トップページ801
1002コメント357KB
絡みスレ@801板 Part351
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/11/16(水) 20:21:30.77ID:tKxEMUN80
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part350
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666742780/
0672風と木の名無しさん2022/12/04(日) 16:56:29.73ID:ffmfjuTc0
グーグルさんが勝手におすすめ記事出してくるやつにセキセイインコの里親募集記事があったんだけど、その子がボロッボロ
老齢って書いてあるけど、それ以外に書くことあるだろ病気じゃないのか変色とボロボロで目の周りがどうなってるのかよく分からなくなってるぞ
というか写真に普通のセキセイ写ってるけどなんでその老齢セキセイを里子に出そうとしてんの…?最期まで見てやれや
保護団体等なら事情のある子の里親募集してたりもするけどこの人そうでもなさそうだし、なんでだ?
0674風と木の名無しさん2022/12/04(日) 17:02:25.85ID:yeZils5g0
チラシ872
BSSという名称が浸透してないからこんなことに
0676風と木の名無しさん2022/12/04(日) 17:04:39.16ID:QNsuF51g0
チラシ871
ウクライナ戦争関連のエネルギー価格の高騰でアクリル板自体が値上がりしてるからじゃないかね
0677風と木の名無しさん2022/12/04(日) 17:10:38.01ID:hauaThD90
チラシ868
その程度のリプでやる気がそがれるようなら別に勉強しなくていいんじゃないの
どうしても取らなきゃいけない資格でもないんでしょう
0678風と木の名無しさん2022/12/04(日) 17:18:13.84ID:+UYvH9Mc0
>>677
チラシ本人じゃないし実際のツイートがチラシに書いた文面と同じテンションだったかどうかは分からないけど
仮にあれくらいの感じの誘い受けでもネガティブなニュアンスでもない何気ないツイートだとしたら
それにいきなりネガティブなリプぶつけてくる人の存在はやっぱり不愉快だと思うし愚痴りたくもなるだろうし
多かれ少なかれやる気が削がれてもおかしくないと思うけどな
その程度なら止めろと言われるほどのことでもないと思う
0679風と木の名無しさん2022/12/04(日) 17:38:20.69ID:wgMUix0J0
>>658
チラシ332じゃなくて333宛かな?
333のほうがまだ優しい神だったw
0680風と木の名無しさん2022/12/04(日) 18:17:54.90ID:Wf6bzMoT0
チラシ853
版権じゃないとハマらないのにその理屈おかしくない?
0681風と木の名無しさん2022/12/04(日) 18:23:31.99ID:PURR/6hl0
チラシ880
骨盤底筋じゃないかな
なかなか難しいけど
0682風と木の名無しさん2022/12/04(日) 18:33:58.56ID:eMOZ+tH30
>>680
確かに
版権二次って大体原作のキャラはノンケなんだからその理屈なら冷めるはずだよね
変なの
0683風と木の名無しさん2022/12/04(日) 18:41:28.05ID:WnZjL/e60
>>680
>>682
チラシ853は二次でなく二次元と書いてるし版権二次のことじゃなくオリジナルBLとかの意味だった可能性もあるんじゃ
0684風と木の名無しさん2022/12/04(日) 18:44:28.66ID:eMOZ+tH30
>>683
同じIDで書いてるチラシ812を併せてどうぞ
単なるID被りの別人ならともかくそうでなきゃよく分からない
0685風と木の名無しさん2022/12/04(日) 19:09:35.63ID:mFN39Cmv0
>>680>>682
チラシだけど自分でも書いてて矛盾してるなーって思った
ただ本当身勝手な趣味なんだけど、版権物でなおかつ劇中で相手ヒロインが出てこない男キャラのBLにばっかりハマる
これが商業BLだとハマりきれない
0686風と木の名無しさん2022/12/04(日) 19:10:59.79ID:mFN39Cmv0
補足
BL作品じゃない以上まあノンケなんだろうなってのはわかってるんだけど
そこでヒロインが出てくると途端に萎える
0687風と木の名無しさん2022/12/04(日) 19:48:30.81ID:epn+/oDe0
チラシ866
丸亀好きで週2くらいで行ってるけど何回混ぜるかとか聞かれたことないわ
場所によるのかな
0688風と木の名無しさん2022/12/04(日) 20:00:06.13ID:PeD6BaKG0
チラシ866
店員さんは客にからかわれたと思ってお愛想で笑ったのでは?
私が店員の立場だったらどういう返しをすれば正解だったのか後から気にしてしまうと思う
0689風と木の名無しさん2022/12/04(日) 21:54:19.38ID:W+Cz4/vn0
チラシ906

懐かしいなあ
近所の子供会とか自治体の催し物とかで餅つきやったなー
でも味付けが大体きなこと大根おろしだったので
子供だったので大根おろしが辛くて食べられなかった思い出
0690風と木の名無しさん2022/12/04(日) 21:57:14.34ID:1koLGfno0
チラシ911
何言ってるんだか全然わからんけど
差別用語繰り返してる人より新規の人のが信憑性ある気がする
0691風と木の名無しさん2022/12/04(日) 21:58:26.86ID:+zTQ0e3J0
チラシ878
わかる
普段ずっとオタク女の痛さネタばっか呟いてる人だしな
フォロワーだから同じ価値観だとしても逆に「既に同じ価値観が共有されてる相手にさらにあの内容を送るか?
しかも公開するかしないか不明なマシュマロで?」と思うし内容もなんか不自然
0692風と木の名無しさん2022/12/04(日) 22:32:02.50ID:0S/a9ydA0
チラシ918
ピカソは分からんけどバンクシーは同意
落書きは高圧洗浄しようぜ
0693風と木の名無しさん2022/12/04(日) 22:32:07.74ID:GtecQUxs0
チラシ919
逆に腐が起こしたよくないことを夢や男女に押し付けるやつもよく見る
0694風と木の名無しさん2022/12/04(日) 22:43:03.90ID:xz2F/IO00
チラシ920
イケメン受け描きの商業作家が初めて筋肉受け描いた時は編集部でかなり評判良かったらしい
商業の筋肉受けは読者需要も多いとは思うけどまず編集者のシュミで描かせてることもあるのかなと思った
あと商業筋肉受けは腐男子需要もあるか
0696風と木の名無しさん2022/12/04(日) 22:55:03.93ID:E16ehni10
チラシ918
鳥取の美術館がウォーホルの作品(たわしの箱を並べただけ)を3億で購入したとかの話題で県民が
「ニューヨークの美術館にあればそれだけの価値があるんだろうがここにあっても無価値」と言っていて現代アートの真理を突いてるなあと感心したの思い出した
現代アートって情報を纏ってないとゴミに等しかったりするから
0697風と木の名無しさん2022/12/04(日) 23:34:47.89ID:yeZils5g0
チラシ929
グラブルのBくんとか描いてるレーターの人は個人アカの絵見てると明らかにケモ嗜好なんだろうなって思うけど質感とかリアル動物要素へのこだわり強いし単に一般ケモナーのそれは画力の差な気もしてならない
0698風と木の名無しさん2022/12/04(日) 23:52:23.95ID:ofy8kB8k0
チラシ899
いいなあサイレントニャーしてくれる猫
愛されてるねえ
0699風と木の名無しさん2022/12/05(月) 00:29:29.02ID:4YrSQ5KI0
チラシ918
やってることは器物損壊なのに
バンクシーだけは有難がられる風潮が意味わからん
DQNアートは許されないけどバンクシーはいいのかよっていう同じことやってるのに

でも今は亡き真鶴の焼肉要塞の絵は作者何人も居ると思うけど当に上手いと思う
なんであんな凄い画力をあんなところで披露するのかよくわからない
アレだってプロの画家に壁画として頼んだら何十万とか依頼料かかるのかね
ソレをなんでラッカーだかなんか買って来てあんなとこで描いてんのか…
普段の仕事なにしてんだよ
0700風と木の名無しさん2022/12/05(月) 04:04:24.65ID:GM2pPbQk0
チラシ918
ピカソの作品はキュビズムという新しいジャンルを作ったという点で西洋美術史的な価値もあるからさ
高値がつくのは投機的な意味もあるんだろうけどさ
バンクシーは超極太パトロンがついてるんだろう
というか落書きとして消されるまでが彼のアートじゃないの?
知らんけど
0701風と木の名無しさん2022/12/05(月) 04:08:14.68ID:guYnO5P80
>>700
結構前に清掃員がバンクシーの絵と気づかずに消してしまったっていう批判記事出てなかったっけ
Twitterでちらっと見ただけだから詳細知らんけど
0702風と木の名無しさん2022/12/05(月) 04:15:19.69ID:A6I9xWIL0
チラシ918
ピカソの作品を年代順に並べるとわかるけど
基本的に彼はものすごくうまい画家なんだよ
具象描いてた若い頃から異常にうまくて
後期は表現の限界突破で抽象に行った人
落書きみたいというあれは物の本質を追求した結果の表現
……といっても観る人それぞれ好き嫌いはあるから
好きじゃない人にとって価値はないよね
そ一方絵画に投機がつきものというのも真実ではある
0703風と木の名無しさん2022/12/05(月) 05:07:11.84ID:3JW1L6qj0
チラシ918
あれ香港人?らしいから政治絡みのパトロンもあるんじゃないか
まぁ美術は好みによるだろうから・・・
0704風と木の名無しさん2022/12/05(月) 07:23:43.19ID:xSQLOUCl0
チラシ903
奇遇だな最近ガダラを読み返したところだわ
エッセイも小説も面白いよね
あの人は学生の頃テストの問題文を一言一句間違えず覚えてたレベルの天才らしいから凡人には見えないものが見えてたんだろうなと思う
若くしてクリエイターの才能を使い果たした感はあるけども
0705風と木の名無しさん2022/12/05(月) 11:15:31.28ID:ywshdJ0e0
前チラシ995
知ってる身からすると逆にきつねダンスの知名度に驚いた
ダル斎藤大谷が同じ球団の所属だったことを知らない人でも日ハムのやつって思い浮かぶんだね
界隈外にも波及してるらしいことは知ってたけどすごいわ
0706風と木の名無しさん2022/12/05(月) 12:14:24.31ID:Rkb2tKw+0
チラシ979
二次の上下巻頒布で下巻が出る確率は三割くらいだと思う
上下同時頒布は除く
0707風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:32:05.17ID:XUOY2ytw0
チラシ37
他のグッズ買うのは鴨じゃなくて香水だけがいい鴨なの意味不明では
グッズ買う人なんかみんな鴨じゃない?
0708風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:48:41.81ID:HeTa1yN+0
>>707
だよね
考え方次第では
香水はよっぽど臭くなきゃ実用品としての価値はあるけどアクスタって何?何に使うの?新作絵ですらないのに?
みたいにも言える訳だし
グッズなんて基本的にはお布施だよ
0709風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:50:15.18ID:rHsQ3ub/0
チラシ37
あれは調香師のキャラ解釈を買うものだと思ってる
0710風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:54:26.00ID:DOCdsaDf0
チラシ37
解る
そんな誰が考えたのかも解らんイメージとか言われてもな要らんわな
0711風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:56:33.04ID:K+nwS8qK0
チラシ37
いらないのは分かるけどグッズ買う人はみんないい鴨だよ
アクキーやマスコットは鴨じゃなくて香水は鴨なんてそんなはずない
0712風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:59:43.19ID:DOCdsaDf0
絡み香水
チラシ39見るとグッズそのものに興味無いって言ってるから
そう思う層が居るのも解る
0713風と木の名無しさん2022/12/05(月) 16:59:43.64ID:eAo5w1j70
チラシ40
当該ツイートに賛同できない(から反応しない)のと「萌え製造機になれ」と思うのはイコールではなくないか
他人もそう思ってると思い込めるの怖すぎ
0714風と木の名無しさん2022/12/05(月) 17:11:04.39ID:r2MHUCGg0
>>709
なるほど
正直私もキャラ香水わからん派だけどそういう解釈ならちょっとわかった
0715風と木の名無しさん2022/12/05(月) 17:18:14.34ID:vL4HR1Qe0
>>709
好きな映画のイメージ香水選んでくれるサービス?流行ったけど、結構みんな納得してたの思い出した
0717風と木の名無しさん2022/12/05(月) 17:53:54.09ID:Fh568MDl0
チラシ52
興味ないこと自体は全然いいけど、興味ないものを買ってる人たちのことを「いい鴨」と表現するのは流石にちょっと神経疑うな
あなたの大好きなアニメや原作が続いているのはグッズの売り上げも貢献してるかもしれないのに
0719風と木の名無しさん2022/12/05(月) 18:42:30.45ID:ZA3pR3Lr0
チラシ53
ベビースモーカーはさておき
渡辺徹のことなら同意しかないわ
0720風と木の名無しさん2022/12/05(月) 19:34:20.45ID:xSQLOUCl0
チラシ70
音楽で埋めてしまうのはどうか
風呂用の小さいスピーカーでうるさめの曲を聞きながら風呂に入る
料理はイヤフォンで爆音のお気に入り曲を流しながら
自分も風呂や料理でフラッシュバックしがちなのでこうしてる
0721風と木の名無しさん2022/12/05(月) 20:22:21.81ID:2OQCcud50
チラシ77
ポメラニアンとチワワのミックスはポワワかとおもったらポメチワなんだね…残念
0722風と木の名無しさん2022/12/05(月) 21:05:56.94ID:uvRUYxdS0
チラシ83
今ならそういうのネットで調べられると思うけど
昔は教えてもらうか本かなにか読んで調べたんやろなぁ
0723風と木の名無しさん2022/12/05(月) 22:11:07.07ID:QLKeCQ820
>>722
文例集みたいな本は今でもあるけど昔は本屋でも目立つところにいっぱい並んでたし図書館でも人気だった
それ以前はまず子供の頃から冠婚葬祭に参加する機会が今とは比べものにならないくらい豊富で自然に覚える部分もあった
格式ある家だと父母や姑からも厳しく躾られてた
庶民はゆるかったから多少の不調法はみんなあんまり気にしてなくて自分達のコミュニティ内でなんとなく通じてたのは今も田舎ヤンキー文化に見られるよね
0724風と木の名無しさん2022/12/05(月) 22:51:54.30ID:WBxq9rct0
チラシ90
読点bの数は年齢に比例することが多いのでその人は高齢なのかもしれない
もしくは森茉莉
0725風と木の名無しさん2022/12/05(月) 23:35:13.24ID:A6I9xWIL0
>>724
大昔、新井素子や群ようこも読点が多くて読むのを挫折した思い出がある
しかし書き手がBBAだから多いかというとそうでもない気がする
今時の若い子でも読点多い人けっこういる
0726風と木の名無しさん2022/12/05(月) 23:40:58.20ID:uVOv41hF0
>>725
文章を書き慣れてない人も読点が増えるよ
自分がそうだったけど、どういうタイミングで読点入れたらいいのかわからないんだ
若い子で多いのはそういう人じゃないかな
0728風と木の名無しさん2022/12/06(火) 01:20:59.24ID:Fgj1ljeH0
>>726
小学校の頃の作文の授業でやたら読点入れるように指導されると読点の多い人生になりがち
0729風と木の名無しさん2022/12/06(火) 04:29:07.47ID:f4Xerbjj0
>>724
森茉莉と新井素子にかぶれた自覚があるから意識して読点減らしてる
でも森茉莉の「〜〜て、いた。」みたいな読点の使い方は初めて読んだ時から今まで馴染める気がしない
0730風と木の名無しさん2022/12/06(火) 08:02:31.56ID:5JA7Q5DC0
チラシ110
こまけえことはいいから1期EDだけ見ろ
それでも何も思わないなら見なくていいから
0731風と木の名無しさん2022/12/06(火) 10:11:16.86ID:/q9iVKdj0
チラシ123
私も最初そうだと思ってたわ
同名のTV局?があるとかで変えてアベマになったというのを知ってから覚えたw
やっぱりアメーバだからアメーバTVだろうと考える人が多いんだと思う
0732風と木の名無しさん2022/12/06(火) 11:29:28.71ID:n+KgqiK30
チラシ164
でも棺桶入れなくても遺品のぬいぐるみなんかどのみちゴミ袋行きでは?
良くてお焚き上げ行きだと思う
だったら最初から一緒に、ってのはおかしい話じゃないのでは
0733風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:13:27.30ID:URJcJODc0
チラシ168
なんなら監督の名前もじった監督キャラがクソみたいに描かれてるよ
0734風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:27:56.84ID:2QGFZypu0
>>732
誰も面倒見てくれないんだから一緒にお焚き上げが一番良いわな
0735風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:29:39.53ID:k84eAUKL0
>>734
ホコリまみれで放置したって魂あったら恨まれそうだしなくてもアレルゲンの温床になるしで何もいいことないんだから一緒に送っちゃった方がいいよね
0737風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:44:16.15ID:7DPwGDLd0
チラシ175
命の危機に晒されてるのは露よりも宇の方ではあるが…
でもだんだん露も若いスポーツ選手とかが徴兵されてはいるな
0738風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:48:26.87ID:D0JiaedD0
チラシ177
ホラゲで発見する日記みたい
この後異形化した177に襲われる
0739風と木の名無しさん2022/12/06(火) 12:52:26.07ID:UP7UtzYX0
絡みぬいぐるみ
チラシ164が言ってるのは魂があるように扱ってた持ち主が私が死んだら一緒に死んでねって生き物に言ってるみたいで怖いっていう感覚なんじゃないかな

でもまあ総合的に考えて一緒にお焚き上げが一番いいと思う
0741風と木の名無しさん2022/12/06(火) 13:37:05.34ID:pvoOWu/s0
>>739
魂があるように扱っててもなんだかんだどこかで物であって魂はないって認識も兼ね備えてるとか
認知の問題として、ぬいぐるみが生きている認知している間はよくてもそう認知するものはいなくなれば生きてはいない
自身の死と共にぬいぐるみも生を終えたとみなすとかなんかそういう考えがあるんじゃないかな、持ち主側は
0742風と木の名無しさん2022/12/06(火) 13:55:53.97ID:PWFZej1P0
>>741
兼ね備えてというか最初から生きてるごっこしてるだけで
普通にぬいぐるみという物体だとは認識してるもんなんじゃないのかな
0743風と木の名無しさん2022/12/06(火) 14:55:47.89ID:xadtrO2h0
絡みぬいぐるみ
ぬいぐるみじゃなくてもガンプラや鉄道模型なんかと一緒がいいって人もいるし
単に最後にお気に入りのものに囲まれてたいって願望の人も多いと思うんだがな
餞に花を入れようとぬいぐるみを入れようと大差ないというか
0744風と木の名無しさん2022/12/06(火) 14:57:21.90ID:WwrREdV/0
>>743
プラモとか模型とかは有害物質発生しないかとか別の心配があるわ
0745風と木の名無しさん2022/12/06(火) 16:01:35.59ID:X8iOh9VV0
チラシ195
びびった廃盤かと思った
いやーでも悲しいな
0746風と木の名無しさん2022/12/06(火) 19:08:57.05ID:eiFop9Tj0
チラシ212
引き止めるとか相談に乗るよー的なリプを期待してたんだろうね
構ってちゃんすぎるけど
0748風と木の名無しさん2022/12/06(火) 19:20:39.10ID:hqychJcd0
チラシ213
ストパー当てたストレートロングヘアはお金と手間かかるものなので一種のステイタスであると聞いたことがある
別におしゃれの内の1つじゃん
0749風と木の名無しさん2022/12/06(火) 19:23:09.54ID:aJjlz2fr0
チラシ212
かまってちゃんなツイ主よりもそれに賛同リプ付けたやつらの方が腹立つな
自語りだけど私はリアイベでしか本を頒布しないと豪語する人に「通販する予定はありませんか?」と訊いたらキレ散らかされたことがある
するつもりが無いならしないって言えばいいのに
しかも一度言っただけでしつこく迫った訳でもないのに
謝罪リプも晒上げられて「こんなグロテスクな思想の持ち主がいる!」と暴れるし
分からん
0750風と木の名無しさん2022/12/06(火) 20:20:36.55ID:k+0QheBD0
>>749
絡み先の事例とはだいぶ違わないか
キレ散らかして晒し上げるのもどうかとは思うが
リアイベでしか頒布しないと明言してる人にわざわざ念押しで聞くこともないと思う
0751風と木の名無しさん2022/12/06(火) 20:20:49.14ID:+XzO3wxd0
チラシ229
お味噌汁とかスープ類が良さげって聞くね
自分は味がついてる食べものお腹に入れるとエンジンかかるから、飲み物で我慢してる
頑張ろうぜ
0752風と木の名無しさん2022/12/06(火) 20:28:40.59ID:LOdifQ+j0
チラシ229
小腹が空いた時の食事って概念がなかったw
基本定時に必要量食べるから小腹が空いたら次の食事待つだけだわ
0754風と木の名無しさん2022/12/06(火) 21:23:41.02ID:5JA7Q5DC0
チラシ229
味の素のたんぱく質 がしっかり摂れるポタージュ・コーンスープ(1杯130キロカロリー)
たんぱく質 がしっかり摂れる味噌汁(1杯65 キロカロリー)

ダイエットで不足しがちなタンパク質とカルシウムが取れる
あとゆで卵とかと腹持ちいい
0755風と木の名無しさん2022/12/06(火) 21:43:19.34ID:debgigPM0
チラシ241
聞いたことないしローカル歌詞じゃないのかそれ
0756風と木の名無しさん2022/12/06(火) 21:55:19.39ID:B5RjSgDH0
チラシ241

隠すのは食べた後にだすウンコーだと思ってた
歌詞は「それを」で
0757風と木の名無しさん2022/12/06(火) 22:01:44.26ID:bg14gie70
チラシ220
そう言われれば生徒に猥褻をした教師は名前だけしか出た事ないね
教師不足だからってどこかで教職に復帰していたらと思うと怖いな
0758風と木の名無しさん2022/12/06(火) 22:03:08.94ID:L8tjQ68i0
絡みぬいぐるみ
私は某イケメン目覚ましジャンルにいるんだけど、そこでは付喪神とかの信仰を元に、アプリに魂を感じている人達もいる
自分がそのキャラに魂を与え、自分といることで魂が居続けていると思っている感じ
その中には、自分が死んだらスマホごと一緒に焼いてほしいとか、アンインストールしてほしいとか言う人もいる
魂の元である自分が死んで独りで取り残されるよりは、あの世まで連れて行く方がその子の幸せになると思ってるみたい
託せる人もいないだろうし
0759風と木の名無しさん2022/12/06(火) 22:10:03.74ID:jxwiwrqa0
>>758
SF大会でモノリスのレプリカを置いたらみんながそこに賽銭置きだして最終的にモノリス大明神になった逸話を思い出した
信じるものは救われる
0760風と木の名無しさん2022/12/06(火) 22:13:22.20ID:tMrEMQBg0
>>757
生徒に手出して懲戒処分食らってる教師は毎年300人ぐらいいるんだよね
0761風と木の名無しさん2022/12/06(火) 22:28:41.00ID:ML+P4Giw0
>>757
確かに
優しいイメージのある女保育士だからこそあれだけ注目されたんだろうとは思うけどな…それに実際酷い行為だし批判は最もだけど
本来なら保育園児や児童に強制猥褻してきた男保育士、教師も顔出せよ案件ではある
0763風と木の名無しさん2022/12/06(火) 23:19:55.35ID:ei91xHbX0
チラシ236
国名もカタカナじゃなくて正式名で書かないといけないことになるのか
0764風と木の名無しさん2022/12/07(水) 00:34:24.21ID:y1xtiKlW0
>>760
生徒と結婚してる男性教師を何人も見たわ
別れれば犯罪で結婚したら美談になるんだなって感じ
0765風と木の名無しさん2022/12/07(水) 01:47:30.38ID:lGpUTl3s0
>>764
まあ「女生徒」というカテゴリで食い散らかすのと結婚するほど好きになりましたってのとは扱いがちょっと違うのはわからんでもない
なんだかなあとは思うけどね
美談とは思わん
デキ婚ならギルティ
0767風と木の名無しさん2022/12/07(水) 07:09:00.67ID:RkxDHcEY0
>>746
>>749
チラシ212です
そう言ってもらえて嬉しかったです、ありがとう!!
精進します
0768風と木の名無しさん2022/12/07(水) 09:12:33.62ID:Y1hTAT3k0
チラシ232
それを導入するのにかかる機材や人件費等に誰も文句言わないならできるだろうけど
そもそもぱぱっとできるもんじゃないと思う
0769風と木の名無しさん2022/12/07(水) 12:11:41.62ID:REUHmUnk0
チラシ324
幌は男の方は聞きやすいよ
女の方はアニメ声というかキンキン高い子多いから無理だった
0770風と木の名無しさん2022/12/07(水) 12:59:56.38ID:HIk4pQw00
チラシ331
ごめんちょっと噴いた
「スカート付き」だよねドムって…まあ悪口だわな
0771風と木の名無しさん2022/12/07(水) 15:07:30.85ID:4pO4x15+0
チラシ332
全く同じ気持ち
両親ともに良い人だからこそこんな自分でごめんと思ってしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています