3基の原発運転延長は推奨できないとの結論を出した。
>むしろ、ロシアからのエネルギー輸入依存度を下げるためにも、再生可能エネルギーの拡大を推進することが重要であるとの立場を表明した。
まるで懲りていなかった
ドイチュのドイチュらしさへの理解が足りなかったわ 【米分析】作戦統括のロシア軍司令官が不在、ウクライナ侵攻停滞の主要因に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647946987/
…司令官が居ないまま開戦したの…?
やっぱ国の組織そのものがもうぼろぼろなのでは…… >>835
ベルギーの原発削減見直しに文句言ってると思ったらおまえ……
表はクリーンに装いつつまた仏から電気融通してもらうつもりか?
ふっかけられて搾り取られてしまえ やっと都合のいい口実もできて、大見得切って演説もして
エネルギー政策立て直しすると思うよね
ドイチュ子はドイチュをどこへ連れていきたいんだろう…?割とまじめに不思議だわ 今日はゼレ大統領演説がある日だけどさ
パールハーバーをテロ扱いした以上は「私の事は嫌いでもライナ子は嫌いにならいでください」を入れるしかないと思うんだけどどやろか スーツ着てピアノの向こう側に立って出てきたら全部水に流すよ。 >>839
単純な疑問なんだけど
批判するけど援助してくれ!っていうのがウクでは有効なのかな
何でこんなこと言うんだろう…ってポカーンとしちゃうのはヌホン人だからなんだろうか ヌホンにだけかと思いきや全方位に喧嘩売りつつ援助ヨロ!ってしてるんだけっけ
わけがわからん
過去をほじって罪悪感を刺激してやったぜ!これで俺の為に動かざるをえないだろ論?
せっかくどの国も同情に寄って「これは助けねば」ってなってるのに
不快感で気持ち萎えさせるだけじゃんね ドイチュには喧嘩売ってたけど、エゲにはわりと媚び売ってた気がする。 >>840
中継するかもしれないんhkが「もし全裸になった場合の放送事故に備える会議」をしてるかもってジョークに笑ってた
……が、1割くらいの確率であるかもしれんな?
「ロシア陸軍、補給が足りずスマホでYandex(ロシアフードデリバリー最大手)を頼んだが、配達員の制服とカバンが
ウクライナカラーだった為、逮捕されて届かない」
っていうアネクドートがジョークかと思ったら本当にその配色で「え……?虚構新聞じゃない……?」て事例があったし
ロシアの現実が予想の斜め上なことが多くてフェイクニュース以外でも要裏取りで頭抱えてる トラクターに連行される戦車で相当現実のハードル下がったところはある🚜 飴の議員がスーツも着ずにTシャツなんて無礼だって言って炎上してたけど言いたくなる気持ちも分かる
Tシャツは着れるけどスーツは着れないってどういう状況?パフォーマンス過剰だよなあ 本邦だって被災地の視察に背広で行くとマスコミに叩かれたりしますやん。 逆にスーツでバッチリ決めてきても、それはそれで非常時に余裕があるんだなって叩く人が出てくるからな
そこはどっちでもいいと思う >>842
ドイツと日本はまあ批判しやすいだろうなと思ってたけど
スイスにまであれこれ文句付けたことに驚いた
中立国がいち早く自分たちに付いてくれたのに文句言うんかと ぶっちゃけドイチェはガスやらでルーシ(金融ではチューゴ)にちんこ握られすぎてて
言われても仕方ないとしか思わんが
ヌホンにあの調子で来られてもはい?ってなるけどな 得意な分野で戦おうとしてるのは分かるし、一般層には効果あるんだと思う
ガソジーほどではないにしろ
>>843
ラエルにはおもくそ喧嘩売ってたね
実質納豆vsルーシの綱引き会場といえばそうなので
ある意味本音をぶつけられる機会だから口から出ちゃうのだろうか 普段スーツの人がTシャツならおいおいってツッコミ入れたくなるが
普段からTシャツだからなあ まあ本来なら軍服での正装が基本よな
戦時中でも他国とのいわゆる交渉の席と演説は軍服をきっちり着込み
自分の所属を明確に示すための身分証みたいな扱いだし >>854
エゲ人が、プーチソのマッチョキャラのお株を奪おうとしていると分析していた。
よく見るとわりといい体なのよね、さすが紳士の国と思ったわ。 文化が違うと重要視するところが違ってそういう意味では面白いね>マッチョ狙い ヌホンの前々人格は露にたくさんお金あげたよねとそこを叩くんじゃないかと予想されてる=今夜の演説 もう一枚二枚脱いでアピールしてもよろしいですよね>マッチョ >>857
ライナこそシナーに空母あげてたのになあ 服着てたやん
全体的にソフトやったね
復興するとき頼むわという感じ わんこ出せるわけもないし、あまり奮い立たせる系のこと言わなくていいもんな
妥当なとこだわ 命令されるとうるせえ黙れとなる柔順な国民性?
扱いづらいなヌホン子 わりと普通にお願いしてきてた?
