トップページ801
1002コメント279KB
ヨネダコウ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/30(日) 15:16:58.74ID:7WIVa6qF0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後1週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)
囀る鳥は羽ばたかない 5(2017年11月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(2018年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 6(2019年5月)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々2(2019年11月)
囀る鳥は羽ばたかない 7(2021年3月)

【ファンブック】
20072017(2017年11月)

【不定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【打ち切り/休載/未完/トンズラ】
寄る辺無き者(CRAFT)
俺に恋してどうすんだ(RuTiLe)
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

※前スレ
ヨネダコウ24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656340623/
0019風と木の名無しさん2022/11/10(木) 19:41:51.02ID:wlDsEQdG0
5月30日 Twitter休載告知→家庭の事情により今号は休載
7月7日 Twitter休載告知→諸事情につきお休み
9月発売の本誌コメ→数ヶ月前から子猫を飼い始めた
0021風と木の名無しさん2022/11/10(木) 20:03:06.94ID:vLL5vQ8P0
家庭の事情が深刻な事情だったら漫画描けなくても仕方ないわとは思うけどな
0022風と木の名無しさん2022/11/10(木) 20:10:34.57ID:4LZ5tE8w0
せめて百目鬼のモノローグさえ読めれば…
読者すらこんな気持ちなのに、矢代は拷問だろうな
女いると思ってるし
何でここまで引っ張るんだろうね
0023風と木の名無しさん2022/11/10(木) 23:07:22.93ID:UrpIPVrg0
>>18
>多キャラ出て複雑な長編なのにちゃんと面白い
その多キャラがそれぞれ魅力あったりクズやモブに近い様なキャラの割り振りしっかりしてるよね他の作家さんは
この作品は主要キャラ以外が本当に魅力がないから今の状況に飽き飽きしてる
0024風と木の名無しさん2022/11/11(金) 16:31:07.41ID:NrOmp4s90
6巻までは主要キャラ以外も魅力あったと思う
いろんな意味で4年後設定なんぞ不要だった気もするけど、ストーリー的にはあれで完結だったら二度と読み返してなかったかも
0025風と木の名無しさん2022/11/11(金) 17:12:35.02ID:bSrKhX+m0
井波が4年前に矢代を襲ったのって、百目鬼にボコボコにされた報復的な気持ちもあったのかな?殺しの罪を矢代になすりつけようとしたくらい執念深いクズだし…
0026風と木の名無しさん2022/11/12(土) 01:41:18.55ID:tHf7c6AJ0
>>24
だからその魅力があったのが主要キャラなんだよね
今周りにいる奴らは名のあるモブ
0027風と木の名無しさん2022/11/12(土) 02:58:44.26ID:1NRb7tMt0
>>24
あれで完結だったらあっさりしすぎで私も読み返すことはなかったかも
だけど4年後設定は本当にいらなかった
矢代に捨てられた後すぐから話を進めるべきだったと思う
0028風と木の名無しさん2022/11/12(土) 20:34:32.09ID:36AzzKxX0
確かにそう
4年も時間が必要なほど、百目鬼が成長しているとは思えないせいもあるかな…
ただ無駄な時間を過ごしただけって印象があるけど、まだハピエンなら救いがある
0029風と木の名無しさん2022/11/12(土) 22:50:14.90ID:rzllJldC0
百目鬼はそんなに成長してなくとも特に思う事はないが矢代は後退してるよね
今の矢代は立場もチンピラに毛が生えた程度で特出したものもなくただただ容姿がいいだけの枯れた中年に見える
0030風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:00:32.88ID:4nzg4eeh0
矢代が自分の暗部にきっちり向き合ってるならまだしも迂回しつづけてるだけだしね…
人間そうそう変われないってのもリアルとはいえるけど
物語として描くなら何かしら変化してほしい
いつかヨネダさんのスイッチが入る日が来るのかね〜
0031風と木の名無しさん2022/11/13(日) 00:48:36.89ID:wvUy5+FN0
次話までが8巻だとして、ここまで矢代の下半身事情と組問題がやたら複雑ってことくらいしか分かってないから、次で大きく話を動かしてもらいたいわ
前回少なかった分、いつもの1.5倍くらい描いてくれないかな〜
0032風と木の名無しさん2022/11/13(日) 04:13:57.57ID:giNIUb9M0
容姿も劣化しつつあるっていうね
そうそう変われないっていうのは安易じゃなくてよかったよ
だけど4年はいくらなんでも長すぎ
百目鬼も4年間で何も立場向上してないからスパダリ要素ゼロのヘタレ攻に見えちゃう
0033風と木の名無しさん2022/11/13(日) 12:24:51.32ID:p9eAOSVS0
スパダリ攻め様でもなし、4年前みたいな可愛い年下攻めでもなしで中途半端なんだよな今の百目鬼
0034風と木の名無しさん2022/11/13(日) 16:07:26.10ID:OyGnbVkO0
デビュー10周年の2017年頃に百目鬼はこれからかっこよくなる宣言してたから4年後の百目鬼かっこいいつもりで描いてると思う…
複数のインタビューで黒手袋の萌えについて話したりしてたし
0036風と木の名無しさん2022/11/13(日) 19:20:28.19ID:V1hmR4XJ0
>>35
はっきりと描写がないことで色々解釈できるのが囀るの良さだったけれど、それにしても四年後の百目鬼は分からなさ過ぎて、空回ってるだけに見えちゃう
0038風と木の名無しさん2022/11/13(日) 22:13:27.85ID:sUkY2Qjg0
漫画って表情で細かな感情を表現できるし、百目鬼みたいな能面タイプはモノローグで時々語るのがいいのに、そのモノローグが無いからね
何か人形みたいで空っぽに見える
0039風と木の名無しさん2022/11/14(月) 07:11:13.65ID:9XrL1hdI0
百目鬼はなにもしたくないんじゃない?4年も経てばいろいろどうでも良くなってるかもしれないし
それじゃ話が進まないから膝枕でもして話せばいいかと
本誌で再会して2年以上経ってるけど、まだほんの数日なんだよね
0040風と木の名無しさん2022/11/14(月) 09:14:34.42ID:wNGWzHfR0
4年前の百目鬼は寡黙だけど、表情や行動に矢代大好きな気持ちが溢れ出てたもんね
今はそれがない
その上モノローグさえもないから、矢代と同じ世界で生きる為に極道を選択して、矢代のハコも追い続け、その結果やりたかったことがコレなの?となってしまってる
0041風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:22:49.84ID:/0FnS6+t0
え?本気でそう思ってないよね?
よくある読者へのミスリード狙ったそういう漫画の手法じゃん
本気でそう思ってるなら怖いわ
小学生なの?
0042風と木の名無しさん2022/11/14(月) 12:49:13.53ID:cgkta81Z0
本気でそう思ってるのかただ百目鬼に八つ当たりしてるのか
今の百目鬼でも内心何かあるのは見ててわかるけど
0043風と木の名無しさん2022/11/14(月) 13:38:07.93ID:RWYWb5q00
何かあるのは分かるけど
ぼかしてる期間が長すぎてもう推察するのも疲れたのが本音かなあ
描かれない限りは結局こっちの妄想でしかないし
0044風と木の名無しさん2022/11/14(月) 14:10:58.43ID:Zl3tTkYQ0
BLだから百目鬼が矢代が好きな気持ちを捨てるわけないのはわかってるんだよ
ミスリード狙ってんなーってのもわかる
そのへん加味してもおまえ4年間なにやってんの?無駄な時間費やして矢代にその間ますます精神荒廃させてバカじゃね?って思っちゃってるんだわ
0046風と木の名無しさん2022/11/14(月) 22:02:14.81ID:D+jBNiaZ0
百目鬼があえて4年の時間をかけてやってきたことで矢代のかたくなな心を解きほぐすっていう流れにしたかったんだろうけど
説得力あるエピソード作れないんだろうね
それで同じようなゆるセクハラシーン繰り返すしか描けなくて連載も止まるアンドやる気もなくなるの悪循環なんじゃないかな
0047風と木の名無しさん2022/11/14(月) 22:55:58.11ID:zc1gMitK0
BLなんだからBLして欲しい
ヤクザパートも6巻くらいまでは納得だったけど今は蛇足と思う
あとやっぱりモノローグ重要
ピンクシネマ行く回が個人的にピークだったな
0048風と木の名無しさん2022/11/14(月) 23:16:19.76ID:JVkvZty00
>>47
ピンクシネマ行く回って結構序盤だなw

色々片付いたあと4年も経ったのが個人的にはちょっと残念だった
4年は長い
0049風と木の名無しさん2022/11/15(火) 00:24:26.27ID:hbN7nTck0
自分を捨てた男の精神荒廃とか面倒見てらんないし、矢代はいわば自業自得
時がくれば百目鬼の胸の内も明かされるでしょう…そう遠くないといいんだけど
0050風と木の名無しさん2022/11/15(火) 05:31:22.21ID:DbVU15L90
>>49
矢代の精神なんかどうでもいいって人間だと読者に見放されるぞ
0051風と木の名無しさん2022/11/15(火) 10:25:51.19ID:S8f83Vfc0
ずっと同じ愚痴の無限ループ
とにかくなんでもいいからネガティブな書き込み続けてないと死ぬか何かなのかなマグロみたいに
それか痴呆か
0052風と木の名無しさん2022/11/15(火) 17:33:40.18ID:Zj1I1tCX0
>>51
まあまあレモンスカッシュでも飲んで落ち着いて
ここはそういうところだしここの良さでもあるから
また話が進展すると変わるよ
進展すれば…
0053風と木の名無しさん2022/11/15(火) 17:56:31.74ID:ra+ci6mn0
レモンスカッシュいいね
私ももらいたい
愚痴ばっかりって愚痴も聞き飽きたし何か萌え話でも投下してほしいわ
それもしないで愚痴返ししても誰もついてこないと思うの
0054風と木の名無しさん2022/11/15(火) 18:38:17.22ID:Zj1I1tCX0
ポジティブでもネガティブでも
ヨネダ先生や作品への正直な思いが何回も聞けてここいいよ
Twitterもいいけど

囀るここまで休載報告ないから今月は載るよね?
まだ油断できない?
0055風と木の名無しさん2022/11/15(火) 18:44:34.68ID:rtioX9ib0
>>54
書影が出て名前がなくて、休載知ったこともあるから、まだ安心できないかも
0057風と木の名無しさん2022/11/15(火) 20:47:15.07ID:aw7Dcdct0
今月掲載かは確定じゃないけれど、次回分までが8巻掲載になるよね?どんなヒキになるのか楽しみ
今のところは4巻のヒキがいちばん好き
0058風と木の名無しさん2022/11/15(火) 23:35:49.62ID:XixhiQod0
次の回でまた休んだらブチ切れたくなる
話をとにかく進めろ!
0059風と木の名無しさん2022/11/16(水) 00:25:48.16ID:12MS02Sg0
次話まで8巻ならその次はコミックス作業で休載…新刊は3月初旬で月末に続話って感じ?今月載ったらの話だけど
0060風と木の名無しさん2022/11/16(水) 08:26:01.91ID:ZFrZnmHJ0
連載があるかどうかも信用されなくなっちゃったね
0061風と木の名無しさん2022/11/16(水) 09:06:41.14ID:ZCZgIzBj0
7月号の休載は急すぎてショックだったから構えてしまう自分がいる
0062風と木の名無しさん2022/11/16(水) 21:19:13.16ID:2DLDWWjw0
コミック作業ってそんな時間かかるもんなのかな
毎回同じ流れなんだから休載中にやっとけよって感じ
0064風と木の名無しさん2022/11/17(木) 09:56:39.51ID:NNvSWfwn0
ページ数の都合とかで本誌では描けなかった部分を単行本で大幅に加筆修正する作家さんもいるけど、ヨネダ先生はどうなんだろう…下絵?みたいな作画もあるから少しは修正して欲しいけどね
0065風と木の名無しさん2022/11/17(木) 19:33:40.69ID:Zw1laE8c0
次休載になる前には、百目鬼のモノローグが欲しいな
モノローグなくても、百目鬼の気持ちなんて分かるでしょって意見ももっともなんだけれど、やっぱり百目鬼の言葉ではっきり知りたいな
4年前、百目鬼も矢代に手酷く捨てられたけれど、矢代の気持ちが描かれてたからこそ百目鬼可哀想の中でも物凄く切ない気持ちになったし、ストーリーに重みが出てたように思う
次が50話という区切り、8巻のヒキ(多分)でもあるから、ピンク映画館行く時のモノローグのような胸熱展開を期待したい…な
0066風と木の名無しさん2022/11/17(木) 22:54:04.61ID:YzsuEIMi0
百目鬼自身自分の気持ちが整理できないんじゃないの
矢代のためにヤクザになったけど、4年間ずっと矢代に会いたい会いたいと思って過ごしてたわけじゃない
でもいざ再会したら、井波はもちろんほかの男にも、とにかく矢代と関係あったりありそうなのには全部イラつく
そんでまだ再会3日くらい
しかも仕事忙しい
0067風と木の名無しさん2022/11/17(木) 23:34:24.65ID:RABf1frE0
そういうのでもいいから百目鬼の気持ちが知りたい
困惑しているならその思いを
先生そろそろお願いします
妄想はもうしんどいです
0068風と木の名無しさん2022/11/18(金) 00:36:26.81ID:9H+cnycG0
うん
ミスリードとか言ってる人いるけど違うよね
何か百目鬼に想いがあるのは皆解ってんだよ
でもそれをそろそろ言語化して欲しい
やっぱ漫画とか小説の良さって作者の言葉のチョイスにも寄る
0069風と木の名無しさん2022/11/18(金) 12:58:23.30ID:E8WgYScQ0
そうだよ百目鬼だって暇じゃない
百目鬼視点での4年間も知りたいけど、例の2億の真相とかニキ救出劇の裏側とか明かされるのは怖いかも
綱川に預かられた経緯を知った時、頭打って忘れたとかアホみたいな捨て方した矢代には軽く殺意を覚えたもんだ
0070風と木の名無しさん2022/11/18(金) 15:19:08.17ID:CFPdy4YQ0
せっかく商業BLを読んでるのに
メインの攻めの内面を妄想で補わないといけないとか悲しくなるわ
作品内でしっかり描いて萌えさせてくれ
0071風と木の名無しさん2022/11/18(金) 15:41:59.32ID:opytyu3V0
全部説明せずに推測だけさせて面白いのもあるけどヨネダさんは他の作品読んでもそういう手法うまくないと思うので出し惜しみしないでほしいよ
エゴサ大好きだから評判良くないのもわかってるでしょうに
評判良くないだけじゃなくてファンの熱量低くなってるのが歴然なのがつらいわ
0072風と木の名無しさん2022/11/18(金) 16:06:30.33ID:TlOJvv8q0
Opの夜明もワケありな過去持ちを匂わせて投げっぱなしで放置してるし
0073風と木の名無しさん2022/11/18(金) 16:16:32.84ID:2sHpXQdg0
先生自身もモチベーションが落ちてそうだよね
ページ数があった時は、めちゃくちゃ筆が乗ってるんだろうなって感じが読み手にも伝わるくらい絵にもストーリーにも勢いがあった気がする
0074風と木の名無しさん2022/11/18(金) 21:12:53.73ID:cCl+EMs50
百目鬼の描かれた内心で印象に残ってるのってやっぱ映画観に行く時だと思うけど
特にモノローグなくてもグッと来たのは矢代の(影山の)コンタクトケース盗っちゃったところかな
ああいう行動がセリフやモノローグより切なかったりして好きだったから
そういうのまた見たいな
映画観に行ったときみたいな矢代への気持ちを表したモノローグも見たい
0075風と木の名無しさん2022/11/19(土) 02:33:48.98ID:bQDdBzz70
もう作品の描写が恋愛では無くなってる気がする
二人の間の強い愛情が見たい
そろそろドラマチックなモノローグが欲しい
0076風と木の名無しさん2022/11/19(土) 20:26:24.55ID:iKnnRHgl0
仁姫さん誘拐って結局3年前なのか?7巻で1年前ってしっかり説明されてたのに設定甘いな
3年前にしてことで綱川の無能さが際立ってしまうけど…そゆこと⁉︎
0077風と木の名無しさん2022/11/20(日) 20:08:05.85ID:UcO9ag3e0
七原も「2、3年前」って言ってたね
ん?と思いつつ流してたけれど、何かしらのフラグなのかな?
0079風と木の名無しさん2022/11/20(日) 22:00:13.25ID:6y9mEf4J0
12月にグッズ販売あるけど行く気も買う気も失せてる
数年前盛り上がった勢いで買ったグッズはもったいなかったと今思うまでになってる
できれば盛り上がったまま終わらせて欲しかった
囀るが好きなのにそんな気持ちになってしまった事が残念でならない
0080風と木の名無しさん2022/11/20(日) 22:00:41.53ID:9z1ANGjp0
七原のセリフもそうだけど、45話で百目鬼が何とか組の人に「三年前のあの男」と言われてるから混乱したけど、誘拐とは別に3年前にも何かあったりするのかな?
0081風と木の名無しさん2022/11/20(日) 22:42:58.79ID:p2ohvM3h0
>>79
長く好きだったものでも合わなくなればバイバイするだけでしょ
いくら金使ってようが自己責任だし
まだここに書き込んじゃう執着だけは残ってるのかな
望まぬ展開になって追うのやめた長編BLあるけど自分は専スレも見なくなったな
0082風と木の名無しさん2022/11/20(日) 23:16:26.81ID:U1/t/dr80
まだ好きになるかもしれないからじゃない?
なにしろ進まないから見切りつけてグッズ処分して〜とパッと動きにくい
完全に自分の求めるものと違うなって思えればいいけどどう転ぶかも分からんし

ニキ誘拐に関してはそれ以前にも何かあったからこそ
百目鬼が独力でアタリをつけられたんだと思ってた
ミステリ的に構成してるからその辺はきちんと設定してると思う…
0083風と木の名無しさん2022/11/20(日) 23:24:19.20ID:4zqETGuo0
合わない以前に2人の関係性が進まなくて判断できないんだよね
7巻はスルーしてて話が動いたら買おうと決めてる
この分だと8巻もスルーになりそう
0084風と木の名無しさん2022/11/20(日) 23:42:54.35ID:gr7zDHAq0
確かに8巻クソつまんないだろうね
7巻までは買ったが…
BLだから買ってるというのもあるがストーリーつまんなかったら買う意味ないからね
今のモブ893のイザコザクソどうでもいい
0085風と木の名無しさん2022/11/21(月) 00:25:58.49ID:vh20Jnrt0
2巻もスルーするほど興味失ってたらもう、完結したら読むかなカテゴリー行きだな自分なら
BLはスパン長いし、内容も求めてたものと変わってしまったり、気長に構えとくくらいじゃとしんどくないの
0086風と木の名無しさん2022/11/21(月) 00:53:10.19ID:6uEmfJSf0
恋愛モノとしては長過ぎたのかも
ちゃんとストーリーが充実してたら問題ないんだけど…
個人的にBLは1〜4冊くらいの短めのが好き
長くなるとテンポ悪くなる
0087風と木の名無しさん2022/11/21(月) 01:03:41.19ID:UrnjaFIH0
どこで辞めるかは自分で決めるのでお構いなく
雑誌掲載分は電子で確認してる

恋愛を軸に描くの得意としていたのに囀るは思いの外脱線するよね
変に一般の読者に評価された影響なのか
それとも誰かが指摘してたけど一般描いてからなのか
0088風と木の名無しさん2022/11/21(月) 10:23:43.00ID:4Wm2TuzT0
次回ものすごい展開くるかもよ〜、知らんけどw
でもここまでの8巻の内容では盛り上がりに欠けるから、すごいヒキは期待してしまう…それこそ百目鬼のモノローグひとつでもいいんだけど
本誌追っていれば単行本はいつかセールで買えればいいかくらいに思ってる、特典とか興味ないし
0090風と木の名無しさん2022/11/22(火) 01:59:08.33ID:e24X5gB70
多分もの凄い展開来ない
同じような大したことない展開になると思う
0091風と木の名無しさん2022/11/22(火) 10:52:23.87ID:Tv8b8glX0
書影遅いね
前回早めに休載のお知らせすることを学んだからさすがに今回は掲載されると思ってるけど、それでも書影見るまで安心できないなんて1ミリも信頼されてない
毎回こんなことで読者の気を揉ませるとは…習慣て怖い
0094風と木の名無しさん2022/11/22(火) 15:06:19.48ID:lY4jbR/r0
>>93
そうなんだ?
じゃあこんなに遅いと言うことはまさか今回も?
囀るが載るなら早めに出してほしいよね
0098風と木の名無しさん2022/11/23(水) 00:55:41.18ID:f78RaL5Q0
さすがにそこは信じてあげようよw
これで掲載なかったら会社の信用問題にかかわるね
0099風と木の名無しさん2022/11/24(木) 12:34:03.15ID:2Pn3sETN0
ポップストアのグッズ、目新しいものなかったね
0101風と木の名無しさん2022/11/24(木) 16:10:39.46ID:XcqhcIwJ0
21年9月号の表紙とか44話扉絵とか期待してたんだけどなー
残念
0102風と木の名無しさん2022/11/24(木) 16:31:04.65ID:KCAYy26m0
グッズばっか力入れられても腹立つしまあいいや
0103風と木の名無しさん2022/11/24(木) 17:25:46.87ID:Tf9VsgRx0
最近もカラー何点か描いてるのに頑なに使い回しまくった絵使うんだね
作家との契約でケチってるかトラブってるか何か?

クリアファイルに至ってはこの絵で前もクリアファイル出してなかったっけ?
0104風と木の名無しさん2022/11/24(木) 17:55:03.28ID:4swVPc1b0
グッズの為のイラスト描き下ろすより連載に集中して欲しいから、使い回しでちょっとでも売れて誰かの懐がちょっとだけ潤えばいいや
0105風と木の名無しさん2022/11/24(木) 18:13:51.89ID:gWyFmx1O0
グッズに不向きな絵ばかりだよね
横断歩道のやつみたいな絵をもっと描けばいいのに
もう同じ骨折パターンの人物絵ばっか飽きた
0106風と木の名無しさん2022/11/24(木) 18:55:47.77ID:Tp19SDBM0
腕吊ってる車内の矢代
鼻の穴が黒くてどうしても影に見えなくて毎回気になるwなのにキャンパスボードやロングTシャツに使われてて使い回しスゲー他に使えそうな絵がないんか?と思ったwww
0107風と木の名無しさん2022/11/24(木) 18:58:58.28ID:gWyFmx1O0
これだけ使いまわしてばかりだと画業20周年でイラスト集とか出しても
誰も喜ばないって感じになりそうで怖い
今まで出したA4ファイルの束眺めてればいいだけだし
0108風と木の名無しさん2022/11/24(木) 22:08:48.05ID:2Pn3sETN0
改めて見ると、先生、ロフトのポップストアについては最初の情報解禁からリツイートもしてないわ
ノータッチの姿勢なのかもね
0109風と木の名無しさん2022/11/25(金) 00:10:10.52ID:4hHaLkxR0
グッズ何ひとつ買ってないから画集が出たら多分買うよ
でも描き下ろしで番外編とかあるなら…かな?
てゆうか画業20周年なんだ、へぇ〜
0110風と木の名無しさん2022/11/25(金) 02:14:46.51ID:cM99lcDi0
>>109
いや今年でデビュー15周年
20周年の時に10周年のファンブックのようにイラスト集を出してもって意味では
0111風と木の名無しさん2022/11/25(金) 02:17:56.77ID:dZpOKKaF0
20周年の時にはさすがに囀る完結してるよね…?
0113風と木の名無しさん2022/11/25(金) 08:33:38.01ID:4hHaLkxR0
>>110
だよね、先生そんなお年じゃなかった…失礼しました

それでも15周年か〜5年前は今頃完結してると思ってたけど、今では5年後どうなってるかも怪しくなってきたな
0114風と木の名無しさん2022/11/25(金) 12:04:52.45ID:cAibB1Cq0
くじも出たね
こっちの方が欲しいものがあるな
0116風と木の名無しさん2022/11/25(金) 12:38:24.66ID:89/uQnze0
くじかぁ
15周年記念グッズくらい好きなの買わせてくだせぇ…
0118風と木の名無しさん2022/11/25(金) 21:25:21.38ID:txpObHxm0
通常販売のグッズでも吟味するのに、何が来るかわからないくじは買いにくいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況