絡みスレ@801板 Part335
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1616564996/
前スレ
絡みスレ@801板 Part334
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1635238193/ >>361
いうてそれも判断の一つにすぎないからなあ
極端な話だけど「好みじゃないタイプの異性から『おはよう』と挨拶されて辛かった」なんてことを法的にいじめと解釈するのは無理がある チラシ673
触れる、弄る、操作する、扱う、じゃダメか チラシ673
スマホってなんか若者言葉感あるよね
でも携帯電話呼びだとさすがに古臭いし >>361
「法的に」となると「第三者の目から見ても」って要素も入ってくるのでは 男女愚痴326
腐の自分がそうだから現実のゲイもそうだとでも思ってんのかよ チラシ712
老婆心ながら「心臓 放散痛」で検索して思い当たるところがあるなら受診をおすすめしたい
何事もなければそれにこしたことはないのだけれど チラシ618
鬱陶しいとしか思ってなかった楽天のごちゃごちゃデザインもそっちの方が売り上げいいらしいし
大衆受けというものがよく分からなくなってきたわ チラシ739
そうだよ!追加料金なしで色々見れるよお! チラシ739
見れるよ
アマゾンで買い物する人なら送料無料とかお急ぎ便とか使えるしプライムビデオ単体よりもお得だよ >>354
なんかそれ言う人時々ネットでみるけど
得意不得意は置いといて
3Aは前から飛ぶからより怖いって話であって難しいのは当たり前だけどクワドの方だよ >>371
スケートファンでもない限り3Aとかクワドとかの表記も意味わからん人多いだろうし、ここでいつまでもする議論じゃないよ… チラシ740
良いじゃん!新発見した生き物とか星とか、体操の新技とか、自分の名前付ける人いっぱいいるじゃん! チラシ780
自分のTLは自分で作るものだから
うちの垢は犬も猫も兎も鳥も馬も爬虫類も満遍なく回ってくるな >>371
怖い=難しいじゃないの
怖いだけで難しくないならみどりの時代からもっとバンバン飛べる人増えてるはずでは? >>377
チラシ377ですそれだあああ!!ありがとう! >>376
男子でも飛べない人がいるし、女子で飛べるのはごく一部
4回転を飛べるロシアの子でも3Aは飛べない子がいるくらいに難しいジャンプ
だからすべてのジャンプの中で一番加点が高くなるし4Aはまだ誰も認定されてない >>379
そんな特殊な例よりも男子だって3A飛べて4T飛べない人のが多いし
女子に至ってはSPの仕様見れば逆だってわかるだろ
4Aはクワドより半回転多いんだから3A難しいの証拠には何もならない チラシ783
平凡な私(ただし絵的には可愛く描かれてる)が普通なら視界にも入れて貰えないような高スペ男に見初められて無理矢理奪われちゃう系の話にも都合が良いからなあ
男オメガほど悲壮感もないし チラシ838
救急搬送されてる人の関係者だった可能性が無きにしもあらず >>385
救急車が曲がったところを曲がらなかったから無関係な人だったと思う チラシ862
それはその同級生男子がイケメン先輩に恋をしていたからわざとバック壊して母親を誘導したんだ
そうに違いない
それ以外有り得ない チラシ838
ものすごい便意に襲われていて一刻を争う状態で行けるトイレを探してて余裕がなかったんだと思おう
そして絶妙に間に合わないで漏らす呪いをかけよう チラシ865
手紙なんてもう滅多に書かないから
どうしても送らなきゃならなくなったときに毎回値段忘れて
いいやたくさん貼っちゃえば安心
とオーバーさせてるわ… チラシ834
子供にサンタを信じ込ませる家庭って、親が手間をかけて騙してるらしいぞ
サンタのフリして子供と手紙のやり取りしたり、子供が寝てる間にプレゼントを置いてたり、他人にサンタの扮装で来てもらったりしてるらしい
プレゼントもサンタからのと親からのとで別にあるんだって
知識の全然無い幼い頃にそんだけやれば、信じるのかもしれない チラシ943●話
えー勉強になった
自分もよく巨大で詰まらせて困ってたけどそういう事情か
ヨーグルトと良質オイルで物自体改善するしかないか面倒だね チラシ943
「おっとこれは固い!しかも大きい!というか長い!!」みたいに産出途中自分で察することない?
そういう時、「小」「エコ」とかの少量フラッシュで水流作ると節水した●の角度が水流に沿うから詰まりにくくなるよ
まあ第一には便秘改善だよね……お大事に >>395
出産に空目して
大きいのはともかく固くて長い赤ちゃんってどんなだ…って思ってしまった チラシ966
ランダムだと推しが出るまで買ってくれると言うのもあるだろうけど
一番は単独だと利益を見込めない不人気キャラでグッズを作る救済策だと思う チラシ36
自分も感謝はした方がいいと思うし趣旨自体はあながち間違いでもないと思う
ただ周りからは影で迷惑に思われてますよと言わんばかりの主張を出しすぎっていうか
あれじゃ反発受けるのもわかるし伝え方が下手くそだったと思う チラシ50
いやそのくくりでしょ砂時計
今時間計りたかったらスマホのタイマー使うもん >>400
今も砂時計使うよねって話じゃなくて
昔から使うものじゃなくてオブジェ扱いみたいな感じだったよねってこと 絡み砂時計
今も昔もちょっと小洒落た店でポットの紅茶とともに出てくる気がする
あと海辺の土産物屋 >>401
いや昔はちゃんと道具として使ってたよ
そう思わないならあなたが過渡期にいただけだと思う 病院行って体温測るときに砂時計使ってた
ええ昭和生まれの婆です 絡み砂時計
家庭用のPCが普及し始めた時って既に砂時計はオブジェ的な扱いだった印象
あとレトロなお洒落感があるものというかCD普及してからのレコードみたいな立ち位置というか >>405
昔は使ってたが今は使わなくなったかレトロなもの扱いってくくりなら
フロッピーも黒電話も砂時計も同じだと思うんだけどなあ
タイマーがなかった時代は本当に砂時計で時間を計ってたんだし
砂時計だけメカじゃないから仲間外れと言われた方がまだ納得できる >>406
だよね
より早く実用されなくなったというだけで、くくりは黒電話とかダイヤル回すTVとかカセットテープやフロッピーとか同じだと思う >>406
フロッピーはなんか今全然見ないし使い所がないイメージだから砂時計と同じって言われると微妙な気がする
レコードはレトロでお洒落な感じで今でも見かけるけどMDは今は見ないし使ってる人もいないみたいな
個人的な印象だけど >>408
オブジェとしての砂時計も見かけないから普通に同じ枠だと思っている >>409
自分はWindows98の時代に小学生で砂時計アイコン見ても何も疑問に思わなかった
砂時計を使うことはなかったのに砂時計が何なのかは知ってたんだよね
何で知ってたかは覚えてないんだけど
レコードも同じく使ったことないけど知ってた
なんかモチーフとかに使われてることが結構あったからかもしれない
まあでも今の子にとっては砂時計もフロッピーも見たことなくて知らないものなのかもね >>409
オブジェとしての砂時計は普通にあるでしょ
検索しても色々出てくるし >>408
習い事先ではMDとフロッピーがばりばりに現役だわ
私もそこでしか見ないけど >>410
それ言ったら黒電話のダイヤルなんか触ったこともなかったけど何するためのものか知ってたしやっぱ同じ枠だわ私の中では
フロッピーも普通に使ったことないけど知ってたよ
保存アイコンがフロッピーだったのを不思議に思ったことはなかった >>411
「私は」見かけないから「私にとっては」同じ
検索したら出てくるとか言われてもそれは知らない >>413
フロッピーと黒電話と砂時計だとフロッピーだけ知名度低いみたいな印象があるんだよねw
まあ自分の個人的な印象だから同じと思う人の言いたいことも分かる チラシ68
未使用切手って寄付できたりしなかったっけ 絡み砂時計
砂時計はもう出てるけどカフェとかでお茶と一緒に出てくること今もあると思うなあ
これが落ちるまで蒸らしてください的な
あとは砂時計って物語とかで触れるんじゃない
重さを計るのに日常で天秤は使わないけど天秤の使い方はわかるのと一緒で
フロッピーは外見から情報が想像できないし
単純に読み込む道具がどんどんなくなってるから同じ扱いはできないんじゃないかね チラシ68
切手シート買取で検索してみたら色々出てきた
>>416が言うように寄付できるところもあったよ >>416>>418
ありがとう
寄付できるんだ
ちょっと気が楽になった
今は他にもやることが多いので
落ち着いたら寄付することにします
親もきっと喜ぶだろうし チラシ2
誤変換程度ならほっといてくれと思うけど
読みから間違ってるような誤字や言葉自体を誤用してるときはむしろ訂正してほしいな個人的には
間違い続ける方が恥ずかしいし場合によっては言いたいことがまともに伝わらないし チラシ103
PCの訳あり品
色違いで同じ性能のAとBがあってAに使うはずだったパーツをBにはめ込んじゃったものとか
印字されてる製品名に綴りミスがあったとか
出荷中に外板に傷が入ったけど使用自体に支障はないとか
いろいろあるよ
製品としては回収しないといけないけど廃棄するには普通に動くからもったいないみたいなやつが多い チラシ90
私あれ使ってるよ、手荒れ酷くて色々試したけど寝る時にベッタベタに塗って手袋すると少しマシになる
普通のケア用品だとスっ…と無くなるのであれくらいベタベタなのが良い チラシ109
一番最初に浮かんだのが八神庵だった…… チラシ97
今まで長いこと卵を安く大量に売るために鶏に劣悪環境しいてきたからケージフリーが言われ始めてる
それを良いと思うか悪いと思うかは家畜や動物に対する考えの違いもあるし人それぞれだろうけど チラシ90
風呂上がりにかかとにベタベタ塗って靴下はいとくとツルスベになるよ
小さいケースに小分けにしてリップ代わりにも使える チラシ148
女だけの関係だと強者側になれるタイプは女だけの街の良さをメインに想像できるんだろうと思うけど
男女いても女だけでも陰キャ側というか押される側としては大して変わんねーのではというのはある
別に否定して噛みついてまわったりは自分はしてないけど
でも女だけの街そもそもは外出時の性被害への恐怖がないって話だったからそこはそうだねと思うよ >>426
女だけの街は街で絶海の孤島でもなければ外部からの侵入を阻めないし安全な気はしないんだが
むしろ不審者が余計に寄ってきそう チラシ168
犬好きだけど食べ物と生き物並べる気持ちがわからないから別物だと言ってるチワワとマフィンも汚いなとしか思えないんだが >>429
調べたら完全なる別物だったわ
じゃあなんでパンとコーギー並べる話にマフィンとチワワは似てるって話を似た事例として書いてるんだろうか
謎が増えた >>430
似たようなのにベーグルとかクロワッサンとかあるんだよ
うろ覚えだったからチワワとレーズンパンかなんかだと思ってて調べたらマフィンだったの
チラシだからそこまでいちいち書いてなかっただけ >>427
女だけの街はブラジルに存在してる
ノイヴァ・ド・コルデイロで検索すると出てくるよ チラシ182
文献デ一番古いのは何だろうね源氏物語?
神話にもありそうな気がするけど思いつかない >>433
日本最古のいじめは古事記の八十神による大国主命いじめではなかろかと チラシ242
こっちが泣きたいくらいの事やられたのに加害者が泣き出してこっちがヨシヨシしてやらなきゃならんくなった事やたらあるから気持ちがわかる
最終的に絶縁したけどそいつが被害者態度終始決め込んでてこいつと手が切れて良かったと心底思いながら処理した
今でもふと思い出してムカつくし縁切れた瞬間の解放感が最高で忘れられない
そして何より時間を大量に無駄にしたことも忘れられない チラシ259
化繊の毛布は布団の外側に、
天然繊維の毛布は布団の内側にするといいらしい チラシ277
そうなん?昔学校でさわやか3組よく見せられてたけど
それに海外に転校していった子が日本語どんどん忘れていくのが寂しくてつらい
→じゃあ忘れないよう文通しよ!って話があったけど嘘だったのか >>438
忘れるというか下手になるのはあるでしょ
"てにおは"ごっちゃになったり構文の順序が違う言語あるし日常も意識して使わないとやたら倒置法多くなったりする
在外邦人のインタビューとか見てたらなんとなくわかる チラシ279
わかる…わかるよ全く一緒
キューバ住み色々萌えたので嫌いになれない >>438
いやあるよ
あとこれは和製英語とかカタカナで発音してた日本語化している様な英単語とか
どういう発音になるんだっけ…ってなったりする
日本人学校に通ってるとまた違うんだろうけど >>441
これはを消し忘れた
子供だけじゃなくて大人でもずっといて日常あまり日本人と触れ合わない生活してると
何かワケ分らなくなってくる時があるそうだよ
自分は子供の頃だったから大人の感覚はちょっと分らんけど
日本語でも地方出身でずっと東京暮らししてると
地元戻っても知らん人と喋ったりする時とか特に
上手く方言出なくなったりするからそれと似た様なもんだと思う(そうならない人も勿論いるけど) チラシ281
悩みを誰かに相談したいってことならカウンセリングで話聞いてもらうのはどうだろ?
コロナ禍もあってか今は電話やオンラインで比較的安価で話聞いてくれるとこもあるし、聞く一辺倒でなく向こうもアドバイスくれるし
家族間の悩みや介護の話聞きますって人もいる
自分もぼっちで相談相手いないんだが最近初めて利用した >>438
日本にいるけど半ヒキでTV見なくて
多言語学習してそっちのメディアばかり触れてるだけでも日本語おぼつかなくなってきたw
耳と目からはいいけどこれは日本語で何でいうんだっけってなる >>426
シェルター的なものだから強者弱者とか関係ないと思うけど
そういうものがない優しい街ですなんて流れででてきた話じゃないし 絡み日本語忘れる
以前の職場に英語力を買われて外国人上司の秘書を担当してた人がいたけど
その人がかつてアメリカに留学していた頃に日本の家族と久々に話したら
何か言葉がおかしいというか微妙に不自然になってるとこがあると指摘されたって言ってたことがある
母国語で言語が確立される環境で成人まで育ってから1年程度海外で過ごしただけでもそうなる人がいるなら
生活の拠点を海外に移してる人はもっと顕著に影響が出るだろうなと思った
もちろんその人の個性や環境に左右される部分が大きいとは思うけど チラシ360
損するというわけじゃないけど使ったらお得だから利用してる
納税する自治体と納付タイミングが違うだけで税の合計金額は変わらないけど返礼品が貰えるからそのぶんお買い得
所得が多い人なら特にやったほうがいいと思う 絡み402
そう思って調べたけど、食材も果物もお酒とかの嗜好品も、その辺のスーパーのやっすいので十分満足してて食にこだわりゼロなので、手間をかけるメリット感じられなくてやってない >>449
それ
一応返礼品無しの災害寄付はやったので手続きは大したことないのは知っているけど
別に2000円でその辺のもんで満足できるからなあ 絡みふるさと納税
所得がめちゃくちゃ少なくて返礼品の価値が二千円と大差無かったら手間の方が勝つのかもしれないけど
年間の出費と総額二千円で来る量を考えたらやった方が得の方の人が圧倒的に多いと思う
逆に食にこだわりが無い人ほど絶対に消費するもの例えばまあ米とか選べばいいんじゃないかな 絡みふるさと納税
ごめんなんか書き方が説明不足だったので補足すると
自分がいつも買ってる米が例えば年間必ず五千円分買ってるとして
ふるさと納税を利用すればそれが年間二千円で済む場合があるからお得ってことね
ふるさと納税=自分が普段買わないいいものを年間で二千円余分に出して買うってことではないよ >>452
それはわかるけど米または米以外に何かを選ぶ精神的手間が一番ハードルが高い
何か選択するのは楽しい反面、面倒でもある
毎日献立考える手間もあるので、買うものくらい何も考えないで普段のスーパーで普段と同じものを買いたいのよ 絡みふるさと納税
アイスが好きだから北海道の町にふるさと納税して
返礼品は北海道産の牛乳使ったアイスクリーム選んだけど美味しかったなあ
通販と違って送料もかからないし(北海道から食べ物通販すると普通はけっこう送料かかる)
迷ったらとりあえず返礼品一覧を好きな食べ物で検索したらいいんじゃないかな
別に無理にやるものじゃないけどね チラシ421
あれ別に「同僚に気を使えっていうのか!」って怒りじゃなくて
既にお礼や付け届け等できる限りのことはしてるのに
あたかも気がついてないだろ、やってないだろって感じで書かれてるのがダメなんじゃない?
自分も同僚側のほうだけど、これまで産休や時短になった人ってかなり気を遣ってくれてたし
感謝出来てないこと前提で書かれるのは心外だろうなと思うよ チラシ148
実現性はともかくとして
普段フェミへの不満ばっか言ってる人達にとってむしろ「そういう人たちがまとめて隔離されてくれるチャンス」なのに
なんであんなに反発したんだろうね
中でドロドロしようと汚れ仕事する人が居なかろうと外野には関係ないじゃん
むしろそそのかして実現させちゃえばいいのに何が気に入らなかったんだろう >>456
確かにそうだね
そんなのできる訳ないだろ普段から男に頼ってることに気付けw的な目線だったのかな >>456
普段冤罪冤罪うるさいくにせ女性専用車両に文句つけたり何がしたいのかわからないよね
女のほうが香水臭い!ファンデ臭い!生理臭い!臭い臭い!ともうるさいし
その悪臭のもととも離れられて嬉しいはずなのに >>455
元の冊子読んだけどいくらなんでもあれだけを読んでそこまで深読みして受けとる方が悪いと思う 同僚に感謝とかの絡み
自分の視界に入った範囲だと「同僚に感謝しろっていうのか」みたいな単体での否定じゃなくて
あくまで内容全体を見ての「職場で家庭で夫にまで四方八方にペコペコしないといけないのか、そうじゃないと子育てしちゃいけないってのか」
って話が多かったと思うんで職場関係だけ抜き出して問題視するのなんか違う気がする チラシ431
お、マジで?
久しぶりにオイディプスの刃読もうかなと思ったらなかった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています