トップページ801
1002コメント285KB
【801】消えてほしいやおい作家【73】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/08/26(金) 22:39:53.96ID:KMfVSg6W0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【72】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1646494903/
0732風と木の名無しさん2022/10/25(火) 22:55:09.65ID:l3Dv+hml0
最後は〜って自分でオチネタバレしてるってことでは
0733風と木の名無しさん2022/10/26(水) 02:01:57.57ID:gitvDl6e0
見てきたけど絵も漫画も下手じゃない?読みにくい
その作家が好きでフォローしてるからBL垢でも描いた漫画は宣伝してほしい派だけどこれはシンプルに面白くなさそうだから苦痛だな
あと最近一枚絵しか描いてこなかったような美大生もどきの読みづらい作品多すぎ
フロムレッドの新刊もタイトル忘れたけど夏野寛子みたいにそのうちボロ出てきそう
殺し屋と盲目みたいなやつ
0734風と木の名無しさん2022/10/26(水) 02:03:36.27ID:gitvDl6e0
キヅナツキ
この人の漫画面白いと思ったことないけど少数派なんだろうな
0735風と木の名無しさん2022/10/26(水) 03:12:29.80ID:GkMlgdkk0
>>734
人気作家ではあるけどアンチや興味無しな人も相当多いでしょ
つまんないし作画も好みじゃないわ
キャラの顔みんな同じで描き分けできてない
同人時代に数々のイタい言動してて専スレ持ち弗だったしね
0736風と木の名無しさん2022/10/26(水) 07:03:07.35ID:jSzLDu3o0
>>734
ストーリー面白いと思ってる人いるのかな?
絵柄買いが大多数だと思ってた
線と仕上げは小綺麗だけど肝心の絵柄も最近ちょっと古く感じるようになってきたし
0738風と木の名無しさん2022/10/26(水) 08:26:51.42ID:DCSHPbwQ0
しえろ
学生の制服が民族衣装に見える 商業レベルの絵じゃない
1作しか読んでないけど話も溺愛ワンパターンっぽいし
なんでこんなに人気あるの
0739風と木の名無しさん2022/10/26(水) 09:39:31.10ID:88g9DX/A0
星崎レオ
ごりごりのアンフェ表自でビビった
買ったことないけど覚えとこ
0740風と木の名無しさん2022/10/26(水) 10:12:43.63ID:ocCNTwEf0
>>739
この人の「主任の〜」は昔買ってて好きだったけど前に炎上してからめんどくさい人なんだなと思ってた
今久しぶりにツイ覗いて見たらなんか政治家と絡んでるんだね……
もう一生読まないわ
0741風と木の名無しさん2022/10/26(水) 10:20:59.00ID:apaZaHHX0
この人のBL漫画が不健全図書になった件でバズってた人だよね
不健全図書になると尼取り扱いなくなるしあれだけなら同情したけど今ツイッター見たら政治家と絡んでるツイートばっかり
そのうち漫画の中でも政治的主張始めそうだわ
0742風と木の名無しさん2022/10/26(水) 10:53:42.26ID:gitvDl6e0
あやみね稜緒
不快画像垂れ流しで流れてきて気持ち悪い
センシティブにしろ
0743風と木の名無しさん2022/10/26(水) 10:54:18.57ID:88g9DX/A0
>>740
告知垢が鍵で政治垢が公開なのおかしいと思ったら炎上騒ぎがあったんだね…
0744風と木の名無しさん2022/10/26(水) 11:48:25.18ID:f52ZxPkt0
733の殺し屋と盲目のやつってもりもよりのことかな?
キャラの顔がゾンビみたいでホラー漫画っぽくて苦手
シリアス雰囲気漫画しか描けなさそうな絵柄だけど次回作からどうするんだろう
この陰気な絵柄だと明るい話は描けなくて作風の幅が狭そう

オンブルーとフロムレッドって表紙詐欺で話が薄味なのばっかり
オンブルーの新人の冬縞しぐれも過大評価すぎる
純情でなにが悪いの受け、性格と服装と髪型がキモい
0745風と木の名無しさん2022/10/26(水) 12:39:30.51ID:k1NBl6u40
>>734
面白いと思っことないよ
買ったこともないけど、サンプルの時点で全く引き込まれなかったしなんであんなにウケてるのか全く理解できなかった
0746風と木の名無しさん2022/10/26(水) 12:47:11.17ID:N46aPBLV0
dotup.o
rg2889756.gif
世界一の興行映画のアベンジャーズEG(アバターは水増し)は動画絵コンテどへただしまどマギへのいやみ導入せい

世界一の興行映画ですら絵ド下手なんだし細かいこと気にしすぎなん
性格なんとかしろ
0747風と木の名無しさん2022/10/26(水) 14:00:26.08ID:gitvDl6e0
>>744
それだありがとう
デビュー時からフォロワー万単位の作家だしフロムレッドがゴリ押しすればアワードにも入るだろうね
薄い漫画が蔓延するの途切れないなぁ
あとオンブルーって売れてる(面白いとは限らない)作家を特別寄稿とかインタビューに度々呼ぶのなんなの?漫画だけ載せてればいいのに肝心の漫画が薄っぺらいからそういうのでカサ増しするしかないのかな
帯コメントの過大広告もそうだけど色々きな臭い
0748風と木の名無しさん2022/10/26(水) 14:34:40.53ID:p65ZvMQu0
大麦こあら
お気持ちスペースから完全に苦手になった
デビュー作が好評らしくて一話無料読んでみても面白さがわからなかった
他レーベルの連載も紙雑誌に島中同人誌みたいな漫画載せてもいいのか?
のぺっとした雑絵で面白くないしこのレーベルでは底辺レベルでトーマンより扱い悪そう
雑絵すぎてやる気なさそうと感じる
商業BL読み専垢フォローしてるけど全く話きかなくなったわ
0749風と木の名無しさん2022/10/26(水) 14:41:32.26ID:XJX/4ybD0
オンブルーとフロムレッドって話うすっぺらなくせにストーリー重視の感動作かのような売り方してるのが嫌
カジュアルに読めるレーベルとして売ってるならまだマシだった
シリアス要素入れてても薄味すぎてシリアスBLともコメディBLとも言えない中途半端な感じになってる
フロムレッド創刊されて暫く経ったけど結局オンブルー同様に微妙なレーベルになった
0751風と木の名無しさん2022/10/26(水) 16:59:14.00ID:+ocHTkkc0
フロムレッドて見た目が女の子みたいな受けかショタみたいな受けばっかのイメージ
別にそういう作品嫌いじゃないけど少女雑誌でよくない?みたいな雰囲気ある
0752風と木の名無しさん2022/10/26(水) 17:36:18.48ID:P6gYrvF70
>>751
厨二病BBA向けのBBA絵ばかりなレーベルだと思ってる
受けがメスっぽいしレディコミっぽい
0753風と木の名無しさん2022/10/26(水) 18:01:53.56ID:+ocHTkkc0
確かに女にちんこ付けたみたいな受けとガタイの良い攻めの作品が目立ってるからTL雑誌と大差感じないんだよな
0754風と木の名無しさん2022/10/26(水) 18:22:44.09ID:G7njP0Xr0
商業BLは全体の8割ぐらいが少女漫画でTL漫画じゃん
大体の受けの言葉使いが女じみてるの多いし純粋に物語面白いのない
これは商業BL全部に言えるけどストーリー全く面白くない
0757風と木の名無しさん2022/10/26(水) 20:25:05.29ID:plnF7RVU0
>>751
一般漫画描きたいけど力量不足だからとりあえずBLの皮被らせたって感じのやつ多いわ
0758風と木の名無しさん2022/10/26(水) 21:10:34.43ID:wPTWmFoY0
紀伊カンナ
BLに百合NL入れてくる意味を誰か教えてくれ
0759風と木の名無しさん2022/10/26(水) 22:13:30.31ID:0uGSQ3pU0
おねショタみたいなきついNLいれてたのは知ってるけど百合までいれてきたの?
0761風と木の名無しさん2022/10/27(木) 01:56:33.57ID:/DJNLJba0
百合はわりと早く出なくなるからあんまり気にならなかったけど全体的なノリが初期と違いすぎてしんどい
もうほぼギャグ漫画
0762風と木の名無しさん2022/10/27(木) 02:29:27.90ID:f6WEVEli0
エトランゼはなあ…美味いメシ食ってメシの名称を叫んで騒いでるメシキチな印象しか残ってないんだわ
もうだいぶ前から殆ど読んでないから勝手なイメージなんだけど…
0763風と木の名無しさん2022/10/27(木) 02:34:22.76ID:/DJNLJba0
カニ〜の時か
0764風と木の名無しさん2022/10/27(木) 18:12:35.02ID:88hpBRPS0
馬とかのファンアートでフォロワー増やしてるし今の連載終わったらBLさよならしてそっち系の仕事やっていきそう
0765風と木の名無しさん2022/10/27(木) 18:29:40.38ID:QVEZtRLZ0
詳細は忘れたけどBL見下してるような発言も昔あったからね紀伊カンナ
エトランゼ終わらせたらBL描かなくなりそう
0766風と木の名無しさん2022/10/27(木) 19:17:14.69ID:ArAcZinr0
ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点ハローキティ園児向け絵100点
0767風と木の名無しさん2022/10/27(木) 23:30:26.03ID:/DJNLJba0
>>764
最新刊も競馬ネタだだ漏れでキャラがウマウマ言ってたよ
0769風と木の名無しさん2022/10/28(金) 12:14:31.61ID:9DBGOart0
きいかんな
エトランゼ初期とかクオリアのほんのりくらい雰囲気が好きだったから今のキャラ崩壊と畳む気のない風呂敷っぷりが辛い。
変に人気出て引き伸ばされてるのか本人もうやる気なさそうだし、とっとと終わらせて一般に行ったほうが読者もファンも幸せだと思う。
初期のインタビューでもBLが好きってわけじゃないみたいなこと言ってた気がするし本人が描きたい方向性がもう違うんだろうな
0770風と木の名無しさん2022/10/28(金) 12:33:06.98ID:LixbRRe+0
のらおばけ
多分BLも爆死してて後がなくて必死なんだろうな
0771風と木の名無しさん2022/10/28(金) 15:21:02.27ID:V6bCgXG90
夏野寛子
デビューからずっと過大評価
0772風と木の名無しさん2022/10/28(金) 17:11:32.19ID:WhfjysbZ0
桜日梯子
なんかすごい人気だけど良さがひとつも分からない
だかいちって確か攻めのレイプから始まってるよね
犯罪臭すごいのによくアニメ化映画化したなと
0773風と木の名無しさん2022/10/28(金) 17:44:35.96ID:giJkOQQ00
夏野寛子
話面白くないし絵もどんどんキモくなったしなんであんなに売れてるのかわからん

あがた愛
受けがモッサリした見た目で女々しくて気持ち悪い
体つきがデブみたい
0774風と木の名無しさん2022/10/28(金) 18:34:36.17ID:oR3zBUPq0
>>772
一応アニメは同意スタートに改変はされてる

絵が雑というかガサガサしてて怖いから苦手
0776風と木の名無しさん2022/10/28(金) 19:34:17.03ID:qJYZoPo/0
最近はコンプラ意識しすぎて毒にも薬にもならない展開の作品ばっかりだから
無理やり表現は残してほしいと思うけど絵が雑なのは嫌だな
最近特にデッサン崩れてて怖い
0777風と木の名無しさん2022/10/29(土) 06:07:10.97ID:OjouTz1g0
その作家、1巻のアマゾンレビューが荒れてて、興味深く読んだ
0780風と木の名無しさん2022/10/29(土) 13:34:29.51ID:4vCoBm3m0
宝井理人
テンカウント2巻くらいまでは好きだったけど間延びひどくて途中から絵も崩れたし潔癖関係なくなってた
名作扱いされてるのが不思議
0782風と木の名無しさん2022/10/29(土) 14:00:10.18ID:uSfsj4z20
名作じゃなくて迷作だよなあテンカウント
終盤の方やる気無かったでしょ
アニメ化がここまで遅れたのも宝井理人に問題あったとしか思えない
宝井理人しばらく見かけないし今何してんだろう
0783風と木の名無しさん2022/10/29(土) 14:18:17.34ID:KG1NQOol0
もうBLは描いてないんじゃない?
別名義で少年漫画誌連載してたけどそっちも休載してるらしいし迷走気味だね
0784風と木の名無しさん2022/10/29(土) 14:31:19.10ID:sVaCw4Vn0
テンカウントって受けのtnkが恐ろしく小さかった事しか覚えてない
0785風と木の名無しさん2022/10/29(土) 14:40:25.31ID:zAh8t2Sf0
テンカウント何かのランキングで1位になって話題になったのにお飾り潔癖症設定で叩かれてた印象しかない
0786風と木の名無しさん2022/10/29(土) 14:42:28.02ID:3X8DU5DM0
連載してたのコロナ前で良かったよねっていう
セブンデイズくらいの頃までは好きだったけど話も原作付きじゃないとつまらないし絵もどんどん変になってってどうでも良くなった
0788風と木の名無しさん2022/10/29(土) 20:43:45.51ID:H/Sv1jC30
テンカウント1巻発売から楽しみに読んでたのに途中から打ち切り?って思う急展開で困惑した
続編が出るのかと思ったらそんなこともないし飽きたんだろうな
0789風と木の名無しさん2022/10/29(土) 23:00:41.02ID:EjHbjOs50
テンカの人は飽きるって言うより広げた風呂敷畳めないの典型かな
自分の能力より難しい話とか大きいストーリー描き始めてまとめられなくて
連載物は大体グダグダになっていく
同人の頃とか雰囲気マンガしか描いてなかったしね
0790風と木の名無しさん2022/10/29(土) 23:08:37.31ID:SaRLoqsX0
>>789
ユノイチカとかもなんか似た感じするから風呂敷畳めず終わりそう
0791風と木の名無しさん2022/10/30(日) 00:13:22.63ID:WC7CccR20
ユノイチカ3巻で既にガッカリしたってレビュー増えてる気が
オンブルーも3巻以上続いてる作品は軒並みグダって人気下降してってるからフロムレッドの作品もそうなりそう
0792風と木の名無しさん2022/10/30(日) 01:06:20.80ID:Hpdhvry+0
夜明けの唄
ほんと進撃の二次まんますぎる
いいのかアレは?
0793風と木の名無しさん2022/10/30(日) 01:27:19.47ID:oUQuun9h0
夜明けのネタバレ見て来たけどほんとに進撃だな
でも微妙に変えてるからか古いSF少女漫画みたいになってる
0794風と木の名無しさん2022/10/30(日) 08:28:45.01ID:Es4C+Ftd0
BL漫画って基本的にジャンルで読む人多いから途中で世界観ドンデンとかやるの悪手すぎるんだよな
だったら冒頭から伏線張っとけと
話下手みたいだし思いつきで描いてるから無理なんだろうけど
0795風と木の名無しさん2022/10/30(日) 09:14:33.18ID:18zENtGm0
カシオの新連載?もカシオがやってる二次創作まんまでドン引きしてる
こいつ前の読み切りとかも同じ二次創作まんまだった
0796風と木の名無しさん2022/10/30(日) 11:07:30.15ID:oUQuun9h0
>>794
しかもネタバレになるから注意書きもあまりできないっていうね…
結果ファンタジー好きからの不評を溜めるだけになりそう
0798風と木の名無しさん2022/10/30(日) 14:47:54.04ID:OOwdLhaf0
>>769
エトランゼ人気の時に一般で1冊出してる
エトランゼ以上に意味わからん漫画だった
0799風と木の名無しさん2022/10/30(日) 16:29:02.63ID:IlWLpM9q0
オンブルーは雰囲気漫画レーベルなのに実力派スト重視みたいに売るからな
冬縞しぐれも見掛け倒しでがっかりした
0800風と木の名無しさん2022/10/30(日) 17:10:06.94ID:WqHrFHO70
冬縞しぐれの純情〜って絵以外は全然ダメな作品だよね
話はスカスカだしキャラも微妙
話の微妙さを打ち消せるほどの絵でもないし
受けのモミアゲうっとうしいわ
もしアワード1位とかにでもなったら黒歴史
0801風と木の名無しさん2022/10/30(日) 17:28:40.96ID:18zENtGm0
>>797
富豪刑事
夏コミの創作スペースで富豪の二次創作本頒布してたのも引いた
0802風と木の名無しさん2022/10/30(日) 17:28:44.01ID:18zENtGm0
>>797
富豪刑事
夏コミの創作スペースで富豪の二次創作本頒布してたのも引いた
0803風と木の名無しさん2022/10/30(日) 19:23:37.02ID:VmEEyfDE0
創作スペースで二次売っていいんだ
緩いんだね
0804風と木の名無しさん2022/10/30(日) 19:38:38.08ID:QQlYN8hA0
コミケは各ジャンルてか複数申し込みは規約違反だからそれは別にいいんじゃね
0805風と木の名無しさん2022/10/30(日) 20:29:55.16ID:cYqy+DHK0
野良おばけここで知って検索してみたけど本当に必死だな
売れなきゃ続かないって言い過ぎだけどそれはどんな漫画家もそうだろうし絵の癖が強すぎて私にはちょっとだった
一般ダメでもBLには固定ファンいそうだし泣きつくくらいならBL帰ったらいいんじゃないか
0806風と木の名無しさん2022/10/30(日) 20:33:23.84ID:HibExEGW0
野良おばけみたいなサブカル系って今のBLのトレンドではないし厳しいだろうな
絵のクセ強すぎて大ヒットは絶対に無理でしょ
消えてほしいと思うほど興味無いしちゃんと読んだこと無いし今後も読む予定無いけど
0807風と木の名無しさん2022/10/30(日) 21:36:21.44ID:lu5/aaeJ0
べのもと
疑惑かけられてる電子スタートの告知絵また絵柄が全然違う
0808風と木の名無しさん2022/10/30(日) 21:37:09.78ID:xuhRFdsW0
ああいう絵柄苦手
BLとしては萌えないし青年漫画で頑張っていただきたい
0810風と木の名無しさん2022/10/30(日) 22:15:27.39ID:ZNe0FnJQ0
>>807
試し読みしか見てないけど本文、表紙、告知イラスト全部まるで別人だね…同じキャラのはずなのに
0812風と木の名無しさん2022/10/30(日) 22:42:29.65ID:MLR6fdyf0
>>805
消えてほしい作家スレで一般だめならBLに帰ってきたら?って頭おかしいの?
0813風と木の名無しさん2022/10/30(日) 22:49:30.07ID:oUQuun9h0
一般で売れたいの見え見えになった後にBLに戻っても元のファンはしらけるだけでは
0814風と木の名無しさん2022/10/31(月) 02:49:29.11ID:K/TadV7x0
おばけ>面白けりゃ出戻りでも売れるだろうけどBLでも大した事無かったんでしょ?
一般も反応いまいちだから必死なんだろうし戻ってもつまらなきゃ売れないのは当然だしあの絵はなぁ
0815風と木の名無しさん2022/10/31(月) 03:36:47.95ID:QrkqkVSY0
BL出身作家が一般行ったときに
BL臭丸出しだけどBLじゃないお!匂わす描写あるかもだけどBLじゃないからね!
っていうの一番嫌われるやつ
ヤングレディ誌ならまだしも青年誌なんかとくに
0816風と木の名無しさん2022/10/31(月) 03:59:29.12ID:wwjNM7OU0
>>807
本文も告知絵と同じ感じだったらよかったのに
告知絵もどっかで見たことあるような絵柄だけど
0817風と木の名無しさん2022/10/31(月) 12:48:12.73ID:uvsXLHKi0
佐倉リコ
新刊の表紙TLかと思った
0819風と木の名無しさん2022/10/31(月) 19:40:16.64ID:vgcVP8qn0
佐倉リコの描くキャラってなんかブスじゃない?
輪郭が変な形の豆みたいだし目と鼻と口の配置が絶妙に狂ってて寄り目のマヌケ顔になってる
話は言わずもがなつまらんしなぜ売れてるのか謎
0820風と木の名無しさん2022/10/31(月) 20:17:23.43ID:Z75qsgIE0
まさき茉生
個人的にとまさき茉生と佐倉リコ同類だと思う
毎回キャラの顔同じで誰が誰だか分からん
内容もこの人たちの漫画面白いと思ったことない
0821風と木の名無しさん2022/10/31(月) 20:54:22.49ID:fp493e/E0
まさき確かに全部同じキャラに見えるね
めがねも毎回同じに見える

佐倉は表紙買いでカラスのだけ読んだことあるけど
設定も活かせてなかったし記憶に残るシーンがない
キャラの表情もほとんど変化なしで絵も話も薄かった…
他の作品は面白いのかもしれないが読む気起こらない
0822風と木の名無しさん2022/10/31(月) 21:02:05.84ID:n6mc3Ml/0
佐倉リコってキャラの表情乏しいよね…表情筋動かなさすぎ
目に表情の変化が出てないせいかな
まさき茉生とめがねがいつも同じキャラに見えるのも凄くわかる
大体黒髪受け茶髪攻めでたまに茶髪受け描いても顔の中身は同じ
というか受けと攻めの顔まで似てる
めがねは永久に眼鏡受けしか描かないつもりなのかなペンネームからして
性欲強い眼鏡受けが女みたいにアンアン喘いでる話しか描いてなさそう
0823風と木の名無しさん2022/10/31(月) 22:40:45.05ID:d8qoy4Ga0
かみしまあきら
つらい
なんでそんな絵になってしもうたん
滅茶苦茶好きやったのに
なんでや
なんでなんや
0824風と木の名無しさん2022/11/01(火) 11:16:01.01ID:3BUY9yoe0
にむまひろ
単純に絵が気持ち悪い
0825風と木の名無しさん2022/11/01(火) 12:31:28.70ID:bm6SvmbT0
にむまひろの絵気持ち悪いよね
昔のおばさん向けレディースコミックみたい
アフターミッドナイトスキンただヤッてるだけで内容が無い
0827風と木の名無しさん2022/11/01(火) 19:36:04.48ID:3BUY9yoe0
あらた六花絵の劣化酷くて笑う
プロの絵じゃないだろこれ
0828風と木の名無しさん2022/11/01(火) 22:40:22.10ID:HofABvAv0
絵下手な奴が売れてんの理解出来ない
読者ってヤッてれば良いんだな
0829風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:28:35.75ID:HoID8aE60
にむまひろ
元々読んでたけど受けがどんどん女みたいになっていって途中から読まなくなった
2巻の表紙がキモい
0830風と木の名無しさん2022/11/02(水) 05:45:53.66ID:IUgKmW3s0
市川けい
ストーリーの運び方とキャラが全部同じに見えるのがきつくて何年も避けてたのに小説の挿絵で目に入っちゃった
キャラデザがイメージと全然違うし画力的にも作品のイメージに水差された気分
漫画は避けられるけど挿絵はやめてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況