トップページ801
1002コメント305KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2022/10/10(月) 10:56:53.07ID:MwaZ3DqL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1663147816/
0876風と木の名無しさん2022/11/07(月) 17:13:37.98ID:Gy7B58ST0
>>875
話の内容じゃなくて、徳島の観光スポットと特産品で作る美味しい料理のアピールしてほしいんじゃないかな
って意味で言ったんだ
0877風と木の名無しさん2022/11/07(月) 17:13:46.10ID:MW9tCoqv0
僕らの食卓原作好きだからこそあんまり期待しないほうがいいんだろうなと思ってる
0878風と木の名無しさん2022/11/07(月) 17:17:40.38ID:qe/kauFQ0
>>876
むしろその為のドラマ化だからやるでしょ
実写何食べ見てないけど
0879風と木の名無しさん2022/11/07(月) 18:32:59.20ID:qmmkTtgS0
犬飼くんが本当なら地元出身枠で主役カプを見守る位置の役でスポット的な出演のような気がする
0881風と木の名無しさん2022/11/07(月) 19:08:21.70ID:1MVZdUT/0
>>876
もしそうだったらそんなのでBL使わないでほしいわ
好きな原作だから普通の実写化がよかった
0884風と木の名無しさん2022/11/07(月) 22:20:25.08ID:1L4LIBV+0
自転車屋さんの高橋くんはちゃんと岐阜で撮影したみたいだね
ドラマの空気感すごく良かったわ
同じテレ東なのにね
0886風と木の名無しさん2022/11/07(月) 22:38:17.04ID:L7oBbbz40
いやだからテレ東でもちゃんと原作に沿った街で撮影するのもあるのにねって話
別に高橋くんの話がしたかったわけじゃない
0887風と木の名無しさん2022/11/07(月) 22:44:41.34ID:qe/kauFQ0
僕らの食卓はいいBL漫画だけどそのまま東京とかで撮影してもあまり惹かれないような
うだつの街並みのきれいな景色の中でほのぼのじっとり描かれると思うと楽しみになる
0889風と木の名無しさん2022/11/08(火) 05:12:20.97ID:A4Cqx3/G0
原作漫画1巻でドラマ12話もあるというのが本当ならストーリー展開がだれないと良いな
みなしょーは原作漫画3巻かつドラマオリジナル要素も入れた上でのドラマ12話だったけど、無駄なエピソードも結構あってだれた印象がある
0890風と木の名無しさん2022/11/08(火) 07:54:23.00ID:zinc+Hd50
永遠の昨日3話と壁こじ5話をTVerで立て続けに観て思ったけど、今年のBLドラマはゲイの自覚がある主人公多いね
みなしょーもそうだった
0892風と木の名無しさん2022/11/08(火) 08:12:38.22ID:4mCVpAO30
ゲイじゃなくてお前だから好きになったんだ系は当事者の存在否定で同性愛描写だけを楽しんで来た腐文化の悪い点だからね
0893風と木の名無しさん2022/11/08(火) 08:38:24.98ID:rAU6N5iM0
ゲイの自覚があるというのもあるし好きになった人が男性だったからそうか自分は男を好きになる男だったのかってなるとこいい
0894風と木の名無しさん2022/11/08(火) 09:05:36.06ID:joY8UJ/f0
>>892
刺々しいなー
でも無自覚のバイってこともあるし、男を好きになった男の人が全員ゲイのアイデンティティを明確に持ってるとは限らないんじゃないのかな
ゲイ自覚ありな主人公も含めて色々なパターンの主人公がBLドラマに出てくるのは良いことだと思うけどさ
0895風と木の名無しさん2022/11/08(火) 09:39:52.11ID:OYhQzaKs0
>>893
永遠の昨日の3話、みっちゃんの台詞よかったね
20年前の原作ときっと変えてるんだろうな 
0896風と木の名無しさん2022/11/08(火) 09:42:56.61ID:OYhQzaKs0
>>894
バイとか無自覚ゲイだったはこれからもあるだろうけど
昔の漫画とか「ゲイなんがじゃない」ってゲイ嫌悪のニュアンスあったからね
それらはメディア化される時には今後なくなるかと
0897風と木の名無しさん2022/11/08(火) 09:49:09.47ID:Xr5Twv0P0
「男が好きなんじゃない、お前が好きなんだ」がBLのお約束ではあるけど
「ゲイ“なんか”じゃない」なんてセリフ見たことないけどな
0898風と木の名無しさん2022/11/08(火) 10:21:56.98ID:eHrj/ZxH0
>>896
まぁそれはそうかも

>>895
海辺で浩一に振られる想像をするとこの満の演出上手いな!って思った
満が飲もうとしてたペットボトルを取り上げて「俺もそうじゃなくてごめん」ってやるとこ
0899風と木の名無しさん2022/11/08(火) 10:26:44.16ID:CUhjj+2x0
男が好きなんじゃなくてお前が好きってのもそれはそうだろうとは思う
0900風と木の名無しさん2022/11/08(火) 10:33:08.86ID:cHazHm8I0
でも男が好きで性欲持つならそれはカテゴリーはバイかゲイじゃんってこと
それまで気づかないことがあったとしても
0901風と木の名無しさん2022/11/08(火) 11:23:47.08ID:RormqTqN0
>>899
ヘテロの女も男なら誰でもいい訳じゃなくて好きな人としかしたくない人が大半だもんね
0902風と木の名無しさん2022/11/08(火) 13:10:30.99ID:LijYuYyV0
永遠の昨日の監督さん、上手いなって3話観て思った
あと2話で教師二人がなんか痴情の絡れ感のあるやりとりしてるとこ、短いのにBL濃度高めな感じで撮っててBLのセンスある監督だなと思ったw
0903風と木の名無しさん2022/11/08(火) 18:29:45.15ID:uK/T0lpG0
>>902
そそ
2話のそのシーン、原作にないんだよ
なので原作だとのちのちその2人の成り行きに唐突感が出てきちゃう
その点ドラマはうまく伏線張っててくれて良かったと思う
0904風と木の名無しさん2022/11/08(火) 18:46:27.69ID:uK/T0lpG0
>>110
>富翔
どう触れ小野田(抑えた演技)と
どっちもどっち(振り切った演技)が最初結びつかなくて後で知ってカメレオン俳優っぷりにびっくりした記憶
0905風と木の名無しさん2022/11/08(火) 19:13:38.28ID:uK/T0lpG0
>>633
高坂主任が稲森優と付き合うなんちゃらかんちゃらが多少そんな感じかも
0906風と木の名無しさん2022/11/08(火) 21:49:12.41ID:RjEHPZGK0
>>903
えええ
あのシーン原作に無いのか
めっちゃBLっぽいシーンなのにw
0907風と木の名無しさん2022/11/09(水) 07:46:38.83ID:7WD7GbCq0
壁こじは来週キッスしそうな予告が流れたけど
そう見せかけて......みたいな感じなのかな
松岡くんドエロいのに何もさせないのはもったいない
0908風と木の名無しさん2022/11/09(水) 12:05:27.65ID:PcB355U20
壁こじ6話まで観たけど
同人作家の承認欲求と成長譚
ボーイズグループの絆と芸能界成功譚
幼馴染の再会ラブストーリー
とやりたいことが多いんかなぁって思った

個人的には筋肉同人活動の要素とラブストーリーの二本軸でそれぞれ深く掘り下げた作りで見たかった気がしないでもない
0909風と木の名無しさん2022/11/09(水) 16:17:57.47ID:jXE/op7y0
そういえば壁こじは円盤とビジュアルブック出るね
ビジュアルブックは楽天ブックス独占販売だから一般書店には流通しないのかも
0910風と木の名無しさん2022/11/09(水) 19:18:29.17ID:Lqpp4Umn0
円盤パッケージが雄っぱい君だったりしたら買えない
0911風と木の名無しさん2022/11/09(水) 19:29:29.99ID:+Oi2I4Ua0
あえて円盤パッケージを雄っぱい君にしてファンの愛を試す公式かもしれない
0912風と木の名無しさん2022/11/09(水) 21:37:24.89ID:avE8qL280
チェリまほ興行収入4億超だったって
これ国内だけの数字なのかな?
成功と見て良いのかどうなのかわからん
「大ヒット」って書いてあるしまた上映するってことはひとまず想定ラインを超えたってことでいいのかな
チェリまほ映画って今後のBLドラマの続編映画の試金石みたいな立ち位置だと思うから成功してほしかったんだよな

〉4月8日に全国で公開、4億を超える大ヒットとなった『チェリまほ THE MOVIE』。
昨年2021年11月29日に映画化発表をしてから、約1年が経ち、今なお映画館のスクリーンで観たい!というファンの期待に応えて、12月10日(土)、11日(日)の2日間にて、映画化決定1周年記念“おかえり!上映会”の実施が決定した。
TOHOシネマズ日比谷ほか全国47都道府県・80スクリーンでの上映が決定。

https://www.cinemanavi.com/article_detail/id/7065/
0913風と木の名無しさん2022/11/09(水) 21:55:18.70ID:jxSJbY4E0
それは製作費による
BLじゃないなら中ヒット扱い
普通は10億超えないと大ヒットとは言えない
まあ2億狙いだったと思うから予想は遥かに超えたね
0914風と木の名無しさん2022/11/09(水) 22:08:05.75ID:ydZMYwZR0
チェリまほ映画、製作費は回収出来てるっぽいよね
良かったわ

まぁOL26.5億、何食べ13.9億、窮鼠7.7億なことを思えば少ない気もしないでもないけど、OLと何食べは配給会社が東宝で、窮鼠はジャニパワーと行定監督だったから一概には比べられないか

美彼の続編映画も配給会社はチェリまほと同じアスミックエースでは?って予想してる人多いよね
0916風と木の名無しさん2022/11/09(水) 22:48:54.21ID:rRl0QSvY0
チェリまほ映画制作費1億もかかってないだろうから大黒字だと思う
グッズも円盤も売れるから収益率すごいだろうな
0919風と木の名無しさん2022/11/09(水) 23:24:28.43ID:avE8qL280
美しい彼映画も面白いと良いなー
何回も見たくなるようなラブラブでエモくて若い芸術家の卵らしい映画になってほしい

消えた初恋もはよ続編発表してくれ
目黒くんsilent でファン増やしてるし絶対儲かるでしょ
0920風と木の名無しさん2022/11/09(水) 23:31:25.21ID:p0/hZr6S0
消え恋続編絶対面白いというか悶える展開が分かってるから黒岩さん脚本でぜひお願いしたい
0921風と木の名無しさん2022/11/09(水) 23:32:59.97ID:/poHoDJQ0
美しい彼も低予算で作れるから回収は間違いなくできると思う
あまり一般受け狙わずそこはしっかりBLしてほしい
0922風と木の名無しさん2022/11/09(水) 23:38:40.04ID:PbsAujI30
消え恋ぜったいやってほしいけど1年とか2年とかたったら立ち消えそうだから早めにしてほしい
0924風と木の名無しさん2022/11/10(木) 06:49:01.96ID:mDeL3FrG0
道枝くんが先月下旬に発売された雑誌の中で「目黒くんと『消えた初恋』の続編をやりたい!お願いします〜。どうかどうか、お願いします〜!!」ってコメント寄せてる
主演がこんなにやりたがってるの心強い

今年のBLドラマも続編出来るのあるといいね
モアザンワーズといい永遠の昨日といい、配役や監督が豪華だったりで局や放送枠が力入れてるなーって思わされた作品に限って悲恋系だったのが残念だけども
0925風と木の名無しさん2022/11/10(木) 07:05:39.88ID:d0eWWSD30
アニメでも悲惨なことが起きる回はやたら作画や演出が良かったりするのあるあるw
0926風と木の名無しさん2022/11/10(木) 07:47:10.99ID:wuqYYgm40
そこまで言うってことはなんも決まってないってことだね
モアザン脇が豪華なだけであとは別にでしょ
内容的にも女主人公な時点でないわ
永遠も暗すぎ古すぎで全くいいとも思わない
0927風と木の名無しさん2022/11/10(木) 07:57:45.42ID:jcbIHc8c0
いつからか知らないけど日本て悲劇のほうが喜劇より上等って感覚あるからね
0928風と木の名無しさん2022/11/10(木) 08:30:31.27ID:WO7eli9Q0
青春群像劇みたいなのはお腹いっぱいなので淡々としたヒューマンドラマが見たい
喜劇でも悲劇でもほのぼのでもないもの
0929風と木の名無しさん2022/11/10(木) 09:50:17.44ID:9VCpQ+Uw0
BLドラマってほとんど2人の世界で進行してると思うけどそれも群像劇ってこと?
0931風と木の名無しさん2022/11/10(木) 10:01:19.97ID:/zMG4wnl0
お腹いっぱいって言うほど見てないわ
面白ければどんなジャンルでもいい
0936風と木の名無しさん2022/11/10(木) 14:32:49.34ID:kkrJImu60
>>932
永遠は関西や神奈川TVで放送してるし放送後は無料TVerやGYAOで観られるじゃん
目に毒はHuluでしか配信されてないから登録多いのでしょ
0937風と木の名無しさん2022/11/10(木) 14:38:19.45ID:o2VOjtp80
地上波で放送されたドラマが上位にきてるんだから配信オンリーかどうかは関係ないよ
0938風と木の名無しさん2022/11/10(木) 16:08:25.61ID:3ogEKJwY0
>>936
無料掲示板で叩くしか娯楽がないお婆ちゃんだから触らない方がいい
0939風と木の名無しさん2022/11/10(木) 16:17:37.72ID:FzUYZ6UC0
目に毒がHuluで強いのは当たり前に想像出来るけど
それでその登録者数おいくら万人なの
0940風と木の名無しさん2022/11/10(木) 16:19:33.97ID:4PoZVwYF0
永遠の昨日は前回だけが回想回でこれからはゾンビ話なの?
0941風と木の名無しさん2022/11/10(木) 18:48:52.00ID:vp0cyhdN0
僕らの食卓の原作者さんが嬉しいことがあったって言ってるね
早く皆さんにお伝えしたい、夢じゃないのかって
0942風と木の名無しさん2022/11/10(木) 19:07:48.76ID:U0NQ4NrD0
なんだろうね
ドラマ化に関係することなのかな
0943風と木の名無しさん2022/11/10(木) 19:15:54.29ID:vp0cyhdN0
大好きな俳優さんが出てくれることになったとか?
他にも人気作品あるからアニメ化とか映画化が決まったとかかな
0944風と木の名無しさん2022/11/10(木) 20:13:24.36ID:U0NQ4NrD0
>>943
それもありそうだね
何しにしても楽しみにしてよう、情報ありがとね
0945風と木の名無しさん2022/11/10(木) 20:53:15.91ID:+cCyN47X0
古厩監督は完全にピンポイントドラマの撮影は終わったみたいだね
さてトゥンクなのか別件なのか
0946風と木の名無しさん2022/11/10(木) 20:56:36.31ID:5CT8BkHS0
そういえばトゥンク第5弾の発表まだだっけ

壁こじはビジュアルブック出すだけでなく、12月23日にファンミまでやるんだね
ABCテレビは大阪の局だけど、イベントは都内でやるんだなあ
0949風と木の名無しさん2022/11/10(木) 23:31:40.35ID:i/wqKqXQ0
>>947
サロンのトゥンクスレに貼られてたPのインタビュー
4月から3月までの一年に6作やるみたい

0588 やまなしおちなしいみななし 2022/11/07(月) 22:30:04.36
KADOKAWAさんから新しいBLドラマレーベル「トゥンク」のお話をいただいた際に、MBSでは1作品のBLドラマを単発で放送するのではなく、「トゥンク」とがっちりコラボさせていただいて、1年間で連続6作品を放映する深夜の30分ドラマ枠を新しく設けることを決めました。
0950風と木の名無しさん2022/11/11(金) 00:55:29.97ID:o4+MAPxq0
>>913
邦画の採算ラインは10億と聞く
ヒットは15億以上
製作宣伝広告かけて役者も強かった「太陽は動かない」や「とんび」が3億4億で大コケ
BLであの内容で4億ならチェリまほはまあまあかな
0952風と木の名無しさん2022/11/11(金) 10:52:44.25ID:OBdfuYtF0
>>945
なんで終わったの分かるの?
ツイ見てきたけど終わったとかは言ってないよね?
0953風と木の名無しさん2022/11/11(金) 11:50:44.67ID:Ehk+4oMZ0
映画のヒット基準なんて制作費と公開規模によるから一概に言えない
チェリまほは制作期間2週間だしPによるとドラマに毛が生えたくらいの予算だったそうだから
制作宣伝費なんて多分数千万レベル
0954風と木の名無しさん2022/11/11(金) 11:55:07.91ID:qG9uuev00
邦画の採算ラインが10億とかどこの国のいつの時代の話だよ
年間で公開される邦画が何本あって10億超える映画がそのうち何本あると思ってんだ
邦画は10億が大ヒットラインだよ採算ラインじゃない
0956風と木の名無しさん2022/11/11(金) 11:58:13.18ID:Ehk+4oMZ0
スレ違いだけど鋼の錬金術師の実写映画は流石に興収心配になった
CGとか特撮技術使うと制作費跳ねあがるんだよね
その点恋愛映画は低予算で作れるから量産される
0957風と木の名無しさん2022/11/11(金) 12:18:22.26ID:ApK5IAfu0
映画の予算とか公開規模を度外視して採算ラインが一律10億って
お金のことを考える必要のない人生を送ってきた幸せな人なんだなと思った
0958風と木の名無しさん2022/11/11(金) 12:46:59.88ID:9efPbnB10
ジャニタレ映画ワースト10
※大中規模公開映画

1.7億     大怪獣のあとしまつ(山田)
1.8億 319scr 大人の事情(東山)
2.3億     鋼の錬金術完結編最後(山田) 
2.5億 286scr 心が叫びたがってるんだ。(中島健人)
2.8億     鋼の錬金術師完結編スカー(山田) 
2.9億 231scr LOVE まさお君が行く(香取)
3.5億 225scr 泥棒役者(丸山)
3.7億 288scr 坂道のアポロン(知念)
3.6億 297scr 銀幕版 スシ王子!/ニューヨークへ行く(堂本光一)
4.0億 328scr 土竜の唄FINAL(生田)
0959風と木の名無しさん2022/11/11(金) 12:53:03.33ID:L/GMkLJj0
大怪獣のあとしまつも予算凄そうだったよね
山田くんアレな作品にばかり出てて気の毒
0960風と木の名無しさん2022/11/11(金) 12:53:42.01ID:I+3ysRD70
>>958
BLでもないのに急にどうしたの?

そういえば、目黒君主演映画になにわの大西君が出ることが発表されたね
タッキーいなくなってもスノとなにわの共演OKなら消え恋続編行けるんじゃない?
0962風と木の名無しさん2022/11/11(金) 13:27:31.85ID:KxfQoouM0
>>958
ジャニの下の方と比べてもあれだけどこれ見る限りチェリまほ4億凄いんじゃない?
内容がアレでもジャニーズなら一定数の興収稼げるってわけでもないんだね
0963風と木の名無しさん2022/11/11(金) 13:29:55.05ID:T3lOuljC0
>>960
元から共演OKだし今年から目黒のSnowManはタッキーの手から離れてる
作れば儲かるんだから続編やっちゃえばいいのにね
0964風と木の名無しさん2022/11/11(金) 13:40:04.72ID:xxQ8GKN10
山田の見てわかるように儲かるかどうかでやるわけじゃないからね
山下亀梨のやつも消え恋の比じゃないほどに人気で続編望まれてたのにやらなかったわけだし
0965風と木の名無しさん2022/11/11(金) 13:46:37.92ID:liX4k+AR0
総爆死男と言われても主役やっていく恥ずかしさってどんなもんだろう
0966風と木の名無しさん2022/11/11(金) 13:50:50.37ID:RemcGNus0
>>964
野ブタ。は原作の続編がなかったから作れなかったんじゃないかな
そもそも原作と設定変えてて、山Pの役はドラマオリキャラだし
消え恋は原作で実写化してない部分があるから、野ブタ。とは事情は違うと思うよ
0967風と木の名無しさん2022/11/11(金) 17:39:35.58ID:1zviMtHZ0
>>950
チェリまほ婆って声だけでかいけど知識薄いから馬鹿にされるの分からないのかな
マジで頭悪い
0968風と木の名無しさん2022/11/11(金) 17:43:19.09ID:Ehk+4oMZ0
どう見てもそれチェリまほヲタではないだろw
採算取れてないことになるぞ
0970風と木の名無しさん2022/11/12(土) 00:35:09.70ID:6GJANFi10
永遠の明日はどの辺から泣けるようになるの?
先生はサブカブなの?
0971風と木の名無しさん2022/11/12(土) 00:51:48.18ID:QSZscqPT0
永遠の昨日は既にあの二人を好きになってるからラストを考えるとつら…

人間の三大欲求の内、食欲は無くて睡眠欲も無くて、でも性欲だけは復活してるのワロタ
BLはこうでなくちゃw
0973風と木の名無しさん2022/11/12(土) 10:30:47.40ID:AUsw8b+30
このスレに書き込もうとして永遠の昨日スレに誤爆をやらかした者です
あっちでレスくれた方ありがとう
そうか、「円盤の発売元」が一緒だったのね

-------------------------------

0357 やまなしおちなしいみななし 2022/11/12(土) 09:30:11.71
チェリまほ映画の製作会社だか配給会社だかが美彼映画も手掛けるんじゃないかってこのスレで出てた予想、当たってるかも
チェリザムの円盤開封したらその箱の中に美彼の広告チラシが入ってたもん

もちろん町田くん八木くんのLDH繋がりでチラシ入れてるだけかもしれないけど、放送局も原作出版社も違うのに入ってるということはやっぱり配給会社か製作会社が一緒なんじゃないかなぁ
2
ID:???(350/365)
0358 やまなしおちなしいみななし 2022/11/12(土) 09:31:05.64
大変申し訳ない
誤爆しました
総合スレと間違えた

0360 やまなしおちなしいみななし 2022/11/12(土) 09:37:21.17
>>357
スレチ失礼
そういえば美彼の円盤にもチェリまほのチラシ入ってたよ

0365 やまなしおちなしいみななし 2022/11/12(土) 09:54:22.16
>>357
まだ総合スレに書き込んでない?
チェリまほと美彼の円盤発売元は同じだから広告が入ってるけど、円盤発売元と配給会社はまた別の会社なので必ずしも配給が同じになるとは限らないとだけ言っとく
0974風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:34:11.89ID:tJXm6R2L0
そういえば昨日Twitterで「トゥンキスト」という言葉を知った
トゥンク枠の愛好者のことらしい
定着するかな?
0975風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:38:06.97ID:+4I0gEh20
使いたい人は使えばいいんじゃないかな

タクミくんて撮影いつからなんだろう
ギイの人のスケジュールで見当つくんだろうけどそこまでの気力がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況