トップページ801
1002コメント361KB
絡みスレ@801板 Part335
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/11/19(金) 15:13:50.46ID:IzdxmjLM0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1616564996/

前スレ
絡みスレ@801板 Part334
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1635238193/
0754風と木の名無しさん2021/12/09(木) 01:19:45.38ID:XdVuCCOB0
>>750
旅館の客室のテーブル上を
訪問先の応接間等の菓子盆みたいに受け取ってるのかもね
食べない派の人が居るのは分かるけれども何故かその説明として
「ごそっと持ち帰る」「がっついて詰め込む」系の表現をする人を見かけるのが謎
卓上のものを食べるかどうかが論点なのになぜ「叩くための追加設定」を付けるのか
0756風と木の名無しさん2021/12/09(木) 01:46:39.41ID:+HFNQ+mf0
>>755
全部が全部有料というわけではないけどな
でも旅館もそういったサービスまるっと込みでの泊まり金額と思うから別に不適当だとは思わない
0757風と木の名無しさん2021/12/09(木) 02:05:01.50ID:Cruy6txS0
チラシ678
〇〇しないと出られない部屋で充分だな
0758風と木の名無しさん2021/12/09(木) 05:11:49.38ID:+28mlM0Z0
チラシ657
すまたと読んでしまった
疲れてるのかな…
0759風と木の名無しさん2021/12/09(木) 05:29:16.15ID:ldo6taSR0
育ちの良い人()系のマナー講師に心酔してそう
お菓子食べない私!育ちが良い!
みたいな
0760風と木の名無しさん2021/12/09(木) 06:45:11.28ID:n6kda9dF0
絡みお菓子

あれは逆に手をつけなきゃいけないくらいに思ってたな
好きな系統のお菓子でなくて手をつけなかった時に申し訳なく感じる
だいたいその地域の銘菓とかだし、食べてみたらおいしい→お土産に箱でも買おう!→旅館の売店で買う
みたいなのが理想の形なのかと思ってた
0761風と木の名無しさん2021/12/09(木) 07:27:40.05ID:sx9bCdID0
絡みお菓子

>>760見て思い出したけど以前泊まった温泉でまさに「一階の売店で売ってます、お気に召したら是非お土産にどうぞ」
の一文を添えてお菓子置いてあったことがあったよ
0763風と木の名無しさん2021/12/09(木) 08:28:20.99ID:m0YVy2zC0
チラシ612
お部屋のアメニティだけど
お持ち帰り前提でかわいい容器に入って
ラッピングもしてあるようなものでないと
ごっそりと言うほど持ち帰れないような
0764風と木の名無しさん2021/12/09(木) 09:33:49.26ID:1xuf+zQB0
チラシ612関連
そろそろ>>1でいいんじゃないか
さほど目新しい視点の話題も出てないし
0766風と木の名無しさん2021/12/09(木) 10:17:50.02ID:k0IAjjAJ0
>>737
アンパンをくれるだけでなく遊女に大敵の病原菌のバイキンまで退治してくれるとか
遊女の間でアンパンマン信仰がおこりアンパンマン神社ができてアンパンマン祭りでアンパンマン柄の衣装の遊女が練り歩くところまで妄想余裕だ
0767風と木の名無しさん2021/12/09(木) 11:01:26.03ID:s49brjif0
チラシ622

お若い方は御存じないかもしれないが昔はお尻の所に消しゴムがくっついている鉛筆があったので
二人が合体した姿はそれだと考えると逆もあると言えるのではないだろうか
0770風と木の名無しさん2021/12/09(木) 13:19:01.88ID:aETl6tYH0
チラシ724
それな
いやいやいや!はがせばいいだけだろそれさえしたくないのかそれとも思い浮かばないのかどっちよ!?と思ってた
0773風と木の名無しさん2021/12/09(木) 13:26:51.38ID:Yrn18v0U0
>>767
でもあれ金具で連結してるだけで鉛筆に突っ込まれてるわけじゃないからなあ…
0775風と木の名無しさん2021/12/09(木) 14:57:30.56ID:ldo6taSR0
金具=鍛え上げられた括約筋でしっかりホールド
で良いじゃないか!
0776風と木の名無しさん2021/12/09(木) 15:14:47.22ID:4plTzRC60
チラシ740
自分の家族も呼吸器系で流行り病にかかったらほぼ死ぬ状況だけど通院や日常生活のためにどうしても必要で人混みに出ることはある
精神疾患でマスクができず苦しんでいる患者や支援者も大勢いるでしょうね
自分が理解できないことをバッサリ切り捨てるこういう人が偏見を作るんだろうな
0778風と木の名無しさん2021/12/09(木) 16:25:06.55ID:Cx+a9zi60
チラシ742
マスクをして窓を開けて、汚れてもいい服を着て、虫が出てきた時のためにティッシュや殺虫剤などもすぐ使えるように置いとく
気になるようなら生ゴミ消臭用スプレーも用意しとく
可能ならばベランダとか玄関の外とか、外で作業したほうがいいかも
夏に作業やるよりはよっぽどマシだとおもって頑張れ
0779風と木の名無しさん2021/12/09(木) 17:47:44.28ID:61y8hIPY0
チラシ742
こう言うのも何だけどあるある自分も経験済み
密閉されてるなら餌になるものがなくて虫は死滅してるだろうから意外に大丈夫
えいやでやれば何でこんなことで悩んでたんだろうって思うぐらいすぐ終わる 頑張れ
0780風と木の名無しさん2021/12/09(木) 17:55:58.09ID:WSj/OKub0
チラシ742
ごみ箱ごと捨ててしまうというのはいかがでしょうか
0783風と木の名無しさん2021/12/09(木) 20:45:10.35ID:b7gegbsW0
チラシ777
保護団体から貰ってきてるんじゃない
最近は洋猫の血が入った雑種が結構いるし
0784風と木の名無しさん2021/12/09(木) 21:19:08.72ID:tF4g8SUS0
チラシ783
妊娠してる時に拾ったうちの猫の産んだ子猫達もアメショみたいな見た目してたわ
母猫は普通の雑種の三毛って感じだけど
0786風と木の名無しさん2021/12/09(木) 21:35:31.77ID:VSOOWLJz0
チラシ793
男児持ちの母親は息子に甘いからね
やりたいことは好きにやらせてあげたいっていじめも見逃してる母親もいるぐらいだし

子供のころ母子家庭の男子から執拗にいじめられてたんだけど
成人した頃に男子の母親と私の母親が偶然会ったことがあって
そのときに「好きだからいじめてた」って笑いながら言われて私の母親がブチギレたら
その男子の母親と2度と会うことがなくなったそうだ

中学進学で別々になっても近所のスーパーで待ち伏せしてたり
同級生からうちの電話番号聞き出して無言電話かけてきたり気持ち悪い奴だったから
どうせならもっと早くに警察に相談するか弁護士立てればよかったのにと思ってる
0787風と木の名無しさん2021/12/09(木) 23:12:24.01ID:wMksWuUH0
>>785
>>783
雑種でそういう猫がいるのは知ってるけどそこそこレアだし
また保護団体のそういう猫はかなり人気だから引く手数多で抽選になる
そういう猫がやたら猫活動してるYouTuberの元に行ってることが多いから本当か?と思ってるという話
0788風と木の名無しさん2021/12/09(木) 23:35:08.82ID:oBUfntcb0
>>787
そりゃ可愛い子を選んでるんじゃないの
視聴率稼ぎたいだろうし
ユーチューバーじゃなくても普通の家庭でも可愛い綺麗な子の方が貰われやすいとは思うからまあ
サビ柄猫とかは人気がなくて余りやすいと聞いたことあるし

病気だったりなんか事情のある猫を保護精神で進んで引き取る人もいるけど割合としては多くはないと思う
0789風と木の名無しさん2021/12/10(金) 00:38:58.56ID:T7B6ghlo0
チラシ502
自分はアニメラスト知らないけど漫画はちゃんと人間の形になって結ばれてるからやれるんじゃないの?子供もいたし

というか漫画ラスト結構なご都合展開すぎて作者と会社とで何があったのか勘繰ってしまうレベル
0791風と木の名無しさん2021/12/10(金) 02:44:33.79ID:T7B6ghlo0
チラシ856
ボノボは挨拶で人間にも舌を入れたキスしてくるらしいよ
0793風と木の名無しさん2021/12/10(金) 03:56:51.81ID:0+snzCwl0
萎えスレ386-388
それ自体は日本で作ったネタTのはず
ただ海外でカッコイイと思って漢字を入れて貰ったタトゥーとかではとんでもないのあるある
0796風と木の名無しさん2021/12/10(金) 07:23:46.57ID:mSCaR4tm0
チラシ854
BLCDは基本的に裏名使わないよ
例外は18禁ゲー派生ものくらい
0797風と木の名無しさん2021/12/10(金) 08:04:56.84ID:z+/cm0wv0
チラシ840
スプレッドシート系の行列は
行→二つの線(3,4画目)を横に伸ばすから横
列→二つの線(5,6画目)を縦に伸ばすから縦
と覚えた
ひらがな、カタカナの書き始めの向きで覚えるというのも聞いたことがある
ぎ・ギは横に書き始めるから行が横
れ・レは縦に書き始めるから列が縦
0799風と木の名無しさん2021/12/10(金) 08:54:51.60ID:Hu2dj7Ln0
チラシ880
まだジャンルに関わるお金の使い方だからマシに見える…
0800風と木の名無しさん2021/12/10(金) 09:12:32.16ID:NU+hnmeK0
>>788
なんかズレてんな…そら選んでるだろうよ
こな長引かせたくはないけど可愛い猫が捨て猫になる、さらに保護会でYouTuberが抽選に当たる、ってことがそれほど頻度高くないけどよく見るように思えるって話
そんなことありえないとも選んでないとも言ってない
0801風と木の名無しさん2021/12/10(金) 09:19:37.73ID:evJUZA+o0
>>797とチラシ872
この漢字の覚え方がなかなか馴染まなくて結局いつも(えーっと…)と脳内でワンクッションはいってたんだけど
書き順の覚え方これいいね
自分の場合こっちの方がスッと出てきそうだ
横からだけど良い情報をありがとう
0802風と木の名無しさん2021/12/10(金) 09:31:25.38ID:ED16oOaD0
チラシ863
タトゥー自体はいいけど、推しカプモチーフはやめておいた方がいいんじゃないかなと思った
0803風と木の名無しさん2021/12/10(金) 09:33:16.89ID:sgY4rWp00
>>800
ノラネコに居付かれて困ってる施設とか
譲渡会でなくそんなとこから引き取ってくるのでは
好きに連れていっていいし職員が不在なら声掛けもいらないところあるから
そういうところは10頭以上居る
0804風と木の名無しさん2021/12/10(金) 09:40:21.90ID:2K4L3IQp0
>>802
カプなんていつ冷めたり爆弾落とされて嫌いになるかも分からないのに
相手の名前を彫っておいて別れた恋人みたいなことになりかねないよなって思った
0805風と木の名無しさん2021/12/10(金) 10:02:33.28ID:pgkb59aK0
絡み保護猫
そういう所ってなぜか可愛くてコギレイで病気も持ってないちっちゃい子ばっかりだったりするんだよね
ちゃんと里親さんを見つけてくれればいいんだけどいつのまにか動画に出てこなくなってまた新しい子猫を保護して なんていうのを繰り返しているのを見るといろいろ疑ってしまう
消えた猫たちが里親さんのところで幸せに暮らしていることを祈るのみだよ
0806風と木の名無しさん2021/12/10(金) 15:58:47.78ID:t1cg1m2w0
チラシ921
どの車がパッシングしたんだろう
止まってる車の後ろの車?
0807風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:16:08.43ID:mSCaR4tm0
チラシ923
出産は生まれて落ち着くまではなかなかおめでとうと言いづらい事態になることがしばしばあるから…
妊娠報告していたのに死産でしたとか聞くよりはごく近しい人以外にはなかったことにしておきたいものだよ
0808風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:29:04.45ID:JowRWOSz0
>>806
音の距離的に多分止まってる車の後ろの車
信号待ちの列がずらっと並んでる時から横断歩道手前で止まっててくれたから信号変わっても動かなくて鳴らされたんだと思う
歩道と横断歩道は後ろからでも見えてるはずなんだけど
信号待ちの列があったから対向車から死角になるしその間もビュンビュン走ってきてるし
渡ったら車の影からいきなり飛び出す形になるから信号変わるまで待ってたけど死角なくても誰も止まらなかった
その人が止まってくれる前も何十台も見送ってる
手前車線の車が止まってくれても奥の車線が止まる前に渡って轢かれそうになった事もあるし信号ある横断歩道ですら右左折車に何度も轢かれそうになるしうちの地域運転マナー悪すぎるんよ
0810風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:53:48.76ID:t1cg1m2w0
>>808
パッシングってライトのことだと思ってたからどういうことだろうと不思議に思ってたんだよね
クラクションのことか

