トップページ801
1002コメント372KB
絡みスレ@801板 Part346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/08/05(金) 13:44:49.55ID:9/M8iCp70
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part345
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1658206647/
0201風と木の名無しさん2022/08/10(水) 09:40:53.71ID:tOL4dR/B0
>>200
そうだねえ
うちなんかは田舎なのでもし夜中に何かあったら高速で2時間かかる病院が最寄りだからいくらになるんだろう?とは思った
都会なら夜中でももっと近くにある病院が診察受け付けてくれるのかな
知らないだけで都会も高速2時間ならゴメン
0202風と木の名無しさん2022/08/10(水) 09:58:10.78ID:ZktzpUXO0
絡み救急車代
都会は今は呼ぶ人と要請が多すぎて搬送先が見つからなくて隣県に行ったりしてるよ
病院までのタクシー代は医療費に含めていいから救急車もそれと同じ扱いにすればいいんじゃないかと
どっちにしても病院着いて診察や入院になったらお金はかかるし高額療養費制度もある
とは言え色々な問題があって有料化が難しいんだろうね
0203風と木の名無しさん2022/08/10(水) 10:02:56.88ID:yqd99IHr0
絡み救急車代
タクシー程度の金とるようにしたら逆にタクシー代わりにする人が増える可能性もあるかも
「金払ってるんだからいいだろ」って心理ハードル勝手に下げる人いそう
0204風と木の名無しさん2022/08/10(水) 10:18:08.14ID:a6QPxICc0
>>203
優先治療させろよ、そのために救急車代払ってんだろってありそうだよね
結局非常識人の意識が変わらないと意味ないっていう
0205風と木の名無しさん2022/08/10(水) 10:22:09.90ID:rLvvL3jW0
>>203
コンビニで昼食摂るのも余計に怒るようになりそう
ガソリン代病人からとってる癖に呑気にコンビニ飯かよって言われるだろうね
あとたらい回しにされたせいでメーター余計に回ったからって訴訟したりとか
0207風と木の名無しさん2022/08/10(水) 10:43:13.61ID:swbgeBYc0
>>206
もし制度化したら所得額によっては全額免除になるんじゃないの
0208風と木の名無しさん2022/08/10(水) 12:46:34.19ID:4PrPJKlk0
チラシ129
それを本にしてください
買います つ[1000]
0210風と木の名無しさん2022/08/10(水) 13:19:11.71ID:q32OCT/+0
チラシ165
騎士団持てるレベルの国ふたつの王がどっちもゲイってどうなん?と夢の無いことを思ってしまった
バイで女の正妻や側室があるなら別だけど
0211風と木の名無しさん2022/08/10(水) 15:48:54.30ID:s5XrNy5K0
チラシ181
相手問わず50代で結婚できる男性がまず少ない中でシンプルにその人はすごいと思う
同年代の同業者と続く方が優れているなんて外野のただの理想の押し付けに過ぎないし
女性だって同じように収入なり美貌なりがあっていくらでも相手を選べる立場なら同世代や同業者に拘る人の方が少ない
0212風と木の名無しさん2022/08/10(水) 16:14:14.33ID:nruO1kFc0
チラシ185
内容とはあんま関係なくて恐縮なんですけど
入場口の前でミッキーとかディズニーキャラの口元をプリントしたマスクとか売ってたらみんな買ってつけそうって思った
これが本当のミッキーマスクなんつって
0214風と木の名無しさん2022/08/10(水) 17:35:32.12ID:27sNAHmy0
チラシ199
差し支えなければ私におすすめしてください
0215風と木の名無しさん2022/08/10(水) 17:38:51.27ID:f2iUsGkY0
>>214
キタハラリイ作のジェラテリアスーパーノヴァです
ドラマCDも出てるんですがすごくえっちです
出会い系で知り合った2人が深みにはまっていくお話です
0216風と木の名無しさん2022/08/10(水) 17:52:33.24ID:27sNAHmy0
>>215
ありがとう確かに確認が必要そうなタイトル
チェックしてみます
0217風と木の名無しさん2022/08/10(水) 18:40:35.11ID:hkJodfVY0
チラシ204
常に攻めが受けを守り救うスパダリじゃないと気がすまない奴が同カプでも嫌なのわかる
0218風と木の名無しさん2022/08/10(水) 20:06:18.56ID:H5Hw4ScJ0
チラシ202
呪いの類いに近いものがあるんじゃない?
デスノートには正しい名前を書かないといけないみたいな
0219風と木の名無しさん2022/08/10(水) 20:21:11.75ID:DLqSH+Oc0
チラシ210
家の中のどこで死んでても良いなら殺鼠剤
どこで死んでるかがわからないのが嫌なら通ったり出てきそうな隙間や壁際に粘着シート置いとくと捕まるよ
ただ殺鼠剤は効くまで長いし食い付きが悪いと生き延びて耐性つけたりするので使うならちょっと高価だけどデスモアプロおすすめ
どっち使うかにしてもホームセンターやドラッグストアとかに売ってる
ついでに手袋を装着してから置くと人間の臭いがしないので警戒しにくい
台所だとドブネズミかハツカネズミだと思うけど床下に巣でも作ったのかもね
0220風と木の名無しさん2022/08/10(水) 20:35:41.39ID:JA/JlTBL0
萎え737
内容そのまんま過ぎて普通に特定できるというか分かったけど
1読んでから書き込めよ
0222風と木の名無しさん2022/08/10(水) 20:45:22.31ID:f2iUsGkY0
>>221
発売してからそんな経ってたんだって驚きました
最近出たと思ってたのに…
0223風と木の名無しさん2022/08/10(水) 21:10:49.38ID:HnOy/3Pj0
>>220
晒し防止って同人作品が対象じゃないの?
商業でその手の配慮見たことないが
0224風と木の名無しさん2022/08/10(水) 21:23:30.04ID:OImzNO9E0
萎え737

男だろうが大学生だろうが大事なペット死んだら外だろうが我慢できない事だってあるよ
知能とか言っちゃうのちょっとサイコパス入ってて怖い
0225風と木の名無しさん2022/08/10(水) 21:47:29.69ID:nruO1kFc0
チラシ231 昆虫注意




イナゴのはねや足はは硬くて消化されにくい
特に足は魚の骨にはないイガイガの返しがあるから喉に刺さるととるの大変なんだって
佃煮のレシピ動画で言ってた
0226風と木の名無しさん2022/08/10(水) 22:08:32.70ID:bGFsTcyA0
チラシ228
博物館美術館も結構トンデモ建築多いよ

・景観重視でガラス張り→資料に悪影響、温室効果で冬も30℃超え
・通路にあべこべの傾斜がついていて進むと気分悪くなる
・「〇〇展示室」みたいな表示を作らず皆迷いまくる
・景色との調和のため駐車場の設置に反対(あんまりなので無事作られた)
みたいな建物がゴロゴロしてる

建築家のネームバリューと外見の美しさも重要だけどそこで人間(+デリケートな資料)が過ごすことに考えが及んでないのが悲しい
0227風と木の名無しさん2022/08/10(水) 23:14:47.62ID:mwINndDo0
>>226
どこかのガラス張り図書館で蔵書が軒並み色褪せしたって話を思い出した
なぜ誰もそこに思い至らなかったのか?と不思議でしょうがないよ
0228風と木の名無しさん2022/08/11(木) 00:01:27.24ID:YjKuSzFB0
建築に限ったことではないけど
発注者→知識がない(監修は外注)
    担当と方針が異動でコロコロ変わる
    予算重視で必要な提案もあっさりカット
業者・作家→特性や主旨を理解せず人脈やひらめき重視のクリエイティブ気質
みたいなコンボ決まる時もあるからなぁ

ちゃんと専門家や職員が監修してもなかなか伝わらなかったり
もちろんしっかりしたところもたくさんある
0229風と木の名無しさん2022/08/11(木) 02:58:54.26ID:BxVPQHZu0
過去など設定だけならまだいいんだけど
とばっちり受けた子が借金取りやヤクザに性奴隷にされるみたいなシーンがっつりやんのほんと苦手
0231風と木の名無しさん2022/08/11(木) 04:13:41.32ID:pRJ26g3e0
チラシ280
あのチェーン店の商品開発のBBAまだいるのかな?
「わたしが美味いと思ったものを黙って消費者は食ってろ」って尊大な態度でTVに出てたっけ
0232風と木の名無しさん2022/08/11(木) 08:14:02.59ID:1MSMcW8A0
チラシ230
映画館なんて怖いどころか逆に安全だよ誰もマスクはずして喋るわけじゃないんだから
マクドやスタバもよく見てみ、みんなほぼ一人で来てるし複数名で来ていてもほとんど誰も喋ってない
危ないのはマスクはずした複数名が大声でくっちゃべってる居酒屋みたいな環境だよ
0233風と木の名無しさん2022/08/11(木) 10:42:28.57ID:J9VgREBu0
チラシ309
暗いところとか、画面が暗いと見えないとかも本当だったな……
0235風と木の名無しさん2022/08/11(木) 13:47:15.78ID:tgKrDMQn0
>>234
ロッテリアの絶品と比較するならモスはとびきりハンバーグサンドではと思ったけどダブルはそれでもロッテリアのほうが高かったわ
0236風と木の名無しさん2022/08/11(木) 14:47:33.81ID:OCWa3Wde0
チラシ328

今日の回なら本当に人としてどうかと思う流れではあった

数ヶ月前にプロポーズして断られた女の結婚披露宴に「でない」って言ったら、女の妹が体調不良を装って現地まで付き添わせてそのまま出席させようとした

コメディのつもりでもひどい
0237風と木の名無しさん2022/08/11(木) 14:52:51.98ID:UYTEgQXO0
チラシ330
桃は十字に包丁入れたらお湯に少しつけるだけで皮がするっと剥けるよ
お湯につけたらすぐ氷水で冷やすので問題ない
お湯が気になるなら割れてに沿って包丁入れて回すように半分に割る(アボカドど同じ)
種を取ったらりんごのように櫛切りして皮を削ぐ方法もある
桃美味しいよね、頑張って
0238風と木の名無しさん2022/08/11(木) 17:22:23.34ID:sRntRDV80
チラシ348
一世を風靡する勢いで流行ったのは90年代だけど80年代のロボットアニメで男性主人公がルーズソックス履いてたよ
(そのアニメの設定資料とかかるたでもルーズソックスって明言されてる)
0239風と木の名無しさん2022/08/11(木) 18:02:41.08ID:urebvRMI0
チラシ364
ルーズソックスが流行ってた頃に女子高生してたけど
そんな呼び方してる人いなかったよ
0242風と木の名無しさん2022/08/11(木) 18:43:13.60ID:vT5Phb6a0
チラシ372
筋肉なのにウジウジするのは嫌なのは同意だけど細身攻め見下してるのはそれはそれで嫌だ
0243風と木の名無しさん2022/08/11(木) 18:47:41.82ID:BYo1nPsP0
チラシ372
その理屈だと受けを超える筋肉を持つ攻めが
自分より少ない筋肉しか持ち合わせない雑魚筋肉の受けを好きになるのはいいのか
0244風と木の名無しさん2022/08/11(木) 18:51:14.54ID:uuRXeiob0
チラシ372
うじうじとイケメンを羨む筋肉受けもどうかと思うけどその認識もちょっと偏りが過ぎない?
攻めとか受けとかじゃなくそんな嫌な性格したマッチョキャラ嫌だよ
0245風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:00:49.01ID:olOAOBGb0
チラシ372
他人を見下すって余裕がない人がやることだよ
ガリを見下すマッチョなんてどうせガリの方がモテるのを内心妬んでる性格(まで)ブス
本当に余裕と自信のあるマッチョなら、自分と戦い仲間と競い合うことはあっても範疇外の人間を比べて馬鹿にしたりなんてしない
0246風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:03:58.73ID:M6sfUV1L0
>>237
回すやり方やると、種にそって剥がれず、手元の部分(外側)が潰れていく
固めの桃向きの割り方で、柔らかく熟したのはできないんだろうか
0247風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:04:06.73ID:ZHVz7Qg90
>>243
自分よりヒョロい相手にマッチョが受けやるわけないって話だから攻めならいいんじゃない?
0248風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:05:30.59ID:5uyXEaPw0
>>247
> 自分よりヒョロい相手にマッチョが受けやるわけないって話

えっそんな話じゃなくない?
ちゃんと読んだの?
0249風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:07:17.40ID:5GiXIWnsO
>>216
横からあれだけど私も強くおすすめするわ!
私はCDから入ったんだけどしばらく離れてたBLの世界にがっつり戻ってくるきっかけになった作品の一つ
CDの方も普段どう聴いても攻め向きの一般的にいわゆるイケボと言われる感じの声優さんが受けで、発表当時は非難ごうごうだったのに
いざ発売されたら皆ものすごい勢いで掌返してたくらい出来が良かったよ
0251風と木の名無しさん2022/08/11(木) 19:25:39.60ID:UXM1HWD+0
チラシ376
5chではというか絡みスレでは自分も出動してる
他のsnsで絡みに行く勇気はないけど
0253風と木の名無しさん2022/08/11(木) 21:13:47.21ID:SFqCPVZm0
チラシ383
小説だと勢いで書いたとか場面場面で書いたものをツギハギしたとか
なんとなく理由は考えつくし推敲不足なんだろうなと理解できるけど
漫画でどうしてこういう現象が起きるのか不思議だ
表現力不足?
0254風と木の名無しさん2022/08/11(木) 22:05:04.86ID:Fe8/9p0l0
チラシ383
サンプルの話?
だとしたらコマ抜き出してるから途中が抜けてるとかではないの?
0255風と木の名無しさん2022/08/11(木) 23:00:31.56ID:f3AC/uTX0
チラシ383です

イチャイチャしてるところ抜粋のサンプル見て通販で実際に本を買ったんですが
キャラの顔はすごく綺麗だったし受けの顔は最高なんだけど
背景が基本縦横のゆるーい線だけだった
駅のトイレと思ってたけど違うかもしれない 自信ない
駅から家までを移動した描写は一切ない
ホームからのテンション重視で一気に攻めの寝室のドアまで略したっぽい
童貞の攻めは受けにローションも使わずに初めての相手の尻ににゅっと入れてたので
何ていうか…全編作者のライブ感だと思う
0256風と木の名無しさん2022/08/11(木) 23:59:53.25ID:18i/wNg90
チラシ420
政府っていうよりかイケガミさんじゃないの
0257風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:07:21.99ID:4hwap2IA0
チラシ426
それもそれでナルシズムすごいなと思う
0258風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:09:22.66ID:nxHT5UIa0
チラシ426
私も夢は苦手だし読まないけど
他の人間があなたレベルに醜い(自認含む)ことを前提に話進めてるのが気になる
そっちのがよほどどうかと思う
0259風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:10:47.60ID:+0k+W3aX0
チラシ426
これはこれで一種の自意識過剰だよなと思いました
0260風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:18:07.75ID:o43pmBON0
チラシ426
出てくる私も夢(フィクション)なのでは
そう思ってない人もいるかもしれないが、その人がハッピーになれるなら良いのでは
二次は書き手の満足感が創作の根にあるだろうし腐も同じだ
0261風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:53:31.31ID:detFS+RV0
チラシ426
私も同じ理由で夢無理
上から目線でキャラ値踏みしたり腐カプに自己投影しはじめる夢厨見て更に苦手意識強くなった
0262風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:54:48.67ID:iolErwk90
>>261
上から目線で値踏みするのもキャラに自己投影するのも腐女子もわりとやることじゃない…?
0263風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:56:38.24ID:detFS+RV0
>>262
腐でも嫌なのにもともと苦手な夢でやられたらもっと嫌になるわ
0264風と木の名無しさん2022/08/12(金) 00:58:06.81ID:iolErwk90
>>263
じゃあそれ別に夢厨が悪いわけじゃなくてあなたの捉え方の問題なのでは
0265風と木の名無しさん2022/08/12(金) 01:10:04.15ID:detFS+RV0
>>264
自分の見てる範囲でだけど
腐ではたまにいるレベルなのが夢だとよくいるレベルだから夢厨への悪印象のほうがやっぱり強い
0266風と木の名無しさん2022/08/12(金) 01:11:44.96ID:TP6inwdV0
>>265
それフィルターかかってるだけだと思う
自己投影は分かんないから置いといて、受け厨が超絶上から目線で棒漁りしてるのを嫌になるほど見てきた
0267風と木の名無しさん2022/08/12(金) 01:13:13.49ID:ALzFAavK0
>>265
まああなたの見える範囲ではそうなのかもしれないけど全体として腐より夢の方が酷いというのは賛同しかねる
非夢の腐女子だけどそれでもそう思う
0268風と木の名無しさん2022/08/12(金) 01:14:47.61ID:detFS+RV0
>>266
その手の受け厨も嫌いだよ
でも夢主とかいうオリキャラの受け厨はもっと嫌いなんだ
0269風と木の名無しさん2022/08/12(金) 01:17:13.21ID:ALzFAavK0
>>268
それ見て腐の方は一部だけ嫌って
夢は夢全体引っくるめて否定すんのはなんかフェアじゃないなって思った
0270風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:01:07.98ID:4+vQvCi/0
チラシ426、>>261
叩かれてるけど私も同じ理由で夢無理
2次元のキラキライケメンと釣り合うわけなくない?すごいなって思うから
0271風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:12:36.77ID:ErKUeNdq0
>>270
叩くわけじゃなくて単に疑問なんだけど
フィクションの産物に対して釣り合うも釣り合わないもなくない?
所詮妄想遊びなのにいちいち相応しいかとか考えるの?
私別に攻めが受けに、受けが攻めに釣り合う存在か考えてカプ組んだことないから素でよく分かんない
0272風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:20:10.07ID:3xzVF+cC0
夢の流れなんかヤベーの食いつく気配がするしそろそろ>>1
0273風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:22:07.21ID:detFS+RV0
>>269
夢は夢主が主軸になるって前提があるからオリキャラや自己投影自体が嫌いだとどうしてもそうなるのよね
腐自体が嫌いでマナー悪い腐女子見てもっと嫌いになったって人に腐女子の一部だけ見て腐を全否定するなと言ってるようなものだ
0274風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:23:31.22ID:ytKRmGGg0
>>273
何かごちゃごちゃ言い訳してるけどフェアじゃないのは事実じゃんとしか
0275風と木の名無しさん2022/08/12(金) 02:42:50.44ID:Gr8tKD8m0
>>274
まあ、自分の持つ属性と、自分の属性と隣接するけど違う属性をフェアに見るのは難しいだろうとは思う
0277風と木の名無しさん2022/08/12(金) 03:45:26.11ID:+GAr/Hp80
>>239
別にどう呼ぼうが構わんが
ルーズソックスに限らずの話だけど長音符が2つも入ってると略称って気がしない
言葉によっては略称とされてる方が長い気すらしてくる

ルーソーって一瞬出たけどその後ルーズに切り替わった気がするな…自分の地域は
0278風と木の名無しさん2022/08/12(金) 06:15:07.13ID:DVQmiB3j0
チラシ434
それ何?!と思ってググってしまった
0279風と木の名無しさん2022/08/12(金) 07:37:46.13ID:GiwuKlb+0
チラシ472
だから個人的に嫌いだからここに描き捨ててるんだろうが
誰も価値観押し付けてねーよ
必死で変な理屈つけてんのお前だろ
ひとの萌え萎えを勝手にテンプレ化だのマウント化のレッテル貼りすんなし
嫌いなもんは好きになれないんだよ
分かれよ
お前こそ「間違ってるのはお前だ」と変な価値観押し付けんなし
0281風と木の名無しさん2022/08/12(金) 07:58:07.54ID:4+vQvCi/0
>>280
横だけど279はチラシ472への絡みだから違反してないのでは?
>>272には夢の流れ>> 1と書いてあるからともし言うなら
このスレでは夢絡みへの絡みはしたらダメもしやるなら次スレ以降ってことになっちゃわない?
0282風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:02:19.68ID:tcrp3FpB0
>>279
チラシ472が言ってるのは個人的な好き嫌いじゃなくていちいちマウントとるオタクのことでしょ
単に嫌いなら別にいいし好きになれなんて押し付けどこもない
読解力無さすぎる
0283風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:06:16.52ID:J9pogztE0
>>281
272までの流れを汲んでるから持ち帰ってこないでよ
全く別の論点になってるならまだしもそんなこともないからただぶり返してるだけになってるし
0284風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:07:03.18ID:ksM1jyor0
>>279
嫌いなもん好きになれなんてどこにも書いてないのに何でそんなキレてんの?こわ
0285風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:08:12.47ID:Lrs1SVs40
絡み>>281
それだと>>1されたからその話題をチラシに書く→そのチラシに絡む、でここの>>1が意味無くなっちゃうよ
0286風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:27:43.98ID:4+vQvCi/0
>>285
と言うことは今回は夢絡みの話への絡みは>> 1と言われた訳だから
このスレでは1000行くまでこれ絡みの話はダメと言うことになるのかな
ルールには従うわかった
0287風と木の名無しさん2022/08/12(金) 08:36:36.52ID:Ke3uPs9d0
チラシ488
まああの作品も魔法が出てくる世界だし領主の使いに領民が堂々と悪口言うし領主の部下も領主に逆らうしへんなとこはいっぱいあるけど細かいところは気にすんななんだろうね
コミカライズのだんなさまが可愛くて好きだよ私は
お付きのメイドちゃんも可愛い
0288風と木の名無しさん2022/08/12(金) 09:13:39.05ID:aSLlRksm0
チラシ498
友達が引っ越し先に招待してくれたとき
私から借りた漫画シリーズを綺麗に本棚に収納しているのを自慢げに披露された時のことを思い出した
(嫌がらせとかではなく多分素で借りパクを忘れてる)
0291風と木の名無しさん2022/08/12(金) 09:26:57.85ID:boVuLwD/0
>>290
向こうが忘れてるんならこっちからアクションかけないと返してもらえなさそうだかなー…
あれいつ返してくれる?って聞くとか
言いにくいけど
0292風と木の名無しさん2022/08/12(金) 10:00:17.43ID:Lrs1SVs40
絡み>>290
そのお披露目の時に貸した物だと言わなかったの?言われた上で返してこない?
0293風と木の名無しさん2022/08/12(金) 10:49:04.60ID:ywVC4G1r0
チラシ490
誕生日おめでとうおめでとう
490に今日善き事がありますように
0295風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:12:28.29ID:MBbfxm3a0
>>291-292
お披露目の時他の人もいたからさすがに「あー!これ私の!」と言うのは憚られたし
ついでに言う機会はなく、わざわざ言いに行くのは角が立つってことで
どうしようか困っているうちに時が過ぎてもう今さら…という感じになってしまった
0296風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:27:44.98ID:rP3ji+lt0
>>295
その場が最後の追及の場だったと思う
当人からしてみれば今更言われてもなんであのとき言わなかったの?だろうし
もちろん借りパクする奴が一番悪いけど授業料だったと思って忘れたほうがいいよ
0297風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:28:41.85ID:MBbfxm3a0
>>296
いや別に今さら追求する気もないよ
チラシ見て思い出しただけの話であって
0298風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:30:04.72ID:Cuit4AUn0
>>296
> 当人からしてみれば今更言われてもなんであのとき言わなかったの?だろうし

借りパクしておいてそんなことほざく人間がいたら縁切るわ
0299風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:43:21.57ID:tD9j4nbx0
チラシ446
ほんとそれ
日本人の読解力がダダ下がり〜短文SNSのせいで〜とかいう報道は
誤解のフリした荒らし炎上に見事に釣られてんじゃんwとか思うわ
0300風と木の名無しさん2022/08/12(金) 11:47:01.48ID:0KHL5CtI0
>>296
本人大して気にしてる風でもましてや憤ってるわけでもないのにいきなり説教し始めるの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況