ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<156>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<155>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666926972/ >>93
囀る〜も好きだけどそれでも〜が一番好きなの分かる
ああいう傷付いても辛くても明るく何でもないように振る舞うキャラ好き >>103
一見チャラそうなのに健気なんだよね
ギャップがかわいい 山田くんと田中課長
すごく可愛くて癒された!また読み返すと思う
エロないと聞いてたしサンプルでもあまりページ読めないからなかなか食指が動かなかったんだけど買ってよかった
今日までセール 乱愛モンスター
すごい乱行プレイなのに最後は純愛みたいになってて面白かった
彩木さんの作品、ガチでシコれる無敵穴みたいにぶっ飛んでて好き >>106
わかるw
ぶっ飛んでるしエロ本に近いんだけど、どこか優しさがあって時々読み返したくなるタイプの好きな作家
「ハメ撮りOK!?溺愛彼氏とイチャLOVEシリーズ」は攻め気分になれて、とにかく受けが可愛く見えたー >>107
無敵穴=ブラックホールってなんだよと読んだらハマった
尻っぺたに腕をギチギチ挟まれて動けないって初めて見たw アンリミで結局気まぐれなジャガーばかりエンドレスで読んじゃう
スタイル良すぎるビジュアルや業界ものは苦手だけど世界観ちゃんとしてるしキャラが可愛いから読んじゃう
石橋防衛隊も好き ウノハナさん好き
犬と欠け月も良かったなぁ
一巻だけでもいいくらいまとまってるんだけど二三巻も読むとさらに深まった ウノハナさんの作品は私も定期的に作品リピートしてる
犬と欠け月も気まぐれなジャガーも両方好きで良く読み返してるわ
新宿69ヘブンの単行本化も楽しみ >>109
わかる、ウノハナさんアンリミで読み放題で1番好き
手元に置く用も購入したけど、アンリミありがたいわ
銀座ネオンパラダイスの受けが男らしいのに健気で、何回でも泣かされる
石橋防衛隊の明るさも好きだし、何読んでも外れがないので安心できる
2人組でやってる人はストーリーとか安定しやすいのかな >>105
可愛いよね
疲れた時に読み返してる
夏水さんはそれとブルボンが双璧 気まジャガ大好き、自分的BLランキング1位かもしれん
短いやつだと初恋を処する方法も好き
シリアスだったりする中でもクスッとできるシーンあったりしてウノハナさんの作品はどれも好きだわ ウノハナさん好きなんだけど何巻か続いてるやつは全部途中で読むのやめてしまってるわ
評判良いからまた読み返して続き読もうと思ってはいるんだけど
1冊で終わってるやつの方が好きかも
初恋を処する方法は何回も読み返してる ウノハナさん始めは気まジャガと初恋を〜しか読んだことなくてそのあと石橋防衛隊読んだらこんなコメディ感強いのも描かれるんだなーって思ったw
防衛大ってのも面白かったし制服かっこいいし石橋防衛隊だいすき 石橋防衛隊はエロ関連のギャグも好きだ
勃ってしまったチンコを戦艦?潜水艦?で描写したりとか
「もう発射管にセットされ目標に向かって角度が設定されてしまった」とか
ちょいちょい職業柄が出るのが絶妙で面白い 虫歯さんの2と車
.bloomのサイトで全話無料公開されてる なぜ新刊出たばかりで全話無料公開?
虫歯さんにしてはあまりヒットしてないような気はしてたけど2と車…思い切ったキャンペーンするね
しばらく単行本出てなかったから売上げが伸びづらかったのかな 牧田くんの恋路をジャマすると死ぬ
広告で出て来たから読んでみたけど背景ほぼ無しで顔率高くてなんかずっと画面が近いというか
今何してんのかどういう場面なのか掴みづらくて話の流れがあんまり頭に残んなかったや
サイコパスモブ顔ヤンキーとデレ強大型犬ヤンキーがずっとイチャついてんなーって感じ
ギャグのノリも含めて支部で見かけるような顔率高めの創作BLか同人誌って印象
でもクソチョロ受けは可愛かったよ >>121
それ読んだことある
絵柄は好みだけど画面ゴチャついてて読みづらかった記憶が…
話も特に盛り上がる展開も無くひたすらコメディ風で終わった
キャラと絵柄は良い感じなのに構図とストーリー構成が微妙で惜しいわ >>121
画面作りとか独特のテンポは初見で確かに面食らったけど
読んでるうちにクセになってきたので結構好きなやつだ
連載中のやくざものはまだサイコパスみ隠してるぽいから展開に期待 >>120
TLで即買いした人がオススメだから読んで!て言いつつなんで…?てちょっとキレてた笑
なかなか危ない橋渡るキャンペーンだよね >>120
虫歯さん作家買いしてるけど、連載追ってたら攻めといい感じの女性出てくるわそれで受けがヘラるわで苦手だったので2と車は買ってないや
今回最後まで読んだけどあの女性をなかったことにするのは無理がないか >>125
えっそれは…
攻めの浮気かなり地雷だからちょっと注意しながら読むわ…w
先に心構えできて良かったありがとう 浮気ではないよ
受けに対する恋心を自覚してなかっただけ 無料じゃなく読んだけど2と車面白かった
何となく野田彩子のダブルを彷彿とさせる
ただウノハナさんのジャガもだけど設定が才能うんぬんになると辛くて個人的には絶賛にはならない 2と車
攻めからの受けへの感情にラブが感じられなくて萌えなかったから
普通にハズレだと思ったな買って読んだけどべつに 2と車
まさに読んで感想書きに来たとこw
>>129
受けから攻めの感情はよくわかるんだけど
攻めから受けの感情にラブが感じられないの同意
以下ネタバレ注意
セクロス以外の部分は面白いけどなあ
ほぼほぼDTに近いぐらいに経験浅くしかもノンケの攻めに、
いきなり穴るプラグ入れて迫るのはアカンw
下手すりゃドン引き激萎えだと思う
いままで女の子相手に緊張で中折れかましてたような男が
最終話でいきなりこなれ感のあるセックスしだすの違和感あるわ 2と車はストーリーが面白かったから満足だけど恋愛部分はいまいちなのはわかる
虫歯さんは過去作もそんな感じ 不死身の命日は初めて読んだ時に攻めの恋愛感情分からなかったけど何回か読み返した時にやっと理解できたw
2と車はBLと言うよりバンド漫画として面白いよね 2と車
定価で買ってたから無料公開ちょっとショックだけど、感想増えたからよかったと思おう…
作者さんもTwitterで不思議がってたね
以下感想
最初受けのが繊細な天才なのかと思ってたら、その倍は攻めが面倒でびっくりしたw
攻めは致してないにしろ女に対する扱い酷かったし、ダメな人にはダメかもね
自分も受けに対する愛情も感じられなかった
結局腐れ縁の延長なのか?みたいな
攻めは自分の感情や才能に鈍感なんだろうけど、周りの巻き込み方に最後までイラッとしたわ
不死身の方は変な攻めでも飄々とした魅力があったけど、こっちは才能はあれどダメンズ感が全面に出ちゃってて全体としてふーんて感じだったな 虫歯さんってタイトルのセンスあるなと思う
天国 in the HELLがタイトルも話も一番好き 虫歯さんタイトルセンスあるよね
ここで前にオススメされてたカーテンコールで笑え面白かったよ
受けの相方と攻めの顔が似ててたまにどっち!?ってなった
髪の分け方向で見分けるしかなかった 担当さんが考えたのつけてるパターンも良くあるけど本人がつけてるの? 担当さんが付けてくれたみたいな話ししてたかは覚えてないけど
なんとなく統一感というか同じ人が付けてる感じあるから作者が付けてるのかなと思ってる
「神様はたぶん左利き」もすごく好きなタイトルだけどどういう意味かはちょっと分からなかった >>136
知らんがな
こんなイチャモン初めて見たわ >>137
ありがと
良くあとがきでタイトル考えるのに触れたりしてるから御本人が苦労したとかそんな逸話でもあるのかなって思って 神様はたぶん左利きのタイトル意味わからないけどそれ以上に本編がよくわからない話
ゲームブック方式なのも含めて独特すぎる作品だわ
虫歯作品タイトルは良いけど作風が独特すぎて自分にはハマったことない
天HELLが1番読みやすくてクセが無いとは思う 2と車以外は天国in the HELLしか読んだことないけど
そんなん見ると二の足踏んじゃうなー
しかしよくわからんと言われてる神様〜はかえって興味が沸いたわw 2と車定価で買ったのに全編無料公開って何それ
発売後時間経ってるわけでもないのに
無料で読めるなら買わなかったよ涙 >>135
思ったw
あと最終的に相方とくっつくのかと思ってハラハラした ためこう先生のララ婚5巻読んだけど、なんか面白くなくなってきたんで切るわ ララ5巻は私も買って後悔するレベルでつまらなかった ララの結婚は3巻まででよかったと思う
BLって長く続けるより上下くらいにまとめた方が面白いまま終われるのになぁって思う わざわざここで報告するなら何がどうつまらないのかくらい書けや 長くなっても嶋二さんのみだ猫とか天王寺ミオさんのビチ猫とか
どっちもどっち!とか入室ノックは忘れずにとか大好きだよ >>149
つまらないのにさして理由がないときもあるでしょ
詳しく書いたら書いたで消えてスレに行けとか言いそう >>150
みだらな猫は〜好き
入室ノックも好き
恋する暴君も好き
なんか安心する
憂鬱な朝と同級生シリーズは全部買ったし満足だった
ララの結婚はまだ5巻買ってないけど感想見るとちょっと不安だな
完結まで読みたいとは思ってるけど
夜明けの唄も最新刊は結構前に買ったのにまだ読んでない ララの結婚、確認したら3巻からもう買ってなかったw
ブルースカイコンプレックスは4巻から買ってないし
飴色パラドックスは5巻から買ってないし
明日はどっちだは6巻から買ってないし
五十嵐くんと中原くんは最終巻だけ買ってない
長くなるともうダルくなっちゃうんだよな〜 ララの結婚まだまだ続くみたいだね
家に戻って養子もらって家督継いで
それでハッピーエンドで良かったんじゃって思った人多いのかな うん、長くなると途中でダレるから完結後に一気読みが一番だと思うけど、最初から長編だと分からないから困りもの
ブルスカもギヴンもどこまで続くんだろう ハピクソも5巻くらい続くとか言ってたけどまだくっついてもいないし
もっと続きそう >>155
それはネタバレでは…
と思ったけどもう発売から3日経ってるのか?
自分もブルースカイコンプレックスと飴色パラドックスと五十嵐くんと中原くん途中でやめてしまってる
BLだと5巻前後で買うのやめてるの多いかも
恋愛以外の要素がある方が続いても買い続ける率高い気がする
仕事とかお家騒動とか >>157
あれってくっつくのかな
お互い意識はしてる感じだけどなんとなくちゃんと付き合うとか恋心自覚するとかならずに終わりそうな気がする 理由も言わない買わなくなった報告ほどいらないものはないな 何度も何度もこのスレで言われてるのにね
学習能力がないのかボケてきたのか ブルスカ買ってるけど、他のキャラの恋愛沙汰に全然興味ないからスピンオフするなら完全に分けてほしい このスレで雑談するとスレ違い警察が出てくるのは
感想を読んで購入の参考にするため、という大義名分だったと思うんだけど
面白かった、は試し読みしてみようと思えるけど
買わなくなった、読まなくなったとだけレスされてなんの参考にしたらいいのか 買わないという参考になる
あと、自分だけが途中離脱したわけじゃなかったのねっていう謎の安心感 買わないことを参考にする意味が分からん
そんなに自分の価値観に自信がないのか >>158
私は恋愛要素薄くなると面白く無くなるな
例を挙げるとトウテムポールさんの東京心中のシリーズとか
最初の方はすごく面白かったけど後の方はもう仕事の話ばっかりになって
周りの人も増えて仕事の苦楽話とか仕事辞めたとかそういうBL以外が増えて過ぎてなんだかなぁってなった
Operaで一応最後まで見たけど単行本は後半買ってない
結局BLなんだしラブが主軸じゃないとつまんないなって思う
でも東京心中の最終話は初期の頃のラブが思い出せてよかった いくらここでつまらない買わないといったところで
実際売れてるから続いてるんだろうし
自分もよくベスト〇〇の上位に入ってる中で
ヨネダコウだけは合わない 買わなくなったとか、つまらなかった報告有難いけどね
惰性で買ってたシリーズ物の新刊とかは参考になる >>168
理由も書いてないのに何の参考になるの? >>165
新刊出てたから惰性で買ってたけどつまらないなら買わないでおこうと思えるじゃん 参考になるならないとか気にしないでこのスレ見てるわ
理由書いてないなら「つまらなかった」も「面白かった」も参考にならない度は大差無い
結局は自分の目で好きか嫌いか判断するし
自分が知らないタイトルが挙がったら一応チェックはしてる >結局は自分の目で好きか嫌いか判断するし
>自分が知らないタイトルが挙がったら一応チェックはしてる
これ 人気出ると出版社が終わらせてくれない問題はありそうね
チェリまほとか成就しちゃった後のストーリーに興味持てるか問題も
なに食べみたいにラブに重きを置かない方が続けやすそう >>170
コレ、なら急いで買わずにセールの時に買おうって思えるしマイナス感想も割と参考になるから、そんな否定せんでも良いやんって感じ
それに面白かった感想も特に理由書いてないコメントの方が多いじゃん >>166
東京心中は長かったけど完結してからちょこちょこ買い足して読んでたから自分は好きだったな
お仕事要素もあの漫画ならではの面白さというかボロボロの攻めも逆に色気あったと思う 東京心中は最終巻にエロシーンがなかったのだけが残念 >>147
だけど理由も書かずごめんなさい
発売間もないからと思ったけど3日経ってたのね
一応改行
・冒頭で攻めの父の反対を受けてあっさり(に見える)受けが家を追い出されて二人が離れ離れになって、その後の本編中は攻めが数ページしか出てこず存在感なし
・新キャラのイケメンが受けにちょっかいかけるのも個人的に無理
・1巻200ページもあるのにろくに話が進んでない。あらすじだけ聞いて5巻飛ばしても構わない感じ
・圧倒的萌えとときめき不足 ララ婚3巻まで読んでたけど参考になったわありがとう
受けがもう両思いになった時点で終わってよかったな >>164
謎の安心感分かるw
抱かれたい男1位に脅されています
前は出るとすぐ買ってたんだけど途中からなんか合わないなと思い始めて買うのやめてしまったな
初期の頃は絵が好きだったんだけど何故か絵も苦手になってしまった
そんなに絵柄が変わった印象はないんだけど
歳とったからかな ララの結婚は受けの見た目が女でしかなくて途中で嫌になってやめた
双子でも中身が好きなんだってことなんだろうけど、BL読んでる気がしなかったわ
人気シリーズだから続けさせられてるのかな?
なんとなくは気になってるので、新刊の感想ありがたい >>30
>>40
メルヘンチックバズーカ良かった!
ありがとう
同じ作者さんの別の話3つくらい読んでてあんまり好みじゃなかったからスルーしてたんだけどこれは好きだった
自分みたいに食わず嫌いしてる人にもおすすめ ララの結婚
受けも攻めも好みだから読んでるけど新刊はBL要素が薄すぎる
新キャラが受けに手を出しそうなのも嫌 山本小鉄子さん好きだけどほんと野獣の16巻が買えずにいる
いろんなカプに話広げすぎだしメインカプもとくに大きな出来事もなくいつまで続けるつもりなんだろう…… ララの結婚、評判悪すぎてワラタ
絵は綺麗なんだけどね
エロシーン少ないのは作者も気にしてて
5巻は船上での乱交場面や巻末のおまけで
ウルジとラムダンのセックルシーンを追加したらしい 遅延行為でしかないからね
ダラダラ続けるような世界観でもキャラ数でもない
その都度新キャラ出してバトルする行き当たりばったり少年誌のような感触 >>183
未読とのことで一応改行
16はサブとメイン半々だったけど個人的には萌えられたのでよかった
ただたまには警察✕ヤクザならではの話をやってほしい…
ほんと進展というか踏み込んだ話が無さすぎる
でも大多数の読者に求められてるのも平穏な日常イチャイチャなんだろな 巻数多いのはいいけどサブカプ登場して続いてるだけのやつはスピンオフ名義でやれよとは思う 恋する鉄面皮のこと?
まあこっちはサブカプの方が好きだけど 特定タイトルじゃなくそういうの全般ってことじゃないかな
メインもサブも好きならいいんだけど
サブカプが好きじゃない時ほんとつらいんだよね
まぁギヴンの事なんですがね サブの方が好きになること多いからサブがメインみたいになっても嬉しいけど
メイン好きな人からしたら嫌だよね
暴君シリーズも初めはサブだったよね
下から数えて最高にスキはメインが好き過ぎたからお兄ちゃんカプ描くならその分メインカプ描いて…って思っちゃってたな
受けの舎弟の幼馴染二人も好みな組み合わせだったから発展してほしかったw
でもカプ乱立し過ぎるのも微妙なときあるしな スピンオフじゃなきゃ目にしてなかったなというのはその恋は彼を蝕むだな
同人シリーズとか全く知らなかったけど問題なく読めた
だからスピンオフにした方がご新規さんも呼び込めていいこともあるよね 電子書店の仕様でいろいろあるのかもしれないんだけど
同人やサヨナラゲームみたいにシリーズ扱いでタイトルがカプごとに変えてるのがいい 僕はすべてを知っているはサブの方がメインより巻数多くなっちゃった
まあサブの方が好みだし、いい感じに早々にくっついたし文句はない 鉄面皮はメインの方が好きだから寂しい
入室ノックは忘れずには全カプ大好きという自分にとっては奇跡の作品 駄犬に注意もメインの巻数超えちゃってまだ続くみたいだけどメインの方は完結してないよね 駄犬に注意は読んでるけどメインの方は読んでない
スピンと知らずに駄犬を読みはじめたんだけど、メインの攻めが性格悪そうで読む気がしなかった >>194
わかる
入室ノック良いよね
全カプ可愛くて好き
カーストヘヴン沢山カプ作られてたけどアンソロに載ってた八鳥とゆかりちゃんが一番好きだった
その二人もっと見たかった メインとサブカプはタイトル自体分けてほしいに一票
鉄面皮はメインが好きだしサブカプの受けはあくまでメイン受けの友人ポジのまま
受けになってほしくなかったのでタイトル分けてくれてたら読まずに済んだのに… タイトルは分けて欲しくない?
せめてサブタイつけるとか
出てくるカプが違って別に読みたくない場合は騙された感ある タイトルが完全に違うとスピンオフなのにスピンオフと知らずに読んで後書きでメインカプと気付くまで突然現れる謎のカップルに混乱したりするからサブタイの方がありがたいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています