トップページ801
1002コメント357KB
絡みスレ@801板 Part351
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/11/16(水) 20:21:30.77ID:tKxEMUN80
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part350
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666742780/
0459風と木の名無しさん2022/11/27(日) 20:55:02.77ID:HTzXsBnJ0
>>458
最終行も偏見なような
可愛いから虐めるんじゃなくて性格ひん曲がってるから虐めるんでしょ
0461風と木の名無しさん2022/11/27(日) 21:03:56.16ID:o+TsvnH80
>>459
顔面偏差値高いカースト上位者がブスをいびる現場に何度も遭遇してるので偏見って意識なかったわ
考えを改める
0462風と木の名無しさん2022/11/27(日) 21:06:32.02ID:gXMOVEO50
チラシ776
消しゴムさんは間違った文章ばかり消させられて覚えてしまっているので誤字ばかりなのです、と解釈した
誤字じゃなくても必要無いなら消すだろとか、間違いしか分からないなら誤字はともかくとして何故文章として成立するものを書けるのかとかツッコミは野暮
0463風と木の名無しさん2022/11/27(日) 21:44:02.75ID:2q3V8B8l0
>>462
あれ誤字もわざとならすごい秀逸なメタショートショートだなと感心した
親の入れ知恵じゃないかと思ってしまうわ
0464風と木の名無しさん2022/11/27(日) 22:20:39.01ID:QbPonNC/0
>>463
わざとなら、っていうかそこが評価されてるところでしょ?
横にある添削みたいな字も筆跡は子供の字と一緒だから添削じゃなくてルビなんだよ
0465風と木の名無しさん2022/11/27(日) 22:28:23.88ID:gXMOVEO50
絡み>>463
絡み>>464も言ってるけど、誤字の所にちゃんと正しい字のふりがなあるから、ちゃんとネタとして意図された誤字だよ
0466風と木の名無しさん2022/11/27(日) 23:06:14.29ID:DbAR8Xms0
>>463
あれに限らずきれいすぎるバズりツイは創作臭く感じる
だからって表立ってクソリプしたりはしないけど
0468風と木の名無しさん2022/11/28(月) 03:04:51.60ID:8sele7kB0
チラシ816
しっかり在宅医療計画を立てて担当医に往診して貰ってれば変死扱いにも保護責任者なんとかにはならないよ

【専門家が回答】自宅でも看取りはできる?どんな準備が必要ですか
ttps://kaigo.homes.co.jp/qa_article/90/

それにしてもなんで病院で最期を迎えたくないのに在宅看護が嫌なんだろうね
謎なんだわ

あと宗教に縋りたいならお宮参りや七五三で世話になったりいつも祭りや初詣に行く神社を参拝するのお勧め
朝の神社のサワヤカな空気は是非味わってみて欲しい
よくわかんない宗教に入って身ぐるみ全部かっぱがれるくらいならね
ご縁がある神社を参拝して絵馬を見たりおみくじ引いたりして過ごす方をお勧めするわ
0469風と木の名無しさん2022/11/28(月) 03:49:09.88ID:o6pI6dtN0
チラシ832
JKにおっさん趣味やらせたり美少女動物園に出てくる女キャラの中身がおっさんなのと同じ現象ってだけでは
0470風と木の名無しさん2022/11/28(月) 03:57:17.90ID:G31forz90
>>469
ガワは異性がいいけどリアル異性に親しみが無いorリアルの異性らしさは嫌いだから中身は共感出来る同性っぽい方が良いってやつでしょ?
だからリアルで異性らしい異性が好きな人はわざわざ同性っぽさをトッピングする事に興味は無いんじゃないのか?っていう疑問
0471風と木の名無しさん2022/11/28(月) 07:20:49.09ID:RvqyBHgu0
>>470
異性らしい異性がいいけど共感する為のフックは欲しいってことでしょ
不思議かな?
あとギャップ萌も狙ってるかもしれないし
0472風と木の名無しさん2022/11/28(月) 08:12:48.95ID:2E90UzGk0
>>471
オタクはそれが好きだけど、オタクじゃない陽キャ女子はどうなんだろう?って話じゃないの?
0473風と木の名無しさん2022/11/28(月) 09:45:27.12ID:ch6tFRCr0
チラシ849
んなこと言ったら「オタクって意味分からん、創作上の展開なんて自分の生活に1ミクロンも関係ないじゃん」ってなるじゃん
あなたが1ミクロンも自分の人生の得にならないものに夢中になったり感動することがあるならば、スポーツだってそうでしょうに
私もスポーツ全く興味ないけど、腐女子の癖にその理屈をほざくのは流石に理解できない
0474風と木の名無しさん2022/11/28(月) 09:57:16.68ID:yEDz6D740
>>473
興味ないものへの認識なんて一般人とか腐女子とか関係なくあんなもんだと思うけどな
こんなとこで分かり合う必要もないし
0476風と木の名無しさん2022/11/28(月) 10:35:43.20ID:yEDz6D740
>>475
例えばスポーツオタが腐女子に対して意味わからん理解できないとか言ってても
私はそれが当たり前だと思うしブーメラン発言とも思わないからチラシ849についてもふーんって感じだわ
0477風と木の名無しさん2022/11/28(月) 10:39:44.78ID:ch6tFRCr0
>>476
意味分からない理解できないのがブーメランなんじゃなくて
自分の生活に全く関係ないのにって部分がブーメランだって言ってるんだけど
話通じてる?
0478風と木の名無しさん2022/11/28(月) 10:42:05.80ID:GiF8UZ8X0
>>476
すれ違ってる気がするわ
論点は「意味わからん理解できない」ことじゃなくてその理由が「自分の生活に1ミクロンも関係ない」ってとこじゃないのか
0483風と木の名無しさん2022/11/28(月) 17:35:21.71ID:yd0u0Amh0
チラシ908
分かるよ…
あれだけ有能なのが兄弟の上の方よりちょい下なのが絶妙に良い
0484風と木の名無しさん2022/11/28(月) 22:28:15.69ID:yd0u0Amh0
チラシ919
*のついてる位置的に正常位は辛いのでは
0486風と木の名無しさん2022/11/29(火) 01:45:13.02ID:YbdbrirL0
チラシ818

ケアマネ付けてもらって(その方法はかかりつけ医か地域包括センターへ)全部相談するといい
訪問診療とか、ヘルパー利用で家族の負担軽減とか、なにも当人への看護サービスだけが在宅看護ではないので
当人の意思を尊重しつつ家族の負担を軽減する方法を提案してもらえる
頼れる外部は片っぱしから頼っていい
訪問診療につなげられると「変死として警察の捜査が入る」ことが無くなる
例えば夜中に呼吸が変わった!とか、朝起きてみたら死んでた!とか、そういう時にも的確に対処してもらえる
0487風と木の名無しさん2022/11/29(火) 02:50:34.41ID:goHBDPvf0
チラシ953
腐女子ならこそ突っ込む方が攻以外考えないのでは?
0488風と木の名無しさん2022/11/29(火) 02:55:57.63ID:Wdw3v2if0
チラシ963
正に嫌な思いさせるために使ってるんでしょ
その話嘘でしょってわざわざ言いに行く時点で嫌な思いさせたろって気持ちしかないわけだし
それならもっと嫌な言い方してもっと嫌な気持ちにさせたろってとこでしょ
0489風と木の名無しさん2022/11/29(火) 03:05:32.94ID:+LiZchrR0
チラシ959
自分のイヤホンもすぐどこかに行くんだけど
すごく使いにくいどうしようもないの買ったらどこにも行かなくなったのでオススメ(?)