信号ない横断歩道、自分は歩行者いたら止まるようにはしてるんだけど
対向車が止まらない時は逆に歩行者にとって危険になりそうでハラハラするし後続車にも悪い気がしてしまう
みんな止まってくれたら良いんだけどね
0811風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:54:18.04ID:OXoiDnin0
タトゥー関連
ふてぇあま腕に火葬が二つ三つ って川柳を思い出した
0812風と木の名無しさん2021/12/10(金) 19:19:30.82ID:+Fhu0oIB0
チラシ埋め立てスレ立て宣言立てない荒らし

埋め立てた上簡単に立てられる次スレを立てない上、他の人が立てないようにスレ立て宣言までしておく、って立派な荒らしじゃないですかやだー

文句言うなら代わりに立てろとは思うけど
0813風と木の名無しさん2021/12/10(金) 19:25:52.30ID:65VOZ4s00
チラシ965
「〜のに〜どういうことなのか」の一文全然意味が通ってないと思うんだけど
0814風と木の名無しさん2021/12/10(金) 19:30:35.01ID:DjcPTi+90
雑誌・単話前スレ998
絵のうまい下手の感覚ってかなり人によって違うと思う
確認のために読んでみた該当作の絵は私もうまいと思ったけど
人によってはデッサン力とかじゃなく描き込みの細かさや塗りの凝りようがうまさの基準になっていたりするし
※元レスの人がそういう判断基準を持ってるってことじゃなくあくまでも例えです
0815風と木の名無しさん2021/12/10(金) 19:31:41.15ID:2qhBJMMD0
>>813
思った
そういう特性があろうがなんだろうがネットで素人に認定されるのは嫌に決まってんだろとしか
0816風と木の名無しさん2021/12/10(金) 19:57:51.75ID:XZAziKPG0
チラシ967
>すまんたまたまかぶっただけ
この文字列がいやらしく見えたので今日は寝るわ…
0817風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:28:39.14ID:MQSek48i0
チラシ977
だからグレーにするための表面上の理由さえなくなるから黒って話なんじゃないの
0818風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:33:28.85ID:D+4ni6z90
>>817
その手の理論で何やっても同じなんだからどこまでもやっていいじゃんて言う人いるよね
万引きと武装強盗はどちらも犯罪なんだから同等みたいな
0819風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:40:31.13ID:GyYm+zDG0
>>817
昔ならともかく今だったらWebで発表できるもっと言い訳強固な公開方法もあるんだから
同人誌頒布を金を対価として行っている以上、昔よりも言われて当然だと思うよ
温泉から見たらどっちも趣味なんだから無料でやって当然って意味では変わらない
0820風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:41:40.77ID:6YDq6mWT0
>>819
元々オフでも描いてる人が言うなら分かるけど温泉が言うと単なる攻撃に見える
0821風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:45:40.90ID:GyYm+zDG0
>>820
オフ者がDL者を攻撃してるという話なんだから
もっと攻撃手段のある白い人がいるという話で単なる攻撃であっても間違いない
下には下があって、時代が変わってその下の手段を誰でもとれるようになってるんだから
上の黒に近い人はどれも言われやすくなってるのに
中間の人が上の人を叩くのは批判逸らしとか視線誘導とか何でもいいけど
あんまり言い訳にはならないよってこと
0822風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:47:55.60ID:cSKUtKrI0
絡み二次DL販売
過去の事例を見てると「派手にやったらオフも逮捕者が出る。ピコはDLだろうが好きにしろ」としか言えないでしょ
オフ同様DLも見逃されてきた実績があるのになんで二次DL販売=真っ黒なんだろうね
オフの方が逮捕実績多いよ
儲けすぎたからDL販売逮捕されたことも無い
0823風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:49:10.50ID:D+4ni6z90
>>819
今ならって話し出すと公式で同人活動おkなとこゴロゴロあるし規約によるんじゃない
公式おkなとこでもイベント出て頒布しろみたいな条件付けるとこ結構あった記憶あるから書店売りやコミッションDL販売みたいな単純商売系のは結局NGっぽいが
0824風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:49:24.52ID:6YDq6mWT0
>>821
> オフ者がDL者を攻撃してるという話なんだから
そっからして認識にずれがあるから多分会話通じない
0825風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:49:41.44ID:cSKUtKrI0
追記
ジャンルが終わるを錦の旗にする人は多くいれど実際にジャンルが終わった前例もない
ヤバいやつが暴れて衰退はオフの方が多いし
0826風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:51:27.10ID:GyYm+zDG0
>>824
>堂々と振りかざさして糾弾してる人
>同人者が勝手に都合よく言ってるだけ
そういう話だろ
0827風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:52:46.66ID:6YDq6mWT0
>>826
…それオフ者からの攻撃ではなくてオフ者への攻撃では
ちゃんと読みなよ
0828風と木の名無しさん2021/12/10(金) 20:58:34.56ID:GyYm+zDG0
>>827
>2次はダウンロード販売だめ理論、堂々と振りかざさして糾弾してる人
DL販売者への攻撃だろ
で、攻撃してる人は
>刷るからその費用だよって理屈は同人者が勝手に都合よく言ってるだけ
オフ者の方
その結論として
>紙だろうがダウンロードだろうがガイドラインないやつは全部グレー
攻撃してる側も攻撃されてる側も同じ
という話
以外には読めないが
あと会話通じないも何も割り込んできたのはそっち
0830風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:07:23.07ID:C8TeisZz0
>>828
外野で悪いけどそもそも攻撃されてるのだからし返してもいいのだと言う理屈自体がよくわがんにゃい
0831風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:13:33.83ID:GyYm+zDG0
>>829
引用してできるだけ論理的に説明しようとしてるだけだが
割り込んで会話通じないと言う方が普通は喧嘩腰と言わないか

>>830
仕返してもいいとは多分誰も言っていないと思う
根本的に仕返しだとしたらDL者からオフ者へという構造になるだろうが
私も、多分元レスの人も仕返し以前にどっちもどっちなんだから
DLだけ攻撃するのがおかしいという話をしてると思うよ
違ってたら申し訳ないけど、少なくとも自分はそう
0832風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:17:52.40ID:RywOA4c40
絡み同人
儲け出さないようにしてるなら金取ってでもオフの方がいい気がする
手軽にタダで見られるネット上での公開より見られる頻度は減るから
0833風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:21:53.03ID:T7RqPL1i0
>>832
閲覧機会の限定と言う面からしたらまあ紙の方がいいよねとは思う
私自身は温泉だし二次もやってないけど
0834風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:24:30.73ID:GyYm+zDG0
>>832
それは全く別のレイヤーの話だねえ
そもそも自分の稼ぎに関係ない部分なら
むしろ同人はできるだけ多くの人に広まって原作の知名度上げてもらいたい
という原作者や出版社も割とあるんだし
0835風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:25:58.36ID:7sWjHnpj0
>>832
1冊10万ぐらいにして売ればいいよね
オタクよくもっとお金払わせてーって叫んでるし
0836風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:30:55.61ID:IYZxnlcC0
チラシ929
私ならりんごジュースにしてそのまま飲んだりサワーにしたりハイボールにしたい
あと焼肉のタレ自作する
0837風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:30:56.18ID:nCiAPCmq0
>>834
それはそれで勝手な理屈だなと思う
相手は素人ではあるものの無料で広告打ってくれみたいなもんだし
0838風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:32:52.43ID:cSKUtKrI0
>>837
著作権違反だろうがファンアートが歓迎されてる理由が834だよ
0839風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:37:02.57ID:vR47rPiT0
チラシ988
あいつら自分はトランス女のレズビアンだから男に当てがうのは差別!って平気で言うよ
0840風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:38:14.52ID:nCiAPCmq0
>>838
知ってるよ
でも金銭稼ぐ行動は赤字だろうが一切禁止ね、でも無料ファンアートは宣伝になるからいっぱいやってねってなんかちょっとどうなのって思う
一応自分自身商業作家ではあるんだけど
0841風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:42:47.71ID:UhiEyIBm0
>>840
ただの素人だけどなにが「どうなの」なのかわかんないな
二次創作なんて好きでやるものなんだからオンだけでもやらせてもらえれば十分嬉しいけど
0842風と木の名無しさん2021/12/10(金) 21:49:35.11ID:tv+vvmwS0
チラシ929

お風呂に入れてりんご風呂にしてもよさそう
0843風と木の名無しさん2021/12/10(金) 22:10:47.95ID:nCiAPCmq0
>>841
そらそっちの立場からしたらそうかもしれないけど作者側の言い分としてはちょっと横柄だなと感じる
0845風と木の名無しさん2021/12/10(金) 22:19:56.45ID:5E52khqH0
>>843
虹でどうしてもお金稼ぎたい人ってこういう考えになるんだろうか
0846風と木の名無しさん2021/12/10(金) 22:20:36.83ID:nCiAPCmq0
>>844
それはそうなんだけどあんまり表に出すと気持ちよくない本音ってのもあると思うんだ
気にしない人は気にしないんだろうけどそうじゃない人もいるだろうし
0848風と木の名無しさん2021/12/10(金) 22:32:23.81ID:UhiEyIBm0
>>846
そういうもんかね
「二次創作したい」「宣伝になるからいいよ」で個人的にはWIN-WINだと思ってた
0849風と木の名無しさん2021/12/10(金) 23:17:43.86ID:09kolXFM0
チラシ19
後者の方が正しい日本語ではあるんじゃ?
口語としてはもはや前者の方が自然だけど
0850風と木の名無しさん2021/12/10(金) 23:54:24.46ID:cXxHX98F0
>>847
自分のだけ解禁してればいいじゃん
なんで他人の権利の行使にまでウダウダ言うんだ
0852風と木の名無しさん2021/12/11(土) 00:19:19.75ID:+pl/5Yte0
>>850
受ける印象を語る自由くらい誰にでもあるでしょうよ
「やめろ」なんて言ってないのに他人の権利がーとかそれこそ意味不明では
0853風と木の名無しさん2021/12/11(土) 00:20:36.41ID:wbjqQBCW0
萎え396
「真紅の殺戮者」ならさほどぶっ飛んでも浮いてもいないと感じる、という話なのであれば
たぶん萎え396はそうとう厨二向け作品ばかりにどっぷり浸ってると思う
0854風と木の名無しさん2021/12/11(土) 00:21:51.91ID:o+knG+Or0
>>850
それ言い出したらこの話題の元レスとそれに噛んだレス全部それで終わるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています