トップページ801
1002コメント305KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/10(月) 10:56:53.07ID:MwaZ3DqL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663147816/
0615風と木の名無しさん2022/10/31(月) 19:50:36.50ID:zC9y2fp70
僕もアイツも新郎ですがTVerで今日までだから見てみた
結婚式当日まで結婚相手が男だと両親が気づかないとかある?って思ったけど、まあまあ楽しめた
舞台が瀬戸内海なので風景が綺麗なのは良かった
この作品、日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組部門の優秀賞に選ばれたのね

>>614
タッキー退社は事務所の正式発表はまだだから…
0616風と木の名無しさん2022/10/31(月) 20:27:18.43ID:Nv2oVfrL0
明日発表だし実際には既に退社してるらしいぞ
会社登録にもう名前ないとか
0620風と木の名無しさん2022/10/31(月) 21:07:05.10ID:2CrBc3Z10
僕らの食卓撮影始まってるぽいけどオリジナルの女性キャラとか追加されてませんように
0621風と木の名無しさん2022/10/31(月) 22:59:44.59ID:7nIWg9DB0
>>614
それ気になった
ジャニ詳しくないんだけど2人のグループは派閥が違うっぽい
何も問題なくて続編あるといいなぁ
0622風と木の名無しさん2022/10/31(月) 23:02:54.63ID:089oRKlT0
ジャニーズのお家騒動なんて視聴者にとっては迷惑以外の何者でもない
0623風と木の名無しさん2022/10/31(月) 23:22:37.47ID:rO8d6Y6V0
>>614
猪塚くんは竹財さんの隣にいると大学生に見えたからバランス的には良かった

>>619
美彼映画9月中にクランクインしたんだって
最近も撮影続いてるとしたら1ヶ月近くやってるってことだよね
結構時間かけられてるっぽくて良かった
0624風と木の名無しさん2022/10/31(月) 23:48:45.78ID:rO8d6Y6V0
新郎、私も配信終了前に滑り込みで観てきた

メイン二人の俳優さんが可愛いかったし出会いの場面とか微笑ましかったから普通にBLドラマとして付き合うまでとかをラブストーリーとして観たかったな
飯島寛騎が髪型似合っててイケメンだった。この人意外と声低かった
瀬戸内海の景色が綺麗。海上からのシーンとかお金かけてるね
衣装が良かった。色違いのタキシードも私服も可愛い
ストーリー展開が共感生羞恥を刺激してくるというかなんか居たたまれないシーンが多くて、自分はそういうのBLドラマに限らず得意じゃないから「今日までだから今日中に見終えるぞ!」っていう気合いがなかったら途中でギブアップしてたかも
瑞樹のパパがいいひとだったけど、「寛容じゃない人に寛容でいられなくてすみません」と謝罪させる展開いるか??とは思った
あと自分関東人だからよくわからんが、俳優さん達の広島弁めっちゃ下手に聞こえたw
0625風と木の名無しさん2022/10/31(月) 23:50:21.63ID:GKm9jLqQ0
>>621
派閥がどうのこうの関係あるなら最初からその二人でやらせないからあんまり気にすることではないかと
0627風と木の名無しさん2022/11/01(火) 00:38:45.11ID:fV0IhXT90
新郎は片方のビジュが好みではないから未だに見てないわ
0628風と木の名無しさん2022/11/01(火) 08:09:43.36ID:lKAMncVs0
どっちが新郎かわからないけど1人はネトフリCMでよく見るわ
0629風と木の名無しさん2022/11/01(火) 10:03:43.99ID:kZMkdfsr0
>>624
海の撮り方綺麗だったよね
BLのイチャラブ楽しみたいのは大前提として、BLも風光明媚なとこ舞台なものもっと見てみたいなと思った
食卓は期待できるかな

>>628
どっちも新郎だよ
0630風と木の名無しさん2022/11/01(火) 11:42:52.37ID:hCPRZ6wg0
グランギニョールって池袋の1館しかなくて一週間のみの上映って
これやる意味あったの?
エロよりもグロ要素でR18らしいけどそのグロもお粗末らしいし

まあグロ好きだから配信にきたら観るけど
0632風と木の名無しさん2022/11/01(火) 12:19:30.93ID:SRCdS7uz0
>>630
グロ好きなのかよ珍しいなw

>>624
新郎の脚本、三谷幸喜のラジオの時間みたいなトラブルがトラブルを呼んで事態がどんどん混乱していく喜劇、みたいなのを目指したんだろうね
「LGBTを受け入れられない人を受け入れられていなかったから」「寛容じゃない人に寛容に出来なかったから」謝罪する、という展開はよりにもよって同性愛のドラマでどうなの?って批判の声は放送当時も少しあったよ
0633風と木の名無しさん2022/11/01(火) 16:29:37.64ID:8XPl3BDS0
ご当地BLドラマ増えてほしい
京都が舞台のBLドラマ欲しいな
町屋でキスとか鴨川で並んで座ってイチャイチャとか浴衣きて夏祭りとかどうですかね
0634風と木の名無しさん2022/11/01(火) 16:29:55.55ID:50a4YifF0
普通によくあるドタバタコメディじゃない?
可愛い二人だったからくっつくまでをじっくり見たかった
0635風と木の名無しさん2022/11/01(火) 16:33:20.67ID:4RHUTjr+0
結婚式後の話も見たい
みんなに祝福された亮介と瑞樹のイチャラブ
0636風と木の名無しさん2022/11/01(火) 17:10:05.43ID:bafTxhoJ0
>>623
時間かければかけるほど制作費が跳ね上がるから美彼ファンはたくさん見に行ってあげてね

消え恋続編ずっと待ってるんだけど目黒くんめちゃくちゃ忙しそうだよね
売れっ子ジャニーズってこんなギチギチに仕事に詰められるんだな
続編だと井田のあの朴訥とした雰囲気がちょっとスタイリッシュになってそう
0637風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:08:34.12ID:RQSZqOlZ0
私も消え恋続編待ってる
あとオールドも続編ほしい
美しい彼も映画公開されたら絶対観に行くわ

消えた初恋の続編はやっぱり映画なのかなー?
2期もドラマで観たいんだけど
0638風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:14:01.45ID:afxna3UJ0
オールドの続編は無理だろ
肌色シーンしかないぞ?
武田は嫌々やってそうだし
0639風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:26:26.21ID:tK3Y6Sez0
武田は続編やりたいと言ってたよ
もともとオールドというかBLも赤楚犬飼がやって人気出たから自分もやりたい(波にのっかりたい)というスタンスだったようだし
続編きてもすぐできるようにと髪も伸ばしたままだったけど
原作者のお気持ち表明もあり続編なさ気でその後髪も切ったけどね
0640風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:32:12.24ID:7ErQdFcK0
続編がドラマか映画かってどういう基準で決まるんだろね

映画の方が儲かるって聞いたことあるけど本当なんだろうか
ドラマより映画の方が格上だ、みたいな意識自分は全然無いんだけど、
でもいろんな俳優のインタビューとか読んでると若い俳優でも出演するなら映画の方が好きみたいなこと言ってる人結構いる感じするんだよなぁ
0641風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:35:52.48ID:tlYlEQ4n0
>第3話、お待ちかねのシーンがあります。
>
>第4話、ご家族と視聴する際は注意してください。

気になる!
0642風と木の名無しさん2022/11/01(火) 23:50:09.75ID:hsoVlxY+0
>>638
なんかこうやって肌色肌色言う人いるけど原作読んでないな
映像になった1巻も続編の2巻も本編にはベッドシーンないし肌色成分もほぼゼロで若干ギリな台詞があるくらい
2巻冒頭がやや危ないけどちょい飛ばしても問題ないし
セッは描き下ろし番外編のみでストーリーには支障ない
0643風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:02:30.29ID:hi/UZvbi0
お待ちかねのシーンはキス?ベッドシーンないのにキスくらいで注意喚起するの?
美彼の最終話前に監督が同じように注意喚起してたけどそれと同等のものがあるの?
0644風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:23:25.61ID:tG2hRWYu0
>>640
儲かるからこそ、あれだけテレビ局が次から次へとドラマを映画化させてるわけで
0645風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:26:23.36ID:/+QUf/in0
>>642
同感
638は原作読んでないと思う
続編の原作の本編はLGBT系に片足突っ込んだ真面目な描写もわりとあるしね
0646風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:33:32.06ID:fkd+6JHI0
>>643
ネタバレで改行した方がいいのかな
原作通りだと







3話はキス









4話はベッドでキスからの擦り合いで満が触られてイカされる
0648風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:39:15.15ID:hi/UZvbi0
改行なってるよありがとう
じゃあその3話4話のを一緒にやるのかもね一部改変とかされてる可能性はありそうだけど
キスだけで注意喚起は変だし
0649風と木の名無しさん2022/11/02(水) 00:52:55.22ID:33ZADxaL0
>>648
公式ツイよく読んで
お待ちかねは3話で「ご家族と視聴する際は注意」これは4話
てか余計なネタバレしてしまった
0650風と木の名無しさん2022/11/02(水) 01:07:02.74ID:hi/UZvbi0
ツイまったく見てなかった
別々に注意喚起してたのか
てかその注意喚起のが一番いいね多い感じなんだなw
0651風と木の名無しさん2022/11/02(水) 01:21:21.21ID:br5zLeVP0
みんなスケベだなぁ〜w
永遠の昨日見てなかったけど>>646のバレ見て俄然見る気になったわ
0653風と木の名無しさん2022/11/02(水) 13:29:29.36ID:piqEjZJB0
『ハートストッパー』ニック役のキット・コナー、セクシュアリティを詮索されカミングアウトを余儀なくされる
https://front-row.jp/_ct/17581673

Netflixのドラマ『ハートストッパー』でニックを演じる若手俳優のキット・コナーが、一部のファンの行き過ぎた詮索行為によって、自身のセクシュアリティをカミングアウトすることを余儀なくされた。(フロントロウ編集部)
キット・コナーはカミングアウトを“強要”された
 LGBTQ+をテーマのひとつに据えるNetflixのドラマ『HEARTSTOPPER ハートストッパー』(以下『ハートストッパー』)にニック役で出演するキット・コナーが、バイセクシュアルであることをカミングアウトした。しかし、それは本人の意思によるものではなかった。

 以下、キットのコメント。 

 「(ツイッターに)一時的に戻ってきました。僕はバイです。18歳にカミングアウトを強要するとはなんとおめでたいことなんでしょう。ドラマの趣旨をちゃんと理解していない人がいるみたいですね。では」
0655風と木の名無しさん2022/11/02(水) 15:19:45.29ID:Rr181u7v0
テレ東のキスのドラマ、BL回になったら教えてくれる?
0657風と木の名無しさん2022/11/02(水) 18:33:06.59ID:KTC3UfD50
>>653
国産BLじゃないからスレチだけど
まぁ俳優さんは役を貰う度にセクシュアリティを開示する必要なんてないわな
0658風と木の名無しさん2022/11/02(水) 19:10:56.57ID:fCg6l70M0
>>653
ヘテロの俳優がゲイ役やるとクィアベイティングってことにされちゃうってこと?
日本はそんな風になってほしくない
行き過ぎ
0659風と木の名無しさん2022/11/02(水) 19:32:39.41ID:DXU2Y3zZ0
俳優に背負わせすぎな気がする
いくら役者がよくても、作品全体に及ぼす影響力はプロデューサー、監督、脚本家とかの方が強いと思うんだよな
俳優って作品の華だし看板で広告塔でもあるけど、外から見えてるほどの権限ないよね
良い作品を作る、当事者にも配慮した描写にするって俳優だけじゃなくてプロデューサーと監督と脚本家もやらなきゃいけないことじゃないの
0660風と木の名無しさん2022/11/02(水) 21:42:44.53ID:3srZy9Nm0
作中の描写に関しては表現したいもののためにこういうシーンを入れたいという信念があって、キャスティング時に俳優もそれを了承した上で撮影するんならいいと思う
作品中では部分、例えば俳優のオフショとかインタビューやトークには作品へのリスペクトは求めるけど、作中のような関係性や表現までは求めない
0661風と木の名無しさん2022/11/02(水) 23:42:29.60ID:qMocKBTn0
>>658
HEARTSTOPPER有名だけど追ってなかったから今検索したけどいろんな人たちがこの俳優さんに同情してて
クィアベイティングの言葉の誤用について解説してたりするのね
実在の人物のことじゃなく、作品での手法だって
0662風と木の名無しさん2022/11/03(木) 01:43:41.06ID:6bentNH10
その作品は知らないけど
同性愛者でもないのにそういう風にふるまって注目を集める人とかでしょ
つまり腐売りとかが当てはまるね
0663風と木の名無しさん2022/11/03(木) 02:00:02.62ID:tSlD3TJ80
前にここかどっかのスレで見たけど向こうだとゲイの役はゲイがやることが多いと見たけどそうなの?
ゲイ役やった人が女の子と手繋いで歩いてたくらいでセクシュアリティを詮索されるってことは
ドラマと現実ごっちゃにした人たちがゲイだと思ってたのにーみたいな感じで発狂した感じ?
0664風と木の名無しさん2022/11/03(木) 04:15:59.25ID:FiukqZNr0
そもそも詮索されたところでなんも言わなきゃいいのでは
誰と付き合ってるとかも濁したりするし
0665風と木の名無しさん2022/11/03(木) 06:03:08.34ID:Tyhf7r4y0
クィアベイティングって本来は>>662やゲイキャラで釣っといて異性愛者でしたとクィアを利用して騙す事への批判で
カムアウトすると差別で仕事減るから貴重なクィアの役はクィアにやらせろみたいな主張だったはず
それが高じて過激派がクィア以外がクィアの役やってる事自体やセクシャリティを明かさない事を叩いたり
意味がブレていってなんでもかんでも叩く時の正義棒として使われてたようだから今回のもそれだろうね

件の役者はまだ10代なのにセクシャリティを詮索されまくって女の子と手繋ぎデート撮られたら
騙しただクィアベイティングだと発狂されてSNSやめてたくらいなのに戻ってきて怒りのカムアウトだから
よほど精神的に追い詰められてたんじゃない?可哀想でしかないよ
日本はまだ差別のが酷くてカムアウトする俳優自体少ないからこういう事は起きなさそうだけど今後が怖いな
0666風と木の名無しさん2022/11/03(木) 07:00:16.89ID:UIcTy1+g0
ゲイの役はゲイに、アイヌの役はアイヌがやるべきって主張してる役者アカウントあるよね…
0667風と木の名無しさん2022/11/03(木) 07:05:51.90ID:2erIhYJK0
今回の俳優ってドラマの中ではゲイの役じゃなくてバイの役を演じてたんじゃなかったっけ?
そもそも俳優がどんなセクシュアリティであろうと他人が非難することじゃないというのは大前提なんだけどさ、
それにしたって男女どっちにでも恋するバイの役をやってプライベートで女の子と付き合ったら「役の通りじゃない!」ってぶっ叩かれたの理不尽すぎるな
むしろ役の通りやん

ハートストッパーのファンって「キャラクターのセクシュアリティの描写がしっかりしている!バイの若者のリアルな姿も描かれている!日本のBLなんかとは大違い!」という持ち上げ方をする人が凄く多かった
基本国産BLしか観ない派からすると少しイラッとさせられる物言いなんで「へーそうですかそりゃさぞかし先進的なんでしょうとも」ってうっすら反感を覚えてて観ないままできたけど
まぁ実際本当に配慮の行き届いた描写の先進的な良作なんだろうし、日本のBLにないものがあるんだろうとも思う
そんなファンダムであってもというかそんなファンダムであったからこそなのか、こういう事態が起こっちゃってるの人間って……てなるな
もし日本BLに出てくれた俳優さんが同じ目に合っちゃったら、て思うと本当に自分もショック受けるだろうなと思った
0669風と木の名無しさん2022/11/03(木) 08:02:07.18ID:TW3NVjUN0
「ゲイをゲイ役に」というスローガン?、俳優の雇用機会均等のためっていうけど、カミングアウトして仕事が減っちゃった人を積極的にキャスティングするのが趣旨なら、別にその人とまったく同じセクシュアリティとか性別のキャラじゃなくても良いのかな?
ゲイとカミングアウトした人をヘテロ役に起用するとか
ふこキスで中山咲月が出演してたけど、あの役って別にトランスジェンダーの設定の役じゃなかったよね
0670風と木の名無しさん2022/11/03(木) 08:46:06.83ID:2erIhYJK0
中山咲月を男性役でキャスティングするのは良いんじゃない?
ふこキスの麦はおしゃれ番長で合ってたし
0671風と木の名無しさん2022/11/03(木) 09:08:42.26ID:GMTGdrwD0
俳優じゃなく作品としての(SUPERNATURALやシャーロックとかの)腐釣りを
クィアベイティング言うツイとかに何十万いいねとかついてんだけど
それでいうと日本BLのこれはBLじゃないからねっていうのもどうなんだろw
0672風と木の名無しさん2022/11/03(木) 09:32:10.24ID:upIb3YCO0
ケイヤクのこと海外ではクィアベイティングと言ってる人いたわ
0673風と木の名無しさん2022/11/03(木) 09:57:02.15ID:vhPYcCe90
>>672
いわゆるブロマンス分類の作品がクィアベイティングと叩かれるのか

日本だと実写よりも漫画・アニメにニアBL作品(黒執事とか)多いけど、そちらは叩かれないのかな
0674風と木の名無しさん2022/11/03(木) 09:59:28.98ID:JrXY46CO0
>>671
過去スレでクィアベイティングだって言われてる事あったし
普通にそう思ってるわ
逃げ道ばかり用意してるのふざけてると思うから
今後面倒くさいのに見つかって炎上すれば良い
0675風と木の名無しさん2022/11/03(木) 10:07:22.39ID:/c0lSCa90
男女ブロマンスとか言われてたメンタリスト(サイモン・ベイカー主演のアメドラ)はずっと仕事上のバディ関係だけで140話近く放送されてきてその間お互い別の相手と恋愛したりしてたけど
S6ラストでメイン二人が恋人同士になって
S7のシリーズ最終回では結婚して終わってファンは歓喜してる人多かった

ケイヤクも続編でガチなBLにしてラブラブハピエンにすれば良い
0676風と木の名無しさん2022/11/03(木) 10:08:14.68ID:esLc0chR0
>>674
次はBLに出演する俳優のことをゲイもしくはバイの役なのにヘテロの俳優を使うのはおかしい!って流れになりそう
0678風と木の名無しさん2022/11/03(木) 10:54:13.81ID:M7lgH3Qm0
なんかメンドクサイねー
萌えがあれば他はどーでもいい!はもう通用しないのかしら
0679風と木の名無しさん2022/11/03(木) 10:56:28.94ID:2erIhYJK0
>>676
うーん、そうかなー?
そういう単純化された短絡的な主張ではダメだ、というのが今回のハートストッパーでの教訓なんじゃないかなって個人的には思ったけど
この役をやりたければ(あるいは、この役をやったならば)ヘテロじゃないことを証明しろ、と迫るのはおかしいでしょ
0680風と木の名無しさん2022/11/03(木) 11:40:08.60ID:esLc0chR0
>>679
私も短絡的で過激な主張はダメだと思う
その意味で、性的関係を伴わない男性同士の関係を描いたもの全部をクィアベイティングと批判するのも疑問
ケイヤクが例にあがってるけど、例えば漫画バナナフィッシュは性的関係を伴わない男性同士の友情とも愛情ともとれる関係描いてるけど、それをクィアベイティングかと言われると?となる
0681風と木の名無しさん2022/11/03(木) 12:00:23.42ID:hAr7f75k0
BL好きだからブロマンスにはあまりハマらないけど
男女だと、トリック、リーガルハイ、石子と羽男、アメドラのエレメンタリーみたいに相棒だけど恋愛関係にはならない男女バディ物もけっこう好きなんだよね
それと同じ感覚で恋愛関係にならないけど仲良しな男性同士のバディ物のブロマンスが好き、という人がいるのは理解できる
dele、jin-仁-、先生たちのお取り寄せとかは萌えないけど話は面白くて良かったし
0683風と木の名無しさん2022/11/03(木) 12:37:23.40ID:jd5jXVnu0
ほんとだよ
長文ばかの好みなんかはどうでもいいし誰も興味ない
0686風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:11:14.20ID:qi8Cb9lZ0
日本と海外だと人種問題がすごく大きいし、セクシャリティ問題が宗教と絡んですごく複雑だから日本人と同じような感覚は持てないと思うよ
0687風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:19:33.98ID:gXz6yY/60
>>671
クィアベイティングの代表みたいにぶっ叩かれたのがシャーロックだね
腐釣りするだけで実際は違うのが対象だから中華みたく国の事情でもないブロマンス全般そうなんじゃない?
日本だとアイドルの腐釣りとかケイヤクみたいな作品が槍玉に挙がりそう
国内はまだその波がきてないからコンビものとか見れるし一生こなくていいわw
0688風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:20:47.60ID:u/ZMHSpg0
意外と日本のほうが寛容って言われるもんね
日本人の見て見ぬふりとか我関せずの精神が返って楽な事もある
0689風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:25:32.34ID:eTZthkf70
>>685
海外はリンチされて殺されたりとかまで行っちゃうからね
日本はそこまでの差別はされない
だから権利を主張する切迫性がそこまでなかったというとこもあって曖昧なまま来てるんだろうって気はする
0690風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:26:03.45ID:TrMt5j/b0
長文読めない馬鹿は長文をスルーすればいいだけ
0691風と木の名無しさん2022/11/03(木) 14:27:47.41ID:ztBTVDgW0
ケイヤクはラブシーンないけどエモいシーンたくさんあったから意外と満足
0692風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:24:02.30ID:H65cQaVG0
クィアベイティングと言ってる人がBLファンってよくわからん立場の人いるな
クィアの立場を考えるならBLは性的消費だろうにそこはスルーっていうね
0693風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:27:56.75ID:5SDKhuDG0
シャーロックって確かに二人の間の微妙な感情がエモかったが
別にあの二人が本編で本気で恋愛して欲しいってファンは多かったのかな
本国だとそうだったんだろうか

あてつけがましく腐女子妄想入れて来た時点で
何か頭の後ろがスッと冷えたんだよな〜〜
あんなに好きだった作品だったのに
0694風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:31:57.30ID:mK9keMK80
こういうのが見たいんだろ?ほらよっていうのが一番冷めるからね
0695風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:41:24.48ID:wmmBpLMZ0
>>692
それをこの801板で言ってるあなたの立場もよくわからん

性的消費をしてない人なんているんですかね
0696風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:42:42.97ID:5SDKhuDG0
>>694
っていうかあからさまにバカにしてたからだと思う
クィアだの役者のセクシャリティは尊重されるべきだけど
視聴者はこうやってバカにして良いんだ…へぇ…ってうんざりした
あれでほんとに作品に対する熱狂は一瞬で醒めた

制作者が加熱するファンダムにうんざりしてたってのはもちろん解る
解るけどなんかなあ
0697風と木の名無しさん2022/11/03(木) 15:45:12.43ID:3Qt62gJN0
>>695
>>692はツイッターなんかによくいるクィアベイティングが〜とか言いながらも
別のポストでは萌えにハァハァしてそうな謎の意識高い系みたいなやつでしょ
ただのBLファンやヲタでクィアベイティングがーとか言ってなきゃ立場云々は関係ないし
文盲?
0698風と木の名無しさん2022/11/03(木) 16:09:57.71ID:ZJ32SWbN0
別に老若男女ヘテロゲイバイレズビアン誰が書き込んでても全然良いんだけど、このスレって一応国内実写BL作品の応援スレじゃん
今後も実写BLが盛り上がってほしいというスタンスのスレだから、もし「BLカルチャーを潰したい人、衰退を願ってる人」ならスレチなんだよな
0699風と木の名無しさん2022/11/03(木) 16:21:53.28ID:H65cQaVG0
>>698
自分はBLファンだよ
でも都合のいい時だけゲイを利用してるダブスタなやり方が嫌いなだけ
0700風と木の名無しさん2022/11/03(木) 16:45:13.15ID:gXz6yY/60
>>693
外人はどっちかはっきりさせろみたいな機微を理解しないタイプが目立つし
たしかに原作よりは腐釣り多かったから期待したのも多かったんだろうね
でも現実でもはっきりしない微妙な関係やセクシャリティあいまいなまま生きていきたい人だっているし
そういう曖昧なキャラもいていいしブロマンスだって多様性ガーとかいうならあっていいだろうに
なぜか作中では許されずブロマンスだと批判されるのはなんだかなー
0701風と木の名無しさん2022/11/03(木) 16:53:56.96ID:xwBHNmS80
>>699
ID変わってるかもだけど698です
そういうことなら文句ないよ
一緒にこのスレ使おう

私は異性愛者なのでクィアな人達の気持ちや見方は想像するしかないけど
TwitterのBLドラマ垢で相互になってるBL好きなクィアな人達は今回の件に限らずBLコミュニティとゲイコミュニティとの板挟みになってる面もあってしんどそうだなと感じることがある
0703風と木の名無しさん2022/11/03(木) 17:09:39.08ID:IwWZUB860
11月や12月のBL界隈の動きをまとめました
見落としあったらごめん

●永遠の昨日
毎週木曜深夜 MBS等で放送中

●壁こじ
毎週月曜深夜 ABCテレビ等で放送中

●劇場版きのう何食べた?
11月3日(木) アマプラ配信開始

●劇場版チェリまほ
11月9日(水) 円盤発売開始+TSUTAYA配信開始

●みなしょー
毎週木曜深夜 BSテレ東再放送中

●LIFE線上の僕ら
11月13日(日)より毎週日曜深夜BS11再放送開始

●美しい彼
11月19日(土)深夜よりホームドラマチャンネル再放送
12月11日(日)より毎週日曜深夜BS11再放送開始
12月17日(土)深夜ホームドラマチャンネル全6話一挙再放送

●キスKISSキス BL回
12月1日(木)「アイドル秘密のキス」テレ東
12月15日(木)「内緒のキス」テレ東

●せぱ恋
12月2日(金) 円盤発売開始
0705風と木の名無しさん2022/11/03(木) 18:16:02.96ID:8NaJ2bGN0
美彼は地味に再放送増えてんだよね
映画公開に向けての布石なのかな?とか思ったけど、まぁ公開はまだまだ先だろうから偶然かな
0706風と木の名無しさん2022/11/03(木) 18:27:02.26ID:UIcTy1+g0
どこの放送局でかかるとかは番組側が決める事じゃ無いからリクエストが多いんだろうね
0708風と木の名無しさん2022/11/03(木) 20:51:27.01ID:jTzGk9AR0
壁こじのABCテレビも、永遠の昨日のMBSも、昨日新郎を夜中に再放送してた関テレも、近畿圏の放送局だよね
今近畿で実写BLがアツいのだろうか
0709風と木の名無しさん2022/11/03(木) 22:01:34.21ID:CCOk7xHa0
>>570
遅レスだけど、せぱ恋の瀬戸くんも明日からの「私たち結婚しました」最新作に出るんだって
番宣動画で相手役の女の子を軽々お姫様抱っこしてたの格好良かったけど、BLドラマ出演者がこの番組に呼ばれる率やっぱり高くないか?w
0712風と木の名無しさん2022/11/03(木) 22:56:27.93ID:2R+8OqPu0
>>708
近畿圏が熱いのかわからないけど、自分の住んでる地域の地方局は自社ドラマ作ってない
他局制作のドラマを買い取って放送したりはするけど
自主ドラマ制作する資本力がある地方局がそもそも少ないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況