トップページ801
1002コメント305KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/10(月) 10:56:53.07ID:MwaZ3DqL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663147816/
0359風と木の名無しさん2022/10/23(日) 16:19:47.11ID:3ZIGD1Me0
>>357
〉あとキャストスタッフに徳島県出身者とかも入れそう
徳島県出身のアンジェラ・アキ、米津玄師、優里あたりがOPやEDやってくれたら良いなぁ
0360風と木の名無しさん2022/10/23(日) 16:24:44.00ID:AghmTKGQ0
聖地巡礼したくなるようなキャストなんだろなー
0361風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:00:11.11ID:Cne7gu0m0
ダブルの原作者が脚本家に対してブチ切れてて
「ドラマダブルは最高の出来だよ本当に マジで 死ぬ気で脚本直したから」
とか怒りのツイートを連投してて凄いことになってるんだが、それにチェリまほ作者がいいね!押してて、原作者さん達は色々と思うところあるんだろうなー、と
0363風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:13:04.67ID:dqwrgR0z0
最近ドラマ化された作品の原作者さんたち見てても皆さん何かしら思うところは多かれ少なかれあるんだろうなぁとは思う
原作が人気なら余計思い入れも強いだろうし
0365風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:39:06.91ID:vR9hK/+40
思うところあろうが出てしまったものは変えられない
ダブルはBL拗らせてて絵も受け付けないからどうでもいい
0366風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:39:49.80ID:LDzZJRJ30
オールドファッションカップケーキの作者も漫画とは別物言ってたしね
喜んでたのは美しい彼の凪良さんくらいか
0367風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:42:50.08ID:OV0BZZ3e0
ひねくれさんもドラマBOX家宝にするって言ってたよ
毎週感想呟いてたし
0368風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:43:38.12ID:ZKGFIluL0
あの脚本家の人、花晴れで炎上、チェリまほで炎上、今回のダブルで三回目の炎上だよね
3回の炎上は毎回「原作へのリスペクトがない」という批判の声が原作ファンや原作者から上がってるのが共通してる
これだけ続くというのはやっぱり尋常じゃない気がする

この脚本家ひとりの問題なのか、あるいは邦ドラ界隈全般に少女漫画やBL漫画への蔑視があったりするのが根本的な問題なのか?とか色々考えちゃった
0370風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:44:55.68ID:+qnkq0HL0
>>361
ダブルの原作者は元々ちょっとメンタルが不安定っぽい人だし
言いたいことははっきり言うタイプの人だからまあ解るが
チェリまほの人は表面上は割とほっこり型だったので
それは意外ではあるなあw

でもまあ二次元を三次元にするのは色々大変なんだろうね…
0371風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:54:27.91ID:LDzZJRJ30
ダブルの作者すごいメンヘラで自分でも怒りっぽいって言ってるけど
ダブルのドラマ8月上旬に放送だったのに何で今更怒ってるの
0372風と木の名無しさん2022/10/23(日) 20:56:52.86ID:+qnkq0HL0
>>371
むしろ終わったから言えるんじゃないの

でもチェリまほ原作者
やっぱり脚本家に対して思うところはあったんだな
あーすっきりしたw
あの脚本家のインタビューくらい
冷や水を浴びせれられたという言葉が似合うインタビューもなかった
0373風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:01:20.30ID:2jakmszT0
チェリとダブルの作者を支持するよ
エリカ様サイテー
0374風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:06:06.30ID:gytj3Z+i0
>>372
あのインタビューってチェリまほ11話の後でヲタがザワザワしてる時に発信されたよね
タイミングも最悪だった
0375風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:09:15.63ID:kdhyKRWl0
>>370
チェリまほの原作者がドラマ化に当たって出した要望がBLや同性愛を茶化すような表現はしないで欲しいだったので、脚本家インタビューには思うところあったのではと
監督やPや俳優には好意的だからドラマ自体に不満はなさそうだけど
0377風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:16:05.49ID:3wgo6NNI0
直したっていうから細かいニュアンス的なことかなと思ったら
とんでもない量の誤字って
そんなレベルでも一線で脚本家できるって日本のドラマ界やばくないか?
0378風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:19:02.02ID:CgOwdQRT0
完成品のドラマ見たら他国に比べてレベル低いしヤバいのは既に明確では
原因はあちこちにあるんだろうけど
その一端は…
0379風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:19:19.79ID:+qnkq0HL0
でもあの脚本家アセクシャルのドラマ
で向田邦子賞かなんか受賞してたよね

恐らくすさまじくBL的なものとの相性が悪い人なのでは
0380風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:37:33.02ID:QWbfCcA60
「ハリウッドは複数の脚本家がチームを組んで知恵を出し合ってストーリー展開を組み立てていくのに対し、日本はあまりチームで脚本を作らず一人の脚本家が展開を考えがち。それがハリウッドと日本の脚本の質の差だ」ってよく言うよね

チームプレイで脚本を作らない日本の脚本家にとっては、原作ないしは原作者はストーリー製作上の数少ない貴重なチームメイトみたいなもんじゃん?
そことの関係構築が上手く出来ない、って作品のクオリティを上げる中でマイナスに作用しそうで気になるんだよなぁ
0382風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:49:08.17ID:LDzZJRJ30
主人公の名前すら間違えるってどうよ
そりゃ怒るの当たり前だと思う
0383風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:55:44.03ID:bjuZ3lHB0
主人公の名前間違うのはありえないよ
原作リスペクトのないタイプの脚本家なのかな
0384風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:55:51.59ID:qO3sCVx70
相手役はジャニーズじゃない方がいいなあ
ジャニーズでは珍しく岸くんならBLいいわ!見るわ!ってなったけど相手役がジャニーズじゃ萎える
0385風と木の名無しさん2022/10/23(日) 21:56:47.14ID:gytj3Z+i0
誤字脱字はともかく主人公の名前間違えるのはヤバい
まともに読んでくれてないのか?って思っちゃうよ
0387風と木の名無しさん2022/10/23(日) 22:35:00.10ID:kdhyKRWl0
>>384
ジャニの相手役がジャニじゃないとファン周辺が面倒なことになりそうだから、相手役はジャニでいいと思っちゃう
好き好きワンワン、あらすじ的にはちょっとアホコメで楽しく見れそうだから期待してる
0388風と木の名無しさん2022/10/24(月) 00:14:32.10ID:SXEwUa9l0
脚本って最初に監督とかPとか演出とかが読むよね
誰も指摘しなかったなら初稿で作者のとこ行ったのかな
あと脚本家と印刷データ打ち出しの人は別だろうからそこでもチェック入らんかったんかいって全体の体質が気になる
0389風と木の名無しさん2022/10/24(月) 00:39:54.99ID:ZozNIaxe0
>>388
WOWOWって有料放送の元祖みたいなものだし堅実なドラマ作りをしてる印象があった
今回内部のごたつきが一部見えたけど良くあることなのかな
それとも脚本家由来のレアケースなのか
局のイメージに関わるよね
0390風と木の名無しさん2022/10/24(月) 00:46:58.66ID:+MwZF+RQ0
日本のドラマは局が吹けば飛ぶような制作会社に丸投げなんじゃないの
0391風と木の名無しさん2022/10/24(月) 05:47:21.51ID:M8uPHVIR0
BL好きのヲタク文学少女からもどんどん各映像制作会社に就職して良BL作品発掘して脚本書いてくれ
0392風と木の名無しさん2022/10/24(月) 07:37:10.14ID:cgsZNwih0
>>388
担当編集が先にチェックしたのに
と描いてあった
担当編集がどの会社の人か分からないけど普通に考えて漫画掲載してる会社のだよね
ちぇりまほとかも間違ってたのかな
どちらにしてもとても失礼な脚本家
0393風と木の名無しさん2022/10/24(月) 08:07:18.37ID:xWgbBnc20
原作者の関わり方なんてそれぞれだろうし
一方の言い分では判断しかねるわ
0394風と木の名無しさん2022/10/24(月) 08:08:18.26ID:JMxdZLef0
さすがに誰一人として訂正も一言も入れてこなかったって逆に凄いな
ずさんすぎてもしや原作者以外には見えていなかった間違いでは…なんて不謹慎な想像一瞬してしまった
実際の話なのは分かってるけど
0395風と木の名無しさん2022/10/24(月) 08:16:39.32ID:Emv1Qknc0
同じ脚本家に対して原作者2人がツイートといいねで同じ気持ちなんだから原作者が一方的ってことはないね
0397風と木の名無しさん2022/10/24(月) 08:22:31.72ID:0SaPzQrB0
実写化の時点で某脚本家NGを必須条件に入れたらこの件は解決しそうじゃ
0398風と木の名無しさん2022/10/24(月) 08:27:00.91ID:Vuew1ZBt0
今朝発表になったジャニ主演少女漫画原作の映画化でまた脚本担当してた
0400風と木の名無しさん2022/10/24(月) 10:58:00.02ID:JIovE6jY0
多分変な脚本上がってきてもリライトする時間がないのでは
さらに人材も足りないからそこそこ実績ある人に仕事が集中すると
0401風と木の名無しさん2022/10/24(月) 11:52:44.77ID:XYWprncY0
>>400
美彼の脚本家がyoutubeで雑談してる時に
「脚本を書く期間は本当に作品によってまちまちで、場合によってはもの凄く締切が短い無茶苦茶なスケジュールで書かざるを得ないことがある。これって本当に良くないと思う。日本のドラマのレベルを下げている要因の一つになっていると思う」
みたいなこと言ってた

まぁ、ダブルやチェリまほの脚本家のゴタゴタがそういう与えられたスケジュールの短さに起因している可能性があるのかどうかはわからんが
0402風と木の名無しさん2022/10/24(月) 16:38:34.64ID:RWtDxSO00
WOWOWのダブルって監督はじめ製作者サイド数名の対談番組とかも放送されてるドラマ作品だからそういうのも視聴した上で
それでも原作者は今回物申したくなったとしたらなかなかな事態に思える
0404風と木の名無しさん2022/10/24(月) 18:26:38.33ID:B6NYxWWD0
エルピスはオリジナル脚本だからね
脚本家自体が有能
0406風と木の名無しさん2022/10/24(月) 19:02:34.49ID:6L60a1t70
もう全然描く気起きないからしょうがないんだけど漫画描いてない漫画家がまともに扱ってもらえるわけがないんだよな

脚本にとんでもない量の誤字があるのを何回指摘しても修正されないから私が直したんですよ

誤字があると文意が伝わらなくて誤解が起きるから認識が共有できないしお芝居する人にはノイズになるしで仕事に対する誠意がないんじゃないかと一応言ったけど直らず返ってきたんだよな まあ仕事してない人間の言うことだししょうがない

完成したものに対しては脚本の誤字等必死で直してよかった〜〜と素直に思いました

4話までしか見れてないけど

4話で止まってるのただドラマ見るの苦手なだけだしドラマダブルは最高の出来だよ本当に マジで 死ぬ気で脚本直したから

いやマジでずっと文句言ってたんだけどドラマの脚本の誤字直すのはさすがに原作者の仕事じゃなくねえ?もうなんか終わったことだから思い出として話しますが…

「気付いた人が率先してやりましょう」の終わりの形じゃん

あまりにも文句言ってたからドラマ制作側からは謝罪をいただいたんですが脚本の方のお話を直接伺うことはできなかったのでなんでこうなったのか全然わかんねえんだよな 何度でも言うけど完成したドラマは最高なのでできることはやってよかったと思っています

私みたいに常に怒り散らかしまくってる絶対一緒に仕事したくないような人間ですら仕事で嫌な目に合わされるんだから他の人どうしてんだろうなと思うけどまともにやってる人にはちゃんとまともな仕事が回ってくるのでは?という気もするな

業界の慣例で脚本の人と直接お話することはかなわないらしい 一生呪いを抱えていくしかないか〜


チェリまほの作者さんいいね
https://i.imgur.com/i9TQ7Gm.jpg
0407風と木の名無しさん2022/10/24(月) 19:18:30.59ID:M8uPHVIR0
>>406
一生呪いこわw
ダブル漫画好きでWOWOWドラマ録画してあるけど観てないんだよなー
原作未完だからアノ炎上脚本家がどうドラマ版を〆たのか不安過ぎて気が進まない
最終回観てがっかり残念な気持ちになった花晴れとチェリまほは一生忘れないレベルだったから
0408風と木の名無しさん2022/10/24(月) 20:00:03.44ID:orXFAQ+j0
花晴れの最終回がっかりしたな
何年後かにHuluのCMで一緒になった二人を見て成仏できなかったCPヲタが沸いてたもん
0410風と木の名無しさん2022/10/24(月) 20:31:55.01ID:SjdTheVM0
>>407
手元にあるなら見てみては
ダブルは不思議とBL目的以外のWOWOWドラマ視聴者からも好評なドラマに感じた
だからこそ今急にこうなってて戸惑い半分
0411風と木の名無しさん2022/10/24(月) 21:24:26.06ID:IH6pNUN40
最終回あんまし...だったけどその直前回はよかったよ
あと1〜3話はわりと好き
0412風と木の名無しさん2022/10/24(月) 21:43:27.26ID:kSCAX4Vc0
ダブルは原作が中断してる上に
キャラクターも作者もメンタル的によくない方向に行ってるからなあ…
ああいう作品をドラマ化するのは難しいと思うよ
それはそれとしてキャラクターの名前を間違えるってどうかと思うけどね
0414風と木の名無しさん2022/10/25(火) 06:38:28.45ID:5959qZBP0
>>413
BLドラマも主要スタッフの女性比率高かったりするのかな
面白いBLドラマ作ってくれるなら女性でも男性でもかまわんけど
0415風と木の名無しさん2022/10/25(火) 07:59:39.85ID:HWBnSNIp0
>>406
ここでその脚本家を横川がインタビューした記事でたら大変なことになりそうw
0416風と木の名無しさん2022/10/25(火) 08:04:31.15ID:z/blBxiz0
平日の夜のドラマを見るのは女性が多いって分かってるならBLももっとやればいいのに
0417風と木の名無しさん2022/10/25(火) 08:26:48.08ID:7UOQ8Dwk0
わんわんの相手発表あったのにみんな興味なくなっててウケる
0420風と木の名無しさん2022/10/25(火) 08:36:21.17ID:H507jOfl0
このドラマ全ての要素に興味持つ所が1ミリも無いw
0421風と木の名無しさん2022/10/25(火) 08:39:13.20ID:GgEn2qo80
相手浮所くんだって噂あったしね
あぁやっぱり…としか
0428風と木の名無しさん2022/10/25(火) 09:55:48.00ID:n/JrHwka0
>>419
初報では岸くん主人公で元犬×主人公だろうと思ってたけど、もしかして主人公×元犬なの?
0432風と木の名無しさん2022/10/25(火) 13:47:16.14ID:QsiwynHG0
ジャニ同士だと馴れ合い演技の作品かーと期待値下がったわ
若くても俳優事務所の演技できる子が相手役なら良かったのに
0435風と木の名無しさん2022/10/25(火) 14:28:43.45ID:9vape5e60
韓国BLでもほぼ同時期に犬とのBLやるらしい
こういう設定流行ってるのかね
あんまり色物っぽくない感じの作品になってほしいわ
0438風と木の名無しさん2022/10/25(火) 15:07:22.11ID:kiCR9PD30
ラブコメディーだけどBLじゃないんだって
誰がどう見てもBLっぽいのにw
BLじゃなければジャニドラはnot for meなんで見ないわ

岸さん「BLとかじゃないじゃん」
浮所「じゃないです」
(2:20頃)
https://youtu.be/EAYjLPlHgqI
0440風と木の名無しさん2022/10/25(火) 15:40:24.90ID:ACxhiZum0
BL=男性同士のセッ描写
と思ってる層なんじゃないかな
0442風と木の名無しさん2022/10/25(火) 15:45:54.95ID:Km7Rgjp/0
OLも消え恋もBLとは言わなかったからそんな感じかな
今後ヒロインとか発表されたらBLじゃない決定打になるけど今のところあらすじと各々のキャラ設定が王道BLなんだよな
0443風と木の名無しさん2022/10/25(火) 16:23:40.85ID:QsiwynHG0
女子ウケ狙ったコンテンツ人気にはのっかるのに、女が作ったBL文化のワードは使いませんよって女性蔑視だなぁ
男性スタッフなんて内心はホモフォビアだろうしムカつく
0445風と木の名無しさん2022/10/25(火) 16:25:02.04ID:jZWnTJnJ0
犬ドラマ、上のリンク記事には「心奪われていく」とあらすじに書いてあるけどね
BLよりのヒューマンドラマ?
写真の感じだと犬受けっぽいよね
0446風と木の名無しさん2022/10/25(火) 16:33:44.23ID:gnLEtPoy0
腐女子だって恋愛描写なかったらBL名乗るなって判定厳しいじゃない
絆止まりかもよ
0447風と木の名無しさん2022/10/25(火) 16:49:48.33ID:aPazLDvp0
LGBTの人達でもBLを楽しむ人もいればエンタメにするなっていう人もいるし
大っぴらにBLですよ!って宣伝するかしないかの線引も迷うとこなんじゃないの
BL名乗ろうが名乗らまいが男同士のエモいの見せてくれたら全然構わん
0448風と木の名無しさん2022/10/25(火) 17:49:57.22ID:ILY+q8k60
犬だったらBLじゃなくて獣姦だよ
外が変わっても中が犬なら獣姦
0449風と木の名無しさん2022/10/25(火) 17:57:14.19ID:m1OP8t6D0
>>419
脚本家が水橋文美江さんだからジャニに全く興味ないけど見る
0450風と木の名無しさん2022/10/25(火) 18:00:28.18ID:ATSge7mx0
これくらいチープさが漂ってた方が気楽に観られて実は好き
0452風と木の名無しさん2022/10/25(火) 18:28:18.95ID:cE9woLvw0
>>448
姦まで行かないんだから拘る必要ないんじゃない?
まぁ姦て言葉自体は女性対象だけど
0454風と木の名無しさん2022/10/25(火) 18:32:37.76ID:ZkPuZ3hf0
岸優太のファンは「BLじゃないって岸くんハッキリ言ってて安心した☆」とか言ってるからファン的には良かったんじゃないの
BL好きとしてはなんかスッと冷めたけど
BLだと承知の上で演じてくれる俳優さんのBLドラマを応援したいわ
0456風と木の名無しさん2022/10/25(火) 20:01:55.16ID:bJH1d0Z70
無駄な時間費やさなくていいからハッキリ言ってくれてよかったわ
0457風と木の名無しさん2022/10/25(火) 20:47:44.44ID:E5AsC8NX0
ケイヤクはオトナのお話だったよ
すきすきワンワンとは違うでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況