トップページ801
1002コメント370KB
801で学ぼう国際情勢part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/03/29(火) 17:05:14.01ID:OfMpkGOF0
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part231
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1630983957/
0619風と木の名無しさん2022/06/27(月) 09:39:10.83ID:/PQ+tvW10
ドイツュが「うちんとこは原発なんて危険で汚いもの使いませんから!美しき天然!」ぶち上げた当時から
いや、それでお隣のフランスュから原発由来の電気もらってるんじゃん
自宅のゴミをお隣の庭に捨てて我が家の芝生青い☆って言ってるだけじゃん…とつっこまれてたもんな
0622風と木の名無しさん2022/06/29(水) 06:30:10.17ID:NSLO/e3A0
メヒコ辺りだとワーゲンの旧タイプ1とか普通に乗ってる人いるからな
ハッテン途上国込みだとEV車オンリーにするのは100年はかかるかもな
0623風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:09:42.98ID:5lMEDOEk0
ヌホンも吹雪で立ち往生とか考えると
ガソリン入れるだけで走り出せるハイブリッドまでが安全だと思う
0624風と木の名無しさん2022/06/29(水) 10:55:29.40ID:ZX28hJXK0
そういや雪国で信号をLEDにしたせいで信号機の雪落としって仕事が出来たwwみたいにSNSで見たな
ハロゲンだったら熱で溶けてたのに、節電しか頭になかったせいで、ね
SDGsも理念としては大切だと思うけど、現状に則さないのは絵空事になるって偉い人には賢い人いないのかな
0626風と木の名無しさん2022/06/29(水) 15:58:19.46ID:sS4FGXOl0
>>618
守ってないどころか不正までする(ディーゼル)
バレるとシレッと綺麗事でラッピングした新ルール掲げて偉そうにする、の無限ループ
0627風と木の名無しさん2022/06/30(木) 01:21:50.10ID:wGi9RD300
『ヤギ対□シア兵 〜宇久ライナ実話〜』
□シア兵は自分たちの野営地に敵が来ないようにブービートラップをしかけました
そこへどこからともなくヤギの群れがやってきたのです
べーべー
べーべー
ヤギたちは縦横無人に走り回ります
べーべー
べーべー
するとどうしたことでしょう
仕掛けたブービートラップが作動して誘爆はおきてしまいました
こうしてトラップを仕掛けた□シア兵40名は死んでしまいましたとさ

自爆誘爆ご用心 というお話だったのさ
おしまい
0629風と木の名無しさん2022/07/01(金) 12:38:57.23ID:+O7O0vr10
とはいえ山羊が牧場から出てそこいらを歩き回る状況を作ったのはロスケなわけで
0632風と木の名無しさん2022/07/01(金) 17:58:34.97ID:HnVwQyDY0
>>631
そもそもルーシに企業を出す場合ルーシと共同出資って形じゃないとダメなんだっけ
つまりノウハウは最初から流れてる
シナー進出企業もそうだけどノウハウ盗まれようが失敗しようが進出を決める上層部にとっては老後の資金さえ貯まれば会社のことなんてどうでもいいしね…
0633風と木の名無しさん2022/07/01(金) 18:00:33.22ID:HnVwQyDY0
つうかもうプチン戦争後の世界見てないよね
0634風と木の名無しさん2022/07/02(土) 14:01:11.58ID:+tEIYmQS0
ルーシに関してはノウハウがどうとかはあんまり意味がないというか

共同で何か作る→ヌホン追い出す→メンテできないので壊れてゴミになる→ヌホンに直してくれと泣きついてくる

という鉄板ループかましてる
ヌホンも懲りろよとは心底思うけどエゲやらオラニエやらも毎回引っかかってる不思議
多分、手を組んでいた方が長期に儲かるのに、追い出して台無しにするルーシ思考が理解できないんじゃないかと思ってる
でもルーシだけじゃなく南米とかでもよくあるからルーシ思考というより左派思考なのかも
0635風と木の名無しさん2022/07/03(日) 15:55:22.32ID:P0uV9NVv0
G7首脳の上半身裸など気持ち悪いはず プーチン氏が反撃
ttps://www.bbc.com/japanese/video-62005340

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は6月30日、自分のマッチョなイメージをからかった主要7カ国(G7)首脳について、
彼らが上半身裸になったりしたら、それは「気持ちが悪い」と反撃した。

プーチン氏はかねて、上半身裸で乗馬をしたり魚を釣ったりする様子を国営メディアを通じて流すことが多く、
6月26日にG7首脳会議がドイツ南部で始まった際には、
ボリス・ジョンソン英首相らが「(ロシアに)胸筋を見せて、プーチンよりタフなところを見せつけようか」などと冗談を飛ばしていた。
カナダのジャスティン・トルドー首相も、自分たちも「胸を出して乗馬しようか」などと、プーチン氏をからかっていた。
----
まあそれは多分そうw
でもエゲとキャナダならこれをおためごかしに脱ぎかねない気もしなくもない。
0636風と木の名無しさん2022/07/03(日) 18:40:55.54ID:MkxghEz70
>>635
パツキンどもにとってはオシャンティーなマウントジョークかもしれんけど
そうこうしてる間にも人死んでんねんでって気持ちしか湧いてこない
0637風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:56:42.65ID:C4xVK6Uf0
この戦争ルーシ側がやめない限り止まらないから
支えてる側に怒るの理不尽すぎる件w
0638風と木の名無しさん2022/07/05(火) 20:09:28.12ID:Wp3IH+Kb0
ライナ人格って何でこうも上から目線なんだろ
助けられて当たり前な物言いが鼻につくんだよ
せめてもう少し支援してくれる国に感謝せえよ
あれが欲しいコレが欲しいってさぁ…
0639風と木の名無しさん2022/07/05(火) 21:13:47.06ID:AV6Pf1Sp0
だって現に騙されようが採算取れなかろうがいろんな国に気前良くばら撒いているんだなら「うちも!」ってなるよ
0641風と木の名無しさん2022/07/05(火) 22:32:46.91ID:At4bnyyk0
ローマ教皇の分析がさすがだと思った
世界を俯瞰して見る目を持ってる
0642風と木の名無しさん2022/07/06(水) 05:02:33.69ID:NVegEsGQ0
☩教皇「自衛の権利はある。だが、『正戦論」は再考の必要」(Crux)

バテレンさんはここへ至るのに927年かかったのだな
0643風と木の名無しさん2022/07/06(水) 06:24:47.90ID:kZsDCKK60
まあ切羽詰まってるんだろうとは思う
リアルにかかってるのが自分の首だけじゃないし

ドイチュがカリーニングラードの封鎖やめろってリトアニアに圧力かけてるらしいけど
納豆が※の仕切りじゃなかったらルーシにまともに対処できる気がしないというか
今までいくら※が欧州に指図するの気に入らないって言っても
もしもドイチュが仕切ってたら玉握られて終わってたとしか思えない

それはそれとして、ずっと見ててルーシ×ドイチュの調教ものは割と好きかもしれないと思った
快楽堕ちが似合いすぎる
0644風と木の名無しさん2022/07/07(木) 10:26:07.97ID:CxV+Q5I+0
エゲどうしたんだろ、内閣ボロボロになってるけど
細かいことでごたついてるにしても、今爆発するような何か起きてたっけ
0645風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:28:32.81ID:t4qq4/mo0
>>644
ライナでNAT0とルーシが火遊びしてる影響やろ
あの辺が焼けると火薬庫に火がつくから生存と利権を守りたい人らは必死やろな
0646風と木の名無しさん2022/07/07(木) 21:48:40.63ID:YpbRGWzM0
英与党・保守党の院内副幹事長が
会員制クラブで泥酔して男性2人に痴漢行為したのを
タブロイド紙にスクープされて辞任したのがきっかけ
ホモかは不明
0647風と木の名無しさん2022/07/07(木) 23:22:04.18ID:CxV+Q5I+0
人格本人のスキャンダルでもないし、役職ピンとこないとはいえ「副」だし
それだけで内閣が崩壊するほどの辞任者出す理由には弱くない?って思えて
0648風と木の名無しさん2022/07/07(木) 23:31:55.81ID:NK4I3SmG0
ふだん人道、人権第一のエウの方々はウクの件で譲るわけにいかないだろと思ってたけど、資源絡みで金がヤバくなってくるとあっという間に分裂しそうだな
結局ダラダラ居座る口の粘り勝ちになっちゃうの?
0649風と木の名無しさん2022/07/08(金) 01:44:45.84ID:oiTe66s10
ライナのインフラや建物の被害400兆円って言うけどマジ港と畑さえあれば後は更地でOKマインドなのかな
0651風と木の名無しさん2022/07/08(金) 14:02:50.50ID:y3hgxTYC0
元海自、しかもSPの失態付き。
いやでもタイミング良すぎて穿った見方したくなるわ。
あとやっぱ60年代に同じような目にあったあの人を思い出してしまう。

そして花札おじさん…
0654風と木の名無しさん2022/07/08(金) 14:11:20.86ID:2N1bpxJT0
ていうか改造ショットガンって…
こりゃ完全にヤバい組織絡んでるのバレバレやんけ
0655風と木の名無しさん2022/07/08(金) 14:31:30.99ID:y3hgxTYC0
これどっかの独裁者の反応見てみたいわ。
ぶっちゃけ事件聞いて面白がってたら全然、他人事じゃないと気づいたその瞬間。
0656風と木の名無しさん2022/07/08(金) 14:31:38.00ID:2N1bpxJT0
>>651
元海自といっても20年前のたった2、3年程度だしなあ…
最早ほぼ無関係といってもいい
0657風と木の名無しさん2022/07/08(金) 14:52:46.45ID:l6xGCqFk0
>>655
独裁者のほうが日頃からその手の不安と背中合わせじゃない?
諸外国とくらべて平和ボケして警備ゆるゆるで選挙運動妨害も表現の自由の一環なんて判決でるようなお国で
いつか起きてもおかしくなかったことが起きてビビるとはとてもとても
0658風と木の名無しさん2022/07/08(金) 18:18:42.61ID:CtMmMpfg0
ちょっと言葉にならないね
信じられない
0660風と木の名無しさん2022/07/08(金) 18:40:20.55ID:r+ogMiqI0
まずはお悔やみを
いまのヌホンの中でシナニダにもアメルーシにも渡り合える唯一の人だったのに…
アソーさんも高齢だし実弟氏は健康状態が気遣わしいしもう一人の太郎はシナー関係きな臭いし現ソーリは他国に金をばら撒くだけ
若手のホープのはずだった奴は=でつなげる言葉遊びをするだけ
やべーなこれは
0662風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:09:40.54ID:4iOsIM6e0
お悔やみ申し上げます

最悪に進むピタゴラスイッチが動き出している気がしてならないわ
本当に残念
0663風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:10:21.87ID:4424h+cK0
>>657
まあね。
とはいえよく知ってる人が実際にああいう最後を遂げたとなるとねえ。
とくにプー...
天安門ん時はプラカードに「竹下登は辞めたぞ」てのがあったんだって?
向こうの人は何かしら思う所はありそう。
0664風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:19:20.39ID:XfVILmkS0
世の中が悪い方向に向かっている気がしてならないわ
0665風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:20:30.92ID:gtk9csBS0
野盗に足を引っ張られなかった世界線の日本を見てみたかった
なんかもうちょっと絶望しか感じない
0666風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:33:15.40ID:zZlWyXVf0
まあ嫌なら見なきゃいいんだけどTwitterで大喜びしてなおかついいねがつきまくってるの見るとやっぱりてめーとは分かり合えんわニダー!って思う
0670風と木の名無しさん2022/07/08(金) 20:55:17.06ID:Suhw5oge0
先ずはお悔やみを

で。
政治信条はともかくとして、国際外交の要員としてシンゾーていう手札失っちゃったの本朝ちょっと痛くない?ていう懸念が
0671風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:16:21.45ID:gxK8KmqP0
ご冥福を御祈り申し上げます

アビーって言われてたなぁって思い出して切なくなったわ
今更だが時代が変わろうとしてるって言うのを痛感してる
たぶん悪い方の意味で…ヤだなぁ
0672風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:27:14.50ID:4iOsIM6e0
【速報】プーチン大統領が弔電
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/af97fe53198085774bd9a36d5e67f29f29add1e1
0673風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:35:03.77ID:o2dLU9jT0
プーさんからの弔電…
もう理性残ってないと思っていたのに
0674風と木の名無しさん2022/07/08(金) 22:01:43.55ID:haVkZ/nV0
今の世界情勢考えると必要な人物だったんだよなぁ
本当に悔しくてたまらない
0675風と木の名無しさん2022/07/08(金) 22:58:08.08ID:NQPWBivB0
>>667
この時代には二度と戻れないんだなあと絶望を感じる
なんかものすごいショックというか喪失感……
0677風と木の名無しさん2022/07/08(金) 23:29:22.93ID:oiTe66s10
あの頃はこのスレを気兼ねなく伸ばせたなあ
そういう時代が早く戻って欲しいと痛切に願う
0678風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:01:42.73ID:8t2YqukR0
>>659
J隊では射撃と銃の手入れ方法は教えてくれてもパイプガンの作り方までは教えてくれないよ
0679風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:13:06.86ID:wBJTrtYv0
同人板覗いたけど案の定アベガーのパヨ腐ェミ多くて引いたわ
0681風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:14:29.30ID:RKEIk6vY0
>>679
あそこと801板はもうずっとそんな感じじゃない?
で、ここをウヨのすくつって定期的に絡みやチラシでグチるの
0682風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:45:54.22ID:wBJTrtYv0
腐というか女のオタク趣味って左翼と親和性が高いんだろうか
0683風と木の名無しさん2022/07/09(土) 01:07:43.45ID:zX3EwZx00
>>682
んなわけねえ
BL無罪だと積極的に表現規制やってるの観てると
都合のいいものしか見えないのは属性関係ない

あー不安がとまらないよ
ヌホンたんの身の安全あっての国際情勢萌えだよ
0684風と木の名無しさん2022/07/09(土) 01:50:31.96ID:ZflIlhvb0
あの自家製銃ぱよちんが作るやつに似てるらしいんだけど
真っ黒やないか
0685風と木の名無しさん2022/07/09(土) 01:54:08.03ID:Z+jrSeIK0
>>682
ジャンルによると思う
前ジャンルは中道で落ち着いてたけど(表立って言わないだけかも)
今ジャンルは左翼もフェミも多いし声高に主張してる
0686風と木の名無しさん2022/07/09(土) 02:58:49.78ID:duV11byI0
>>682
昔からヲタはアカ寄りな傾向はあるからどうかなあ
板的には昔ながらのゲイに理解がある腐からの延長がポリコレフェミ活動なんだろうなーとは思うけど
0687風と木の名無しさん2022/07/09(土) 04:08:09.53ID:NgcJUDGq0
プーチンやらダライラマやらアポーの社長やらエリザベス女王まで
どんだけ顔広いねん
日本でこんなコミュ力おばけな政治家もう現れないだろう。。
0688風と木の名無しさん2022/07/09(土) 04:17:06.28ID:NgcJUDGq0
プーチン
「犯罪者の手は、長い間、日本政府を率いて、両国間の良好な隣人関係を
発展させるために多くのことをした優秀な政治家の人生を断ち切った」
「シンゾウとは定期的に連絡を取り合い、彼の優れた資質は十分に発揮されていた。
この素晴らしい人物のよき思い出は彼を知るすべての人の心に永遠に残るだろう」

トランプ
「真の偉大な男であり指導者、日本の安倍晋三元首相が銃撃されて深刻な容体であるというのは
本当に打ちのめされるほど悲しいニュースだ」
「彼は私の真の友人であり、もっと重要なのは米国の友人ということだ」
「彼をとても愛し、尊敬した素晴らしい日本国民にとって、とてつもない不幸だ」
「シンゾーや彼の美しい家族のためにみな祈っている!」

ドゥテルテ
「親愛なる友人である安倍晋三元総理の早すぎる死を知り、とても悔しく深い悲しみを覚えています」
「日本国民とともに安倍晋三元総理の死を悼み、この無為意味な暴力行為を非難します」
「安倍元総理は私の大統領選挙後に初めてフィリピンを訪れた外国の首脳だっただけでなく、
ダバオ市にある私の自宅を訪れた唯一の外国首脳でもありました」
「私は安倍元総理を常に心の近くに感じながら、ともに過ごした時間を大切にしていきたいと思っています」
0689風と木の名無しさん2022/07/09(土) 04:19:20.55ID:+jIn044v0
長期安定してたし、戦略もはっきりしてたからね
とはいえ、永遠の命はないから惜しみながらも次の世代が超えられるように頑張るしかないけど
0690風と木の名無しさん2022/07/09(土) 07:47:43.73ID:EWmKZxqr0
散々メディア使って袋叩きにしたけど潰れてくれなかったから実力行使に出たって印象
犯人の経歴が元J官の狂人って手駒にするには完璧すぎる
0691風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:26:27.44ID:RlNDwlsN0
どうせ少し自衛隊に少し所属した変なやつって思ったらマジでそうだった
0692風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:03:26.31ID:x3ssiXKX0
各国のお悔やみの言葉重すぎる
アベシかっけー

私達は安倍晋三元首相が本日お亡くなりになられた事に深い悲しみを覚えています。
氏は偉大な政治家、セルビアの友人で、先月28日には私達の国の最高位勲章であるセルビア共和国綬章を受けられたばかりでした。私達の思いは氏のご家族、そして日本の人々と共にあります🙏🏼

https://i.imgur.com/7AIoXS9.jpg
0693風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:58:35.43ID:fVTEI1Pz0
まだまだ世界に必要な方だったのに
0694風と木の名無しさん2022/07/09(土) 11:35:55.45ID:Tehi/MYt0
ブラジルでは国を挙げて三日間喪に服すとか
君が代も流してくれたってね

わが国では君が代を歌わない、教えないなんてことがまかり通っているのにな
0695風と木の名無しさん2022/07/09(土) 12:33:59.36ID:/enqm6nS0
アベトラの蜜月再びを夢見てました

ところでエゲ※が仲良くチナ非難声明出したけど
アベシ暗殺と関係ありますかね?
0696風と木の名無しさん2022/07/09(土) 18:03:37.70ID:ZflIlhvb0
まだ飲み込めないわ…
こんなさぁ
宗教幹部を狙ってたけど明日近くにアベシ来るならそっち殺そ☆みたいな
そんな行き当たりばったりな理由で撃つとか
意味がわからない
まぁそれは表向きのテキトーで実際はアベガー勢力の回し者かもだけどさ
しかし海外の反応が下手したらヌホンより大きくてすごいな
喪に服してくれるとか
国のトップ大集合の場でみんなで黙祷してくれるとか
あらためてあんなポヤッとした顔で外交力53万のコミュ力の権化だったんだなと
0697風と木の名無しさん2022/07/09(土) 18:09:22.91ID:fVTEI1Pz0
私もまだ飲み込めない
きな臭いこのご時世だし
どこぞの国の息がかかってるんじゃないかと思ってしまう
0698風と木の名無しさん2022/07/09(土) 18:19:40.40ID:toocNZex0
朝起きてあれは夢だったりしないかなって思ったよ
失われたかけがえのない人命のことだけじゃなく
現代の日本で政治家に対して白昼堂々と暗殺が実行されてしまった事実にも震える
あと犯人の自供内容とか現段階にしてはやたら流れてきてるのもなんかこわいな
0699風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:05:56.44ID:8t2YqukR0
>>698
政治家が襲われるなんてヌホンの近代史では珍しくない
むしろ今までABEさんが無事だったのが不思議なくらいだよ
0700風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:15:11.27ID:vze2+Pwe0
ここの人結構落ち着いてるな
国防含め、マジでぬほんオワタ…ってなった
もとからあった希死念慮がやばい
実際中国大喜びだしもう何も防げない、回避できない
9割きてたのがもうすぐ完全に乗っ取られる
0701風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:38:48.75ID:6VCmuxQO0
各国の首脳、駐日大使がメッセージを出してくれてて愛されて嬉しい気持ちと
こんな愛されぶりはあと40年後に手記か映画と共に知りたかったという哀切と
交互に感情が動いて落ち着かない

ところで現職の首脳や閣僚だけじゃなく、前職の首脳とか閣僚も追悼メッセージを
出してくれるものだったっけ?
自分が見た範囲ではイスラエルが多くてびっくりした
在任期間が長いから中東にも時間を取って行けたっていう話を聞いていい仕事してた
って初めて知った恥ずかしい
あとたりばんも露もメッセージ出しててびっくり

お葬式に来たがる各国の偉いさんが多そうだから国葬にせざるを得ない話を見かけた
んだけど、そうやって集まった国々の間を取り持つ機会になったりしないだろうか
0702風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:56:22.68ID:EWmKZxqr0
>>701
そこで力を発揮する語学力(英語力)
最近は翻訳ソフトがあるからって英語放棄した人もいるけどやっぱ実際のコミュニケーションとしてそのあたりは重要だよね
そしてヌホンのトップの語学力は…となるとどうなんだろうね…
0703風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:06:00.57ID:mDH9RHr00
>>699
近年でやり遂げられるのはレアでしょ
亡くなったの長崎市長くらいじゃない
0704風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:11:37.48ID:aViwLgjM0
>>700
楽観はできないけどそこまで悲観的になるほどかと言われると微妙かな
ネットやめられないなら情報をもう少しいろいろなところから仕入れるのがいいんじゃない
オワタな気持ちが少しは和らぐかも
0705風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:12:47.68ID:xfp86BGi0
BSワールドニュースの録画を見たけどBBCでも事件を取り上げてて
事件現場で手を合わせてる人の様子の映像や東京では岸田総理が涙ぐんだ様子で怒りと深い悲しみを表明しましたと
アナが説明してるのに自分もいまさらのように涙が出てしまったよ
トノレコTRT局でもトルコ政府とエルドアン大統領他外務省や部署が違う報道官2名からのお悔やみが番組内で紹介されてて多くて驚いた
0706風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:13:09.89ID:DfPJQ6cr0
>>700
テロリストはそういう未来に希望が見えない…って状態にするのも目的の一つだから
辛い気持ちに引き摺られすぎず日常を維持するのもテロへの抵抗だと思ってる
0707風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:28:12.96ID:vze2+Pwe0
楽観できる要素が一つもないんだが

この期に及んで防衛費出し渋る本邦首相
自国元総理テロ暗殺事件を「死亡」としか報道しないマスゴミ
それに違和感も感じないぬほん子
アベガーキャンペーンに思考停止で乗っかるぬほん子がどれだけ多かったかの証左
シナチョンの首輪付きの政治家しか残ってない
0709風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:31:22.36ID:NgcJUDGq0
菅義偉前首相(カナロコより)
関係者によると、前夜は病院に駆け付けて安倍氏の遺体と対面。
「これまでありがとうございました。でもなぜこんなことに…」と絶句し涙していたという。
各社の取材には「回復を心から祈っていたが願いかなわず本当に残念だ」と悲しみをこらえながら応じた。
「強いリーダーシップで内政にも外交にも大きな成果を残した」とした上で、自身との関係を回顧。
「国会議員になったばかりのころ北朝鮮による邦人拉致問題への党の取り組みを強く訴えていた。
そんな自分を食事に誘ってくれたのが安倍さんだった」と明かし、
「派閥の仲間でもない私を『あなたは正しい』と励ましてくれた。そういう心遣いができる人」と惜しんだ。

麻生太郎自民党副総裁(西日本新聞より)
一報を受け「ひどいな」と言ったきり、押し黙った。
その後、悲報に接し「まさか…。いきなりすぎるだろ」とがっくり、肩を落としたという。
夕刻、眉間に深いしわを刻んだまま、党本部を後にする麻生氏の姿があった。
思想信条が近い高市早苗政調会長は
「ショックで、悔しくて、もう…。言い表せないぐらいの怒りを覚えている」と胸中をさらし、
連立政権でカウンターパートを務めた公明党の山口那津男代表も
「安倍氏は外交面で抜群のセンスがあった。政界にとって大きな損失だ」と嘆いた。
0712風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:42:17.82ID:NXTv436Z0
アメリカ以外でも暗殺じゃない?
むしろ国内メディアが暗殺使わないのが
0714風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:46:44.07ID:vze2+Pwe0
ここの人までマヌケ丸出しで単独犯だと信じてるとは思わなかった
0715風と木の名無しさん2022/07/09(土) 20:55:48.60ID:DJ+UZAvq0
>>707
誰も楽観しろなんて言ってないじゃん…
まともにレス読めないならネットから離れて頭冷やしたほうがいいよ
0717風と木の名無しさん2022/07/09(土) 21:00:38.62ID:R8OgpF4C0
話通じない人はよく来てるアレな人では
この次は絡みに移動してスレがウヨウヨしてるって言うんじゃない

>>712
暗殺だよね
なんか割と最近、日本だと暗殺が字面から意味を勘違いされがちという話を見たことある
メディアが使わないのはまた違う理由だろうけど
基本的にそういうの濁す表現をする傾向にあるし
0718風と木の名無しさん2022/07/09(土) 21:13:26.15ID:vze2+Pwe0
ウヨウヨ?
言わないよ
ここの連中ウヨとは逆でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況