トップページ801
1002コメント314KB
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 20ストア目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/01/30(日) 15:55:25.42ID:2ZeHmEQL0
ボーイズラブ漫画、ボーイズラブ小説、BLCDなどBL電子コンテンツの情報交換スレです。
セールやお得情報(ペーパーやイラストが貰える等)BL電子情報何でもおkです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい、無理なら誰かに頼みましょう。

修正情報 >>2
電子書籍ストア情報 >>3
BL小説の収録情報 >>4

BL電子書籍の情報まとめWiki
http://blcomics.wiki.fc2.com

前スレ
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 19ストア目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1634818394/

関連スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1596711776/
0055風と木の名無しさん2022/02/07(月) 14:46:47.04ID:CUAt1jQb0
>>54
覚えてるー
ポイント即時還元だったから戻ってくるまでの数分間ドッキドキだったw
0056風と木の名無しさん2022/02/07(月) 15:04:47.14ID:exffSSFo0
>>53
koboってしばらくBL半額やってたからその頃はよく買ってた
0057風と木の名無しさん2022/02/07(月) 17:18:51.07ID:stIntv130
修正でrenta使う以外は最初に使ったhontoに囲い込まれてるな
DMM100冊70%オフ祭でDMMのアカウント作ったときに一部分散しちゃったからそこから管理アプリ入れて還元の時にDMMも使いだしたけど
シーモアお得というのも大分前から知ってたけどhontoでもセール+クーポンで半額近くなるから別にいいやと思ってたけど今回の改悪はなぁ
このままならさすがに移行かも
やっぱりシーモアなのかな
あとはよく名前見るのがebjか
0058風と木の名無しさん2022/02/07(月) 17:53:32.42ID:DhDlT4GZ0
hontoの回し者疑われそうだけど欲しい本リスト内のセールやクーポン対象本はhontoが一番わかりやすい
hontoメインでシーモアにも浮気し始めたけどhontoの値段以外の良さがあるから結局どちらでも買うことになりそう
0059風と木の名無しさん2022/02/07(月) 18:06:16.10ID:INiYtR1c0
一般はDMMとebjでBLはBookLiveとシーモアで使い分けてる
シーモアは最近始めたけど3倍の時に買ったポイントでまわすならクーポンやら還元使って随分に安く買えて助かってる
でもポイントの期限が半年なのが使いづらい人もいるよね
あと冊数増えるとアプリの本棚がなあー任意で並び替え出来ればいいのに
スピン元とスピンの間に別の作品が挟まったりがなんとなくスッキリしなくて
それだけの為に安定の渋さのBookLiveからも離れられないジレンマ
0060風と木の名無しさん2022/02/07(月) 18:06:32.02ID:4wJnyrF30
ebjがYahooに買収されて不便になった例があるからどんな電書サイトでも安心できないと思う
自分はebjからシーモアに乗り換えた
お気に入り小説はkindleでも買う
読み上げ機能便利だわ
0061風と木の名無しさん2022/02/07(月) 18:54:52.85ID:4hxvLB960
すぐ読みたい本は今までも買ってたし図書カードも使えるから
25%引きがそれなりの頻度であるならhontoも使うかな
紙本の取り扱いがあるから電書出るのに間が空く本をお気に入り登録しとくと便利なのよね
還元時期まで待てる本はDMMに移行しちゃったから半額還元続くのを祈ってるわ
0062風と木の名無しさん2022/02/07(月) 20:00:27.23ID:+aonTg+Q0
hontoは値段以外は使いやすくていい
ただ最近は割引率低いから
どうしても欲しいもの以外めったに買わなくなった
0064風と木の名無しさん2022/02/07(月) 22:29:35.40ID:J1JiUNTR0
ebj、買収のおかげで今はPayPay残高払いで50%還元があるからありがたい。
Yahoo!の宝箱やスロットで200円引きクーポンもたまに当たるし、安く買えるから悪くないよ

シーモアの3倍は期限半年とかクレカ限定とか1時間勝負等あるのと、ある程度沢山買う人でないと恩恵が受けられないけど、それをクリアすればかなり安くなるよね。
0065風と木の名無しさん2022/02/07(月) 22:48:00.69ID:JH5vuDvJ0
3倍を初めて買ったときは半年で使い切れるかな〜と思ったけど
3ヶ月足らずで使い切り杞憂に終わった
そして次は2口買ったよw
0066風と木の名無しさん2022/02/07(月) 23:01:12.18ID:NcBDwQ280
DMMは最初は予約分も還元対象だったのに対象外になって、新刊も対象外になって、この前は小説が30%になって
ポイントの有効期限が3ヶ月になってと、徐々に渋くなってる
次の還元あるかも確定じゃないけど今までみたいにポイント残せなくなったから、出来るだけ少なく残すようにしたけど、110ポイント程度だけど期限切れになるから捨てることになる
ebjはソフトバンク入ってて無料でプレミアム会員だし、全額PayPay払い出来れば金曜日の還元30%PayPay祭りで50%還元だからお得だけど、プレミアム会員じゃなくてPayPay払い出来ないと一番お得な恩恵はないよね
0067風と木の名無しさん2022/02/07(月) 23:41:49.86ID:3R5esVKQ0
DMMの還元はこの前と前回海王社が対象外になってたんだよね
東漫でファンザに飛ばされてるのも対象外だし
これは修正のためだから諦めてセールとか何かあったときに買うけど
あとポイントくじも前は月に1、2回くらい50当たったりしたのに先月は5のみ
この先渋くなりそう

ebjのペイペイ還元いいね
Ymobileでもプレミアム無料だし
hontoからの移行先はシーモアかなと思ってたけど期限半月のポイントより毎回支払う方が安心だしebjも一気に候補になってきたな
0068風と木の名無しさん2022/02/08(火) 00:10:25.01ID:YQFLdKUB0
ebj調べてるんだけど
プレミアムでPayPay残高払いする場合
普段の金曜は30%還元で今は50%にアップしてるってこと?
いつも30%ならセール品買えば実質半額くらいになっていいね
0069風と木の名無しさん2022/02/08(火) 01:17:17.34ID:UxQNZ+dU0
>>66
捨てなくてもポイントアプリちまちま使えば期限切れるまでに600程度貯められるから還元のと合わせて一冊買えるよ
毎日ポチポチが嫌だったら駄目だけど
0071風と木の名無しさん2022/02/08(火) 01:45:16.71ID:97U060x70
シーモア民なんだけど竹書房とかのRentaだと修正が薄いって作品、紙と同じ修正なの?
0072風と木の名無しさん2022/02/08(火) 03:03:45.55ID:BhARfu+V0
前まではアナルが厳しめだったけど今はアナルもチンコと同じ修正になってるし
紙と大して変わらないんじゃないかな
0073風と木の名無しさん2022/02/08(火) 04:50:45.73ID:o3euKmrl0
竹はグシャ消しが今きつめなのでほぼ紙と同じだと思うけど
新書館とかの白海苔修正は輪郭より内側にぼかしみたいな処理が入る(筋やシワなどの描き込みがわからなくなる)場合があるから同じではない
0074風と木の名無しさん2022/02/08(火) 09:18:34.62ID:hGrDiQUl0
シーモアのランチクーポンなんだか久しぶりな気がするわ
0075風と木の名無しさん2022/02/08(火) 12:22:41.57ID:0+oBMOAL0
シーモア値段だけなら最安?と思うけど、修正は良いとこ何もないもんね
0078風と木の名無しさん2022/02/08(火) 12:46:24.85ID:p1UfTt/w0
シーモアランチクーポン5%引でズコー
シーモアとebjのくじしょぼいから嫌
0079風と木の名無しさん2022/02/08(火) 14:02:28.28ID:oKkCNJmI0
シーモアはそのうちまた何かクーポン来るだろうと思ってしまって
10%以下はほとんどスルーするようになってしまった
特に当日中みたいな期限の短いやつは無理して使おうとすると疲れるし
0080風と木の名無しさん2022/02/08(火) 14:36:28.97ID:L+LNHN1v0
今還元中だから無理して使おうと思って疲れてるところだったわ
0082風と木の名無しさん2022/02/08(火) 15:25:14.97ID:B6i84ZfR0
昨日からの流れ見てebjへの移行考えてるんだけど
ebjの大洋図書の修正はどんな感じ?
0083風と木の名無しさん2022/02/08(火) 15:27:55.06ID:xx+01muP0
修正にそんなにこだわりないから大手だしって選んだシーモアでほぼ買い物済ませてるけど、
たまにえーこんなに見えて大丈夫!?って思って読んでるのは海王社から大洋図書なのかな、気にしてなかったわ
0084風と木の名無しさん2022/02/08(火) 15:29:29.71ID:B6i84ZfR0
82ですがebjの大洋図書の修正は
「兄弟失格それ上等」の1巻のような少し昔のものが知りたいです
サンプルでは見れなかったので
0085風と木の名無しさん2022/02/08(火) 17:08:17.04ID:AOvu3Erz0
Rentaの修正答えてくれた方々ありがとう!
参考になりました
0086風と木の名無しさん2022/02/08(火) 20:24:27.16ID:zWmdAvfx0
ebjは他サイトより解像度がいいからここで買ってる
次に綺麗なのはDMM
画質最悪なのはrenta
スマホとか小さい端末ならどこでもいいけどね
0087風と木の名無しさん2022/02/08(火) 23:21:30.83ID:7b9ch8Ph0
Rentaは、修正面で一部出版社の本は買うけど
カートがないからまとめ買い出来ないし、サイトもごちゃごちゃしてセールとか分かり辛いし、本棚は見にくいし、使い難い事この上ない
良いところは、ポイントの有効期限が3年と無駄に長いくらい
0088風と木の名無しさん2022/02/09(水) 00:56:03.32ID:1S8rdqFj0
海王社と大洋図書、Rentaが悪いの?
シーモアもその他も変わらなくない?

ここで多そうなhontoユーザーさん、海王社と大洋図書の修正どう?白抜き?
0089風と木の名無しさん2022/02/09(水) 01:56:30.14ID:0jBrKQwk0
>>88
ストアによって微妙に違うから一概に言えないんだよ
詳しくは>>2を読んでwiki見て
大洋図書、全ストアはわからないけどここや他での情報メモ
DMMとブックパスは白抜き
ひかりTVは基本刻み海苔で新作に修正きつめのがある
rentaは筋や汁消しの刻み海苔
hontoは2017年白抜き2018年以降刻み海苔
シーモアは刻み海苔で修正薄め
0090風と木の名無しさん2022/02/09(水) 03:15:29.09ID:pfBEupFC0
レンタは何でカート作らないんだろう
ご意見貰いまくってるだろうに
0091風と木の名無しさん2022/02/09(水) 06:46:38.44ID:9dHydbgg0
>>87
Rentaの期限設定変わったの!?
って焦って確認してきたけど変わってなかったので一応訂正しとくね
購入、又は使用から3年……だから使えば伸びる
0092風と木の名無しさん2022/02/09(水) 08:02:55.62ID:1S8rdqFj0
>>89
ありがとう
>>2は見てるけどシーモアが海王社と大洋図書の優秀という書き込みをよくみるからさ

大洋図書は細かいんだね
ebj、「4月の東京は…」一つしか持ってないけど刻み海苔で筋も汁もあるよ
0093風と木の名無しさん2022/02/09(水) 08:23:15.62ID:9dHydbgg0
そう言う場合は「ebjは刻み海苔、筋・汁あり」などと報告してくだされば
0094風と木の名無しさん2022/02/09(水) 08:48:55.03ID:SOgw8RhN0
ebj考えてるから大洋図書気になるわ
上がってたタイトルは2019年?みたいだからhontoみたいに途中から変わったのか
Renta、シーモアみたいにずっと刻み海苔なのか
0095風と木の名無しさん2022/02/09(水) 12:41:50.92ID:CCDIT7B80
大洋図書、BWで買った「悪魔はファンシーアレルギー」が白抜きだった
0096風と木の名無しさん2022/02/09(水) 14:59:54.51ID:VWtnxD/F0
ebjは200円クーポンが結構な頻度で当たるの嬉しい
11日の超PayPay祭で使うわ
休日の15%offクーポンもありそうだし
そして今日は1巻無料デーよ
0097風と木の名無しさん2022/02/09(水) 16:05:23.33ID:9BGBwLbG0
同じく
ebjの200円オフクーポン、Yahoo!アプリのくじやスロットで今月5枚当たってる
(だけどebookのスタンプラリーは滅多に当たらない)
以前は500円オフだったから渋くなってるんだけど
当たる頻度は上がってるからお得感は変わってないな
0098風と木の名無しさん2022/02/09(水) 17:41:54.86ID:8RJpUkrs0
ebjで特別修正いい出版社他にもある??