ウクライナ語は知らないから分からないけれど同時通訳聞いた限りだけど 一般的なふんわりイメージをそのまま喋っただけじゃない? >>855
でもエゲ人デブ率が社会問題化してるやん… あえて具体的な名称(震災とかオウム真理教とか)を出さず、ふんわりとした表現で
想像の余地を残したって分析が合ってるかもしれん
日本人の行間を読む力、妄想力にまかせるというか
考えてみたら短歌やらなにやら、裏を読む、行間を読むっていうのはオタクに限らず
一つの文化として浸透してるもんなあ
大使館のツイートが炎上したおかげで観測気球的な効果があったかもね
情報の分析が早くスピーチライターがうまい
大統領になる前のドラマ制作スタッフを上手に使ってんのかな 意外と過激な発言は控えてたね
ゼレは被災者を指して帰りたくても帰れないって共通点を重ねたんだろうけど
うっすらと「ヌホンの北方も行けないのよな…」と思っちゃったよ
元島民や子孫ですら墓参りすらできないんだもの
当然そっちは掘らなかったけどさ
今回の騒動で酷連が変わったらそりゃいいだろうが…変わらないだろなぁ… 一見着ているけど実は下は履いてないのでは?という説を見かけてちょっと元気になった
演説も良かった >>863,>>865
ヌホン子は良く言えばお人好し、悪く言えばチョロいから
変に鼓舞するより下手に出て褒めてく作戦は巧いなとオモタ
お願いは聞くけど無理強いやお強請りみたいなんは反発するからなー
ナイーブでメンドくさい国民性を上手く手玉に取りにきた感じ ライナ、ルーシが家に上がり込んで来た日に「助けて!」ってドイチェに言ったら
「どうせ2日で終わるのに助けてどうすんの?」って言われてたんか…
そらドイチェには諸々込みであの演説になるわ
https://twitter.com/Moskva_Daisuke1/status/1505484781370613769 まあ普通の反応ではあるよ、昔オラニエがドイチュ相手に頑張ってた時も
お前が抵抗しても結果は同じで無駄に消耗するだけだからやめろってエゲイムからあしらわれてた
でも当事者にしたら腹は立つだろうね
ルーシがあそこまで腐ってるのは※の目をしても見抜けなかったみたいだから
善戦出来た時点で予想外だったんだろうけど ルーシは色々と誤解されるキャラなんだな
理解してもらおうとも思ってないキャラだけど
あとこれ、なるほどと思った
ヌホン人がプッチンに抱いていた6つの大きな誤解
https://toyokeizai.net/articles/-/540526 読んでみて共通の敵アピ頑張ってるとは思ったけど
シナー関連とか、かなり無理があると思った
シナーのお願いなんでも聞いちゃうとか、そんな可愛いタマじゃねーだろってw
暗殺や暴力性にしたって、窓ネタやお医者ネタが鉄板の時点で
そこまでルーシ人格を理想化してるヌホン子は珍しいと思う >>872
政治家ならあのくらい出来て当たり前のはずなのにな
何故かヌホンの政治家はできないんだよな 政治家ってやっぱり演説上手い方がいいね
当たり前の話だけど 本当は実務能力高い方が良いんだけどね。
菅さんとか惜しかったわ……。 >>882
平和なときは絶対的に実務能力高い方がいいんだけどね
緊急時は口が立つ方が強いなと 返す気なんてさらさらなかったのはわかってるけどさ
このままルーシ政府が極貧金なしになるまで緊縛に緊縛を重ねて
大義名分のもとプッチンが消えてもルーシの首が回らなくなるほど追い詰めまくったとして
お金欲しい?
んじゃホッポー返してね
露移民も軍も出てって島の権利を全部ヌホンに返して、ヌホンワンコが島防衛できるくらい根付いてから
それから色んな経済制裁を解消したげる(超長期的スパン)
…とかできないんかな
あくまで「完全にヌホンに返してヌホンとして馴染んでから」が制裁解除の条件
間違っても先払いはしない感じで 以前ロシア企業と商売してる人が書いたコラムだったと思うけど
あちらの人は「信頼関係」が口ぐせで、信頼できる相手だと確信できるようにまずは金を出せって感じらしいよ
自分たちが約束守らないのがデフォだからこそなんだろうね それで横流しや汚職が横行してるの
信頼とは?ってなるな 演説がうまいと熱狂的に人を乗せられるけど副作用もある
日本の劇場型政治が流行ったあと、口先だけ、TVだけでいけると浮ついてドブ板おろそかにする議員が出たし
共産党すら派手なパフォーマンスしたがって※民主党に手紙送ったり地道な仕事蹴るようになったし
マスメディアは議員がいいフレーズ出してくれるのに甘えてて自分でキャッチ―な見出し考える能力落ちた
TV受け、大衆受けをよくするより失言しないようにだけ気をつけてくれればいいよ
中仏が独自基軸通貨をぶち上げようとした時みたいに事前に説得するのは上手いもん十分だよ ヌホン子政治的にそんな賢くはないけど、取り返しのつかないバカでもないから
簡単に動かすために感情を煽るより、真面目に現実を説明してくれるのが最短ルートとは思う
そういう意味で演説の巧いネズミの殿さまみたいな人なら出てきてほしいかな 僕を見て!
