トップページ801
1002コメント305KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/10(月) 10:56:53.07ID:MwaZ3DqL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663147816/
0285風と木の名無しさん2022/10/20(木) 10:55:46.63ID:WtQ3dD600
>>278
それ思った
いかにもバカな犬っぽいし
絵面はムサイね
しかしキンプリでBL初参戦は岸くんか
意外だな
0286風と木の名無しさん2022/10/20(木) 11:36:48.89ID:IpP1d04V0
「女優さんが青年役をやるってこと?
年下で、青年役が出来そうで、岸くんと共演歴がある女優さん?」
みたいなことTwitterで言ってる人を見かけたけど、そんな情報出てたっけ?BLドラマで良いんだよね?なら犬役は男優じゃないの??
なんで女優が青年役やるって思ってる人がいるんだろうって混乱してきた
0287風と木の名無しさん2022/10/20(木) 12:33:08.02ID:romdu4/p0
>>286
BLという概念が全く頭にない人なんじゃない?
昨今BL量産されてるしジャニも出てるけどナチュラルに男同士のラブストーリーねっていきつくまでには至ってないというか
0288風と木の名無しさん2022/10/20(木) 12:43:23.81ID:ZWi413+d0
>>286
動画の中で「ラブコメディ」て言ってたから
ラブ=男女という思考回路なんだと思う
0289風と木の名無しさん2022/10/20(木) 13:31:01.34ID:sO9U7W6f0
腐の自分は女優さんが青年役をやるって発想が全くなかったから、逆に感心してしまった
夏目雅子や牧瀬里穂が三蔵法師を演じるみたいなことか
しかしジャニも本格的にBL参戦してきたね
0292風と木の名無しさん2022/10/20(木) 14:07:49.07ID:cdTcSgmm0
職場の子が大喜びしてたんだが
犬は犬でしかないのに何でBLになるんや
犬に発情するのは流石にヤバイと思うんだが
生まれ変わり?だろうが犬は犬でしょ
としか思えなくて私腐女子じゃなかったのか悩んだ
0293風と木の名無しさん2022/10/20(木) 14:25:22.00ID:sO9U7W6f0
謎の男が本当に犬の生まれ変わりかどうかで話引っ張る気もするけどね
0294風と木の名無しさん2022/10/20(木) 14:46:50.56ID:SAQNZIp20
消え恋も胸キュンラブコメディってなってたけどあれは最初から相手役出てたし原作バズってたし男同士って分かってたけど
犬のやつは次の出演者発表でヒロインとか出てきたりしない?本当にBL?
いらん心配してしまうw
0296風と木の名無しさん2022/10/20(木) 14:49:15.41ID:AUp0gjr70
日刊大衆が浮所だと報じてる
信頼性あるのかこれ
0297風と木の名無しさん2022/10/20(木) 14:54:57.51ID:1DFPQrLv0
>>293
実は普通の人間で主人公のことが前からずっと好きで…てのはよくあるよね
0298風と木の名無しさん2022/10/20(木) 16:02:23.96ID:OHgDDh7t0
岸くんOLの春田に言動が似てるって何回か見てチェックしたときからBL適正あると思ってたから楽しみ
しかも巻き込まれ系とかピッタリ
0299風と木の名無しさん2022/10/20(木) 16:09:03.81ID:vSgshAz10
わかる
巻き込まれ系平凡受けみたいなのピッタリだと思うわ
0301風と木の名無しさん2022/10/20(木) 16:50:09.77ID:0SchiLiN0
顔が許容範囲かどうかは大きいよね
片方が許容範囲でもう片方が好みなら萌えれる
0302風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:09:35.52ID:KtirXtIO0
お兄ちゃんガチャの頃の岸くんは可愛かったのになー
犬が攻なのか?かわいい系の犬だったら岸くんが攻?
0303風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:16:59.23ID:4QTaNDmR0
エロは無いだろうから受攻未確定なままだと思う
そして岸犬派と犬岸派の戦いが…w
0304風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:17:29.12ID:cdTcSgmm0
えっ
誰も犬ってことは突っ込まないの?
皆犬と恋愛出来ると思ってるの?
0306風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:22:22.55ID:8PyZQB8d0
前世なんであれ今世の見た目が人間なら人間でいいよ
0307風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:28:47.65ID:8v4lVQCR0
犬の生まれ変わりに見せかけた昔からひそかに好きだった普通の人間の可能性はありそうだよね、このストーリー
犬のビジュからして犬攻めかな?
0308風と木の名無しさん2022/10/20(木) 17:32:20.66ID:6ma1jsvj0
>>307
すっごいベタで使い古された設定だけどそれっぽいよね
Jの時点で萎えしかないからスルーだけど
0310風と木の名無しさん2022/10/20(木) 18:28:01.06ID:Ofg9x3Kf0
犬攻めの気持ちでいたけど言われてみれば受けの可能性もあるのか
0311風と木の名無しさん2022/10/20(木) 19:03:06.78ID:vSgshAz10
原作もエロもないしOLとかとなかぞみたいに攻め受け明記しないと思うけどな
0313風と木の名無しさん2022/10/20(木) 21:29:58.50ID:AOXDtWA50
前世が犬ってだけで今は人間ってことなのか
じゃあ犬に変身するみたいな展開はないのかな
0314風と木の名無しさん2022/10/20(木) 22:31:13.80ID:Ez8aOZTU0
岸くんかぁ
マスクしてればイケメンなんだけどなぁ
0315風と木の名無しさん2022/10/20(木) 23:44:06.41ID:FgT4hGza0
岸くんて顔がどうこうより普通にいいやつだなってイメージ
0321風と木の名無しさん2022/10/21(金) 05:40:53.37ID:6fiHgXE70
永遠の昨日1話見た
丁寧に距離感を描いていて結構良かった
小宮璃央のビジュアルいいなー
なんか作品のトーンというか雰囲気が美しい彼に似てる
0323風と木の名無しさん2022/10/21(金) 07:38:34.12ID:rg73SqnX0
永遠の昨日は美しい彼とは全然違うでしょ
美しい彼はもっと映像がキレイだったしコミカルでテンポが良くて1話1話がアッという間に感じたけど
永遠の昨日は薄暗くて初回から中だるみして30分がやたら長く感じた
主演2人の滑舌が悪いのもダラダラしてる印象を与えてると思った
0324風と木の名無しさん2022/10/21(金) 08:32:12.31ID:1M64sjGj0
BLドラマをラブコメ系かシリアス系かの二つで分けるなら美彼も永遠の昨日もシリアス系で同じ括りにはなるんじゃ?

ただ、美彼ってラストはラブラブ甘々な多幸感溢れるハピエンだし意外とメインカプがボケとツッコミ的な感じもあって全話観終わると作品への暗いイメージが払拭される

永遠の昨日は途中で甘い雰囲気や笑える要素があってもラストが切なさ大爆発みたいな感じで終わるだろうから視聴後の印象はハピエンで終わる美彼含めた他のBLドラマとは違うだろうな
0325風と木の名無しさん2022/10/21(金) 21:29:37.80ID:6fiHgXE70
なんか『恋い焦れ歌え』も『劇場版 きのう何食べた?』もサブスク来るの早くない?
今時はこんなスピード感が普通なん?

『恋い焦れ歌え』
配信開始日:2022/10/21(金)
見放題配信:U-NEXT
デジタルレンタル:Amazon プライムビデオ/Rakuten TV/DMM.com/ビデオマーケット/GYAO!ストア/music.jp/クランクイン!ビデオ

『劇場版 きのう何食べた?』
11月3日からAmazonプライム・ビデオで見放題配信が開始予定
0327風と木の名無しさん2022/10/21(金) 21:31:46.35ID:9XTIHXbR0
最近なんでも早いよ
スピード感ないと忘れられるだけ
0328風と木の名無しさん2022/10/21(金) 22:50:47.64ID:2FdS4eLR0
>>325
何食べは公開から1年だから普通じゃない?
恋い焦れは元々映画としての興行より円盤や配信で利益出すパターンだと思う
0329風と木の名無しさん2022/10/21(金) 23:21:43.53ID:FApArB3d0
ディズニープラスなんてもっと配信早くてびっくりするよ
0330風と木の名無しさん2022/10/21(金) 23:32:07.32ID:mx8G5hGi0
早くない?とか言ってるの昔の人かサブスク使わない人かな
0331風と木の名無しさん2022/10/21(金) 23:37:19.42ID:5q1Nmw6A0
恋い焦れは都度お金払うタイプで
何食べは見放題だしね
0332風と木の名無しさん2022/10/22(土) 00:21:01.92ID:TP6Xff0t0
何食べ遅い方だよ
一年経たずに配信される映画多いよ最近
0333風と木の名無しさん2022/10/22(土) 00:38:44.59ID:3JcYVde10
マーベルのフェーズ4の新作映画館行き損ねてたら
秒でディズニープラスで配信始まってた
0334風と木の名無しさん2022/10/22(土) 00:41:54.26ID:F4d9Edot0
古厩監督まだBLドラマの撮影してるよね
進行形で新しいBLドラマが生まれつつあると思うとわくわくするな
あと僕らの食卓とよく知らないけどタクミくんもあるし
0335風と木の名無しさん2022/10/22(土) 10:19:22.43ID:VSL/eqtK0
古厩監督ってトゥンク5作目を撮ってるのかな
僕らの食卓の可能性もある?と思ったけど、僕らの食卓は「新進気鋭の若手実力派監督」が起用されるってロケ地の徳島県美馬市の市議会で答弁があった
ドラマも映画もたくさん撮ってる53歳の古厩監督は若手の域にはならないだろうしな

そういえば小宮璃央や曽田陵介や中尾暢樹の映画グランギニョール、R18なんだってね
エロいからというよりスプラッタだからなのかなー?
0336風と木の名無しさん2022/10/22(土) 11:32:50.02ID:m1GCe4iI0
グロでもR18はなかなかないよ
エログロMIXですごいことになってそう
0337風と木の名無しさん2022/10/22(土) 11:43:53.42ID:F4d9Edot0
ワクワクは盛りすぎだったわ

>>335
そんな記述があったんだ
じゃあ余計古厩監督はトゥンクなのかもしれないね
テレ東BLでも良いけど
僕らの食卓は美馬市でオールロケなんだろうな
0338風と木の名無しさん2022/10/22(土) 13:03:40.51ID:VSL/eqtK0
グランギニョール、出演してる浦上晟周も
「R18です🔞18つくホラーも珍しいと思う…😂」
って言ってたの草
予告観る限りなんかB級映画感が満載っぽい感じがするんだよな…w

〉ぶっ飛んでるシーンの数々ですが、とにもかくにも「耽美的」な世界🌹
BL✖スプラッター➕物語はミステリー的に展開します。
未成年の方ごめんなさいですが、あらためて、お楽しみに〜!!
#グランギニョール #10月28日公開

https://twitter.com/uragamiseishu/status/1581986693179408385?s=20&t=skCnX2U88m-93AjcuAOyJA
0339風と木の名無しさん2022/10/22(土) 13:20:05.26ID:0Z+cUAmf0
>>335
僕らの食卓は受も攻も特に美形ってわけじゃないからなー
もちろんキレイに越したことはないけど
0341風と木の名無しさん2022/10/22(土) 15:47:00.60ID:F4d9Edot0
近々新しい作品に入るとか解禁お楽しみにとか言ってる若手俳優がいるとBLかな?とそわそわしてしまう
ただし好みのタイプに限る
0342風と木の名無しさん2022/10/22(土) 17:30:42.66ID:VSL/eqtK0
>>340
どうだろね
イケメンワラワラで若手俳優売り出しのための映画だし高校生設定の作品だし
普通なら中高生の若いファン層にも見て貰えるようR15くらいまでにとどめそうなもんだよね
R18指定は製作陣も想定外だったに一票

>>337
僕らの食卓の予定についてわかってることまとめ
・ロケ地は徳島県美馬市
・30分×12話
・映像制作会社はTBSグロウディア
・2022年5月にグロウディアのプロデューサー等の第一陣のロケハンが現地調査実施済
・2022年10月から11月にドラマロケ
・監督は新進気鋭の若手実力派
・主要キャストはテレビ番組や映画で活躍中の若手俳優
0343風と木の名無しさん2022/10/22(土) 17:44:22.43ID:MY5ggYNY0
>>342
僕らの食卓がTBS系のMBSだとして全12話ってことはトゥンクとか美彼やったドラマシャワーとは違う枠なのかな
TBS本局の枠なのかな
0344風と木の名無しさん2022/10/22(土) 17:58:07.00ID:pu6qkzyD0
12話ったらチェリまほと同じか
よほど脚本しっかりしないとダレそう
チェリまほも原作に沿ってた7話までは完璧に面白かったがオリジナル脚本になったとたん黒沢や藤崎さんが有り得ないキャラ変されたり腐のニーズわかってない最終回にされて怒だった
0345風と木の名無しさん2022/10/22(土) 18:12:15.79ID:LIJkVRxD0
僕らの食卓って原作1冊しかないんだよね?
それで12話もたせるのって大変そう
0346風と木の名無しさん2022/10/22(土) 18:14:03.67ID:F4d9Edot0
12話もあるんだ
チェリまほはドラマでやってないイベント沢山あったけどそれはスルーしての構成だったよね
僕らの食卓はむしろオリジナルでイベントぶっこまなきゃ尺が足りなくなるかなそれはそれで楽しそう
0348風と木の名無しさん2022/10/22(土) 18:35:17.64ID:DP7yISfX0
12話でダレたといえばみなしょー
8話くらいの方がよかったんだろうな
0352風と木の名無しさん2022/10/22(土) 22:40:29.08ID:kHgGN3Bc0
食卓、子役の演技によっては寒くなるような・・・
0353風と木の名無しさん2022/10/23(日) 06:48:28.15ID:AghmTKGQ0
食卓原作者11ヶ月ぶりにインスタ更新
色々なお知らせもうしばらくお待ちくださいだって
0354風と木の名無しさん2022/10/23(日) 06:57:21.61ID:nap9tTVz0
>>345
あれを12話にするとなると相当膨らませることになるよね…美馬市の観光案内みたいにならなきゃいいけど
0355風と木の名無しさん2022/10/23(日) 07:03:10.51ID:pGRpMBHM0
原作どんな感じか知らないけどドラマはあんまりBL強調してないし
食うシーンばっかだと嫌だな
0356風と木の名無しさん2022/10/23(日) 07:07:06.63ID:e91B+kB40
食卓、お父さんのセリフで泣けた記憶あるけどどんなストーリーだったか忘れちゃったな
なんかいい話っぽい記憶はある、ほんわか系だよね確か
0357風と木の名無しさん2022/10/23(日) 07:28:42.02ID:s0SjIa330
僕らの食卓は12話もあるってことは監督や脚本の複数体制もあり得るかもな

地元企業から作品作りのために6000万以上の資金提供の申し出があったらしいし美馬市の観光ムービー的な側面も期待されてるのは確かだろうから多少は本筋以外に美馬市アピールが入るのは仕方ないかも
あとキャストスタッフに徳島県出身者とかも入れそう

BLドラマ作ってくれるのはありがたいが
もういっそ美馬市はゆるキャラのうだつまるくんに彼氏キャラクター作って
「全国初!市公式のゆるキャラがゲイカップル!」とかやった方が話題になるかもw
0359風と木の名無しさん2022/10/23(日) 16:19:47.11ID:3ZIGD1Me0
>>357
〉あとキャストスタッフに徳島県出身者とかも入れそう
徳島県出身のアンジェラ・アキ、米津玄師、優里あたりがOPやEDやってくれたら良いなぁ
0360風と木の名無しさん2022/10/23(日) 16:24:44.00ID:AghmTKGQ0
聖地巡礼したくなるようなキャストなんだろなー
0361風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:00:11.11ID:Cne7gu0m0
ダブルの原作者が脚本家に対してブチ切れてて
「ドラマダブルは最高の出来だよ本当に マジで 死ぬ気で脚本直したから」
とか怒りのツイートを連投してて凄いことになってるんだが、それにチェリまほ作者がいいね!押してて、原作者さん達は色々と思うところあるんだろうなー、と
0363風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:13:04.67ID:dqwrgR0z0
最近ドラマ化された作品の原作者さんたち見てても皆さん何かしら思うところは多かれ少なかれあるんだろうなぁとは思う
原作が人気なら余計思い入れも強いだろうし
0365風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:39:06.91ID:vR9hK/+40
思うところあろうが出てしまったものは変えられない
ダブルはBL拗らせてて絵も受け付けないからどうでもいい
0366風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:39:49.80ID:LDzZJRJ30
オールドファッションカップケーキの作者も漫画とは別物言ってたしね
喜んでたのは美しい彼の凪良さんくらいか
0367風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:42:50.08ID:OV0BZZ3e0
ひねくれさんもドラマBOX家宝にするって言ってたよ
毎週感想呟いてたし
0368風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:43:38.12ID:ZKGFIluL0
あの脚本家の人、花晴れで炎上、チェリまほで炎上、今回のダブルで三回目の炎上だよね
3回の炎上は毎回「原作へのリスペクトがない」という批判の声が原作ファンや原作者から上がってるのが共通してる
これだけ続くというのはやっぱり尋常じゃない気がする

この脚本家ひとりの問題なのか、あるいは邦ドラ界隈全般に少女漫画やBL漫画への蔑視があったりするのが根本的な問題なのか?とか色々考えちゃった
0370風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:44:55.68ID:+qnkq0HL0
>>361
ダブルの原作者は元々ちょっとメンタルが不安定っぽい人だし
言いたいことははっきり言うタイプの人だからまあ解るが
チェリまほの人は表面上は割とほっこり型だったので
それは意外ではあるなあw

でもまあ二次元を三次元にするのは色々大変なんだろうね…
0371風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:54:27.91ID:LDzZJRJ30
ダブルの作者すごいメンヘラで自分でも怒りっぽいって言ってるけど
ダブルのドラマ8月上旬に放送だったのに何で今更怒ってるの
0372風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:56:52.86ID:+qnkq0HL0
>>371
むしろ終わったから言えるんじゃないの

でもチェリまほ原作者
やっぱり脚本家に対して思うところはあったんだな
あーすっきりしたw
あの脚本家のインタビューくらい
冷や水を浴びせれられたという言葉が似合うインタビューもなかった
0373風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:01:20.30ID:2jakmszT0
チェリとダブルの作者を支持するよ
エリカ様サイテー
0374風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:06:06.30ID:gytj3Z+i0
>>372
あのインタビューってチェリまほ11話の後でヲタがザワザワしてる時に発信されたよね
タイミングも最悪だった
0375風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:09:15.63ID:kdhyKRWl0
>>370
チェリまほの原作者がドラマ化に当たって出した要望がBLや同性愛を茶化すような表現はしないで欲しいだったので、脚本家インタビューには思うところあったのではと
監督やPや俳優には好意的だからドラマ自体に不満はなさそうだけど
0377風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:16:05.49ID:3wgo6NNI0
直したっていうから細かいニュアンス的なことかなと思ったら
とんでもない量の誤字って
そんなレベルでも一線で脚本家できるって日本のドラマ界やばくないか?
0378風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:19:02.02ID:CgOwdQRT0
完成品のドラマ見たら他国に比べてレベル低いしヤバいのは既に明確では
原因はあちこちにあるんだろうけど
その一端は…
0379風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:19:19.79ID:+qnkq0HL0
でもあの脚本家アセクシャルのドラマ
で向田邦子賞かなんか受賞してたよね

恐らくすさまじくBL的なものとの相性が悪い人なのでは
0380風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:37:33.02ID:QWbfCcA60
「ハリウッドは複数の脚本家がチームを組んで知恵を出し合ってストーリー展開を組み立てていくのに対し、日本はあまりチームで脚本を作らず一人の脚本家が展開を考えがち。それがハリウッドと日本の脚本の質の差だ」ってよく言うよね

チームプレイで脚本を作らない日本の脚本家にとっては、原作ないしは原作者はストーリー製作上の数少ない貴重なチームメイトみたいなもんじゃん?
そことの関係構築が上手く出来ない、って作品のクオリティを上げる中でマイナスに作用しそうで気になるんだよなぁ
0382風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:49:08.17ID:LDzZJRJ30
主人公の名前すら間違えるってどうよ
そりゃ怒るの当たり前だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況