大洋図書は見てみる

ソフバンユーザーだから使い始めたけど、シーモア3倍民だから、200円クーポンあっても値段だけならシーモアの方がまだ安い
DMMで東漫みたいな感じで、得意な出版社あるならそれ狙い撃ちで買いたいなぁと
0099風と木の名無しさん2022/02/09(水) 17:43:05.12ID:8RJpUkrs0
ふゅーぷろは公式がほんと良かったね
仕方ないけど、修正基準統一されたら良いなぁ
使いやすさとかで選べるし
0101風と木の名無しさん2022/02/09(水) 19:44:08.51ID:DUXqbOa20
今やってるちるちるのYouTubeがここで話題になるような話テーマにしてるね
0102風と木の名無しさん2022/02/10(木) 21:15:16.04ID:nC6VcrlR0
他の作品読んで良かった作者さんの漫画がアンリミにあったから読んで
読み終わったから管理アプリに登録しようとしたら思いっきり積読で出てきた
アンリミだったからダメージ0だけど普通に買うときはちゃんと買う前に積読とかぶってないか調べないとなーとしみじみ
0103風と木の名無しさん2022/02/10(木) 21:52:37.30ID:1fIWUnT10
私は管理アプリにアンリミの項目作ってる
読み放題や他の無料で読んだのも忘れがちなので入れてる
私もアンリミで読む時には管理アプリ見ないから積読にあった事あるけど逆は避けたいと思って
もう読んでるのに買わないよう忘備録も兼ねて星も付けて入れてる
0106風と木の名無しさん2022/02/11(金) 08:22:41.62ID:QHwkipMm0
>>105
本日限定で!ポイントプラス増量だよ!
普通に買うならお得じゃないから勧めないけど楽天の期間限定ポイントとか余ってるならアリかな
0107風と木の名無しさん2022/02/11(金) 08:26:59.03ID:wG1aSiPv0
同じくポイントがもうないけど3倍までジっと待つわ
15日に還元があるけどそれは39%クーポンのために取っておくわ
0108風と木の名無しさん2022/02/11(金) 09:09:48.20ID:wMxlldhE0
ポイント500円きった
11日に何が起こるっていうから期待したのにポイントプラスでズコー
0109風と木の名無しさん2022/02/11(金) 09:22:49.07ID:QHwkipMm0
シーモア渋くなってたのに一転してクーポン攻勢だもんね
方針が変わったのかな
0110風と木の名無しさん2022/02/11(金) 09:23:48.75ID:LVP2JEV/0
>>104
ありがとう!
1冊限定かと思ったら対象作品何冊でも50%オフありがたい
0111風と木の名無しさん2022/02/11(金) 09:51:49.43ID:iWc5l1EB0
このクーポンって回数も制限ないよね?
今日までの値下げ作品に一旦使いたい
0112風と木の名無しさん2022/02/11(金) 10:12:09.30ID:wMxlldhE0
onBLUEって50%オフとかたまにする?するんだったらもうポイントないから今回はスルーするけど、お得だし悩む
0113風と木の名無しさん2022/02/11(金) 10:38:02.35ID:ltv0gwv90
手持ちのテキトーメモによると去年のこの時期にも40%OFFをやってる
0114風と木の名無しさん2022/02/11(金) 10:51:53.94ID:wMxlldhE0
夏の終わりくらいに美しい野菜とうそつき悪魔をまとめ買いしてるんだよねぇ
その頃にもセールがあった気がするんだけど記憶力が曖昧
0115風と木の名無しさん2022/02/11(金) 11:06:25.65ID:U48X3BK10
オンブルーじゃなくてフィーヤンだけど5月前半にまとめ買いしてるからその頃にも祥伝社半額があったかも
0116風と木の名無しさん2022/02/11(金) 11:36:57.91ID:wG1aSiPv0
>>112
たまにやるけどいつも40%だった記憶
50%は初めてだったと思う
0117風と木の名無しさん2022/02/11(金) 12:22:15.65ID:gm2X1rxc0
祥伝社の割引ってシーモア独占?
他社はやってないけど日にちずれてやるのかな?
シーモアだとポイントが足りないいい!
この期間で三倍はさすがにないよね?
0118風と木の名無しさん2022/02/11(金) 13:43:57.31ID:9LDV5lXB0
もうポイント使いきっちゃった
3倍までebjでペェペェで買うかな
0119風と木の名無しさん2022/02/11(金) 14:14:22.19ID:mpbM0Lan0
シーモアの話が続いて申し訳ないけど
百瀬さんの幼馴染じゃ我慢できないって新刊出たばっかりなのに電子コミック大賞の受賞作だから30%還元なのね
0120風と木の名無しさん2022/02/11(金) 14:47:27.37ID:KkskoSJu0
ワイモバ使いなのでebjは今日は50%還元だからかなり買った
休日の15%offクーポンと200円クーポンも使って
0121風と木の名無しさん2022/02/11(金) 15:26:00.27ID:0ODMEoyq0
ebjのペイペイ祭
新規だと初回は70%還元になるんだね
3倍待ってシーモアに移行しようと思ってたけどebjもありだな
0122風と木の名無しさん2022/02/11(金) 15:45:51.30ID:Sd8meLrd0
>>121
ポイントサイトのすぐたまのebj還元率アップしてるから、そこ通すとかなりお得になるよ
0123風と木の名無しさん2022/02/11(金) 21:16:31.01ID:mvp4ocJd0
ebjいつも迷うけど、三つにストア増やすともう管理めんどくさくて躊躇する
SBユーザーだから使ったらお得かなぁと思いつつシーモア三倍民だからお得さはここで充分かなとずっと迷ってるw
0125風と木の名無しさん2022/02/11(金) 21:52:43.80ID:MflajgaE0
ebjはオリジナルのやつとヤフー経由のやつとがあって違いが良く分からないのと
コミコミ電子書店作ってすぐ廃止になったりと迷走してくれたので個人的に好きじゃない
0126風と木の名無しさん2022/02/11(金) 22:03:21.82ID:kAU1vfG30
>>123
お得さだったらシーモア3倍の方がずっとお得だよ
それにセールもクーポンも色んなお得な企画も多いし
既にシーモア使ってたらそこは迷う必要ない
管理面倒なら尚更増やさない方がいいよ
0127風と木の名無しさん2022/02/11(金) 22:13:23.82ID:qkbfMb7B0
Renta!の竹、DMMの東漫、みたいなのがebjにあるんならピンポイントで使うの考えてもいいんだけどなあ
0128風と木の名無しさん2022/02/12(土) 00:17:21.02ID:SCzi2Yfx0
前回11月の3倍以降のシーモアクーポン攻撃がやばい
これがずっと続くなら嬉しいけど次回の3倍でみんなが口数増やした途端渋くなるとかありそうw
0129風と木の名無しさん2022/02/12(土) 00:20:38.00ID:HIAZTNx90
出版社ごとの使い分けは修正の甘さで?
0130風と木の名無しさん2022/02/12(土) 00:40:52.07ID:4b/PAi2Z0
hontoからの移行先払いとしてワイモバイルだからebjいいなって思うけどシーモアからならメリットは少なそうよね
正直最初はシーモアに行こうと思ってたけど今はebj考えてるのって結構お得そうで次のシーモア3倍待たなくていいからだし
0131風と木の名無しさん2022/02/12(土) 01:22:15.20ID:uotED5mv0
定価で買いたくないケチだから使い分けてるけどあんまり分散させたくはないね
0132風と木の名無しさん2022/02/12(土) 02:26:37.77ID:ZWjvSnOw0
私は安さより修正で
修正が気になるのはシーモアで安くなっても竹の日を待ってrentaで買ったり還元待ってDMMで買ったり
出版社で買うストア決めてるからわりと分かりやすいし
0134風と木の名無しさん2022/02/12(土) 10:00:19.97ID:BCVq0IQY0
シーモアポイント3000追加してしまった
3倍が次のゲリラまで持たなかったの初めてだ
クーポンラッシュ有難いけど辛い
0136風と木の名無しさん2022/02/12(土) 11:27:21.53ID:9V1DP+w70
シーモアとebjのクーポン攻勢凄いな
ebj200円クーポン今月だけで9枚当たった
自分はもう好き作家の新刊買う程度なので満足
0137風と木の名無しさん2022/02/12(土) 19:24:50.38ID:uVJa1wA9O
ebj200円クーポンが15枚になったので
安くなってるイムリを10巻まで各99円を2冊ごとで5枚使って、
11〜20巻はそれぞれクーポン1枚+Tポイント利用で
20巻まで154ポイントで買えたわ
なんで安くなってるのかと思ったら
petの続編fish1・2巻が発売されたのね
petまで99円とは驚き!
BLじゃないかもだけど…中華風に言うとブロマンスか
0138風と木の名無しさん2022/02/12(土) 20:47:49.63ID:m8CHyIAA0
さすがにイムリやペットはスレ違いだと思ってここに書かなかったけど
BOOKWALKERで明日までKADOKAWAマンガ(BL含む)50%還元してる
イムリ99円とかも半額還元されるよ
0139風と木の名無しさん2022/02/12(土) 21:54:57.81ID:YpPpNFfL0
>>138
昨日、ebjで99円のイムリとPETを15%off+50%還元で買ったわ
後はセールのBL
ながべさんのモノトーン・ブルーなかなか面白かった
0140風と木の名無しさん2022/02/12(土) 22:36:44.35ID:FBKXOwxA0
先月あった花丸文庫の半額セールって年一?
>>5にもないし、ぐぐってもみたけど昨年以前の情報がうまく見つけられないので分かる方いたら教えてもらえると嬉しい
0141風と木の名無しさん2022/02/13(日) 08:18:56.12ID:ruwqvazN0
白泉社は一般も含めて定期セールのイメージないなあ
というか今まで大型セールってあったっけ
0142風と木の名無しさん2022/02/13(日) 10:30:19.44ID:8N/c6JwH0
白泉社、年1かどうかは分からないが、頻度少ないけど半額セールあったよ
数年前に一般も含めて一斉セールしてたこともある
0143風と木の名無しさん2022/02/13(日) 11:34:04.21ID:HURsHpk+0
>>141-142
ありがとう
セールはあっても定期的ではないのかな
こまめにチェックしてみる
0144風と木の名無しさん2022/02/13(日) 12:08:12.91ID:bGGA6P8n0
リブレのセールしないかな
ピッコマでエネアド30話まで無料ではまったけど単話しかないから全部は高過ぎて無理なのでクチコミ参考にBL話のみ買った
つかDMMでも配信してくれ
0145風と木の名無しさん2022/02/13(日) 23:43:19.56ID:KU1m0BV70
あ、スレが復活してたの今頃気づいた
少し前にブックウォーカーの単話が改悪されて無料で見れる分が少なくなったよね
0146風と木の名無しさん2022/02/14(月) 20:25:46.72ID:msH7clQ30
AndroidなんだけどDMMのくじアプリがアップデートしろってなるのに
ストアにいくとアンインストールと開くしかなくて
くじが出来なくなった
同じ症状の人いる?
0147風と木の名無しさん2022/02/14(月) 20:38:33.26ID:y8ndypxq0
>>146
アプリからプレイストアに飛ぶんじゃなくてプレイストアを直で開いたら更新できるよ
0148風と木の名無しさん2022/02/14(月) 20:50:08.86ID:msH7clQ30
>>147
ありがとう! 更新できた
無事今日の10ポイントを入手できた
0152風と木の名無しさん2022/02/15(火) 22:24:08.21ID:RaGFSIOS0
シーモア攻めるねぇ
どうしたんだろ
これは来月にでも3倍来ても驚かないわ
0153風と木の名無しさん2022/02/15(火) 22:31:53.44ID:go3sPdCK0
3倍前はクーポン乱発するけど、ここ数年4月だったよね
3月に戻るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況