僕を見て!
と北朝鮮がヤンデレ発動した模様 有能の基準が違うからねえ
ヌホン…どれだけ波風立てずに要領よく立ち回れるか
※…どれだけ綺麗事を言いつつ相手を弁舌でやり込められるか
ルーシ…相手を威圧しつつどれだけ相手から金をふんだくれるか
シナー…相手を騙したり威圧したりしつつどれだけ相手から金をふんだくれるか・支配できるか
ニダー…イルボンからどれだけ謝罪と賠償を引き出せるか
そりゃヌホン食い物にされるわ キガーの発射への対応でカンコがヌホン海に発射するの面白すぎない?
競争すな >>893
つうか海産物めちゃくちゃにすなよ…って思う 宇演説の解説いろいろ見て回ってるけど面白いな
「無難だったのが異常」って指摘とか
距離が遠くて言語文化がまったく違うんだから一つ二つ地雷踏んでもおかしくないのにって
英※の諜報スタッフがめちゃくちゃたくさんサポートしていると噂に聞いて宇英※の3Pに萌えてた
その成果が表に見えてきた感じ
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022030701033&g=int
あとこの演説解説
ttps://bunshun.jp/articles/-/52964
では桃太郎だけだったんだけど、オーディオブックになったのって二ひきの蛙もあるとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=W3OaJ0_KZRw
ケンカしてよく寝て体洗ったら仲良くなるというなんとも素晴らしいハッピーエンド
深読みしてってことか 大使と嫁がアホで日本でやらかしたの聞いたんじゃないの? ヌホンの昔話のくだりは取ってつけた感あるけどそれ以外は無難にまとまってて良かった
でも本邦メディアの反応がヌホンが評価されましたばっかりで苗
ヌホンがウクの顔色気にする状況が気持ち悪い ぱよちんメディアにとっては期待外れだったんかね
もっと過激なこと言ったりヌホン子の地雷踏み抜いてくれる(そして反発を有ること無いこと報じるつもりだった)
…と思ってたのに
思いのほか普通だったからメディアも当たり障りなく報じるしかなくなったとか?
ポーラソド孤児は健康にして帰してあげるまでがヌホンのお仕事だったけど
大人で難民となるとあんまり無計画にガバガバ入れちゃうのもどうなんだろうか…
やれヌホン語だらけで不便だとか
やれ難民への配慮が足りないとか…正直入れすぎるのは後が怖いって気持ちはあるんだよね
ムツリム難民()みたいに来て1週間足らずでヌホン子をレしたようなのはいないだろうけどさ 今のところヌホンが受け入れる難民として想定してるのは元々ヌホンにいたウク子の親族っぽい
あとは、ポルスカとかの近隣国に援助してく形
ヌホンは文化も言語も違いすぎるから、わざわざヌホンまで「おいでおいで」するよりも
近隣国にいてもらって、近隣国の援助する今の形の方がお互い負担が少ないと思うわ いきなり何も知らず日本に来て家に入る時は靴を脱ぐとか言われても困惑しかないよね オタ枠はともかく、一般のライナ子のヌホン知識ってどうなってるんだろう?
多分シナーと区別ついてないんじゃないかと思うけど(今は敵か味方かくらいは認識されてる…といいな) >>895
真珠湾テロ犯呼ばわりした口でアジアのリーダーとか持ち上げられても今更知らんがなです
とりあえずヌホン政府はライナ技師によって伝えられし伝説のキガーミサイルをから国民を守る為に各地にシェルターつくれよ
核武装はそれからじゃい あれは※を威嚇するために撃ってるんで
ヌホン民は気にしなくていいと思うの
漁船とかもいないか調べて撃ってるだろうし 漁船がいないとこに撃ってても漁場や魚が無事なわけではないよね
ルーシの原潜廃棄を日本海でしたのもいつのまにか語られなくなったけど
汚されまくるってるよヌホンの台所 >>903
キガーは漁船がいるかどうかなんて気にしてないと思うよ 857 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 10:49:56.51 ID:hMelB8cU0
国際スレ
全然801で学んでないよな
868 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 13:07:55.61 ID:/cy4A4SV0
>>857
昔似たようなこと絡みに書いたら「国際スレは持ち出し禁止なんですー!」ってスレ内で大騒ぎしてた
なんかもうああいうカルトなんだなと思ってる
できれば板から出てってほしいもんだが
いつもの流れが気に食わないと絡みスレに持ち込むムーブ あの子アナタの悪口言ってるわョ
はタダのモメサよ? グレートウォーとか因縁は確かにあるけど
エゲのあのルーシに燃やす闘志の源泉はなんなんだろう??
明らかに普段とやる気が違い過ぎない??
終生のライバルは割と好物だけど冷戦のイメージのせいで※露の影に隠れがち ルーシは共産国家じゃないよ独裁国家ではあるけど
それにエゲのあれはン連誕生前からなので的外れすぎると思う レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。