トップページ801
1002コメント305KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/10(月) 10:56:53.07ID:MwaZ3DqL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663147816/
0116風と木の名無しさん2022/10/14(金) 08:37:00.79ID:5U2b6Cnn0
>>110
どっちもどっちは昔超ショボい実写化されてたよね
原作者が気の毒だったわ
0118風と木の名無しさん2022/10/14(金) 10:23:39.80ID:YIydqsh30
高天の終わり方よかった
ジャニだといいスタッフ付けてくれるのかな
良作だったね
0122風と木の名無しさん2022/10/14(金) 10:44:03.74ID:8Uo9988D0
好みは人それぞれだけどドラマとしては綺麗な終わり方だったと思う
話題性を狙って無理な山場を作ったりしないのはすごく良かったよ
見てた人はおおむね満足してる感じがする
0126風と木の名無しさん2022/10/14(金) 21:15:25.62ID:K89W3iqA0
田中氏の次回作予告よかった
これが例の原作小説ドラマなのね
0127風と木の名無しさん2022/10/14(金) 21:31:05.03ID:s4jafXC60
田中氏の顔面スタイルが主役食ってたね
主役に合わせて姿勢いつも悪くしてたの気の毒
次の主役ドラマは魅力を押さえなくてイケメン全開だろうね楽しみ
0132風と木の名無しさん2022/10/15(土) 02:00:59.09ID:mQg4pqWQ0
せぱ恋は一応ライダー2人
それより知名度ない2人だからね
せぱ恋以上の無風になるよ
0133風と木の名無しさん2022/10/15(土) 02:47:53.44ID:52Owjita0
ビジュアルはトゥンク作品で一番だし受けの子も男の子っぽいといいな
ジャニのド素人演技は本当にお寒かった
0134風と木の名無しさん2022/10/15(土) 03:15:14.07ID:OCJfaw7a0
消え恋はほんとにジャニド素人の学芸会でお寒い演技だったね
0135風と木の名無しさん2022/10/15(土) 03:21:09.41ID:O8wFfksg0
高天の演技力の無さと比べたらどれも上手いよ
0138風と木の名無しさん2022/10/15(土) 04:12:38.63ID:OCJfaw7a0
消え恋婆さん同じだよ〜現実から目を逸らさないで〜
0141風と木の名無しさん2022/10/15(土) 04:42:00.07ID:jRekYQln0
どう頑張っても歴代3位とれない高天
ジャニーズの名前を背負いながらこの程度
0142風と木の名無しさん2022/10/15(土) 12:09:15.64ID:NIwf/nLI0
>>44
壁こじ2話でなんか見たことあるモブだなーと思ってたら美彼吉田役の俳優さんだったのか
壁こじでも調子に乗って主人公を苛めてたら即座に制裁を加えられるクラスメイトという役で
美彼とほぼ似た役柄だったねw

壁こじは女の子のキャラクターが良かった
でもナレーションが状況や主人公の心情を解説しすぎな印象
それ芝居で見せりゃ良いんでは?と何回か思った
0143風と木の名無しさん2022/10/15(土) 13:04:53.17ID:LGEiJJ3O0
いくらBLで跳ねてもジャニーズに負けてしまうから悔しいだろうね
0145風と木の名無しさん2022/10/15(土) 15:56:38.51ID:DEL2/Krt0
はいはい
アゲサゲのあほらしいのもおもしろいですが
どの作品もとりあえず楽しみましょう
田中氏たのしみですわ
0150風と木の名無しさん2022/10/15(土) 19:13:26.29ID:gYpk26VF0
半鏝オタ使い愚痴スレやトゥンクスレを定期的に荒らしてるキチガイだよ
構うと嬉ションしちゃうからスルーしてあげてね
0153風と木の名無しさん2022/10/16(日) 00:40:48.82ID:hr9eDHUm0
壁こじは設定だけ見たら無理かと思ってたけど実際はちゃんとドラマしてて面白かった
ただガチムチ絵はやっぱキツい
0155風と木の名無しさん2022/10/16(日) 01:22:11.74ID:XiDcLHfP0
オタ向けって?コミケとかが好きな層?
だとしたらそれもちょっと違う気がするけど
0157風と木の名無しさん2022/10/16(日) 01:50:42.22ID:lJBYNCP00
関西ローカルだから一般人気までは難しいよ
せめて深夜でも全国放送じゃないと
0159風と木の名無しさん2022/10/16(日) 08:09:50.62ID:6/yi8zX30
壁こじは一星が実写に落とし込むのが結構難しいキャラクターだなーという印象を受ける
ああいうキツいこと言われても天然発言で返したり好意を全開で示して無駄にポジティブなのって、漫画なら嫌みなく表現できても実写で生身の成人男性が演じるとなんか違和感があるというか嘘くさいというか
0161風と木の名無しさん2022/10/16(日) 12:22:35.44ID:XeJAbgOY0
>>157
美彼やトゥンクのMBSも関西ローカルだよね
大阪のBL熱がアツくなってきたのか
0162風と木の名無しさん2022/10/16(日) 14:29:18.41ID:XeJAbgOY0
壁こじは最初の予告観たとき、うわぁ…って引いたから期待値低かったけど観たらまぁまぁ面白かった

ただ、漫画の吹き出しを表示させたり
一星が主人公の尾行をするとき気付かれないように真っ昼間の住宅地の路上でドラム缶を被って移動してたり
雄っぱいくんが詳細に登場人物の心情や言動を解説するナレーションを挿入したり
物凄く漫画的な演出が多いんだよね
逐一「これは漫画の中の話なんですよ!」って強調してきてる感じがして、物語の中に没頭出来なかった
確かに登場人物はクセ強い人多いけど総じて演技は安定してると思うし、あんまりやりすぎた演出だと実写化の意味とは…?アニメで良くない?ってなりそう

高天のとき「チューニングが合ってきたら楽しめるようになった」みたいな感想を言ってる人何人か見かけたけど、壁こじもそんなドラマになりそう
0167風と木の名無しさん2022/10/16(日) 21:22:36.62ID:N0MH1Ukh0
くくりがBLじゃないドラマならここはスレチでは
チラシあたりで良さそう
0168風と木の名無しさん2022/10/16(日) 21:24:52.98ID:XeJAbgOY0
クラスメイトから主人公が「男前の絵ばっかり描いててキモい」とゲイいじりされてるシーンが壁こじ2話でサラッと出てきて、最近優しい世界のBLドラマ多かったからなんか逆にビックリしたわ
すぐにイジった奴から主人公を庇うキャラが出てくるけど
原作者さんゲイの人だからそういう直球なシーン描いたんだろうか
0169風と木の名無しさん2022/10/16(日) 21:47:10.97ID:6/yi8zX30
消えた初恋の偏見ヤバ男とか線上の僕らの主人公の母親とかもアレだった

ところで古厩智之っていう映画監督が↓こういう呟きしてるんだけど、この人が撮るBLドラマって何か情報出てたっけ?

〉10月12日
シアン色の夕焼けだった。東京に帰ったら明日からBLドラマに撮入。主演俳優がキレイな顔で、はぁ〜と見入ってしまう。はぁ〜と撮ればいいかな。
https://twitter.com/mayamaya_/status/1580178811316207617?s=20&t=cAy0B8aOdpyrHKxeHTzKDg
0172風と木の名無しさん2022/10/16(日) 22:57:59.76ID:Cat5/pIs0
>>169 >>171
トゥンクかな食卓はオールロケだと思う

色々やってる監督だよね
福本莉子と浅香航大の昭和歌謡ミュージカル録画してまだ見てなかったのを思い出した
0173風と木の名無しさん2022/10/16(日) 23:05:43.85ID:Gr7QIGEF0
あるいはまだ解禁されていない別のBL作品の可能性もあるね
0174風と木の名無しさん2022/10/16(日) 23:18:12.60ID:o6Exzs8k0
主演俳優がきれいな顔で…とかめっちゃハードル上げてきたww
0176風と木の名無しさん2022/10/16(日) 23:48:35.74ID:KlP+wtOv0
そういう事じゃないんじゃ
先にキレイな顔とかハードル上げると蓋を開けたら…ってなりそうって話しだよね
0177風と木の名無しさん2022/10/17(月) 00:18:19.93ID:mQb+6VSt0
そうは言っても個性的な顔立ちで〜とか書かれたら期待薄だからまあ…
0178風と木の名無しさん2022/10/17(月) 00:38:09.93ID:TW8QXaYG0
えって思うものでもイケメンとか言う世の中
きれいな顔ってのは本当にきれいな人にしか言わないイメージだから
イケメンと言われるよりだいぶ期待していいと思う
0179風と木の名無しさん2022/10/17(月) 07:46:56.23ID:iYfm+2Y70
トゥンクなら板垣李光人とか年齢的に合ってる気がする
それか2.5次か
0180風と木の名無しさん2022/10/17(月) 09:04:06.47ID:ybsYnV7E0
板垣李光人ってもうトゥンクの位置にいないと思う
0183風と木の名無しさん2022/10/17(月) 09:31:58.55ID:EaEgTFGt0
「もしも、イケメンだけの高校があったら」のキャストから誰かメインCPに来るかな
0184風と木の名無しさん2022/10/17(月) 09:38:55.88ID:1iNpgAE40
トゥンクというよりBLドラマが
無名の新人かライダー・戦隊くずれか20代後半にさしかかったボーイズグループになってきてるんだが
有名どころは賞狙いのLGBT作品しか出ないと思う
0185風と木の名無しさん2022/10/17(月) 09:39:13.80ID:ybsYnV7E0
テレ東BLかなー今日クランクインする若手俳優いるかな
そんな匂わせ最近はないか
0187風と木の名無しさん2022/10/17(月) 09:45:34.50ID:iwMkuNC/0
ケバいと気になるからナチュラルメイクでお願いしたいな
監督の過去作品見てみるかー
0189風と木の名無しさん2022/10/17(月) 10:21:46.32ID:5mr9Mfax0
おっさんBLだよきっと
チェリまほ級のが来るね
この監督なら
0191風と木の名無しさん2022/10/17(月) 10:33:19.53ID:0G/JPwN50
>>180
もうNHKに気に入られちゃってるみたいだしね
青天に出て次の家康にも井伊直政役で出る
0192風と木の名無しさん2022/10/17(月) 11:18:28.12ID:vij07B0V0
>>184
ライダー、戦隊自体がクウガ以降若手俳優の登竜門なんだけどね
特撮出身俳優ってその後の活躍の差が大きいからなあ
外見や演技力もあるんだろうけど、仕事とってくる事務所強くて事務所に推してもらえる人が有利だよね
0193風と木の名無しさん2022/10/17(月) 12:15:08.10ID:VzKzTq2r0
10/12投稿だから10/13クランクインかな
候補見つけたら教えて
0195風と木の名無しさん2022/10/17(月) 15:54:06.51ID:U9woeDwE0
新人じゃなくてもイケメンなのになんでなかなか売れてないのって人は出そうだよな
0196風と木の名無しさん2022/10/17(月) 16:05:53.62ID:xcU3WHP80
飯島寛騎とか平岡祐太とか石黒英雄とかイケメンなのにいまいち目立った活躍のない俳優さん枠
0198風と木の名無しさん2022/10/17(月) 16:10:15.44ID:ybsYnV7E0
>>193
数日前なんだ日付全然見てなかった
それにしても堂々と匂わせる監督だね匂わせってレベルじゃないか
0200風と木の名無しさん2022/10/17(月) 16:31:58.11ID:mlHrlNgl0
>>182
silentで前髪下ろした髪型してたらめっちゃ美人で驚いた
繊細美人な役とか合いそう
0201風と木の名無しさん2022/10/17(月) 16:50:12.36ID:fJVTAvjH0
BLではないけどリヒトくんはシジュウカラがよかったよ
0204風と木の名無しさん2022/10/17(月) 19:18:27.43ID:/JTWZt/n0
>>180
あえて、知名度知れ渡った人を連れてきて、相手役は誰?ってレベルの新人というパターンかも
チェリまほはそんなイメージ
あの当時の町田ファンが、よくわかんないライダー俳優とBLなんて悲しい!と騒いでるのを見た
0205風と木の名無しさん2022/10/17(月) 19:36:32.70ID:WbQ1bdXW0
飯島寛騎はBL系というかLGBTのドラマやってたよねゲイ役で
顔好きだから是非BL系出て欲しい 攻め役で
0206風と木の名無しさん2022/10/17(月) 20:26:36.25ID:NmkAQ8Qh0
その役者としての格に相応しい放送枠をとれたり有名監督や有名脚本家をつれてくることが出来れば、出演してくれる売れっ子の俳優もいるんじゃないかなー
吉田鋼太郎、松下由樹、榊原郁恵、田辺誠一、大塚寧々、鶴見辰吾、沢村一樹とかの大御所でもBLドラマやBL映画に出てくれてるんだから
0208風と木の名無しさん2022/10/17(月) 22:02:51.21ID:XZwxueta0
もう発売されてから数ヶ月経つからネタバレするけど、日経エンタテイメントの2022年8月号が20代俳優特集だったんだよね

その中に「事務所別に見る20代注目俳優」という一覧表が載ってて、各年齢層から3人まで抽出されてた
例えばアミューズだと

30-39歳 平岡祐太、賀来賢人、桜田通
26-29歳 吉沢亮、渡邊圭祐、野村周平
23-25歳 金子大地、甲斐翔真、松岡広大
20-22歳 鈴木仁、青山凌大、細田佳央太
19歳以下 藤原大祐、山崎光、奥智哉

みたいな感じ
一覧の他の事務所の欄にも実写BLに出演した人の名前が結構あった
逆に言えば、これから発表されるBLドラマの出演者もその表の中に既にいるんじゃないかな!?とか思ったw
0209風と木の名無しさん2022/10/17(月) 23:17:32.37ID:HTTT68yS0
言うほど特撮出身俳優って格が低いかな?
特撮からは佐藤健、菅田将暉、松坂桃李、福士蒼汰あたりの現在の売れっ子俳優を排出してるから、芸能事務所も一推しの若手を特撮に投入してると思うんだけど
0213風と木の名無しさん2022/10/18(火) 02:59:15.33ID:DdRvLUb20
渡邊圭祐は粗品成分が増えてきてて面白い顔になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況