トップページ801
1002コメント314KB
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 20ストア目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/01/30(日) 15:55:25.42ID:2ZeHmEQL0
ボーイズラブ漫画、ボーイズラブ小説、BLCDなどBL電子コンテンツの情報交換スレです。
セールやお得情報(ペーパーやイラストが貰える等)BL電子情報何でもおkです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい、無理なら誰かに頼みましょう。

修正情報 >>2
電子書籍ストア情報 >>3
BL小説の収録情報 >>4

BL電子書籍の情報まとめWiki
http://blcomics.wiki.fc2.com

前スレ
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 19ストア目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1634818394/

関連スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1596711776/
0728風と木の名無しさん2022/04/20(水) 21:40:25.10ID:BtdlGeMA0
先週はシステム障害のお知らせ出てたから殺到したんじゃないかな
0729風と木の名無しさん2022/04/20(水) 22:09:24.34ID:+mza40H20
DMMブックス
大型連休も迫ってきて嬉しい今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか

そんな中、今年も アレ が開催予定?

お得な情報を見逃さないように
フォローお願いします!
 
#DMMブックススーパーセール
2022年4月20日 20:00
0730風と木の名無しさん2022/04/20(水) 22:28:23.77ID:ZftiHIIW0
シーモア祭は後込みして参戦できなかったので
DMMセールあるならありがたいわー!
0732風と木の名無しさん2022/04/20(水) 23:59:46.06ID:nHYkbESF0
渋くなってるというレスをここで見たから今年はやんないかと思ってた
0733風と木の名無しさん2022/04/21(木) 00:32:05.16ID:9kkB9uyA0
単話は普通にあるのになぜかコミックスはファンザ送りになっちゃってる東漫戻ってこないかな
還元の対象外なのが辛い
0735風と木の名無しさん2022/04/21(木) 01:13:10.66ID:TF+CTdPh0
>>727
今回も障害発生でアイコンが出たり出なかったりしてたよ
受け取りボタン押しても受け取れなかったり…

来月はまたお昼に戻すみたい
0736風と木の名無しさん2022/04/21(木) 04:42:17.72ID:UKi1D0du0
ファンザ送りにしてもセール対象ならいいんだけどファンザのセールはBL除外よね
0737風と木の名無しさん2022/04/21(木) 07:50:27.85ID:8PcG2CV90
DMM 残念ながら30%還元でした
どんどんショボくなってたけど、やっぱり還元落ちるとこまできたのね
0739風と木の名無しさん2022/04/21(木) 08:02:23.97ID:ytWxBzCK0
マジだったー30%かぁ
ちょっとアテにしてたから痛いわ
0741風と木の名無しさん2022/04/21(木) 08:15:20.29ID:/D+agb5s0
こうなると次にお得なのはどこだろう
前払いめんどくさそうだけどシーモア始めるかなあ
0744風と木の名無しさん2022/04/21(木) 10:03:59.09ID:SNDn+H3P0
今年出版の東漫の修正具合をレビュー調べたら、DMMでは白抜き、Rentaでは白抜きじゃない(紙と同じ白海苔とも)あった
東漫はDMMで買い揃えてたけどRentaにいくわー
0746風と木の名無しさん2022/04/21(木) 11:20:17.23ID:bMKorSXT0
>>744
ちなみに何の作品?
前回のセールの時にもそういう事あってここにも書かれてたけど、DMMのレビューが誤りだったよ
DMMで買ってない人がレビューをコピペして書いてあった
ここでその作品買った人の修正情報と、他のストアの作品に同じ文章のレビューがあった事でわかった
ブクログのレビューもあるしね
0748風と木の名無しさん2022/04/21(木) 11:46:51.76ID:PKp/9DNM0
シーモアちるちる冊子のお知らせきてた
配布はまだだけど無事に貰えるようでよかった
0749風と木の名無しさん2022/04/21(木) 11:52:19.12ID:pK434btZ0
DMMって検索でどうやってBLで絞り込めばいい?
他のサイトみたいに一発で飛べるBLカテゴリ設置されてないんだね
0752風と木の名無しさん2022/04/21(木) 11:59:33.39ID:z6qpLrrH0
>>747
DMMの竹書房は修正キツいから
真っ白けでも気にならないならいいけど、気になる人は気をつけて
0754風と木の名無しさん2022/04/21(木) 12:41:38.44ID:2l/To5fJ0
>>746
それって去年のセールの話じゃなかったっけ?
ファンザで買えるなら大丈夫なような気もするけど
0756風と木の名無しさん2022/04/21(木) 13:02:40.77ID:SNDn+H3P0
>>746
まじかー
官能小説家のお気に入り、かんしゃく玉のラブソング、でみたんだけど(どちらもブクログでなく)、官能小説家はググったらシーモアで同じレビューあったわ…
かんしゃく玉のは他で見つからなかったし、購入利用でレビュー数少ない投稿者だから信用できそうかなと思った
0757風と木の名無しさん2022/04/21(木) 13:12:13.78ID:pK434btZ0
>>750
>>751
それがその欄にBLとTLの項目が出ないんだよね
18禁非表示とかなのかなと思ってマイページ見てもそれっぽい項目がないし
とりあえずその欄にカテゴリ表示されるのは把握できたから設定とかもうちょっと見てみる
ありがとう!
0758風と木の名無しさん2022/04/21(木) 13:31:41.29ID:PKp/9DNM0
>>753
今見たらきてた!
毎回貰うとこんなもんか…ってなるけど好きな作品載ってるから嬉しい
0759風と木の名無しさん2022/04/21(木) 13:34:20.07ID:wJg4lEyi0
>>754
746ですが、そうでした
去年12月〜今年1月でした
>>755
えっ⁉︎獄寺さん2巻白抜きだったんですか⁉︎
1巻DMMで買ってたから2巻も買おうと思ってたのに〜
>>756
かんしゃく玉の方読みましたが、確かにこのレビューは信用出来そうですね
官能小説家の方は、前に話題になってた珍好でぃすかば〜のコピペレビューと同じ人です
でも755さんの情報もあるし、今年からDMMも白抜きの可能性高そうです
Rentaで買う方が良さそうですね
0761風と木の名無しさん2022/04/21(木) 14:27:47.62ID:XoiZmSot0
DMMの東漫白抜きになったの
還元も30じゃDMM使う意味がなくなるなぁ
お気に入りに入れてある昔のはまあ大丈夫なんだろけどギリギリのラインのってどうなるんだろう
21年12月に出た上田にくさんの「真夜中のBL編集部は夢を見る」のDMM修正が気になる
0762風と木の名無しさん2022/04/21(木) 15:27:21.50ID:lQGNzlTx0
購入・利用済みってマーク付いてるレビューが購入者なんじゃないの?
0764風と木の名無しさん2022/04/21(木) 16:23:38.55ID:Yhlo1UCT0
Kindle Unlimited情報もここで良いのかな?
僕の番はサラブレッドΩをレンタで購入したけどアンリミで読める事に気づいてショックだったw
これから買おうと思ってる人はアンリミ会員なら読めるよって報告でした…
0766風と木の名無しさん2022/04/21(木) 16:56:51.28ID:SNDn+H3P0
>>761
手持ちの直近DMMみると
21年7月出版の春懸けて鶯は白海苔(ものがでてるのは描き下ろしのみ)
21年11月出版の右手に見えますのが俺の彼氏でございますは白抜きだったけど、これは紙がどうなんか知らんからなんとも言えない
0767風と木の名無しさん2022/04/21(木) 17:13:42.58ID:TF+CTdPh0
>>752
ありがとう〜
昔rentaで竹書房の漫画買ったけどグシャグシャ?で雑な修正が気になってそれなら白抜きの方が綺麗でいいやって思ったからDMMで買おうかな…
0768風と木の名無しさん2022/04/21(木) 17:55:45.19ID:9kkB9uyA0
DMMの東漫がどこで白抜きに変わったのか気になるな
21年11月には白抜きがあるんだね
私が持ってる一番新しいのが21年8月でこれは白抜きじゃないんだよね

まあ全部rentaで買えという話なのかもしれないけどrentaのアプリ使い勝手悪すぎて嫌いなんだよね
しおりすら挟めないし
0769風と木の名無しさん2022/04/21(木) 18:01:35.56ID:80Nx6iqZ0
DMMブックスのTwitter
今朝見た時は誰でもリプできたのに
今見たら許可制になってて
今朝あったリプも全部消されてた
一体何が
0771風と木の名無しさん2022/04/21(木) 19:14:40.29ID:0GA3pJ720
>>770
電子書籍板があるからそこで「総合」で検索したら希望のスレがあるんじゃね
0773風と木の名無しさん2022/04/21(木) 19:51:08.20ID:Nr9QZkJv0
>>766
rentaは春懸けて〜も右手に〜もどちらも白海苔だったよ
0774風と木の名無しさん2022/04/21(木) 20:25:53.77ID:SNDn+H3P0
>>773
情報ありがと
好き作家だからお布施がてらに「右手に〜」はRentaで買い直そうかな
0775風と木の名無しさん2022/04/22(金) 00:05:46.22ID:MJAc7/8P0
なんだかんだでDMMの50%はありがたかったから30になったのは痛いなあ
0777風と木の名無しさん2022/04/22(金) 10:33:48.10ID:nxKOiaS20
シーモアで集英社5冊30%オフやってるけどこれってシーモアだけ?
0780風と木の名無しさん2022/04/23(土) 00:21:16.85ID:PDUU7ubf0
別なブラウザでrenta覗いたら新規入会で50%オフクーポン配ってるな
rentaの仕様だと1冊にしか使えないだろうけど
0782風と木の名無しさん2022/04/23(土) 09:47:51.41ID:OQaT518n0
>>779
情報ありがとうー!ホン・トクさんのヤンキー漫画気になってたから半額嬉しい
0787風と木の名無しさん2022/04/23(土) 13:21:58.50ID:7jSOTG9f0
rentaの新規割引は前もあったよ
私がアカウント作った1年半くらい前も初回購入が半額になった
クーポンとかはなくて選んだ本が自動的に半額になる
初回購入といってもカートないから実質1冊半額だね
0789風と木の名無しさん2022/04/23(土) 13:38:53.69ID:xD8CmVtU0
Rentaの新書館30%オフになってるね
今年の6月も半額期待しちゃうからとりあえず10%オフクーポン消費とシルバー維持のためにどれか1冊買おうかな

あとhontoの10周年が始まったけど想像を絶するショボさ具合
よく見るポイント大量に当たる抽選とエントリー&欲しいもの登録で合計10ポイントもらえるやつ
BLも30%オフのがたくさん出てはいるけどクーポン併用出来ないからもうhontoで買う気はしない
0790風と木の名無しさん2022/04/23(土) 13:48:49.35ID:aolFGWtc0
「ディアプラス」創刊25周年記念30%オフ

シーモアとebjはやってる
0795風と木の名無しさん2022/04/23(土) 17:49:54.81ID:vKlT6nH/0
ディアプラスをざっと見たところ瀬戸うみこさんが気になった
面白い?
0798風と木の名無しさん2022/04/23(土) 18:36:09.65ID:bvHzQzde0
私もはじめ人気だけど可愛い絵柄とかそんな好きじゃないしなーと迷ってたけど、何かのセールで買ってみたら、すごく面白くて
カスタマスカレードシリーズから他のまで買い揃えてしまったw
瀬戸うみこさんオススメ
0799風と木の名無しさん2022/04/23(土) 18:43:41.85ID:Ykh7Vr710
カスタマスカレードシリーズアホみたいに大好き!
ギャグ満載なのにうるっときちゃったりして、正直絵が上手いってタイプではないけどえとうさぎさんとかとにかく可愛くてホントに大好き
LINEスタンプもつい買ってしまう程度には大好きw
0800風と木の名無しさん2022/04/23(土) 19:28:18.43ID:7jSOTG9f0
カスタマスカレードrentaで買い直すくらい好き
作者買いはまだしてないけど他のも買ってみようかな
0801風と木の名無しさん2022/04/23(土) 19:33:18.91ID:8dyLMmV60
>>800
レンタの具合どう?よく見える?
そんなにあの部位のシーンあったっけ?
0802風と木の名無しさん2022/04/23(土) 19:34:51.05ID:W6wRIXR60
ヤフショで対象者限定で1500円以上で使える700円OFFクーポンがあった
0805風と木の名無しさん2022/04/24(日) 00:09:53.60ID:27SFGyVG0
>>801
そういうシーンは多くはないけど見える角度で描写されてるからRentaで買う良さはあるよ
0806風と木の名無しさん2022/04/24(日) 00:56:11.83ID:qAnZ/bkG0
うみこ先生の最新刊に割引が入ってたから買おうか迷ってスレに来たけど、>>789の書き込みをみて6月まで待つことにした。今年は無いかもしれないけど、50%OFFセールを期待して待ってみる。
0807風と木の名無しさん2022/04/24(日) 01:21:16.33ID:wbT0XRS60
瀬戸さんの「明日の君に、言いたい事がある」欲しいと思ってたんだけど
ちるちる見るとエロ少なめな感じするんだけど、やっぱり修正的にはrentaで買った方が良い?
持ってる人がいたら教えてください
0808風と木の名無しさん2022/04/24(日) 05:14:24.88ID:g18To6xR0
新書館の小説溜まってるからセール来てほしい
0809風と木の名無しさん2022/04/24(日) 06:20:45.80ID:8BooFoo80
でも新書館のセールは去年初めてで他の出版社みたく毎年の定期ではないんだよね確か
今年もやるのかなー
去年の丁度新書館セールの頃がBLハマった直後でそのセールでカスタマスカレードシリーズ買ったけどホントいい買い物したと思ってる
あとサヨナラゲームから始まる一連のシリーズとかセラピーゲームとかあの新書館のセールのおかげでBL沼に落ちたと言っても過言ではない
0810風と木の名無しさん2022/04/24(日) 09:03:18.66ID:vHkYgUri0
私も新書館のセールでBL熱が再燃したわ
加えてシーモア3倍を知って、この一年が1番購入したと思う
昨年の実績もあるし新書館今年もしないかなぁと思いつつ待ちきれずに明日の君に、言いたい事がある。を買ってしまった
0811風と木の名無しさん2022/04/24(日) 09:10:09.28ID:/7KPnCZN0
去年の新書館セールは60周年だからなぁ
今年もあればラッキーくらい
0812風と木の名無しさん2022/04/24(日) 10:45:47.74ID:SIMfaD8H0
花鳥風月の最新だけ買ってないから今回のセール+20%OFFクーポンで買おうかと思ったけど、6月半額セール来たらショックだな…元が高いし…
新書館はレーベル全体の半額セールほとんどしないイメージだけどそういえば去年はあったねー期待してもいいのかな
0814風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:33:40.88ID:JBSMXP1a0
>>813
私もびっくりしすぎて買いすぎなくらいに購入したよ。
セールを期待しちゃうと買い控えしちゃう作品もあるし、
セールだからこそ購入する本もある。
電子書籍にしてから本にセールがあることを知って、結果紙本よりも購入冊数が増えている気がする…
0815風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:47:47.20ID:UOSZ4RJZ0
新書館セールで基本シーモア使いだけどラブネストとセラピーゲームはレンタでも買ったわ
それでも半額で買えるから2か所で買っても損した気にならなくてよかった

買うのにちょっと迷って海の日、竹の日待ちの作品結構ある
セールがあるのわかってるとどうしても読みたいもの以外は我慢するようになるね
0816風と木の名無しさん2022/04/24(日) 12:00:09.51ID:gNR9mLlm0
海と竹は今すぐじゃなくて良ければ待っちゃう
電子になって新刊を定価で買うのもったいなく感じるんだよね
好きな作家さんの以外はセール待ちしちゃう
0817風と木の名無しさん2022/04/24(日) 14:00:55.58ID:VN5b8lAm0
シーモア3倍民なので、海王社は海の日待たずに30%offにクーポンや還元重ねられたら即買っちゃうんだけど
竹と新書館はrentaで買うから、ず〜っとセール待ち
竹は竹の日があるから良いけど、新書館は今年はどうだろ
東漫も今年分からDMMも白抜きらしいからrentaで買うことになるし、rentaの購入リストどんどん増えそう
0818風と木の名無しさん2022/04/24(日) 14:09:14.57ID:CNxUGrHK0
修正が一番薄いのはrentaってこと?
ずっとkindleとDMMユーザーで初めてebj購入した時修正薄くてびっくりしたんだけどrentaの方が良いのかな
0819風と木の名無しさん2022/04/24(日) 14:28:22.30ID:oNBS85mH0
>>818
違う、出版社とストアによって様々
大まかには>>2に書いてあるけど
DMMとKindleは、他ストアに比べると白抜き多くて修正キツい方に入ると思うよ
rentaで修正薄いのが、竹、新書館、東漫で、他出版社はキツい
上記出版社は、renta以外のストアは白抜きとかでキツめって事
ebjも出版社によって修正薄いのがあるよ
0820風と木の名無しさん2022/04/24(日) 14:44:34.68ID:27SFGyVG0
コスミック出版のSpicy Whipもストアによって白抜きと刻み海苔に別れてそうよね
サンプルだけしか見てないけどhontoでは刻み海苔だったのがebjで白抜きになってるの見た
あと分冊では刻み海苔だったのが単行本の試し読みでは白抜きになってるのもあったな
0821風と木の名無しさん2022/04/24(日) 18:54:44.67ID:HbmIM0W60
小説メインだから購入先纏めてるけど漫画派は分散して大変そうだな
0822風と木の名無しさん2022/04/25(月) 00:55:29.46ID:y7Bp7fK10
>>821
前ははBL以外も含めて小説もよく読んでいたけど、年追う毎に想像力衰えていってw漫画の方が多くなっていった
特にBLは漫画だと絵柄の良さとか視覚で萌える事も多いからね
0823風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:10:33.28ID:Cphw0i6D0
BLの小説ってなろう系サイトで書籍化されましたってやつを読んだりしてるけど
本の方だと担当さんつくだろうしやっぱりブラッシュアップされて良くなってるの?
1000円以上するの多いから高くて手出せないでいるのだけど
0824風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:22:15.53ID:4VfXiclZ0
自分が読んだのはブラッシュアップされてなくてひどい文章だった
とてもじゃないけど編集の手が入ってるとは思えない
改稿したと後書きにあったけどストーリーや人物の立ち位置だけで文体はクソ
買ったあとで調べてなろう小説だってわかって納得したけど金ドブだった
0825風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:43:19.76ID:o8X18u2j0
なろうもだけどpixivコミックのやつも商業レベルじゃないのに高い
中には上手い人もいるけど
0826風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:51:56.89ID:N6y5nl4l0
小説はKindleで統一してるけど漫画はRentaとシーモアとDLsiteだから本棚管理結構大変だわ…
間違えて二重購入してる作品もあるし
複数サイト掛け持ちしてる人達はどんな風に本棚管理してるのか気になる
0827風と木の名無しさん2022/04/25(月) 23:25:25.84ID:dxMRUpv50
>>826
ここではわりと定期的にその話題出るけど、私はここで紹介されたSetっていうアプリで管理している
わかりやすく整理出来るし、入れた本の検索も色々出来て楽
私は今はシーモアメインになってるけど、今までKobo,kindle,honto,DMM,renta,ebj,DLsite,BW,ふゅーぷろ等色々サイト使ってしまってて2,000以上あるけど
とりあえず今のところ修正の為に買い直した本以外の二重買いは無い
シーモアでまとめ買いしたのがなかなか入れるのが大変だけど、出来るだけ読んだら入れるようにして
それ以外のストアーのをアンリミや無料で読んだ本含めてきちんと入れとけば、シーモアのチェックだけで済むから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況