11人いるを何年か前読み返したらフロルがまるっきり女の子にしか思えなくてびっくりした
初読の頃は性別未分化って言われてそうなのかと納得してたのが信じられないくらいだった
そしてその頃は気づかなかった息苦しさを感じてしまった
フロルがタダを好きになったから女性化を選ぶ
昔はその選択に何も疑問を感じてなかったんだなと
フロルは男になりたかったんだからタダを好きになっても男になってよくない?

(作者の描きたかったこととはまったく違う感想だろうなとは思いつつ)男になってタダの嫁にもなったらいいんじゃない?
と思う自分がいて時代と自分の変化を感じた