ヨネダコウ22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ヨネダコウ作品について語りましょう
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
スレを見るのは自己責任でお願いします
【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)
囀る鳥は羽ばたかない 5(2017年11月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(2018年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 6(2019年5月)
囀る鳥は羽ばたかない 7(2021年3月)
【ファンブック】
20072017(2017年11月)
【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)
【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)
※前スレ
ヨネダコウ21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1629035481/ バレ
どうして顔はやめようぜとイナミに言ったのかな
てか顔に傷がある描写もあったけど、七原とかは気付かなかったんだろうか
百目鬼がどこに矢代を連れて行くのかも謎、、 >>857
全部共感しかない
個人的にいなみは最悪だけど嫌いじゃないからまさかの竜崎ポジ狙ってたら情がわいてしまうかもしれん >>857
バレにレス
矢代メンヘラが悪化してるよね
片目失明してるしエチは痛いだけだしなぁ
バーのママはなんなんだろうね
神谷が見張り役してるの百目鬼も気付いてたとしたらカモフラとか?
でも女巻き込むかな
前号から一夜たってないうちに矢代はいなみんのとこ行って百目鬼はママのとこ行ってって感じだよね
矢代はセッしたけど百目鬼は何してたんだ
肉体関係は無いと信じたい 行くところの予想
綱川家 綱川に呼ばれて仕事としていく
ママのマンション ママが奥山組の何かを知っている
百目鬼の部屋 やってしまいなさい 井波は顔が嫌いだけどドラマCDでいとけんが声やってたからこれからも出てくるんだろうなって思ってた
声は嫌いじゃない バレ
百目鬼は7巻の綱川からの女作れ発言から素直に女を作り
矢代相手にサカってはいけないという戒めのために
矢代の所に行く前に抜いてきたとか…
力で無理矢理ねじ伏せたらレイプだし父親の事もあるから自分からは言われない限り手を出さない覚悟とか…
オーラルセックスなんか気持ち悪い発言まに受けたのか前回は舐めもしてなかったし バレ
あまりにつらい種明かしにメンタルぼろぼろの
リングフィット派残党です
百目鬼がママの部屋に入っていったのは
矢代の為に料理を習っているに1票
焼くしか出来なかった百目鬼の肉じゃがにご期待ください! >>864
バレレス
そんなアホだとは思いたくない😂 >>866
全体的に平和で草
そんなんだったらいいのにね… 井波やっぱり独身喪男だったね
部屋汚いし容姿も悪いし性格も悪いしなぁ
SM仕様の玩具は元からあったのか矢代とのプレイ用に購入したのか
あの馴れ合いみたいな会話に4年も続いてるという事実を突き付けられた感。。。
あとセリフの「宗旨」は「趣旨」の誤植? 井波(フツメン)→ インパクトがない
井波(イケメン)→ 画的にきれいなので読者の一部歓喜→ 百目鬼が霞む
井波(ドゥヘヘ)→ キモい奴に犯されてて読者の嫌悪感が増す→ 百目鬼最高
結果: 丁度いい 一応改行
バーのママって竜崎のおんな匿ってるかもとか、ありえないな
だれも竜崎のこと好きじゃないもんね
わたしは竜崎大好きなのに >>871
え?竜崎は愛されキャラでしょ
好きな人いっぱいおるよ 竜崎すげぇ好きよ
物語が違ったら矢代とカップリングしても許せるくらいは好き >>871
百目鬼は竜崎嫌ってるのにそんな事するわけない 正直百目鬼より竜崎とくっついて欲しい派無理なのわかってるけど 実は私もそれくらい竜崎好きだ
無理なのはもちろんわかってる 自分は竜崎はどうでもいい派
ただ物語のスパイスとしては抜群に良いキャラだと思ってる
矢代を好きなとこは気に入ってる じゃあもう百目鬼は女と結婚した方が幸せになれるかもね >>880
誰もそこまで言ってないし
そこまでのとんでも極論は誰も共感も支持もしない
あなただけでは >>873
ヨネダさんも矢代は竜崎との方が相性が良いって言ってたよね
長編じゃなくて短い話だったら相手は竜崎だったかもとも
でも竜崎だと矢代の根本的なトラウマは解決しない的なことも言ってた >>882
そうなんだ
禁じ手だろうけどどっかで竜崎エンドも描いてくれたらええのに >>883
もしそうなったら持ってるコミックスやグッズは即効ゴミ箱行きで電子配信も削除して二度と先生の本は買わないw 今回の七原と杉本の会話がフラグで
そろそろ百目鬼の本心が明かされると良いけどね
ああいう態度を演じてるって分かっちゃいるけどもういいわ 竜崎は矢代がヤクザに向いてるわけねえだろって言ってたから好き
雪の日に寝転んでた矢代を三角さんが拾わなければ竜崎が拾って帰ってたんじゃないかなと思う まーあり得ないんで
想像するには自由だけど
阿呆らしw ここは矢代目線で見てる人が多いみたいだけど、百目鬼側の保護者的な目線で見てる自分としては竜崎の方がいいとか嫌いになったとか百目鬼が不憫でならないわ 矢代の過去やモノローグみてる読者と不特定多数の男との情事見せられた上何も打ち明けてもらえないまま距離置かれた百目鬼じゃね
当の矢代ですら自問自答でグラッグラ状態なのに何も知らない百目鬼に全て察して思いやってやらねーから嫌いになりましたは笑うわ みんな心配しなくても矢代と百目鬼でキチンと最後はまとまるさ
だってBLだもの
その過程でブツクサ文句言うなら連載は追わずにコミックス派になったら良い
それが心の平穏だよ >>889
竜崎好きだけど矢代の相手は百目鬼以外にはあり得ないと思ってるよ
運命の相手くらいには思ってる 百目鬼を好きだって自分の気持ちを認めたら尚更どうやって離れるか、どうやって百目鬼に嫌われるかしか矢代は考えなさそうだからなぁ
絶賛昔の俺とは変わりましたキャンペーン真っ只中の百目鬼は次にどんな手打ってくるんだろう
もう春が待ち遠しい ×「矢代の気持ちを察してくれないから百目鬼嫌いになりました」
○「読者の願望を察してくれないから百目鬼嫌いになりました」 元々百目鬼はBLの攻めキャラらしい包容力ないしスパダリでもないから
ストーリー進める上で色々スムーズにはいかないのは仕方ない 別に百目鬼は、俺は変わりましたってアピールしてなくない?
矢代が百目鬼が変わったって思い込んでるだけで
どうやって離れるも何も、もう手を引く選択肢は自分で断ったんだし
>>883
若いころちょっとだけ付き合って、結局うまくいかなくて別れる話ならいいかな
竜崎好きだけど、基本不憫なのが似合う 次までまた2ヶ月待ち
今回4か月ぶりの連載開始でたった26ページ
コロナ禍だからアシ呼ばず全部自分で仕上げてるとしても少なすぎるとは思うけど読み手としては文句言えず待つしかない
デジタルでの作画は楽なんだけどね >>897
俺は変わりましたってアピールというより
もう昔とは違う関係性だアピールかな?
自分の意思でこの世界(矢代の側)にいることを選んでるとか
矢代から命令されて動く立場ではなくなったとか >>898
デジタルならアシ仕事場に呼ばなくてもオンラインとかでできそうだけどな >>901
デジタルは昔の紙とペンとトーンの手描きよりもずっと早く描けるし背景もあっという間に作画合成出来ると言う事実を知らないの?昔の半分の時間で描けるよ >>902
あなた商業作家さん?
プロット練ってネーム描いてって0から作品作りあげる人? >>902
ちゃんと商業でやってて映画化やカラー仕事、コラボ系諸々読者の目に入らない仕事や家庭の事情も同時並行してる可能性も全部理解できる状態で「デジタル作画は楽」「外野じゃない」って言うならありがたく拝聴する 特に説明が無いなら家庭の事情とか読者に関係ないよね
知る由もないんだから ヨネダさんスーパー銭湯に行けるくらいにはお元気そうでよき 知る由もないことを自分なら出来るから他人にとっても楽なはずだとか笑えるよね >>911
は?一言もそんな事言ってないし
作者も家庭の事情とかいう言い訳してないのに憶測で家族のせいにされてかわいそうw ここ変な事で突っかかってきたり嫌味言う人が前からいるからIDNGにするといいよ 今の百目鬼からは矢代に対する執着は感じるけど愛は全く感じられない
次回で少しでも愛を感じられる展開が観たいな 愛があるから背中の傷にすら触れないんじゃないかな
百目鬼にもストレートには愛を伝えられない事情があるんでしょう
でもどこに矢代を連れて行くのか本当に謎
わざわざ待ち伏せしてたってことでしょ 囀るのページ数が少ないからって読者の人生に大損害が降りかかるわけじゃないんだからガツガツせずに他のことして待ってりゃいいじゃん バレ?
前号の女いるんだろ?と聞かれてよく気付きますねのくだり
百目鬼ったら恋愛の駆け引き覚えちゃって〜
なんて思ってたが本当に女の家行っててショックだ
家に行く予定があったからそう答えたんだよね
女いる百目鬼に矢代からなにもアクション出来ないだろうから事情を早めに明かすといいけど >>917
あれは読者に対するミスリード
どんだけ素直に読んでんの
よくある手法 バレ
わざわざ七原達に噂話させたのは「本当は違う」の前振りだろうし
さすがに矢代の前で性欲押さえるために女を利用するようなキャラじゃないし
何か事情があると思う >>918
自分は百目鬼に何の感情もないけど
上の人はそう受け止めたんだから作品を読む上で色んな解釈や感情が出てくるのは当たり前だと思うよ
よくあるミスリードだから素直に読むな!と指摘するなら
読者にバレバレのミスリード描いてるヨネダさんの構成が下手ってことになるけど >>920
別に読者全員を完璧に騙そうと思って描いたシーンでは無いだろうし作中で七原たち(&矢代)が騙されているということが話の中では重要なんじゃない これから先の展開で百目鬼が綱川やニキちゃんと矢代のどっちかを助けないといけない展開になり裏切れるのかとか
矢代は三角と百目鬼の二択を迫られて三角を裏切るのかとか
仮にその結果三角が死んだら天羽さんは百目鬼助けた事を後悔するのかとかふと思った 平田の「三角を裏切る」っていう言葉が、意味のないセリフなのか、今後の展開のフラグなのか気になる バレ
矢代が百目鬼を捨てたのはトラウマのこともあるけど
百目鬼を思ってのこと(ヤクザやめて欲しい)だから
気持ちに気付いたからと言ってすんなりいかないよね
当然井波にされたことも隠すだろうし 自分は百目鬼が女抱いてても気にしない
(実際は違うだろうけど)
矢代も四年誰とも寝てないって設定は色気なくて引くから、井波の金と身体持って来いのセリフに安心したくらい じゃあなんで綱川と仁姫に嘘ついたのかな、ってなるんだよね
私は百目鬼大好きだから、本当に女抱いてたらショックすぎるし、
だったら自己処理してるほうが、はるかに百目鬼らしいと思ってる
ま、はっきりするまではあれこれ考えるのも楽しみかな バレ
>>921がいいこと言った!
百目鬼には女がいる…って、矢代がそう思ったことが肝心だよね
あれ神谷と一緒に行ってたバーのママってこと?
色っぽい年増ではあったね、着物じゃないともっと若く見える
ただあの額のかどにバッテンのある若い衆が見たって言うくらいなら、
神谷だって気づいてそうなもんだと思った、神谷のが抜け目なさそうだし
矢代は7巻のはじめでも客をナンパしそうになってたりして、
あいかわらず色っぽくて、前回の表紙なんかも色気ダダモレって言われてたけど、
こういうことになってたとすると、その色気はちょっと変質してるんじゃないかって思った
もともと矢代のセックスは自傷だったと思うけど、本人は気持ちいいことって考えようとしてたわけで、
それがいまは気持ちよくなくなって、本人もこれはレイプだって認識になってるから バレ
客ナンパも、わざと七原に見せてるのかなと思った
淫乱な自分は変わってないよーって装ってるとか
七原はレイプされたのも知らなくて、矢代がインポになったのも気づいてないよね? 客ナンパするシーン好き(カラーだし) あの頃は8巻完結かと思っていた
ヤクザよりカジノの魔性のオーナーの方がイキイキしてるように見えたけど実際は不能だったとか気の毒さが増すというか七原になぜそこまで演技する必要がw
人に見られるのは多分好きなのに、井波や百目鬼のことは隠してるのが弱味というか矢代の複雑なとこなんだね
客食って刹那的に暮らしてても私は全然良かったけど、物語上そういうわけにいかないのか
矢代はあインポ治ったのかな?と思って井波に会いにいったのだろうかw
百目鬼が変わらなくてイライラしますと言ってたけど、百目鬼が変わることで痛みや苦しみを引き受けて一緒にいられる未来を模索すると思っていたけど、杉本の言う嫌な予感がなんかのフラグだったら、矢代の身に何か起きたりしそうなので、心配しながら3月を待ちたいと思います 凪良ゆう先生が以前TVでBLの掟について
「受けの浮気はOK
攻め(口説く側)の浮気は絶対にNG」
と解説してた
でも攻めの浮気書いてみたら読者から「万死に値する」って感想が来たらしい あともう一つ解説してたBLの掟は
「結末は必ずハッピーエンドであること」 矢代は自傷行為としてセックスしてるけど
百目鬼が誰かとしてるとしたらその人を矢代の代わりにしてるとか性欲処理とかになるだろうから自分は嫌かな
妹のこともあったから自分が父親みたいになったら嫌だと感じたり性的興奮することに罪悪感があったりでEDになったような人だし
最終的には矢代と思いを通じ合わせるために今までずっと行動してきたんだろうし
せっかく矢代がお前は父親とは違うって言ってくれたのに性欲発散のためだけに人と肉体関係持つように思えないというか
もしそうだったらちょっと嫌だなと思うから私は自分で処理してるってのを言葉通りに受け取ってる いろいろ考えられて飽きないわ
矢代の為に小指を詰める事も厭わないなら何かの理由があって身体使って立ち回るぐらいあるかもとも思ったりしちゃう
2ヶ月待ち遠しいわー >>933
やむを得ない事情があって身体使ってるとかなら気にならないな ここ読んでると設定を思い出すし考察も客観的に見れて面白いです。
なるほど百目鬼もトラウマ持ちだったけどED治った経験あるし、妹とかニキちゃんがPTSDのカウンセリング受けたりもしただろうし、ある程度幼少期のトラウマやEDに理解と知識はあるだろうと思えてきました
トラウマ克服には恐怖の対象への段階的接近と事象を客観的に受け止めて感情感覚を再構築することが必要らしいので矢代はその途上にあるのだと思う。
平たく言うと百目鬼とするのは気持ちよくて井波とモブは嫌だと認識するのを段階踏んで認めてく感じ
次回こそ矢代を明るいとこへ救い出してくれるって気がしてきました 引き続き頑張って百目鬼くん バレ
痛いことは気持ちいいことだ、俺は男とやるのが好きなんだって、自分に言い聞かせてた矢代と、
5巻で百目鬼に暴かれたというか溶けちゃった矢代と、
そのあと井波にやられて、これはレイプなんだってタタなくなって、淫乱ネコなはずの自分と解離しちゃったけどまだカバーしてた矢代と、
今、百目鬼だとハンドジョブでもイてまう、どうなってんねって、グラグラになってる矢代がいるのね…
前回百目鬼が溜まってたんですかって聞いたのは、おもに早かったからかと思ってたけど、
濃かったのか?とか勘ぐってしまうわ >>930
言われてみればそうかも
百目鬼はノンケだったとはいえ不能から始まってるから余計にそう感じてしまう 変わった変わらないの話で言えば矢代は一見変わってないようで実は変わってたから
表面上は変わった様に見える百目鬼が実は変わってなくて一途に矢代を求め続けてたという話だといいな >>939
それだといいけどそこまであと何話かかるやら >>939
実際そうだと思うよ
そうじゃなきゃヤクザなんてやめて妹や母親の元に帰ってる
矢代が突き放して帰る場所用意したんだから
矢代への気持ちだけは変わらず持ってるんだと思う
矢代が百目鬼を変わったって何度も言ってそこを強調してたのは百目鬼の本質は変わってないからだよね
百目鬼からしたら立場が変わらなきゃ矢代のそばには居られないって分かったから
そのために頑張って別な組に身を置きつつもう上下関係ではないって表明してるんだろうね
部下だからとか好きでヤクザやってるんじゃないだろとかの言い訳をさせないために >>939
そのとおり、矢代は変わってないようで変わって、
百目鬼は変わったようで変わってないと思うよ みんなすごいいいこと言ってるなと感心しながら読んでる
自分がバーのママなら今の得体の知れない危険な男風の百目鬼と噂になるだけでも一目置かれるだろうし付き合ってるフリしてと言われたら協力しちゃうだろうな
昔のうすうすぶつけられたり、虎の服着て笑われていたかわいい百目鬼はもういないのね
つーかそうなんだよ、シリアス展開な中にもちょっと笑えるとか明るさがあるとだいぶ違うんだよね
百目鬼は無理でも七原が手料理用意したのに矢代帰って来ないくらいのほっこりがほしい 百目鬼にうすうす投げつけたり虎の服着せて笑う矢代のほうがいない感じする
百目鬼は受け身なだけだし虎の服着ろって矢代がまた言うなら普通に着そう 8巻収録分はあと何回本誌掲載されたら集まるんだろう
休載なしで1話P25前後だとして次回の5月号、7月号、9月号くらい?
コミック派だから待ちわびてる 多分今140ページ位よね
掲載ページ数や休載にもよるけど初冬には出るかも? ごめん130ページ弱だったわ
まあ年末までには出るんじゃない? レスありがとう、早くて今冬って感じだね
コミック新刊が出るたびに続きが気になって雑誌派になるんだけど
進みがもどかしくコミック派に戻るのを繰り返してるわw 一年半に一回出るくらいのペースかな?作家さんはこんなに長く一つのストーリーと向き合うのは本当に大変だよね。
BLで受けがトラウマでEDになる話なんて、あらためて読みたいかと言われたらこの二人だからどんなラストでも見届けてやらねばと思ってるフシある
コミックの紹介文にドMで淫乱な若頭と元警官の付き人兼用心棒と書いてあって、読み始めた時から二人と一緒にずいぶん遠くまで来たなと急に思いました 1〜6巻までが第一章、7巻以降が第二章or終章だとすると、以前はマラソンの例えがあったから9巻前後で終わるものと思ってたんだけど
今のこの感じだと終章も第一章と同じか(6巻)その1.5倍くらい掛かるんじゃないかって気がしてきた
今後二人の心が近づく過程として抗争パートはそれなりに描かれそうだよね 矢代が不自然に素直になるのもオカシイからそれなりに…て、なると随分掛かりそう
今まで読んだ中で一番長かったのが憂鬱で
後は1〜5巻で完結してるのが多く長過ぎるのは好みではないが仕方ない
百目鬼がんばって欲しい 憂鬱10年くらい連載してたよね。作中の時間の流れがゆっくりしてたから、連載が生活の一部というかライフワークみたいになっててしばらくロスになっちゃったよ。
もう矢代がアラフォーでメンタル面の問題以外障害になるものないし、時代がスーツ着たヤクザでもなくなってる、百目鬼も正式な組員でもなし矢代とも再会できたら目的も果たしたので組の抗争に付き合うほど義理があるのだろうか
通して8巻読んだら違う感じに思えるかもしれないけども わたしは描くべき内容がある作品はたっぷり描いて、堂々完結してほしいけどな
ジャンルちがいだけど、16年連載して13巻までいったチェーザレがあそこで終わったから、すごいロスだよ
(囀るで言うと、矢代が撃たれて意識戻ったあたり、百目鬼が矢代への気持ちをはっきり自覚したあたりかな?)
でもみんな静かに、また続編描いてくれたらな…と希望してる感じ
囀るはムダを感じないので、この調子で丁寧に描き続けてほしい
矢代の再生は簡単じゃないだろうし、
奥山組、極星会、百目鬼の2億円と須藤組、矢代は道心会に戻るのか、とかまだいろいろあるから 自分も長すぎるのは好みでないが我慢している
完結したら残りを買うから未完にならないことを祈っている レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。