0490風と木の名無しさん2022/11/29(火) 05:14:29.45ID:R0LtCrw+0
チラシ966
コミカライズからなろう原作読む流れをずっとやってるからタイトル気になる
ヒントだけでもくれください
0491風と木の名無しさん2022/11/29(火) 08:35:48.92ID:QK77yjHm0
チラシ953
腐だからこそ突っ込む方は先に持ってくるだろ…
なんか精神的なものがどうこうとか言い出すやつBLでも嫌がられるやつじゃん
0492風と木の名無しさん2022/11/29(火) 08:52:00.88ID:n2PXUdw30
チラシ963
なんか語呂が良いからじゃないかなと思ってる
名無しの権兵衛とか助兵衛的な人の名前みたいな感じで
あとただの嘘つきではなくてネット上で嘘つくことを指してることが多い印象
0493風と木の名無しさん2022/11/29(火) 09:36:47.90ID:BfPY9iWY0
チラシ963
ただの嘘でいいと思うに同意だけど
もともと創作嘘話を指す言葉だよな 
飛び火っていうか松ジャンルだった高校生が発祥だから松が大元っていうか
まあ作品に罪はないんだけど
0494風と木の名無しさん2022/11/29(火) 09:49:02.50ID:5sOTXBU60
>>490
最近少しバズってたから知ってるかもしれないけど「魔王と勇者の戦いの裏で」ってやつ
悪口中心に書いちゃったから紹介するの少し気が引けるけどコミカライズは勿論面白いし原作も本当に面白いからおすすめ
この板的にもかなりおすすめ
0495風と木の名無しさん2022/11/29(火) 09:51:06.09ID:ArpxB36s0
チラシ989
若い頃本屋でバイトしてた時小学生の女の子が父親とやってきていかにもオッサンくせえ劇画調の
女豹なんとかとかいうタイトルの半裸の女が表紙の漫画を差し出して
子供が間違えて買ったんで返品して欲しいと言われたことを思い出した
子どもは半泣きだった
0496風と木の名無しさん2022/11/29(火) 11:10:23.07ID:7417eWR20
チラシ996
明らかに>>494への絡みなのにそっちに書くんだ

ついでにチラシ989
あれは転売された作者が筆折ったのが最悪だったね
0499風と木の名無しさん2022/11/29(火) 12:35:46.13ID:TpOOVHyO0
>>442
プチバズって言葉もあるから3桁〜1000周辺くらいまでがプチなのかなと思ってる
0500風と木の名無しさん2022/11/29(火) 13:14:36.79ID:l0XyDgoS0
>>494
>>490ではないけどちょうど私も最近コミカライズのほうを読み始めたところで
面白いなと思ってた作品だから原作情報参考になった
ありがとう
0502風と木の名無しさん2022/11/29(火) 15:56:31.17ID:3w+A39Vb0
チラシ26
連想ゲームの域だけど17で嫁に来た曾祖母が18の頃庭に乱入したイノシシを薪割り用の鉈でブチ殺して、93で大往生した際にまで通夜の話題がそれメインだったのを思い出してしまった…
0503風と木の名無しさん2022/11/29(火) 16:16:42.79ID:QK77yjHm0
>>502
その要約だけでインパクトでかいわ
まさに一生語れる、語られたエピソードだ
0504風と木の名無しさん2022/11/29(火) 17:01:06.40ID:0kc17R1G0
チラシ25
女性対象の商品なのに女性の事を調べる気がないという所に腹が立つ
消費者を馬鹿にしすぎだろ
0506風と木の名無しさん2022/11/29(火) 17:19:23.25ID:whJlXQQm0
>>494
490です
読んだことないやつでした!
読んでみますありがとう楽しみー
0507風と木の名無しさん2022/11/29(火) 17:44:29.24ID:coEPky0z0
>>494
あーあれはコミカライズが上手いよね
この板的にも萌えるし
0508風と木の名無しさん2022/11/29(火) 17:57:23.16ID:7dntsiNa0
チラシ25
生理バスボムってなんだろうと思ったら……
イカれた発想すぎるだろ
男が考えたとしてもどうかしてるとしか思えない
0509風と木の名無しさん2022/11/29(火) 18:02:21.86ID:LscJVdfz0
チラシ40
だったらラメが邪魔だなあ
掃除面倒くさい上に血の臨場感も薄れる
ついでに価格も押し上げてるだろうし
0511風と木の名無しさん2022/11/29(火) 18:12:56.74ID:A7faztJM0
チラシ24
実際に「正常位しい?」と聞き間違えて恥をかいた京都のひとの話を知ってる
0512風と木の名無しさん2022/11/29(火) 19:23:05.49ID:kvCxFWEr0
チラシ49
わかる自分も出る
整理をわかってない人が作ってるって批判してるけど自分もわかってないよねってモヤモヤしてた
0513風と木の名無しさん2022/11/29(火) 19:42:42.32ID:NCOtq9Nk0
>>511
チラシ元じゃないけど後半で共産党の人の顔が浮かんじゃったので地獄
0514風と木の名無しさん2022/11/29(火) 20:13:13.67ID:OcLk6y9Z0
チラシ53
偉い!!めちゃくちゃ頑張ってる!!偉い!!!!
ゆっくり休んでください!53に幸あれ
0515風と木の名無しさん2022/11/29(火) 20:18:24.20ID:AUO2z7MD0
チラシ53
あなたが神か!
偉い!強い!素晴らしい!
でもたまにはサボっていいのよ
0516風と木の名無しさん2022/11/29(火) 20:41:58.19ID:zVv+wYTL0
チラシ57
ここしばらく全国的に気圧が上がったり下がったりで気圧に翻弄される人は阿鼻叫喚っていうからそれもあるんじゃない?
0517風と木の名無しさん2022/11/29(火) 22:11:13.96ID:BfPY9iWY0
チラシ89
女作家でも結構間違えてる人多い気はする
着物左前はあるある過ぎるな
0521風と木の名無しさん2022/11/30(水) 00:06:37.57ID:ePxNswfU0
チラシ188
そういう勝ち負け言う奴って主人公のことすらトロフィー扱いでトロフィーをもらえる勝ち馬が一番えらい的なやつも多いと思うわ
0523風と木の名無しさん2022/11/30(水) 11:55:42.38ID:HvpSu1UI0
チラシ156
右脳左脳をみぎのうひだりのうという人もいるしなぁ
0524風と木の名無しさん2022/11/30(水) 11:57:24.93ID:2+/GfYBa0
>>523
何だろうこの「だから何」感は
血道を上げるは口に出す人少ないだろうけど右脳左脳は別にそうでもなくないか
0525風と木の名無しさん2022/11/30(水) 12:23:12.37ID:tt7IcMZv0
チラシ156はニュースとかドキュメント番組とか見ねぇのか?と思った
0526風と木の名無しさん2022/11/30(水) 12:35:25.73ID:h+rWWZ7t0
チラシ161
フィクションだと男より圧倒的に強い女子キャラとかザラだからあんまピンとこない理由だ
あんまりその手のファンタジー作品読まない人なのかもしれないが
0527風と木の名無しさん2022/11/30(水) 12:47:33.85ID:VFofjnFE0
>>526
161だけどファンタジー読まないね
まあどっちにしろ妊娠の問題が付きまとうから好きじゃないのに変わりはないけど
エロ作品におけるセックスはあくまでも娯楽だから、その結果産まれるかもしれない生命のことを考えると萎えるんだよ
0528風と木の名無しさん2022/11/30(水) 12:48:04.02ID:JOCP8adr0
>>524
524の中で血道はあまり日常で使わないし言わないし右脳左脳は日常で使う上にみぎのうひだりのうの呼びも普通ということなのかもしれないけれど
自分の周囲ではみぎのうひだりのうは普通ではなく自信満々に使った人がざわざわされてた体験があり
チラシ156がどちらかが正しいと思い辞書に書いてあっても音読み訓読みはどちらが正ということはないのだなぁ
と思いました。
0529風と木の名無しさん2022/11/30(水) 12:49:18.16ID:ebJYDZK70
>>528
?別にそんなこと言ってないけど
みぎのうひだりのうなんて読まないよ
0531風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:17:17.08ID:ebJYDZK70
>>530
別に分からないならそれでいいと思う
私も528が何言ってるかよく分からないし
0532風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:24:53.49ID:ck7jhSC20
>>530
そうか?
「ちみちをあげる」と口に出す人が少ない=耳慣れないので読みを間違える
「うのうさのう」は普通に口に出される=なにか別の要因で読みを間違えてる
相関関係のない要素を持ち出して絡まれても「だから何」と思うよ
0533風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:26:43.92ID:yICtDcSw0
チラシ156
血道を上げるはそんなにマイナーな言葉じゃないだろお前が無学なだけだろとしか
0534風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:28:03.51ID:B7eFKRhJ0
>>532
右脳左脳って普通に口に出して言うし番組でも聞くからな
(右脳派?左脳派?って定期的に流行るし、医療系番組ではわりと出てくるから)
一方血道を上げるって文面上でしか見た記憶がない
0535風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:28:19.14ID:tnfSalno0
>>533
そこまで言う?マイナーかどうかはともかく日常的に使われる言葉ではないから読み方くらい知らなくても不思議ではないと思うけど
0536風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:31:11.79ID:yICtDcSw0
チラシ156絡み
IDコロコロして自演擁護るのか?w
ツイッターでひとりごちるなんて知ってる人少ない!とか発狂してたBBAみたいだな
無知は恥
0537風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:35:43.24ID:B7eFKRhJ0
>>536
今回はコロコロしないことにしたんだね
残念だけど文面で荒らしかどうかは一目で分かるよ
単発というただそれだけで認定してるわけじゃないんだよみんな
0540風と木の名無しさん2022/11/30(水) 13:47:24.62ID:ck7jhSC20
>>538
私が相関関係ないと判断した理由はもう書いてるのでどういう相関関係があるつもりの発言なのか解説頼む
0542風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:08:41.78ID:h+rWWZ7t0
チラシ172
単に公式の2人の絡みが濃くて萌えるときにいう言葉だしなぁ
原作で普通に女性とくっついて終わっている話のキャラでも公式が最大手とか思ってたよ
0543風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:20:36.23ID:SqWS0px10
チラシ172
別に最初から原作キャラがゲイやバイだと期待してBL二次やる訳じゃないからむしろ公式彼女や嫁が出来たらノマ爆ってダメージ受ける人の気持ちの方がわからん
公式じゃBL恋愛なんてして無い事理解してるし公式の男同士の友情やら確執やらホモソな関係の濃い絆萌え=二次BL妄想燃料だから女と恋愛しててもホモソ関係が壊れなきゃ公式最大手だよ
公式がゲイ発覚しても推しカプでくっ付けば萌えるけど違う男とくっつかれたら流石に爆破なのでむしろ女と恋愛してくれた方が男同士の関係に変化は起こらないから安泰まで有る
0544風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:22:19.49ID:TERxc8PI0
>>543
女と恋愛するのはいいけど別の男とくっついたら爆破という感覚がよく分からない
同じことでは?
0545風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:24:28.42ID:nwXp+zTr0
チラシ172
わざとじゃないならええんやで
公式が最大手は男同士の友情だとか信頼関係だとかが濃くて美味しすぎるって言ってるだけなので
片割れが主人公とかでヒロインも存在していてくっつくのが確定してても、それはそれって別口で楽しむよ
その場合でも恋愛とは別に相手との信頼関係は持続してるしね
ガチで同棲としか思えない同居始めたりする最強の公式最大手パターンも稀にあるけど
0546風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:50:42.00ID:SqWS0px10
>>544
ホモソ関係萌え有りきだから男同士男社会の中での関係性が変わると個人的萌えツボから外れるって感じかな
女関係はホモソとは別の関係性なので基本的にどうなろうと問題無い(そっち関係描写でキャラ個人に萎える場合はあるけどBL萎え理由とは別)
キャラの性格や関係性の描かれ方的に爆破にならないこともあるよ
ABで萌えててACで成立されてもAは両方とセックス継続OKだなってなれば問題ない
0547風と木の名無しさん2022/11/30(水) 14:53:46.02ID:9CIV3lrm0
>>546
おーそうか…
原作でAB成立したら(男女だろうが男同士だろうが)
AC・CAと同時に成立させるのは自分の中で完全にアウトなので(要するに浮気か不倫だし)
ちょっと相容れないかな
0548風と木の名無しさん2022/11/30(水) 15:12:31.71ID:SqWS0px10
>>547
恋愛関係で見ても原作と二次創作は別次元だと捉えてるから原作はヒロインと男女恋愛してる世界で二次妄想は友男Bと恋愛してる世界って捉えてる場合もある
でも恋愛じゃ無いホモソのコミュニケーションでのセックスする関係有りな世界って萌え方も有るから浮気不倫って捉えてない感じ
元からキャラ設定的にハーレムや愛妾有りな事も多いかな
0549風と木の名無しさん2022/11/30(水) 15:17:06.04ID:9CIV3lrm0
>>548
そっか
自分の場合は根本的に妄想なことは大前提でも、あくまでも原作と地続きなところで妄想するから
原作でカプが成立したらそれ以外の相手とは受け付けないや
(それをノマ爆とは呼ばないけど)
ホモソックスやハーレム愛妾当たり前の世界の原作やキャラにハマったこともないしな
まあ自萌他萎ってことで
0550風と木の名無しさん2022/11/30(水) 16:52:16.20ID:uHIVQNNf0
チラシ192
むしろ辞書には老い先のが優先して載ってるよなぁと思って調べたが
江戸時代には既に老い先と書かれてたそうだ
いったいいつの時代からタイムスリップしてきたんだw
0551風と木の名無しさん2022/11/30(水) 17:15:33.33ID:J2zayP3v0
チラシ182
冷凍保存すれば2週間くらいは持つかと
0552風と木の名無しさん2022/11/30(水) 17:29:38.38ID:my4opvzg0
チラシ195
Wnn Keyboard Labに日本語拡張パックをつけるのをおすすめしたいがどうだろう
いまで現在時刻出るよ
0553風と木の名無しさん2022/11/30(水) 17:59:14.20ID:+2V556ck0
チラシ196
しかもあの記事に突っ込んでる人たちの大半は「自分は理解出来てる側」だと思ってるんだろうからね
0554風と木の名無しさん2022/11/30(水) 18:05:05.40ID:tfYAf/Yg0
>>553
くだくだ理屈つけながらタイトルに文句つけてる人めっちゃダサいよね
記事を読めば皆中身に賛同するはずだ!とは思わないけど、少なくともタイトルにばかりイチャモンつけてる人たちは「私記事読んでません(読んだけど理解できません)」って自己紹介してるようなもんなんだよな
0555風と木の名無しさん2022/11/30(水) 18:30:39.13ID:J2zayP3v0
チラシ205
大丈夫だよ
明日は寒くなるから暖かくしてでかけるんだよ
0556風と木の名無しさん2022/11/30(水) 19:01:05.97ID:NEaPQOj30
チラシ175

うちの職場では有給使い切ったうえで出勤後体調不良という例があったな
特例で仕事扱い→帰宅してもらった
体調に配慮するのは当然だけど優しい措置だと思うし
何かあった時のために残しておくのは自分のためにもなると思う
0557風と木の名無しさん2022/11/30(水) 19:07:39.76ID:9oopfCva0
>>556
それは優しいけど、やむを得ない体調不良とかならまだそういう措置をとってもらえる可能性があるとしても
例えば役所等に用事ができたとか、どうしても行きたいイベント事があるとかだと無理だろうし
この時点で使いきるのは新卒でもバカだな〜って思う
来年度に繰り越せることも知らないのだろうな
0558風と木の名無しさん2022/11/30(水) 20:24:42.04ID:5zbd59Td0
チラシ217
米も餅も食べない民からしたら情熱がすごくて読むの楽しかった
お身体お大事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています