トップページ801
1002コメント290KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/03/01(火) 19:40:37.87ID:LndtrT+D0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう


※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう


次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1644681169/
0002風と木の名無しさん2022/03/01(火) 19:56:32.25ID:OmhNeIOt0
OLとチェリまほ過激派の親を消え恋にころされたかと思ったら
美しい彼が救ってくれた可哀想な娘が彷徨うスレです
生暖かく見守ってあげてください
0003風と木の名無しさん2022/03/01(火) 22:52:13.15ID:jnGfJOLo0
>>1おつ
スレタイ変えるんじゃなかったっけ?
まぁ気にせず映画の話もしてるから今更な気もするけど
0004風と木の名無しさん2022/03/01(火) 22:55:21.93ID:4dV4hTJr0
>>1


前スレ>999
消え恋はテラサで配信中
無料期間もあるし学級日誌っていうメイキングやゲームやったり二人にカメラ持たせてデート撮らせたり色々楽しい
0006風と木の名無しさん2022/03/01(火) 22:58:48.77ID:Uat5LlYq0
>>1
テンプレは変わってるからミスだろう

>>980
次のスレタイは↓でよろしく

【国内】実写BL総合スレ 5 【801】
0009風と木の名無しさん2022/03/02(水) 23:28:15.28ID:gxSObg6B0
一穂ミチさんの「スモールワールズ」が吉川英治文学新人賞に選ばれた
凪良さんのように一穂ミチさんのBL小説の実写化があると思う
0010風と木の名無しさん2022/03/02(水) 23:43:30.55ID:OYbjV1pn0
チェリまほ、最終回以降すっかり冷めていたけど映画の予告見たら観に行きたくなったわ
予告詐欺になりませんように
0011風と木の名無しさん2022/03/02(水) 23:58:28.97ID:9the22n50
予告にあるシーンは本編にもあるだろうから(たまに例外もあるけど)予告詐欺にはならないんじゃない?
0012風と木の名無しさん2022/03/03(木) 00:02:57.04ID:aHrwg8lk0
予告、ひたすらピュアでイチャイチャしてるだけだから詐欺はないと思う
キスやベッドシーン未遂のシーンあって実際はないとかじゃないから
0013風と木の名無しさん2022/03/03(木) 07:48:34.16ID:yspexm7C0
>>1
乙!

前スレ最後の方の事務所の話だけど、最近BLに出た人達、事務所の偏りあんまり無いよね
今、 BLはNGってとこあるのかな

トライストーン 田中、赤楚
LDH 町田、八木
ジャニーズ 大倉、道枝、目黒
スターダスト 林、竹財
キューブ 白洲
トップコート 萩原
アミューズ 猪塚、鈴木
SMA 成田
バーニング 犬飼
ホリプロ 古川
研音 竜星
0014風と木の名無しさん2022/03/03(木) 08:23:48.68ID:yspexm7C0
『ダブル』実写ドラマ化の詳細が出てきた

宝田多家良役 千葉雄大
鴨島友仁役 永山絢斗
ダブル主演

監督 中川和博
脚本 吉田恵里香

2022年6月4日(土)午後10時30分から、#WOWOW にて放送・配信スタート
0016風と木の名無しさん2022/03/03(木) 08:48:52.08ID:I2/ckbe70
>>14
ありがとう
BL関わりなく千葉雄大好きなんだけど、インザスカイはご本人からしても世間の評価からしても黒歴史だっただろうから、これでポテンシャルを見せ付けて欲しいな
0017風と木の名無しさん2022/03/03(木) 08:50:27.14ID:MhMt4Bxy0
少数派だろうけどインスカで千葉雄大ファンになったから楽しみー!!
0018風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:00:14.10ID:8F3Ef+ne0
>>14
吉田恵里香ってチェリまほで叩かれた脚本家じゃないの?
0020風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:16:57.71ID:7E9PNQaG0
千葉雄大はいいけどこの役はミスキャストだね
残念
0021風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:17:08.48ID:KCHYLF7i0
>>15
鈴木仁くんのギヴンじゃない?
鈴木くんは消え恋にも出てるけど役柄はBL要素ない
0023風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:45:50.65ID:erJ5cF6F0
ダブルのリリース記事読んだら
千葉雄大が「白羽の矢が風に流れて僕のもとへ」って言ってるんだけど
他の誰かが断ったってことなのかな
特に意味はないのかしら
0024風と木の名無しさん2022/03/03(木) 09:54:01.62ID:3Cfa/2fL0
>>14
監督 中川和博
キン肉マン THE LOST LEGEND(2021)
ゴジラvsヘドラ(2021)
ウルトラマンZ(2020)

特撮専門の監督起用して2人を戦わせたいの?
永山はともかく千葉はミスキャストだし脚本家は心理描写書けない原作破壊常連だし馬鹿にしてるの?
0026風と木の名無しさん2022/03/03(木) 10:27:48.18ID:GvmgJ8Iz0
>>24
さらばダイヤモンドっていう昔からの友達への思いに苦しむ男の話やってるよ
0028風と木の名無しさん2022/03/03(木) 11:09:10.52ID:RpqScISS0
もしイケに出てる藤原大祐きゅんにBLやってほしい
0029風と木の名無しさん2022/03/03(木) 11:32:38.51ID:zOqnldFt0
脚本が恐ろしいねw
また勝手に改変してきそう
0033風と木の名無しさん2022/03/03(木) 11:55:23.29ID:66MnJ8Q90
lifeをやっと見たんだけど白洲迅がノンケとここで言われるのがよくわかった
たしかにノンケにしか見えないわ
lifeはいいドラマだけど
0034風と木の名無しさん2022/03/03(木) 12:30:44.04ID:I2/ckbe70
>>33
白けるような演技下手ではないんだけど、恋しているように見えないんだよねw
女優相手の恋愛モノでも心底うっとり恋に溺れてる演技を見たことないから、そもそも恋愛モノが得意じゃないのかもしれない
0035風と木の名無しさん2022/03/03(木) 12:47:04.40ID:5Vl3IgIw0
ノリノリでデートプラン考えてる消え恋の2人みたいなのは珍しいね
やっぱりノンケだと友達みたいだったり嫌悪感出ちゃったりするのかも
0036風と木の名無しさん2022/03/03(木) 12:54:41.47ID:znYmpuF80
チェリまほも遊園地デートは本編も未公開もオールアドリブだし
単純に役者によるとしか
0037風と木の名無しさん2022/03/03(木) 13:15:10.04ID:MXEkLIXk0
役に入り込むタイプとかだとね
チェリまほの二人のは素っぽいのにちゃんと役のキャラですごいなと思った
0038風と木の名無しさん2022/03/03(木) 13:59:47.14ID:vJCLcGeS0
単体だとドノンケに見える人でも作中では本当に愛してるように見えるのが役者だと思うしノンケは言い訳にしかならないと思うな
世の中嫌悪感出る役柄なんていくらでもあるけどそれがリアルに見えないのを
やっぱDV役なんて嫌悪感出ちゃったりするのかなーなんて思わないし単に下手なだけ
0039風と木の名無しさん2022/03/03(木) 14:03:50.41ID:F94ErLaU0
>>35
白洲迅はキスシーンとか女性よりやりやすかったって言ってるから嫌悪感はなかったと思う
0040風と木の名無しさん2022/03/03(木) 14:09:46.58ID:gX+oNkXy0
リアルで男が好きで加減がわからずつんつんしちゃった
みたいなのは二次創作で見たことあるがw
0041風と木の名無しさん2022/03/03(木) 16:28:37.95ID:fAWnPhHB0
ラブシーンは女優相手より気を使わくていいって言うよね
0042風と木の名無しさん2022/03/03(木) 17:59:22.17ID:KTSOxeCa0
>>41
罪悪感みたいなものがあるとすれば同性同士だと感じにくいかもね
0043風と木の名無しさん2022/03/03(木) 18:41:14.31ID:nVLPX+yJ0
>>28
神様のえこひいきやるじゃん
あのたいゆのビジュアルめちゃいい理想の男子高校生
原作軽く読んだけど同級生に恋して告白して振られて事故でしんじゃって彼好みの女子に生まれ変わってなんだかんだで元の身体に戻ってハッピーエンド
ドラマは少し違うみたいだけどねどうなるか
0045風と木の名無しさん2022/03/03(木) 22:30:15.34ID:fAWnPhHB0
>>42
罪悪感というより今はセクハラのが神経使うので
=男なら何しても良いわけではないが
0046風と木の名無しさん2022/03/04(金) 05:59:36.49ID:2DJGPm+L0
ケイヤクって公式が最初からブロマンスって宣伝してたからBLをやる気はないんだろうなと思ってたけど、やっぱりプロデューサーも雑誌インタビューで「BLじゃない」って明言したんだね
BLとブロマンスの違いを意識して作ったとか
BLじゃないってはっきりして良かったわ
でもタイBLは参考にしたって何なんw
ラブに発展させる気ないならBBCのSHERLOCK、MIU404、deleみたいにもっとアクションや事件物としてのクオリティ上げてくれたら一般人気も出ただろうにもったいない気がする
0047風と木の名無しさん2022/03/04(金) 08:07:14.99ID:wCBG/uSv0
完全ブロマンスなら他にいくらでも良い原作あるだろうに敢えてケイヤクを選んだ意味は…
(言っちゃ悪いけどストーリー的には結構穴というかツッコミどころあったりするよね)
BLではない、でもBL匂わせは入れる、ってのはちょっと姑息な気もするなぁ
0048風と木の名無しさん2022/03/04(金) 08:09:35.11ID:Nznhk0Pw0
>>46
わかる、せっかくいいキャストなのに話と演出がいまいちにすらなってなくて激しく残念
BLに振らないならもっとドラマ自体が面白くないと最後のニヤニヤパートも白けるだけだなと改めて思った
0049風と木の名無しさん2022/03/04(金) 08:34:44.03ID:mEe91Ut+0
昨日のケイヤクは話がとっ散らかってるというか頭悪過ぎて萎えた
エロのないAVみたい
0050風と木の名無しさん2022/03/04(金) 09:05:31.97ID:yPTYBPur0
むしろ女殺し屋vs栗山千明のアクションの方が見応えあった
0051風と木の名無しさん2022/03/04(金) 09:36:25.70ID:8dQB/non0
内容はつまんないよね
BL界隈盛り上げたいから一応SNSでも触れてはおくけど
0053風と木の名無しさん2022/03/04(金) 09:58:54.96ID:TbztKyoq0
日テレドラマは腐女子狙いでBL匂わせて結局何もないのが多い
0056風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:32:58.95ID:zA+VEQkU0
硬派ドラマで実績ある制作陣のはずなのに内容もいまいちになったのはなんで
0057風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:35:25.56ID:iEFSCTXe0
本当素材殺しにも程があるよね
ただただ勿体ない
0058風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:45:28.23ID:wH2TLgGM0
>>54
普通にBLやればいいだけなのにね
0059風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:47:31.62ID:GMWicSzg0
>>56
一応そっちを期待していたんだけどなあ
8話の脚本演出はなんなんだ
0060風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:52:21.21ID:PoWq+Dl70
鈴木伸之って身長体格ルックス共にノンケ攻めに最適の人材よね
今度は本格的なBLに出てくんないかな
0061風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:56:27.34ID:wH2TLgGM0
鈴木伸之も犬飼も両方BLにもってこいの人材
0062風と木の名無しさん2022/03/04(金) 10:56:48.05ID:dUkaOydM0
>>60
恋ですではゲイ?バイ?なの?って感じだったけど属性は自分もそっちの方がしっくりくる
ケイヤクの2人の並びは最高なんだけどな
もう他の作品で再共演なんて無理だよね、つくづく残念だわ
0063風と木の名無しさん2022/03/04(金) 11:00:49.28ID:wH2TLgGM0
Blは窮鼠みたいにやりすぎてもケイヤクみたいに中途半端でもどっちも萌えないもんだな
0064風と木の名無しさん2022/03/04(金) 11:04:32.43ID:DvKvEAtN0
>>63
確かに、どっちも俳優の元々のファンしか喜んでない感じがするわ
0065風と木の名無しさん2022/03/04(金) 12:36:40.92ID:KdHY4tod0
>>64
あー確かにそうかも
ぶっちゃけ完全に無風だよねケイヤク
窮鼠は激しかったから話題になったけどそういう話題のとっかかりすらない
最初にビジュアル見たときワクワクしたんだけどなぁ
0066風と木の名無しさん2022/03/04(金) 12:58:56.36ID:kDIDboI70
ギブンに比べりゃ面白いんだけどね
ギブンは最後キスシーンもあり、片方の過去の恋とその重さもちゃんと取り上げてたBLだったけど、なんの引っ掛かりも無かったし
あれに比べたら二人の視線の交わし合いや、7話のハグはグッと来た

期待値が高すぎたのかなぁ
0067風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:03:32.20ID:0AWyXiib0
ケイヤクの役者はどういう気持ちでイチャイチャやってるんだろうって思っちゃったな…

ガチなBLなら恋心に気付く前、告白する時、気持ちが通じ合った時、キスする時、肉体関係を結んだ後、とか物語に沿ってその場面に応じた距離感を俳優は気持ちを込めて演じるわけじゃん
イチャイチャするシーンも必然性があるから俳優として役を生きるとかラブストーリーに奉仕する的な感覚でやる訳だよね

でもケイヤクの「BLじゃないけどタイBLを参考にしてイチャイチャします」のスタンスだと、マジで腐釣りのためだけってなる
ファンサと割り切ってるのかな
0068風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:04:00.68ID:mEe91Ut+0
ギヴンをケイヤクの2人でやればよかったじゃん
0069風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:11:15.05ID:aLcb3IvN0
ケイヤクの2人は高校生無理でしょ
東リベの清水は原作もオッサンみたいだったから鈴木でも対応できたけどギヴンはさすがに...
僕アイの2人ならまだなんとかなりそうだけど歌唱力はわからん
0070風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:12:14.09ID:KdHY4tod0
>>67
しんどすぎワロタ
せめて面白がってやってくれてたらいいな
0071風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:16:38.06ID:KWGEYGc30
>>67
腐釣りのためにストーリーに必然性のないイチャイチャシーン入れてるだけだと入り込めないよね
普通にBLやればよかったのにもったいないな
0072風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:21:10.80ID:KWGEYGc30
役者もBLの方が役に入り込めてやりやすいのかな
0073風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:22:52.18ID:8dQB/non0
>>67
役者も大変だよねって思うこと多いよね
0076風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:28:02.24ID:+9WQ+tAu0
ケイヤクって両片思いに見えるけどBLじゃないの?
0078風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:37:29.75ID:aLcb3IvN0
せっかく良い流れがきてたのに暗雲立ち込めてきたな
チェリまほにはリピート中毒になるくらいラブ中心のBLに振り切って大ヒットかましてほしい
0080風と木の名無しさん2022/03/04(金) 13:49:26.96ID:kDIDboI70
おっさんず前、チェリまほ前で、制作側もブロマンスって言葉すら使わず知らん顔していた時期に制作されたドラマなら、みんな食い付いてキャーキャー言いながら観てたんだろうね
原作がBLでもBLにはならないだろうなってってのを、視聴者側も受け入れてた頃
三角窓もおっさんず直後だったのにBL要素無くて、それについて強い不満も無かったよね
まだほんの数年前なのにね
チェリまほコンビの相方同士を連れてきて、原作はBLなのに、少し肩透かしが過ぎるよ
0082風と木の名無しさん2022/03/04(金) 14:07:22.83ID:ryRWfd8X0
>>67
あのイチャイチャは仲のいいバディを超えて完全にBL寄りだよなあ
MIUとかの相棒のノリと全然違う
ブロマンスならブロマンスでそっちでも楽しめるからいいけど、これじゃケイヤクはクィアベイティングと言われても言い返せないよね
少し前なら腐釣りでもホイホイされてきたけど
良いBLドラマ増えてくると釣り作品には満足できなくなる
0084風と木の名無しさん2022/03/04(金) 14:14:57.09ID:q0LL3LUU0
犬飼はバイセクシャルだからまだしも鈴木も相棒の距離感超えて彼氏ヅラしてるからな
0085風と木の名無しさん2022/03/04(金) 14:35:00.57ID:O2eTK9uq0
BLじゃないけどBL参考にして腐れ釣ってみましただから
正しくクィアベイティングだよね
腐に一番嫌われるやつじゃないの
0086風と木の名無しさん2022/03/04(金) 14:57:07.50ID:kCPaj57K0
ブロマンスならブロマンス、BLならBLに徹底したほうがいいよね
反応気にして中途半端が一番ダメだ
0087風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:01:54.02ID:YOjzRQ7P0
ケイヤクはブロマンスとしては内容がつまらなすぎる
0088風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:30:45.16ID:kDIDboI70
>>85
BBCシャーロックはクィアベイティングそのものだったよね
ワトソンは女好きで結局は女性と結婚したから
まあ、コナン・ドイルの原作通りなんだけど
スパナチュは見てないから知らない
それに比べたら、16はチカに恋している設定ではないこのドラマのほうがまだ潔い
0089風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:30:46.07ID:tE4VcBm00
中高生ヤンキーのナワバリ争いの話ならあれでもいいんだけど
公安とか総理とか出てくる割にスカスカでサスペンスとして穴がありすぎて入り込めない
0090風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:34:58.24ID:KdHY4tod0
>>80
犬飼鈴木ってチェリまほコンビの相方同士なの?
それは色々とエグいな…
2匹目のドジョウ狙いだと思われたくなかったんだろうか
0092風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:38:30.23ID:O2eTK9uq0
>>87
ほんそれ
ブロマンスでいくなら恋人契約とか頻繁に一郎にちょっかいかけたり
惹かれていってるように見えるBLシチュ萌えがウケてる原作選んじゃ駄目だと思うわ
肝心のシチュ萌え消したり改変して薄まった分話自体を改変して面白く仕立てるのかと思いきやそれもなしだし具材のないカレーみたい
現状はルーだけカレーが不評だからと腐釣りBL要素って具材をぽんぽん後から投げ込み始めたけど
煮込まれてないからまずいだけみたいな感じで信者しか食いつけない状態なんだよなぁ
0093風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:38:54.97ID:mEe91Ut+0
>>85
クィアベイティングって言われたくないから恋愛感情のないブロマンス強調して牽制してるのかも
0094風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:39:16.98ID:8dQB/non0
>>90
そうだよ
町田の事務所の相方的存在で鈴町と言われてる鈴木と
赤楚と戦隊ものでバディやってた犬飼
0095風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:41:39.94ID:5utoZ/sU0
>>94
ドラマ始まる前は期待するしかないカップリングだったのにね
何ごとも中途半端はイクナイってまだ教訓が生まれてしまった
0096風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:42:58.88ID:O2eTK9uq0
中の人周りの知識ないから全然知らなかったw
なかなかにエグい配役だったんだね
0097風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:43:37.11ID:kDIDboI70
>>90
鈴木は町田と「劇団EXILEのエースツートップ」扱いだし
犬飼は赤楚と仮面ライダービルドの1号ライダー2号ライダーで一年以上コンビを組んでた
どっちもオファーなはず
制作側もチェリまほを意識してないはずないのにねw
がっちりBLだったなら、向こうは可愛らしい初恋BL、こっちはノワールテイストサスペンスBLで評価されてたと思う
0098風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:47:39.46ID:69F6xU5s0
>>97
チェリまほとは真逆のシリアスなドラマで話題かっさらおうとして全て裏目に出ちゃった感じだよね
サスペンスアクションはそのままでもちゃんとBLも盛り込めば伝説になったかもしれないのに、惜しいことしたよ
0099風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:52:46.33ID:keFzpxEV0
BLもブロマンスも俳優としてそんな何回もやるようなもんでもないし
一回の作品で掴み切れるか大事だよね
0100風と木の名無しさん2022/03/04(金) 15:55:07.61ID:MnTXBcBn0
鈴木伸之は恋です犬飼は絶対BLでBLやってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況