絡みスレ@801板 Part351
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190
※前スレ
絡みスレ@801板 Part350
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666742780/ >>126
パッと見太ってる程度ならまだしも
太りすぎて病院に怒られちゃった(笑)でも可愛いからいいんだもんとか言ってる人いっぱいいるのに
自分の中で勝手にこっちが間違ってるかのように妄想されましてもねって感じ
子供だって、本当に赤ちゃんの頃は大体ぽちゃぽちゃしてるもんだけど
一定以上の年齢になってもデブならそれは親が悪いじゃん チラシ561
ダメ元でも一応交番あたりに落とし物で届けられてないか確認しにいって見るとかどうか
自分が道端に五千円ポロッと落ちてたの届けたことあったんでポーチ入万単位なら尚更届けられてるかもしれないネコババするのも普通はなんか怖いもんだし チラシ595
いやそれはどこの国もそうじゃん…
それぞれの競技やチームのファンは日頃から盛り上がってる チラシ596
異世界転移ものとか召喚ものって言ってたような覚えがあるし昔はそっちが主流だった気もする >>122
その成り立ちは知ってるんだけどそれによって受け攻め固定が機能するのが文化の違いなのかなって
オオカミだろうが人間社会の地位だろうが能力差があろうが下克上萌えはできるじゃん?
アメリカの腐女子はスーパー攻め様みたいなハイスペが男に組み敷かれエロくよがる姿に興味がないのだろうかと気になる チラシ538
悪口書けるの5chしかないの同意
私も細田と新海は大嫌い
話題の作品だいたい一応見てみたけどどれもこれもウヘァってなる
お金払って見るものじゃない(払ったことないけど >>127
やたらとぶくぶく太った写真っていってるじゃん チラシ602
自分とこ(公立)だとトイレ掃除は生徒じゃなかったな
地域差があるのかな >>133
だから何としか
写真しかあげてませんなんてどこにも書いてないよね
そういう風にデブでもいいじゃんって言いながら可愛い可愛いってデブ写真上げては称賛されてるその空気感が気色悪いって話してるんだけど >>131
いても少数派じゃないの
基本的にいつでもどんな時でも男は強くあるべしな社会だから >>134
そうかそういう地域もあるのか
自分とこは私立は知らないけど公立は自分で掃除だしわりと底辺だったから特にトイレ掃除は一部のサボらない生徒に負担が片寄ってたから学校のトイレを洋式になんてのは学生時代なら反対してたと思う
その前にトイレの清掃員さんを雇いますって話があるなら考えるまでもなく大歓迎だけど >>134
うへー羨ましい
小中高とトイレ掃除当番でやってた
大学から解放されたな チラシ599
快楽に落ちるより体内を異物から守ろうとする衛生感のが勝るのともしものときに力で勝てないからだな
性病なくなったらもっと奔放な女出てきそう チラシ599
ハイスペは変態でいてはならないなんて定義なくない?
変態=底辺じゃなくない? チラシ646
そういえばキメツの死なず河の兄弟とか転生すると先輩後輩で血が繋がって無さそうだけど
この場合は近親相姦扱いになるんか?と思ったことがあるのを思い出した チラシ675
面白いかは675の好み次第だから何とも言えないけど雰囲気やBGMが好きならおすすめしたい
この板要素もあるよ(小声) >>144
ネットでもそれ書いてあるけど酸素をどうやって増やせば…ってなる
深呼吸してもあんま意味ないし >>145
室内なら換気するとか外で人混みにいるなら離れるとか登山用品店で酸素ボンベ買うとか
まあ最後はともかく室内にいる時間が長いなら空気の入れ替えは大事だよ >>145
換気する酸素缶買う姿勢をよくする
ていうか今の時間のあくびは寝ろってことだけどずっと出るってことかな
睡眠障害じゃね チラシ709
他の人も言ってるけど物理的に低酸素状態かもしれないから窓を開けるのはアリアリのアリ
さらに「のぼせている」ということもある
これは手っとり早く顔周辺の温度を下げるといい
バスや電車に載ってるなら可能なら窓を開ける、可能ならいったん降りてしばらくクールダウンする
室内にいるなら襟まわりを開けてちょっと冷たい水を飲む ごめん途中送信した>>148の続き
のぼせてる時に顔周辺の温度を下げる手っとり早いのは「顔を洗う」なんだけど
メイクしてるなら濡らして絞ったハンカチとかで顔面押さえるのでも意外に効く チラシ717
そんなに不思議かな
時間は有限なんだから好きなカプ全部描いている暇なんてないし
最推しカプだけ描くもんじゃね チラシ709
貧血症になると酸素を運ぶヘモグロビンの勢いがなくなって酸素が循環しにくくなるからアクビ出やすくなるよ
酸素缶とかのぼせ防止とか深呼吸とか寝不足解消を試してもあくびが止まらない場合は貧血とか疑った方がよいと思う チラシ709だが皆ありがとう
酸素缶なんて日常使いしていいもんだったのか…ググって初めて知った
夜だと窓開けるの抵抗あったけど夜でも空気入れ替えした方がいいのかな
貧血はあるけど常にあくび出続けてるってほどでもないからどうだろな…
退屈してる時とかそうなるっぽくて、たまに職場でもあくび噛み殺しながら溜まってくる涙と鼻水をなんとかやり過ごすの苦労する時もある >>152
退屈な時にあくび(眠気)は…自分もそうなんだけど
ADHDとか発達障害傾向の人がそうなんだよね
興味ない事や退屈なときに集中力が切れて寝てしまう チラシ766
刑務所の高齢化が進んでて認知症の囚人が何故自分がここにいるか分からなくなってるってのをTVで見たな… チラシ770
わかる
腐女子として親近感わくキャラなんて滅多にいない チラシ773
心の中では叫んでるけど動作には出さないよね
読んでた本とかをそっ閉じしてまた開いてそっ閉じ、ぐらいなら チラシ773
ん゛ん゛っかどうかはわからないけど、奇声上げる腐女子は昔は割といたので
それを反面教師にした腐女子が叫びだしそうなときに自分の口押さえて
ん゛ーみたいになってたのは割と見た
たぶん今のオタク趣味をあんまり隠さなくていい時代の腐女子にはあまりない現象 チラシ773
もちろん人前でなんかやらないけど最高に昂った時は目を閉じて天を仰いでしまうわ
昂りを強制的に一時停止をしないと受け止めきれないと言うか…
同時に噛み締めてもいるんだけど >>157
> たぶん今のオタク趣味をあんまり隠さなくていい時代の腐女子にはあまりない現象
そのわりに最近の創作物でよく見る表現じゃない?
腐女子実録もそうだし、攻めや受けに萌えた他人が「ん゛んっ…!!」みたいなの
個人的にはあれをキャラにやらせるのは寒くて嫌いなんだけどね、なんか自己投影っぽいし チラシ779
わかる
外界の音を遮断しながら飯を食ってる奴って大抵うるさく音を立てて食ってる
自分が発してる音を聞けないから気づけてないんだろうけど >>159
描いてる人は若くないべ
というかオタクものに限らずだいたい一般的に創作物で見るようになる頃には
リアルでは時代遅れなことのほうが多くないか、何にしても チラシ785
サッカーはこうなのにキャンプはって脈絡なさすぎでは
たまたま自分が関心あった出来事2つをくっつけて比べて
さらに範囲拡大させて日本文化は〜とか言い出すのよくわかんないな >>162
お外ではと言うよりサッカーでは
だと思う
まだサッカー観戦文化ができあがってない頃に海外サッカーファンのヤバい奴とか野球ファンの一部ヤバい奴とかの問題を見て意識高い系サポーターがやり始めて定着した感じ >>163
厚塗りとナチュラルメイクは矛盾しないよ
ナチュラルメイクっていきいきとした素肌のように「見せかける」ことであって別に薄化粧のことじゃないんだから
バッチバチに厚塗りするナチュラルメイクは普通に存在する >>164
サッカー以外でもたまに聞くし、それとキャンプを本人はそれが浮かんだからだろうけど
比較してんの脈絡ないし主語でかまとめだなあと思ったって話ね >>167
ナチュラルと名の付くもので何処がナチュラルなんだと思う商品は結構あるよね
洗剤とかのジャンルに >>167
まあナチュラルな暮らしとかだってバリバリ人工物とか人の手が入りまくった植物使ってるんだし印象なんてそんなもの >>167
ナチュラル「っぽく」見えるのがナチュラルメイク
とりあえず真っ赤なリップとか極端な色調のアイシャドウとか使えばあとは全然でもナチュラルメイクではないし
薄化粧風だけど厚塗りのナチュラルメイクもある
あと、別な方向性として薄付き重視でこってり系ファンデ塗れば一発なところを
そばかすにちょこちょこ丁寧にコンシーラー塗るみたいなのもナチュラルメイクの技法としてはある チラシ766
20年くらい前だったかと思うけど汚職か何かで収監された元政治家の人がさ
監獄ではずっと高齢囚人で認知症とか入ってる人達のお世話をしてたって言ってた
模範囚がお世話係に割り当てられてられるんだって
その人は出所後に介護士になってた チラシ808
確かに男によくある勘違いだなとは思った
メイクに興味がない人はそう思うのかもね(別に悪口ではなく) チラシ808
そんな人いるのかと思ったらここじゃん
しかも一人だけじゃなさそう >>175
一人だけじゃなさそうって思った根拠は?
疑問抱いてるの1つのIDしかいなくない?
(1人しかいないという保証もそりゃないけど) チラシ808
えっそうなん・・・・・・・?
なるべくファンデ控えめにしていかに最低限のメイクで勝負するかみたいなやつだと思って生きてた
自分のことずっとナチュラルメイク派だと思ってたけどただの薄化粧だったんやな >>177
完成形がナチュラル(っぽい)かどうかだからそれもナチュラルメイクに含まれるんじゃない? >>178
そうとは限らないよ
「薄化粧だけどケバい」って状態もありえるから >>177
たとえば「色付き日焼け止めに眉描いてリップとフェイスカラー単色ちょい載せ」程度でも
リップが真っ赤でまぶたが真っ青とかだと印象としてはケバ化粧だと思う
逆にすごい手数とアイテム数でじっくり手をかけようとも技術次第ですっぴん美人を作れるのがナチュラルメイク >>167
ナチュラルメイクは「ナチュラル(風)メイク」だよ
他のメイクの系統だって略してるだけでだいたい○風メイクって意味でしょ
て言うかここにいるからには子供じゃないんだから今更そんなうぶな男みたいな事言わんでよ >>181
別に化粧は義務じゃないし知らなくてもいいじゃん? >>182
無知なくせに突っかかるから言われるんだよ チラシ796
私にとってはインドカレー屋のナンだな
冷めていくと悲しくなる 消えてスレの釣りレス
こういうのって信者のフリしたアンチなんだろうな
もし自分の好きな作家がこういう変な擁護されたらむしろ迷惑だわ
好きな作家が出てきても大して気にしないけど
自萌他萎だし チラシ813
自ジャンルもA単体絵しか描かないけど腐向けタグつける人いて結局どのカプが好きなのかすごい気になる
他キャラもモブも性的描写も一切出てこない
A関連は腐なら何でも読むけど描くのは単体絵みたいな感じなんだろうか チラシ845
W杯の冬開催も揉めに揉めて、2015年の時に2022年は冬にしようって決まったらしいな
年単位で議論がいるんだろうな チラシ845
カタールの6月の最高気温40度とかになるんだが… >>180
赤い口紅塗ってるだけで化粧厚いって言われた記憶が蘇って
思い出し怒りがむらむらとw >>190
わかる
真っ赤じゃなくてもちょっと色付いた口紅だけで「今日濃いね」って言われるし
ほんとにしっかりメイクすると「舞台化粧かよ」って言われる
元の顔割と濃いめな男顔だからかもだけど
性格的にあまり目立ちたくないので化粧は本当に控えめにしてる 絡みナチュラル(風)メイク
ネット記事か5ちゃんのどこかの板あたりか忘れたけど
そういうナチュラルメイクをしっかり施している職場の女性を男性陣がすっぴん美人だと認識していて
どうやら男性は分かりやすい色が顔に乗っていないとメイクしていると認識しないらしいみたいな話を見たことがある
実際にはコンシーラーをしっかり塗ってシミやそばかすをカバーしていても眉を剃って美しい形に描いたり
ビューラーでまつげを整えてマスカラを塗ったり頬や目元や唇に薄づきの色を添えたりしていて
メイクを見慣れている女性からすればいやいやどう見てもすっぴんではないでしょってなるけど
少なくともその話に出てきた職場の男性陣にとっては分かりやすい濃い色で塗られてなければ
それはその人の自前の肌色で眉の形でまつげの長さだと認識してるみたいな感じだった
あくまでもネットで読んだ話なので男性はみんなそんなものだと私が主張したいってことじゃないよ
でもナチュラルメイクで作られた顔を素顔だと認識してる人が一定数いるであろうことは事実なんだろうなとは思った >>192
濃いめの顔の彫りを浅く見せるとかであたかも薄顔っぽく見せるのも化粧テクニックなんじゃないだろか >>193
そういう勘違いと思い込みあるよね
「女は塗りたくって化粧なんかしなくていいんだよ!素顔が一番!」とかほざいてる男
おそらく本当のすっぴん女は見た事無いんだろうな >>193
分かりやすく色が付いてなければすっぴんだと思う男性は確実に一定数いる(当然全員ではない)
ソースは弊社 >>196
途中送信しちゃった
職場用にベージュ系のシャドウと薄付きリップしてたんだけど、
肌が汚いので下地はけっこうがっつり作ってたのに
職場の上司たちに「○○さんはあんまりお化粧とかしないよね」って言われたことあるのよ >>195
平成の男性小説家の作品で、大事なことを最期に告げに行く…という最重要イベント前に20代半ばの清楚美人ヒロインが
「鏡台の前に坐り、乳液を頬に塗ってうすい桜色の口紅を引いた」
という化粧シーンがじっくり描写されてて、泣きそうになりながら読んでたはずがお…おっさんずドリーム……!って一瞬で賢者タイムに入ってしまったことを思い出した >>199
その小説とは違うと思うけどやっぱり平成初期の有名な小説で
話の本筋に関係なく
ヒロインはファンデーションを塗らなくとも薄い口紅を引くだけで十分美しいので……
みたいな描写が挟まれていて
話は面白かったのになんでそんなん終盤で急に差し込んでくるのか疑問だったな チラシ893
最近見てたアニメがそんな感じの滔々と流れ続ける涙ばっかりで
どんな感動のシーンもギャグみたいに見えてしまって感動半減だったわ チラシ904
鼻水といえばドラマや映画で泣く演技の時鼻水垂れ流してるのが苦手
拭くかすする(汚いけど)かして欲しい
鼻水を気にする余裕もないほど悲しみに打ちひしがれてるんですよってことなのかもしれないけど
単純に汚いしいくら悲しくても鼻水出てきたらすすったり拭ったりする人多いでしょって思う
綺麗な俳優さんたちの鼻から鼻水垂れてきたら気になって泣けるシーンも入ってこない 絡み>>203
演技のひとつなんじゃない
大泣きしてるのにティッシュ取ってちーん!としだしたら「あ、こいつ意外と冷静だなって」なるわ チラシ877
素顔見たいってそんなに責められる事かな
それに化粧やめろって話でもないし
もし自分の彼氏が韓国系みたいに化粧してたらお前の素顔見せてくれって思うわ チラシ940
あれ成長見守ってる感から親御さん目線だと解釈してた チラシ945
傘ホルダーを傘スタンドと勘違いしたっぽいな チラシ964
Safari向けならX to Yって語句置き換えアプリがある チラシ949
単に仏教有識者が考察したいほどの出来じゃなかった可能性は チラシ635
着ないのにうんちくだけ言いたがるって
それもしかしてちゃんと普段から着てる着物警察よりタチ悪くないか チラシ987
不正入手なんて本気でしようと思ったら自分で持ってようがされるのでは
むしろ初発行よりは再発行の方がまだ手続き緩そう
そんな嫌ならそもそも作らなきゃよかったのに チラシ920
わかるホラーみある
輪郭線の微妙なザギザギ感と片目をすがめる表情もだけど何より瞳が怖い
しかし面白くて私は好きだ一ノ瀬家もさすがのアイディアだと思ったわ チラシ6
昔はまとめブログでアフィで稼いでたのが今は動画収入になっちゃったね チラシ12
あっちのコメントを和訳してるアカかサイトで水泳だかの女性向けアニメの新作発表あった時に「私の卵巣が爆発する」みたいな露骨な?歓喜コメあったの思い出したわ チラシ12
と露骨で下品なエロ絵を描いた本人が言っている謎 >>216
?謎でもなんでもなくないか
どこかに矛盾要素ある?? >>217
露骨で下品って書いてあるのが無条件にsage変換されたんでしょ
チラシ12も描くくらいだからそういう表現のエロが好きだし外国人も好き
ついでに自分も好き(隙自語) チラシ36
絵ならポイピク、呟きだけなら@null宛にするとかは? チラシ21
死にたいっていう人は何もかもが嫌になってるからな
自分だけが滅びるのも世界が滅びるもの大差ないんだろう
自殺は行動力が必要だけど世界滅亡なら自殺の手間もいらんし事後の諸々の手間が省ける
大差ないならより自分が受身になれて罪やリスクを背負わん方向がいいよねって考え方なのかも >>220
いや、「死にたい」って具体的な自殺計画とイコールではないでしょうよ
それこそ偶然隕石が降ってきて自分に当たらないかなーってのも含まれるわけじゃん
死にたいが具体的計画込み大前提で世界滅べはただの夢物語ってのはなんか同じ土俵じゃない感じ >>220
追記
それこそ世界とはいかないまでも、他者を無差別に巻き込んで死のうとする人も中にはいるわけじゃん
その心理が分からないんだよね
恨みがある人がいて、それをターゲットにするならまあ分かるけど
そうじゃなくて関係ない人を巻き込もうとするのが意味分からないんだよね
世界滅べだろうが無差別心中だろうがさ >>221
10億欲しい〜女だけの街欲しい〜二次元の世界に行きた〜い
と同じ戯言にそんなムキにならんでも >>223
うーん、これがムキになってるように見えるんだとしたら多分単純に読み間違えてると思う >>222
無理心中に関しては「残していく人が心配だから」というエゴが大半かなと思う
特に子供が道連れの場合
世界滅べ系は「なんで自分だけがつらい目に遭わなきゃならないんだ少しは思い知れ」とかなのかなあ >>225
> 「残していく人が心配だから」というエゴが大半かなと思う
> 特に子供が道連れの場合
無差別心中って残していく人に対してむしろ最悪の仕打ちじゃない…?? >>225
自分を辛い目に遭わせた本人はまだしも見ず知らずの無関係な人にまで思い知らせようとするそのメンタルはちょっとついていけないかも
ガチに病んで行動に移したこともあるけど無関係の人にまで殺意や害意を抱いたことは一度もないな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています