トップページ801
1002コメント309KB
ヨネダコウ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/10/12(火) 07:22:11.75ID:5wUiEUFL0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)
囀る鳥は羽ばたかない 5(2017年11月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(2018年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 6(2019年5月)
囀る鳥は羽ばたかない 7(2021年3月)

【ファンブック】
20072017(2017年11月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)


※前スレ
ヨネダコウ21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1629035481/
0342風と木の名無しさん2021/11/03(水) 16:19:49.74ID:9ZrpGy2f0
>>336
擁護じゃなくてファンがクリエイター壊したら休載に文句どころじゃなく一生読めなくなる事だってあるって事よ
0343風と木の名無しさん2021/11/03(水) 16:28:55.34ID:If9BATuH0
>>342
だよね、自分が早く読みたいからってここまで攻撃的なファンはもうファンではないと思うわ
早く読みたい気持ちはわかるけど描いてる作者も人間なんだからなにかしら理由があってのことかもしれないのにそういうの想像できない短絡的なタイプの人なんかね
無理して体壊して休載→からの引退、もろもろ未完とかそっちの方がよっぽど堪えるわ
0345風と木の名無しさん2021/11/03(水) 16:37:27.33ID:/CHE1CXv0
隔月の連載をちゃんとやってくれれば誰も文句言わないよ
それどころか頻繁に休載してたら不満が出るのは当たり前だと思うけど
0346風と木の名無しさん2021/11/03(水) 16:38:32.12ID:bvdvRLx80
攻撃的なファンは自分さえ良ければいい屑だからね
0347風と木の名無しさん2021/11/03(水) 17:46:29.59ID:WsQqQ2z/0
商業BL界隈って、連載や単行本の間隔凄いゆったりな作家さん他にもいっぱいなのに、ヨネダさんは言われすぎじゃない?
これも人気作家ゆえなのか、アンチ化した元ヲタなのか知らんけど
早く続き読みたい気持ちはもちろんあるけど、0を1にするのは大変な作業だと思うし、表面に出てない仕事もたくさんあるだろうし
0348風と木の名無しさん2021/11/03(水) 17:50:46.64ID:FhkRGwZ80
攻撃的に作者叩いてる人なんていなかったけど
それ言うなら養護のレスのが攻撃的で長文でネチネチうっとおしい
0349風と木の名無しさん2021/11/03(水) 17:57:37.64ID:HfksmLPA0
まぁ休載多くて話が進まなくてここが荒れるってのはあるわな
来年1月末まではここもグダグダしそうだしみんな離れとけばいい
0350風と木の名無しさん2021/11/03(水) 18:27:06.76ID:QS8crWr/0
自分が作家の立場になってみれば
文句言われながら描きたいと思うかね
お金に困ってるわけでもないだろうし、囀るは素晴らしいと思うけど
身内が公になるのを嫌がったりするかもしれないジャンルだし
今はプライベートを大切にしたいと言われれば何も言えないと思うけど
「休載しなければ文句言わない」って上からだなーと
0351風と木の名無しさん2021/11/03(水) 18:29:14.26ID:yCse120S0
体壊したり叩かれて描けなくなったりして未完で終わるのが一番嫌なので未完を目指して無理しない程度に頑張っていただきたい
0352風と木の名無しさん2021/11/03(水) 18:39:49.00ID:6KKZWk7R0
年齢や私生活を妄想して擁護するから荒れるのでは
休載や内容に関する書き込みに同意できないなら放置すればいい
0354風と木の名無しさん2021/11/03(水) 19:47:42.28ID:po3TdHth0
作者の私生活なんて興味ないけど金払って読んでるんだし発行スケジュールが遅いのまで擁護しなきゃならないいわれはないね
私生活的にやむをえなかったりするのかもしれないから作者個人は叩かないけど
不満ちょっと言ったぐらいで作者を追い詰めるクズだのもうファンじゃないのとかどの視線でファンの分別してるのか笑えるわ
0356風と木の名無しさん2021/11/03(水) 20:10:44.59ID:7HlOCFgu0
このコロナ禍(感染者は減ってきたけど)健康診断とか敬遠して結構病気が進んでから発見されるとか記事読んだわ
先生がご病気とかではないと思うけど漫画家は結構不健康になるのでお元気で書いてほしいわ
0358風と木の名無しさん2021/11/03(水) 20:43:02.12ID:WsQqQ2z/0
お客様は神様だーっていう考え方もあるとは思うけど、何もリリースされて無い時は金払って無いよね
年会費や月額払ってるんなら分かるけど
0359風と木の名無しさん2021/11/03(水) 20:55:49.13ID:9ZrpGy2f0
>>358
これ
やたら上から目線で厳しい人って自分の貢献度を高く見積もりすぎなんじゃないかと思うわ
0360風と木の名無しさん2021/11/03(水) 21:12:24.74ID:t6tSB2oy0
普通にコミックスは買うだろうから影響はあるよね
自分は上の人じゃないしIDコロコロでもないよ 
5chだと色んな意見あるから信者みたいなレスしか見たくないならツイとか別のSNSに移動した方が精神安定上いいと思うよ
0361風と木の名無しさん2021/11/03(水) 21:17:23.73ID:KmWc1u/e0
こことょっと何か言うと気持ち悪い擁護湧くね
面白いけどもさ
0362風と木の名無しさん2021/11/03(水) 21:21:59.08ID:xGZHbp6S0
>>361
>人気だから胡座かいてんじゃね?
推測でこういうこと言っちゃうから擁護意見も出てくるんだと思うよ
0363風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:10:55.64ID:QS8crWr/0
仕事しろとか、金払ってるとか文句言ってるけどさ
マンガは文化・芸術部門だと思うし
お金も出版社に払ってて、作家に払ってるわけじゃないんだよね

社会の仕組みをここで語っても理解できないかもしれないけど
0364風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:23:17.12ID:Ca4SV6jC0
まぁ、人気作家だし少し我儘でも大洋図書は融通してくれるもんねー
0365風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:30:02.05ID:Qbn+JsbX0
>>363
読者が買った本の代金から当然ながら読者に印税が入ってる
>社会の仕組みをここで語っても理解できない
>かもしれないけど
ブーメランでは?!www
0366風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:32:13.95ID:xGZHbp6S0
>>364
ここでそんな風に嫌味言ったってどうしようもないし
そこまで作者や作品に対して嫌な気持ちになってるなら一旦離れた方が良いと思うよ

作品の内容とか掲載が少ないことについて批判するなとは言わんけど
もうずっとそんな調子だし憶測で嫌味言うのはもうアンチよりになっちゃってるんじゃないかなと思う
0367風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:32:53.59ID:Qbn+JsbX0
>>363
あ、読者にでは無く作者にね>印税
本が売れた分だけ当然作者の懐も潤う
原稿料だけ支払われてると思ったの?
0368風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:44:15.31ID:20JYvP3e0
映画化以降に沸いた新規の連中がほんとタチ悪い
0369風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:45:52.95ID:nWRrU8V30
憶測で物を言ってるのはどちらなのかと言いたい
大洋図書が明らかに融通効いてるのは事実じゃん
0370風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:49:06.73ID:Qbn+JsbX0
>>368
そのタチ悪いレスに直レスすりゃーいいものを空気悪くして荒らしてんのはどっちなのか理解してね?
0371風と木の名無しさん2021/11/03(水) 22:57:51.75ID:xGZHbp6S0
>>369
落ち着いて一旦離れなよ
ここ別に作家の悪口言うスレじゃないよ
0373風と木の名無しさん2021/11/03(水) 23:19:07.60ID:20JYvP3e0
こんな面白い作品にアンテナ立たなかった自分が悪いのに
ヨネダの過去ツイ掘り返しては今は全然ファンサがないとか不満垂れては
過去の購入特典を全部本にしろやら本誌読んでないくせにバレに空気読めない速攻レスつけたり
CDすら聴いてないのに二次創作だけはお盛んなBBAどもは死んでほしい
0374風と木の名無しさん2021/11/03(水) 23:29:09.48ID:7PL5fqOE0
口悪いのと私生活ゲスパーアンカつけて絡んでアンチ認定はあぼんでおk
0375風と木の名無しさん2021/11/03(水) 23:33:44.17ID:0oVeZSoq0
文句ある人は編集にメールでもお葉書でも書いて要望を送ればいいのに
0376風と木の名無しさん2021/11/04(木) 00:25:41.04ID:hMgwbeXR0
>>375
でもそうすると作者の耳に入り追いつめられて病気になって連載休止して最悪死んじゃうんでしょう?
ここでマイナス意見ある方がまだマシじゃない?
5ちゃんはあなたの思うままのレスを集めた掲示板じゃないんですよ
ブログでやればいんじゃないかな
米欄は外してね
じゃないとお婆ちゃんの血管が破裂しちゃうかも!
0377風と木の名無しさん2021/11/04(木) 00:32:29.78ID:kKTwXniU0
援護してるの社会経験のないババアばっかりでしょうねw
休載の謝罪も無いし、出版社や周りが作者を甘やかしてばかりなんだから5ちゃんで苦言を言うぐらい自由
0378風と木の名無しさん2021/11/04(木) 00:36:19.58ID:W4jPs4Vk0
煽るつもりで意地悪書いてるだけだろうからあれだけど編集に要望送った方が作者にダメージ入るようなのは届かないよ
批判的な要望が多ければ改善させる方向で担当から相談するしただの逆恨みみたいなアタオカな要望はフィルター通過しないだけ

こういうとこやツイッターの方が筒抜け
もちろんエゴサしない作家もいるけど
0379風と木の名無しさん2021/11/04(木) 00:40:55.31ID:vMnBOn620
【インタビュー】ヨネダコウが明かす創作秘話 2020年3月6日

 ─漫画を描く作業のなかで、時間をかけるところはどこですか。
「ネームですね。というか、絵を描く作業があんまり好きじゃないんですよ。
かと言って、ネームがすごく好きなわけでもないのですが(笑)。
でも、ネームができてしまえば漫画を描く作業の90%は終わったも同然で、あとは走り抜けるだけなので。」

 ─担当編集の方とは、どのようなやり取りがあるのでしょうか?
「担当さんからの直しはほとんど入らないですね。
入るとしたら、ちょっとした言葉遣いとか言い回しなどです。
物語の展開やコマの見せ方については、ほぼないですね。」
0380風と木の名無しさん2021/11/04(木) 00:42:07.50ID:vMnBOn620
 ─漫画を描くときに「ここは絶対に譲れない」と思っていることはありますか?
「月並みですけど、いちばんは、自分が萌えて自分が楽しいこと。基準は自分です。
ただ、主観だけでは漫画は作れないから、“基準は自分”と言いつつ、“自分のなかの客観性”を信じているんです。
その客観性でもって読者さんにどう届くのか、主観と客観のバランスを意識しながら作っています。」
0381風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:01:19.36ID:KZSoG7cF0
>>373
>CDすら聴いてないのに二次創作だけはお盛
>んなBBAどもは死んでほしい
こいつが一番ヤバくね?
CD購入した自分が上の立場とかそもそも囀るの二次とか少数派というか考えても見なかったしこのスレ関係ねぇ
極めつけは死ね
どのレスに対して言ってるのか解らないが被害妄想酷過ぎる
こういう奴が電車で無差別殺人起こすんだろうな
こんな信者作者も怖いと思う逃げて!!
0383風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:15:35.71ID:L1Vgcbfv0
アンチじゃないけど、週刊でもない隔月連載を落とすのは残念なことだと思うよ
0384風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:18:10.69ID:KZSoG7cF0
>>382
どっちがオカシイか気付いてね
人に死ねと言う
レスにない被害妄想を語り始める
ごめん本人だったね
ビョーキだよ?
0385風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:20:51.28ID:IO/yhTlc0
残念だとは思うけど人気だから胡座かいてるとは思わないわ
次までの期間他の作品読んだり他にも楽しみはあるし
カリカリしてる人は囀るしか楽しみのない寂しい人なのかな
0386風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:23:35.04ID:JWtzzar90
>>384
残念ながら本人じゃないですよ
唐突にボルテージバカ高で異様なテンションだったので発作のお時間かなと思っただけです
ビョーキは怖いですねたしかに
0387風と木の名無しさん2021/11/04(木) 01:32:40.61ID:KF5eMqsp0
人間だから休んでいいと思う
が休み過ぎなのとクオリティーが落ちてるんだよね
クオリティーが落ちるくらいなら休んでいいと思ってたら休んでんのに落ちてる
しかも隔月
4か月あって何してたのって言う…
今迄自分はマイナス意見をレスしなかったがそろそろ言ってもいいだろう
0388風と木の名無しさん2021/11/04(木) 03:19:21.70ID:LkHuSZHP0
>>387
これな
今の展開面白かったらいいんだけどつまらないからさっさと話進めてほしいだよね
それだけの話で作者叩きとか私は全然してないんだけどこのスレの信者様は批難=アンチ=一人でIDコロコロって決めつけてて頭悪すぎるわ
0389風と木の名無しさん2021/11/04(木) 03:23:22.90ID:UH/nmp5P0
BBAは老い先短いから完結見届けられないかもって不安でイラついてんだよ
今、飯食ったとこなのに配膳要求するようなボンコツばっかりでよ
0390風と木の名無しさん2021/11/04(木) 05:58:34.76ID:64RrPVMU0
>>388
自分は別に信者じゃないけど
ひとりの人か分かんないけど非難レベルじゃなくてもうアンチに寄っちゃってない?って人がいるから
ちょっと落ち着けばいいのにと思うよ
擁護する側も売り言葉に買い言葉みたいになって攻撃的になってる人もいるし

アンチとか荒らしじゃないなら煽るような言い方やめればいいのにと思う
0392風と木の名無しさん2021/11/04(木) 07:06:36.71ID:7mRhfwx80
汚い言葉使いで自分の欲求満たす為だけの発言に何故か自分は若いという意味不明な主張…
バカほど声が大きい
0393風と木の名無しさん2021/11/04(木) 07:40:34.32ID:w0CxPU8E0
>>367
読者が本を読んで感想言うのはいいと思うけど
マイナスな意見でも
言えるのはそこまでだよ?
0395風と木の名無しさん2021/11/04(木) 10:44:57.64ID:XG+8NVRu0
てかここ擁護派のが攻撃的でネチネチしてるよ
0396風と木の名無しさん2021/11/04(木) 11:20:54.20ID:hJ3TM+da0
自分は別にそうは思わんけどな
おかしなのが少数いるとは思うけど
0397風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:19:16.80ID:1bQt9aLw0
反論するな擁護するな黙っとけでだまってたら
Opは擁護されないからBL描いとけばいいんだみたいな総論にされてたんでこれからは逐一「そうじゃない人もいるよ、楽しんでるよ」と擁護していこうと思います
0398風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:34:10.58ID:3xUip/gN0
>>395
どこが?攻撃的な人は居心地悪くてそう言うよね
アンチスレ立てて他に移動すればいいのに
0399風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:37:25.51ID:0Er8VRlg0
「囀る鳥は羽ばたかない POP UP STORE in ロフト」開催のお知らせ 来たね 楽しみです
0400風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:45:02.96ID:B6Ii6Et30
CD5巻聴いた
百目鬼に暴かれるところが本当に最高
0401風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:49:43.82ID:wzowZaI10
隔月ちゃんと掲載してれば今頃次回の展開予測で和やかにレスが進んだと思うんだ
ツイはもうチラ見せ以外期待してない
未完の多い人だけにとにかく囀るは完走して欲しい 
最終回の展開によっては今以上荒れるんでないかい?
0402風と木の名無しさん2021/11/04(木) 12:55:41.51ID:3xUip/gN0
さすがに最終回はハッピーエンドでは
2人で死にネタくる?
0404風と木の名無しさん2021/11/04(木) 13:08:38.19ID:1+AeietN0
どういう最終回が来ようと先生が書いたものが2人の正史だよ
ハッピーエンドじゃなきゃ許せんとかそういう荒れ方はマジでありませんように
絶対賞賛しろという意味ではなく
0405風と木の名無しさん2021/11/04(木) 13:18:26.18ID:FrD6ogyy0
POP UP STORE行ける人いいな
自分の地元の小さなロフトで開催されるわけないの分かってたけど、開催店舗少ないね
後日通販あるけど、通販でもノベルティくれるかなぁ…
好きな絵柄があるから欲しいな
0407風と木の名無しさん2021/11/04(木) 14:52:16.44ID:V4qigSVk0
ファンになって初めてのイベントだから頼みこんで20日休みとったけど
全然無理な場所だった
もう少し早く知らせてほしかったな〜
でもやってくれるだけ嬉しい通販を待つか
0408風と木の名無しさん2021/11/04(木) 15:01:04.06ID:pfp5VArJ0
>>404
許せんとは思わないけどもし死別だったら二度と読み返さないだろうし新連載始まっても手を出せなくなるかもw
今まで自分が読んだ限りではバッドエンドとかビターエンドがない作家さんだから悪い終わり方にはならないと期待してるけど
0409風と木の名無しさん2021/11/04(木) 17:35:07.91ID:d2xsbMzO0
新しい絵柄のグッズが出るかと思ったけど、無くてちょっと残念
マグカップとモバイルバッテリーが欲しかった
休載もあったし、映画第二弾の情報もあったりして!というのは期待しすぎたか
0410風と木の名無しさん2021/11/04(木) 18:59:21.46ID:3i+8VuuT0
>>409
あーそのふたついいねえ欲しい
グッズ追加こないかな
行けないからのちの通販頼みだけど
0411風と木の名無しさん2021/11/04(木) 23:39:40.33ID:pvIXRTRR0
今回のロフトはピンと来るグッズなかったから映画のほうに期待するわ
どうせならモノクロ原稿からグッズ作ってくれるといいのに
わざわざ二巻の表紙絵をモノクロにして使いまわすくらいならさ
セリフ付きのアクリルスタンドとかアクキーほしいわ
0413風と木の名無しさん2021/11/04(木) 23:50:15.86ID:8G48Ei3I0
途中送信してしまった
ラストは穏やかにマンションで過ごしてるのがいいな
不穏な空気で終わってもそれはそれでいいかな
0414風と木の名無しさん2021/11/05(金) 11:37:33.16ID:KZ8RiPXM0
4年後でまだ影山出てないね
まだ久我と付き合ってるのかな
0415風と木の名無しさん2021/11/05(金) 12:05:40.10ID:GsHiR9Gm0
大人になって落ち着いた久我が見たい
影山はわりとどうでもいい
0416風と木の名無しさん2021/11/05(金) 12:45:11.93ID:nCPHG+aB0
>>415
仕事何してるんだろうね
バーの店長になってお店任せられてるのかな
0417風と木の名無しさん2021/11/05(金) 13:32:00.36ID:pmsyDfBC0
毎度久我と影山の話になると影山は要らないってわざわざ付け加える人いるけどどんだけ周知させたいのよw
0418風と木の名無しさん2021/11/05(金) 13:58:14.76ID:njOIG9FZ0
久我と影山は別れることないと思うのでどうせセットで登場するだろうに
0421風と木の名無しさん2021/11/05(金) 20:34:13.36ID:v9/xVMLH0
メインカプがまだ微妙な関係なのにサブがイチャイチャされてもウザいだけだわ
ハッピーエンド迎えた後でなら近況あってもいいけと今は要らん
0422風と木の名無しさん2021/11/05(金) 21:05:03.27ID:KJV2OVGG0
サブカプがメインカプに良い影響を与える場合もあるしケースバイケース
あたしの大嫌いな井波が百目鬼に火を付けたように
0423風と木の名無しさん2021/11/05(金) 21:24:29.66ID:5dqBaBQk0
サブカプがいきなり出張って来てそいつらの話になって見なくなったBLアニメある
(絵柄がそっくりで誰が誰だか解らなくなった)
けど囀るの場合は凄くいいスパイスになってると思う
0424風と木の名無しさん2021/11/06(土) 03:06:24.82ID:C9LpdkSR0
>>420
前のマンションも広くてゴージャスだった
劇場版でも出て来て矢代のモノローグともとても合ってたね
今回のお部屋もクール
ベッドルームをどこか訊いてたから他にダイニングキッチンがあるのかな
それともあの部屋の手前にキッチンがあって広いワンルームなのかな、とか想像が膨らんでる
0425風と木の名無しさん2021/11/06(土) 05:00:15.83ID:hBStft740
井波が不憫だ…
物語の中ではかなり働いてるんだよ
矢代の必要も満たしてるし
0426風と木の名無しさん2021/11/06(土) 09:56:33.25ID:bx4EcsI40
私も、いなみん不憫に思う
この扱いされて文句いいつつ矢代に普通に接してたら
むしろいい奴なんじゃ
0427風と木の名無しさん2021/11/06(土) 10:05:03.15ID:8C3ENlzu0
実際のところ井波とどういう関係なのかわからないから可哀想なのかどうなのか

矢代が現状どういう状況なのか百目鬼に対してじゃなく読者にも伏せられてるよね
0428風と木の名無しさん2021/11/06(土) 10:14:42.87ID:TEUOCX2M0
金(と身体?)で繋がってるだけだと思うし何も不憫に思わないw
竜崎みたいに矢代のこと好きとかでもないだろうし
もし矢代に片思いしてたとしても最初百目鬼と矢代に対する態度がクソだったから全く同情心湧かない
0429風と木の名無しさん2021/11/06(土) 11:14:22.55ID:bx4EcsI40
確かにクソだったw
でも竜崎も最初はあんな感じだったんじゃないの?まわしてたし
だんだんと矢代が気になって竜崎が変わっていったように
さり気なくいなみんも活躍しないかな〜ってブサイク好きな私は期待してる
0430風と木の名無しさん2021/11/06(土) 11:49:05.58ID:7DPRrARS0
矢代が竜崎をその他大勢の一人としか思ってなかったんじゃない
竜崎は隙あらば抜け駆けしたがっていたのかと妄想してるw
0431風と木の名無しさん2021/11/06(土) 12:22:06.66ID:G5qnfpp+0
竜崎は矢代におまえは男に惚れたりするのかってしっかり確認した
矢代は男に惚れたりとかもういいって答えたからあの瞬間竜崎の片思いが確定した

三角のお手付きになったと知った時の竜崎の心境を思うと切ないわ
竜崎タッパあるし足長いし男気はあるし好きだけどな
0432風と木の名無しさん2021/11/06(土) 12:26:36.99ID:bx4EcsI40
竜崎は百目鬼とは違う不器用さで格好いい男だよね
0433風と木の名無しさん2021/11/06(土) 12:42:00.10ID:4qXVOzeu0
竜崎好きだよ、女を助けるのを矢代に頼むのとかなんだかんだ言ってもあっても矢代と竜崎の関係って男同士で通じるところがあるんだろうなって羨ましい関係だなと思った、女が踏み込めない感じがいい
BがLする短編だったら矢代と竜崎がいい仲になる話も全然あり得そうだよね、ヨネダさんも前にそんなこと言ってたそうだし
0434風と木の名無しさん2021/11/06(土) 14:45:23.66ID:Zcrc9uCc0
竜崎が真珠入れたのはいつ頃だろう
19歳の回想の時はまだ入れてない?
矢代と再び交える時ドヤったのかな
0435風と木の名無しさん2021/11/06(土) 17:19:51.23ID:MjORdP7j0
>>431
雪の中放り出された矢代は結局三角さんが拾ったけど竜崎も心配で気にしてたよね
三角さんが拾わなければ竜崎が拾ってたのかなと思う
もしそうだったとしても片思いのままかもしれないけど
竜崎は「矢代のどこがヤクザに向いてるんだ」って言ってたから好き
0436風と木の名無しさん2021/11/06(土) 21:03:57.57ID:nH7u8hGA0
最新話のエロシーンがコマの流れに唐突感と省略感あって一連の流れがよくわからなかった…
0437風と木の名無しさん2021/11/06(土) 23:25:45.65ID:v6BSnn9C0
矢代がヤクザになったって話訊いてる竜崎のシーンの矢代めちゃカッコいい
確か淡い上着だった気がした(そのシーン確認しようとしたが見つけられなかった)
若い時も好きだなぁ
結局現在のダークめな色味のスリーピースが一番好きだけども
>>436
自分も分かりづらかった
今は心が通じてないと互いに思ってるから淡白な描写なのかな
百日鬼が女としてる所想像して一気に興奮して「さわるな」って言ってるからその時百日鬼に触られてほぼすぐ達した感じかな
とにかく早かったよね
0438風と木の名無しさん2021/11/07(日) 00:36:58.55ID:7XwNjt0V0
矢代が事務所乗り込んできた竜崎の手を取るシーンがすごく好き
0439風と木の名無しさん2021/11/07(日) 09:14:28.60ID:P330hjjR0
ポップアップストア
都内はもちろん都下でも行く気満々だったのに
まさかの事態に困惑気味…@横浜市民
ちょっと遠いけどみんな来て〜!
0440風と木の名無しさん2021/11/07(日) 09:24:12.05ID:0NXLFXqf0
映画の時も関東は吉祥寺だったから都心は外れる気はしてた

それよりもロフトで開く割に今まで散々グッズ化された既存絵ばっかりなのが以外だった
描き下ろしは勿論4年後の姿は2種類しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況