トップページ801
1002コメント370KB
801で学ぼう国際情勢part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/03/29(火) 17:05:14.01ID:OfMpkGOF0
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part231
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1630983957/
0239風と木の名無しさん2022/04/23(土) 20:30:14.37ID:cq2zdEeB0
>>237
コロナの時にシナーと間違われて襲われるヌホン子でしょうか
0240風と木の名無しさん2022/04/23(土) 21:49:31.63ID:pyrlfhau0
会議のテーブル長すぎるって笑われたら次はなんか対面の学校のテーブル?て状態になったり
なんかこう何か批判や風刺に対する反応の歯車もピントがズレてる感ある

>>238
内心どう思っていたにせよ、外交官が口に出すべきじゃないこと口に出してしまうドイチュに
めっちゃデジャヴだけど
冷戦当時に比べると、どこも口が緩み切ってる気がする
青い鳥とか無かったから馬鹿が発見されにくかったのももちろんあるだろうけど
大使レベルの言動とか確実に質が悪くなってる
0241風と木の名無しさん2022/04/23(土) 22:31:10.44ID:lPgvQuOV0
>>228
ありがとう!プ萌スレはまだ生きてるよね…書き込んだ人もまさかこんなことになるなんて思ってもみなかっただろうけど
現在進行形国際問題×ナマてタブーすぎるから5chくらいでしか書けないけど5時間電話会談とか宇のドイチュへの態度とか正直好き
0243風と木の名無しさん2022/04/24(日) 01:00:13.99ID:900mKbo80
いっこくらいエクスカリパーになってないかな
0245風と木の名無しさん2022/04/24(日) 09:15:57.83ID:A8xDaJnZ0
>>244
エゲA「今のはなんだ?」
エゲB「わからないね」
エゲC「あれでわかるのはヌホンのサカナクンサンだけさ」

というわけでサカナクンサンのコメント待ち中
0246風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:14:51.26ID:go/BnHO60
世界中が脱マスクの動きってニュースで「ほらみろ海外はもうノーマスクだ!日本も脱マスクにすべき!」って言ってる人が大勢出てきて
国際ネタジョークで日本人には「みなさん海に飛び込みましたよ」と言うと飛び込むってあるのを思い出した
わかりやすい
0247風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:18:37.89ID:uLX4CQHQ0
ドイツ 中国に警戒感 日本と連携強化へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650689786/

スレでこっちくんな大合唱されててワロタ
ドイチュはあの致命的なまでの外交センスのなさで
いつまでもエゲのかませ犬扱いなんだよ
昔は例ア抜きでやろうぜって言われてたのに
0248風と木の名無しさん2022/04/24(日) 13:59:57.33ID:900mKbo80
ルーシは謎の重要施設の火事続きだけど、あるはずの物資が出せないから
横流しがばれるのを恐れた自作自演じゃないかて言われてて草
有能スパイの暗躍より説得力ある

>>247
それは単にヌホンがドイチュを知らなかったからじゃないかな>例ア抜きで

風向きが変わればドイチュに渡した情報がそのままシナーに渡る気しかしない
0249風と木の名無しさん2022/04/24(日) 16:37:56.62ID:xv2aoiXR0
ドイチュなんか信用ならないだろ…
同じ白人の宇相手にですらあんなナメた対応してくんのに
アングロサクソン程に狡猾でないゲルマンがうちら相手にどうするかとか目に見えるわ
0250風と木の名無しさん2022/04/24(日) 16:42:47.33ID:LGWqB7Kh0
スラブとゲルマンてどんなにとりつくろっても最後は斧や棍棒で殴り合うイメージがあるよね
0252風と木の名無しさん2022/04/24(日) 17:22:41.63ID:RX1zIT1Q0
ほんと神経逆撫ででくるよね
意味がわからない
4月1日なんてもう既にヌホンからいろんな支援受けてた頃でしょ…?
なんでこんなことができるのか
0254風と木の名無しさん2022/04/24(日) 18:12:57.12ID:900mKbo80
シナー脅威論が唱えられてから、ヌホンと仲良く路線を言い出すのももう何度目ってレベルだけど
毎度うわっつらの友好アピールしただけで
結局シナーのお金に戻っていくだけだったしね

>>252
他所ならともかく、これ駐ヌチ大使なのよね…
舞い上がって調子に乗りすぎてる感凄い
0256風と木の名無しさん2022/04/24(日) 18:21:22.85ID:900mKbo80
>>255
ごめん、間違い
駐ヌチ大使は引用してたしなめてる方だった。
0257風と木の名無しさん2022/04/24(日) 18:23:08.54ID:900mKbo80
元ツイそのものはライナ政府のアカウントみたいだから不愉快は変わらないけど
大使は濡れ衣着せて申し訳ない
0258風と木の名無しさん2022/04/24(日) 19:31:47.54ID:go/BnHO60
あちらの方のイエローモンキーどもの歴史の認識なんてその程度ってことでしょ
サムライアニメハラキリスシテンプラアキタイヌくらいにしか思ってないよ
今回の件でウク人の人間性やルーシとの関係を初めて知ったヌホン子多いしいまだにウク人はルーシに攻め込まれた善良で愛国心ある人たちって思ってるヌホン子もいるから認識の浅さについてはおあいこだけど
0259風と木の名無しさん2022/04/24(日) 20:37:54.62ID:uLX4CQHQ0
これ言ったらライナの中の人達怒るけど
ルーシとライナってやっぱりメンタル似てるよな
あの浅慮な部分が特に
ルーシの力によるゴカーン良くないけど
ヌホンはライナにちょっと肩入れしすぎな気が
0261風と木の名無しさん2022/04/24(日) 22:03:41.48ID:LGWqB7Kh0
>>259
外交的には肩入れというか西側陣営として真面目に努力してるだけでは
好き嫌いじゃなく敵か味方かの話だよね
0263風と木の名無しさん2022/04/25(月) 00:56:01.65ID:L0ol6T/F0
まあ、西側の援助には歩調を合わせつつ、されど肩入れしすぎず
って態度が理想だろうから、ちょうど良かったんじゃないの
ウクもキガーやシナーに核技術提供してる疑惑あるし、
敵の敵で味方だけど、敵の味方で敵でもある国だしね
0264風と木の名無しさん2022/04/25(月) 12:35:05.45ID:OgLJE6zU0
※キガシナルーシですら触らない陛下関係をdis方向で利用してしまうの馬鹿だな
ニダが調子に乗って触れて促ヌホンがノンポリから友好的だった人まで嫌い方向へシフトしたくらいなのに
0265風と木の名無しさん2022/04/25(月) 19:13:40.49ID:lPBfZQ4y0
>>264
一応隣国だけあって流石に何となくの雰囲気は察してるのかな?>キガシナルシ

って一瞬思ったけど、ニダが一番お隣だったわ…。
0267風と木の名無しさん2022/04/25(月) 20:55:33.52ID:T6t+y4a10
>>264
キガーは3代続く王()がいるからその辺はニダーよりわかるという分析があったw

宇は「ツァーリに手を出してしまった(ガクブル)」ってトラウマが呼び起されてかわいそうってネタ分析があった
大統領でも首相でもなくツァーリというのがね……
天皇はものすごい権力があったり恐怖政治したりしないから安心して欲しい
0268風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:25:58.34ID:ZOcXiVHF0
>>267
逆にツァーリにそういうイメージしか自分達が持ってないから
日本のツァーリもそうだったに違いない!って勘違いしてあんな事したのかねえ
0269風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:40:55.76ID:uFtmWJ4F0
そもそも昭和天皇だすならムッソリーニだと間尺が合わんだろ
ドイツはヒンデンブルク、イタリアはエマヌエーレ三世くらい持ってこい
0270風と木の名無しさん2022/04/25(月) 22:59:59.77ID:Iz4YZxM00
帝は司祭王だから権威はあっても権利はそんな無いとか
独裁どころか(戦前だって合議制だ)親政がそもそも稀だとか
ヌホン子自身がよく理解してないところもあるから
大半が制服王の下にいた大陸に言っても分からんだろなと
0271風と木の名無しさん2022/04/25(月) 23:01:18.88ID:xApT+raI0
>>270
権利じゃないわ、権力だわ
まぁ戦後は権利もかなり奪われてるけど
0272風と木の名無しさん2022/04/25(月) 23:27:33.26ID:UdIkFbxo0
ミスって言い張ってるけど
単純に「そういう認識」だったんだろなと急激に冷めていった
100歩譲って認識の違いはしょうがないにしてもさ
今までじゃ考えられんくらい異例なほど支援してる国に対してやることではないんだよね
シンプルにアホなのでは…?
それともヌホン子があの時代の陛下も大好きなことはライナにとって意外だったの?
ドイチュにおけるヒトラの扱いされてるとでも思ってた?
0273風と木の名無しさん2022/04/25(月) 23:44:06.77ID:PgFB/nnA0
外国だと戦争に負けた君主は大体追放or亡命か斬首だから
まさか慕われてるとは思ってなかったんじゃないの
※も下手に自分が処分すると面倒だからヌホン子自身に始末させようと思って戦後御巡幸を許可出したみたいだし

>>270
宗教的権威っていうとそれはそれで誤解のもとにしかならないくらい
ありとあらゆる文化背景が違いすぎると思ってる
0274風と木の名無しさん2022/04/25(月) 23:45:23.53ID:FwOmmkim0
基本何言われてもスルーなヌホン子の逆鱗に的確に触れてくるとはって感じ
皇室関連は品のない人間が触れてもまじで一つも良いことない
ヌホン子の怒りを買うだけ
0275風と木の名無しさん2022/04/26(火) 00:51:23.78ID:/rMums+/0
キリスト教もイスラム教もあれだけ自分の信者を頃してきた神を慕ってるくせにね
0276風と木の名無しさん2022/04/26(火) 01:24:15.64ID:AyLM74ck0
各国支援への感謝動画作ったらしいけどヌホンはハブされてるそうだ
わかりやすい国だなぁ…
ナッチではなくとも根底に白人至上主義はあるんじゃないの
支援はするし避難民の帰国までお世話はするけど関わりたくはない国って感じ
事が済んだらホッポーをヌホンが返してほしがってもヌホンの味方してくれなそう
中立のふりしてなんの援護もしてくれなそう
0277風と木の名無しさん2022/04/26(火) 01:29:09.68ID:wKKH24v90
>>275
それこそそういう話じゃないから誤解にしかならないんじゃないかな
ヌホン子は陛下をそういう存在として見てるわけじゃないし
宗教絡めて語ると「彼らにとっての神概念」を通された理解にしかならないもの

相互理解ははなから諦めて
雑なことせずに侮辱するなら敵国だけにしておいたら、と思う
0278風と木の名無しさん2022/04/26(火) 01:51:59.67ID:5kdSmrnl0
ヌホン子の悪いクセでお人好しと夢見がちが過ぎて自分の理想を相手に仮託して変に入れ込むとこあるから
ここで宇の方から心の距離取るようなことしでかしてくれたのは逆に良かったんでは的な感じもするよ
勝手に理想化して情を寄せてから何かあったら00年代の嫌韓ブームみたいな反動が起きかねないし

ヌホン頭部が厚い支援してるのは以前も書いたけど湾岸戦争時みたいな西側からのハブられを恐れてだろうし
人道的な意義も含めつつ粛々と支援でいいんじゃないのかな
0279風と木の名無しさん2022/04/26(火) 01:53:34.24ID:koRSvzeP0
なんだかんだ言って一番必要とされているだろう武器を送ってないからねぇ……。
0280風と木の名無しさん2022/04/26(火) 02:05:39.14ID:FqGibJ020
今回の件で心が離れたヌホン子も多いだろうし
上で言われてるように適切な距離感って意味だとある意味ファインプレーだったのかも
ロツアに攻め込まれる様がタイワソとかヌホン自身に重なって見えたが故に発生したヌホン子全体の支援ムードだったけど
よくよく見ると何かお互い違うナマモノだったねみたいな
変に世論に流されず国益に沿った動きがしやすくなると良いな
0281風と木の名無しさん2022/04/26(火) 06:23:10.61ID:JFP2Srh00
でもあの動画の件ぜんぜん世間に認知されてなくないか
大騒ぎになるのはよくないけど
0282風と木の名無しさん2022/04/26(火) 07:40:34.86ID:tRGA3oT30
>>279
まあそればっかりは無茶言うななんだけど、そんなのわっかんないだろうしなあ
戦後の復興で力貸してくれとは言われてるけど、なら無駄に波風たてるなよと
0283風と木の名無しさん2022/04/26(火) 09:04:06.35ID:FkvgaZAG0
>>276
ポルスカへ避難する列車に乗ってた黒人さんが列車降ろされた事があったよ
BLMは何故かダンマリ
0284風と木の名無しさん2022/04/26(火) 15:49:52.03ID:CrDfMZtP0
千羽鶴送るのが最適解だったんじゃん的空気になってるの草
先見の鶴
0285風と木の名無しさん2022/04/26(火) 18:32:28.95ID:XzfQE5LV0
千羽鶴という義勇兵の部隊名にするとか
あと翼を折りたためる飛行機(武器を積んでいないのであくまでも飛行機)を送るとか
0287風と木の名無しさん2022/04/26(火) 19:11:53.07ID:WjiBaxsS0
>>279
あのお礼リスト作ったのウクライナの防衛省らしいから
外務省が作ったらまた違ったかもね
0288風と木の名無しさん2022/04/26(火) 19:19:35.98ID:j78oIwc50
千羽鶴はあくまで「気持ち」なんだから在ヌチ大使館に一房あげるだけでいいと思うの
(もちろんメインじゃなく現実的な支援のついでにあげるていで)
もっと言えばヌホン国内で災害起きた時も県庁や市庁舎に一房飾るくらいであとは具体的な支援でいい
何十万羽鶴も何百万羽鶴も貰った側はどうしろと…
縁起悪そうでヘタに捨てられないし…
他人事じゃないから支援はするけど武器以外となるとどこまで含んでいいのか微妙なんだよね
保存食に防弾チョッキにガスマスクに毛布等etc…ドローンもokなんだっけ?
ヌホンワンコの飯盒車とか簡易橋はさすがになぁ…
貴重だし高いしルーシに奪取されたらめんどうだし
0289風と木の名無しさん2022/04/26(火) 19:53:51.18ID:M1c1ANez0
>>288
上の千羽鶴は皮肉だし千羽鶴が迷惑だっていうのは説明されなくてもわかってるのでは
0290風と木の名無しさん2022/04/26(火) 20:00:50.70ID:XzfQE5LV0
軍事支援ではないということでいろいろ送ってるからお礼動画に名前載ってたら国内政治的にヤバいのでは?
っていう説見てそれもそうだなってなった
だんだん拘束は外れてきたけどヌホンの縛りプレイきっついなあ
0291風と木の名無しさん2022/04/26(火) 20:10:28.00ID:wKKH24v90
一番縛ってるのがほかならぬヌホン子だからねー…
0292風と木の名無しさん2022/04/26(火) 20:16:53.68ID:j78oIwc50
>>289
大丈夫皮肉なのはわかってる
ただ身内×複数入院時の千羽鶴地獄を思い出して気持ちがぬぁっ…としちゃった
0294風と木の名無しさん2022/04/26(火) 21:34:24.95ID:zdWlLEGG0
みんな自分を納得させるように武器を送ってないせいだって言ってるけど絶対違うと思う
0295風と木の名無しさん2022/04/26(火) 21:57:12.30ID:FkvgaZAG0
在ヌチ宇民も大使館も本国も避難民もナチュラルにヌホンを下に見てると感じる
0298風と木の名無しさん2022/04/26(火) 22:54:33.21ID:2FHky5/G0
※理科もここ15年くらい「世界の警察やるの疲れちゃったお…お家の中でも色々あるし…」みたいな感じだからなー
とはいえ※理科に下手に参戦されると3回目の町内大運動会の開催の花火がですね
0299風と木の名無しさん2022/04/26(火) 23:41:05.67ID:HozsCxBG0
ルーシが武器作れなくなるほど制裁で追い詰める&他国からルーシに武器を送らせない売らない
ここは基本だと思うけど
ぶっちゃけ国内生産だけでかなり保たせちゃうんだろな…資源だけはあるから
たとえルーシ産がポンコツでも武器は武器だし
0300風と木の名無しさん2022/04/26(火) 23:43:28.37ID:GYBFDq920
いざとなればチナが売ってくれるのでしょう?
どれだけ足しになるかは知らないけど、キガーは売る気満々だったし。
0301風と木の名無しさん2022/04/27(水) 01:15:07.98ID:tY4lFV0c0
>>294
ヌホンみたいに武器以外で支援してる国も動画に入ってるからね
関係ないね
0302風と木の名無しさん2022/04/27(水) 04:05:43.49ID:dbYnHPXp0
ライナの恨みを買う覚えは特にないからちょくちょく嫌がらせ挟んでくるのが不思議ではあるけど
まあご縁が無かったということで
0303風と木の名無しさん2022/04/27(水) 04:39:58.48ID:OK+Qxh0k0
分かりやすく言うなら旧ン連であり東陣営の根底は
枢軸国嫌悪とアヅア見下しと共産国社会主義国特有の仕草みたいなのが抜けてない状態
基準が単に旧ソ時代の価値観って感じ
0305風と木の名無しさん2022/04/27(水) 08:55:29.69ID:Nhm+jXdo0
ウクとチナが安保結んでるからチナに配慮してるんじゃないか説
0306風と木の名無しさん2022/04/27(水) 08:58:28.36ID:03vaBJQj0
そういやタイワソやニダーも入ってなかったんだっけ
0307風と木の名無しさん2022/04/27(水) 11:47:27.94ID:dbYnHPXp0
ロシアがポーランド、ブルガリアにガス供給停止 欧州に報復か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b91aedaa018b9da2f3eb9727998529130df5770f

冷戦中でも止まらなかったそうだけど、今回はそうもいかなかったらしい

>ポーランドは2020年統計で、ガス輸入の55%をロシアに依存。
>ブルガリアでは75%にのぼる。

両国ともかなり無茶してるね?大丈夫なのかな。
0309風と木の名無しさん2022/04/27(水) 16:04:47.73ID:dbYnHPXp0
>>307は冷戦当時でも止まらなかったのは西側への供給の話ね

>>308
ラエルは知らないけど、スイスはあの国には珍しく中立超えて結構支援してなかったっけ?
0311風と木の名無しさん2022/04/28(木) 04:20:01.85ID:3rpHlEv00
だろうね

ドイチュがg7に石炭全面禁止しろとか言ってるらしいけど
露骨に足引っ張ろうとしてて草

懲りて現実みるどころか死なば諸共みたいになってきてない…?
0313風と木の名無しさん2022/04/28(木) 12:09:33.53ID:ZRBmDCCi0
ルーシとニダとべったりな元人格がルーシとこれだから死ねば諸共じゃないよ
一応批判してるっぽい雰囲気は出してるけど
結局自分らはルーシとクリーンエネルギー()のガスのお付き合い続けるから
汚いエネルギーの石炭使う奴らだけ死ね!ってこと

独元首相、ロシアとの関係維持表明 社民党内には除名求める声
https://www.afpbb.com/articles/-/3402105
0314風と木の名無しさん2022/04/28(木) 15:45:23.30ID:cyx24GPP0
ヌホンも人のことは言えないけど
この期に及んでドイチュの政治運営のセンス無さに笑えてくるな
平時ならともかく有事にこれだもんなあ
第三回世界運動会には同じ陣営になりたくない
0315風と木の名無しさん2022/04/28(木) 18:45:05.21ID:uSRqlg300
なんかこころなしかだけど
最近海外スレとかで愛ヌだのリュー球だのの「別の国」アピール活発化してるような…
ルーシかな?
0320風と木の名無しさん2022/04/28(木) 21:25:22.79ID:D8xhZIvP0
土地買われてるし侵食ジワジワ進んでるのは感じる
0321風と木の名無しさん2022/04/28(木) 22:23:39.88ID:Gdwu3LDP0
>>315
露本体じゃなく、露が洗脳した連中ががんばってる感じがする
むねおとか、琉球やアイヌは独立すべきって言い張る勢力とか

露の大使館ツイがどんどん日本語あやしくなってってるから、露本体の工作力はあんまりないか
西側対策に忙しそうで東にかまっている余力がなさそう
0322風と木の名無しさん2022/04/28(木) 22:28:07.49ID:bZEf+n1x0
エゲ外相の今までの発言からしてエゲがルーシ許すまじになってるのなんでや
ルーシ嫌いは昔からだけど他国と比べてめっちゃ怒ってるやん
0324風と木の名無しさん2022/04/29(金) 00:42:34.57ID:eL/h8Jtz0
>>322
ルーシがライナを攻めようとしてるって情報リークしたのはエゲ
それにルーシが滅茶苦茶怒って抗議したから『あれこれマジじゃね?』って空気になった
初手からエロ代理戦争

ルーシがヌホンの外交官8人追放するけど先にヌホンが追放した同数なのが
決定的に仲違いしたくないんですって感じのいじらしさ
https://nordot.app/892046558430478336
0325風と木の名無しさん2022/04/29(金) 01:55:15.61ID:sBQtzfkP0
エゲはなぜかルーシ相手だとテンション上がりまくるよね
それも上から下までw

>>313
シナーとルーシの民主主義には顕微鏡で見ても傷1つ見つからないって言ってたの誰だったっけ

シナーとルーシで儲けてヌホンを潰したいとか※に一泡吹かせたいとか
短期的な目的は分からなくはないんだけど
結局ドイチュは長期的にどうなりたいんだろう?

お金儲けは良くても、常識の標準があの二か国になった世界は住みにくいと思うんだけど
それとも、建前に美しいルールだけがあって、金を出せば好きなだけルール破りができる世界が理想なんだろうか
0326風と木の名無しさん2022/04/29(金) 02:23:42.03ID:sBQtzfkP0
イムが狙われたみたい

フランス全土で都市間を結ぶ光ケーブルが切断。大規模障害が起こっている模様 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651138450/

海底ケーブルの切断は過去にもあったし、警戒されてたけど
国内ケーブル狙ってずたずたにされるって結構な大事件では

正直今だと西側で何が起きてもルーシが疑われると思うとはいえ、イムがタゲられるかというと
貴重な電話連絡取れる相手だしなぁという
0327風と木の名無しさん2022/04/29(金) 03:00:13.40ID:qtMOV4W90
>>313
(独 `⊇´)<汚いエネルギーの石炭使う奴らだけ死ね!
(日´・ω・)<褐炭も使う CO2も使う 両方共に使って国力に変える技術力こそエネルギー政策には肝要だ

CO2再利用燃料、ヌホン市場への適用で※新興と検討開始
https://www.denkishimbun.com/archives/199810
ライナ危機で水素に脚光
https://www.sankei.com/article/20220409-VNDTE3RFZNLXRLMEHYDC5XR4SY/
0328風と木の名無しさん2022/04/29(金) 11:00:14.42ID:1POsor/A0
ウク難民が狂犬病予防接種書類を偽造してエゲに入った模様
あーこれヌホンも汚染されますわ…
0330風と木の名無しさん2022/04/29(金) 18:50:49.46ID:Bt4NrHbF0
>>328
偽造って…難民だからってなにしてもいいわけじゃないし
支援者とかいるならそこ含めて悪意しか感じられない
0331風と木の名無しさん2022/04/29(金) 18:55:52.69ID:L4KjPy430
10数年ぶりにこのスレ来たわ
相変わらずのスレの雰囲気なのね
0332風と木の名無しさん2022/04/29(金) 19:31:16.56ID:mc4F7RfC0
ペット同伴でヌホンに来たライナっ子は何件かいて
そのうちの1件が被害者ヅラで大騒ぎした結果ガバガバに…
他の人達はヌホンに避難させた身内なり団体なりが支払ってルールを破る気なんてなかったのに
あの人を呼んだらしい謎の無責任な保証人とやらに払わせればいいじゃんね
0333風と木の名無しさん2022/04/29(金) 21:00:08.32ID:RDFk7Gta0
v\467: ↓名無し:22/04/29(金) 01:34:43 ID:d6fi
       ●    >>455
       ((    インドの山奥で修行をしていた時のダイバダッタの教えです。
     /⌒\   おちんぽ大将軍を名乗るならどんな女が相手でも勃起させることが出来るようになれ。
      (    ,)   
      |     |   >>456
      |     |    ウクライナのドローン攻撃が成功したら、ロシアは核を使います。
      |     |    
     (, ・∀・) < >>456
    /~ ヽy/~\  ||   日本に入ってきたのはウクライナ人ではなくウクライナに住んでいた白色偽ユダヤです。
    / )=∞ =/__フっ  日本を支配しているご主人さまなのだから、自民党政権は優遇します。
    ~(___Y__)┳┳ 
   ⊂ニニニニニ⊃ >>458 ロシアは小国に分割されてすべての資源の採掘権をユダヤ金融悪魔の会社に取られます。
0334風と木の名無しさん2022/04/29(金) 22:20:55.96ID:ulTX3EtP0
>>332
娘がヌホン好きってところで同年代の子供なんじゃという悪寒
知り合ったのがSNSでも本人確認ちゃんとしてるんだろうか
ウクの言い分調べもせず丸呑みしてそうな気しかしない
狂犬病なんてコロナどころじゃないんだから送り返したっていいと思うんだが
0337風と木の名無しさん2022/04/30(土) 03:27:16.94ID:iqtflYAs0
ルーシの中で大祖国戦争ってどのくらい他国の力を借りて勝ったと教えてるんだろう?
なっちから世界を護った扱いになってたはずだけど
0338風と木の名無しさん2022/04/30(土) 08:53:19.87ID:BzBYKVTr0
>>335
はじまっとるね
28日にルーシが酷連事務総長に向けてミサイル撃った時点で完全にはじまっとるね
欧※は納豆を新たな枠組みにするつもりのようだけどヌホン人で気が付いてる人どのくらいいるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況