トップページ801
1002コメント357KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<156>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/01/08(日) 23:44:37.12ID:vonr5gFl0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品



興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<155>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666926972/
0417風と木の名無しさん2023/01/26(木) 22:37:51.55ID:hdRhbGdR0
>>416
ごめんなさいブラウザが悪かったのか改行を4行入力したはずなのに無視されて詰まってしまいました
スレルールにはずれた投稿になってしまい申し訳ありません
0419風と木の名無しさん2023/01/27(金) 08:53:58.09ID:ghxbaNdQ0
悪癖まだ全然読んでないけど、SMっぽい痛いやつとか過度なプレイ苦手なんだけど悪癖はどの程度なのかな?
0420風と木の名無しさん2023/01/27(金) 09:07:53.33ID:E2rb+WC70
>>419
2巻は割と痛いかも、乳首ピアスとかは無いけどボコボコに殴られる感じ
1巻も首絞めとか結構人を選びそうな気がする
0421風と木の名無しさん2023/01/27(金) 13:58:34.77ID:ghxbaNdQ0
>>420ありがとう
ボコボコか〜
日野先生の枕営業の中の一編がガチの痛いやつでトラウマ
それ以外は最高だったけど
0422風と木の名無しさん2023/01/27(金) 15:43:08.45ID:7XM7q81C0
>>419
会員制クラブみたいなとこで受がモブレされたり
受が馬用鞭で叩かれたり
結構アブノーマルな感じあるよ
0423風と木の名無しさん2023/01/27(金) 17:24:33.64ID:ozeUtAo70
>>421
日野さんのやつよりボコボコにされてたよ
でも個人的には日野さんのやつの方が痛そうだなと思った
0424風と木の名無しさん2023/01/27(金) 17:41:18.50ID:6K0sUwSX0
モブレが気になって二の足踏んでるけど、これだけ評価高いと読んでみたいな
0425風と木の名無しさん2023/01/27(金) 18:12:42.60ID:29e5kg5D0
急にプラスなレス増えたら警戒して読まないようにしてる
0426風と木の名無しさん2023/01/27(金) 18:19:15.69ID:rax+Hdvr0
悪癖2巻まで読んだことあるけど面白かったし萌えもあったよ
最初受けも攻めもキモいと思ったけど徐々に魅力的に思えてきたし
そのうち4巻まで買うつもり

でも間違いなく人を選ぶ作品だと思うからハードル上げすぎず2巻くらいまで試してみてはどうか
受け可愛く見えてくるけどビジュアルが良いとは言えないしなー…何故か可愛く見えるけど
0427風と木の名無しさん2023/01/27(金) 18:19:43.99ID:5VdC5ex20
同級生シリーズここで見た完全版で揃えたけど、それだと卒業アルバム増補版は空と原完全版とO.B.完全版の後に買って読んだ方がいいようだね
blanc自分は大号泣しながら読んだわ
ベールとかリアルではアレだけどあの絵柄のあの2人だったらなんだか許せた
0429風と木の名無しさん2023/01/27(金) 19:32:38.67ID:gQ22yRbA0
悪癖は試し読みでピンと来なくて買ってなかったな
強引な始まりがちょっと気になるけどいまセールしてるから買ってみるか
0430風と木の名無しさん2023/01/27(金) 19:35:53.36ID:VBF9zZrH0
悪癖は人選ぶやつだよね
でも好きな人はめちゃくちゃ好きなやつだと思う
自分はpixivにある1話試し読みが好みだったから気になる人は読んでみたらいいんじゃないかな

何巻か忘れたけどおじさん受け苦手だからそこは薄目で読んだ覚えがあるw
0431風と木の名無しさん2023/01/27(金) 19:54:04.49ID:GsHXCOaY0
悪癖はモブレと言うより合意の上で衆人環視のもとヤられるプレイって感じかな
でも拘束とか無理矢理感あって痛そうだったから、ガチSM苦手な人にはお勧めしないわ
0432風と木の名無しさん2023/01/27(金) 19:55:49.63ID:GsHXCOaY0
1・2巻結構痛めのSMで、3巻では攻めが男とヤル描写(タチで)あるし女と婚約するから、これが許容出来ないと難しいかも
0433風と木の名無しさん2023/01/27(金) 20:12:14.33ID:ZA8cq6/G0
悪癖まじか…苦手シチュてんこ盛りやんw
4巻の評判が良いから読んでみたいけど買うだけ買って精神状態が良い時に読むわ教えてくれてありがとう
0434風と木の名無しさん2023/01/27(金) 20:17:11.03ID:Bu3bX4O50
何ヶ月後かに半額セールあるし地雷ある人は無理せず元気な時に読めばいいんじゃない?悪癖
この寒い時期にディープすぎる作品は読むのしんどい
0437風と木の名無しさん2023/01/27(金) 20:45:00.64ID:juNwsAEz0
イイモさん初期のはマジで愛も救いもストーリーもない話書いてたから悪癖は愛があって痛い描写も平気だったな
お話が面白いし
絵柄が線がしっかりしてて少年漫画っぽいからあんまり痛そうに感じないっていうのもある
0439風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:02:37.34ID:NhA5UyW70
シリーズものの新刊が出たらそれのファンの感想増えるのは当たり前じゃない?
新刊とかのきっかけがないとなかなか感想出ないし
0440風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:03:12.63ID:vpYP1dPK0
>>425
その流れになったら大体後で私には合わなかった萌えなかったって感想も出てくるよ
0441風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:06:01.94ID:1TtMWmFf0
>>437
初期の雰囲気と変わったよね
どっちも好きだけど1つのカプを長く読めたから悪癖は特に好き
0442風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:25:35.56ID:NCyOR2il0
私もイイモさんの初期作品好き
個人サイト時代にあったジャックと豆の木モチーフの酷い作品が割と好きだったんだけど、さすがに攻めがモブおじすぎて短編集には入ってなくて残念だった
パーフェクトプラネットもモブレあるし、イイモさんやっぱりモブレ好きなんだろうなw
0443風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:37:34.71ID:ozeUtAo70
こんなとこでサクラって効果あんのかなw

イイモさんの作品は結構人選ぶよね
短編集か何かに入ってた監禁のやつ好きだったな
個人的にはイノセントが一番好きだけどショタだし駄目な人も多そうだなと思う
0444風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:39:03.60ID:AWFRY8eH0
シリーズ物の新刊出たら待ってたファンの感想が並ぶの当たり前だと思うんだけどね
0445風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:40:41.94ID:b44/PHKW0
ここに書かれるシリーズ物の感想の大半は
惰性で買ってるとか買うのやめたとかそんなんじゃん
0446風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:42:51.31ID:XcYl6gG30
自分もいくつかシリーズ物買ってるけど
ここで名前出すと買うのやめた報告されて萎えるから言う気ないわ
0447風と木の名無しさん2023/01/27(金) 21:44:26.31ID:nYLZdpoK0
悪癖は4巻で完結だからグダグダになる前に終われたんじゃない?
このスレで惰性で買ってるって言われがちなのはもっと長く続いてる作品が多い気が
2巻目から蛇足に感じるのもあるけど…
0448風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:29:44.98ID:k+KwZ4cz0
悪癖はシリーズものとは違って、当て馬や転勤や記憶喪失や総ホモ化や親問題がないもの
引き伸ばされたシリーズものは惰性で買う人が多いんじゃない?
0449風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:35:31.29ID:m6zI5VIs0
>>448
悪癖のネタバレあるので一応改行









当て馬は受け攻めそれぞれにいたし転勤はなくても失踪はあったし(一応転勤もあった気がする)
親問題はめちゃくちゃあったし総ホモではないけどノンケの同僚が男との恋愛始める感じになってたよ
0451風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:40:20.81ID:k+KwZ4cz0
途中で送ってしまった
本来なら一巻完結だったはずか、人気があったからって引き伸ばしのために次々に問題が起こるのBLの定番じゃん
だから途中から読まなくなる人もでてくるわけで
悪癖はきちんと続きものとして続巻が出てるからそれとは違うでしょ?ってこと
0452風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:40:30.33ID:a46rUHLd0
付き合ってからのいちゃラブはもうちょっと見たいくらいで丁度いいのよ
0453風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:56:10.61ID:m6zI5VIs0
>>451
そういう意味ならまあ分かるかな
○○がないって書いてたから読んでないのかと思ってしまったよ

でも人気あったから続刊が出た作品でも上手い人はそういうエッセンス入れつつ面白くできるから
そういう要素があるかないかというより語り口が上手いかどうかかなと思う
悪癖も連載当初から全部構想してた通りに進んだかどうかは分からないし
最初から続きものとして描かれてる作品でも途中でグダるのはあるしね
0454風と木の名無しさん2023/01/27(金) 22:56:35.50ID:N88saJVY0
一巻、くっつくまで
二巻、人気出たのでイチャラブ編
三巻、さらに同棲編
四巻、同棲を経て最終話にプロポーズまたはそれに準じたイベント(指輪渡すとか)

くらいな感じでシリーズ終了したのちょいちょいあったなあ
その恋自販機で買えますか?も順調にその流れだ
0455風と木の名無しさん2023/01/28(土) 00:14:50.06ID:TARjPeHu0
>>444
同意
ドラッグレスセックスの時はもっと感想いっぱい書き込まれてたよね
まあ私もその一人なんだけど
0456風と木の名無しさん2023/01/28(土) 00:16:24.95ID:gCsZyy5f0
悪癖の話からズレるけど、ドラッグレスセックスも454と似たような流れだった
けど面白く読めたのは、やっぱ語り口のおかげかな
0457風と木の名無しさん2023/01/28(土) 00:25:37.63ID:ay69XRtw0
>>456
ドラッグレスセックスの辰見と戌井はあんなに続くと思ってなかったけど嬉しかったし面白かった
キャラクターも立ってたし付き合ってから正反対の2人が価値観すり合わせていく感じが良かったと思う
そういえば分かりやすい当て馬は出てこなかったね
モブくらい?

フェロモン症って設定面白いからそれでもっと色んなカップル見たいな
これまでに出てきたカップルの話でも良いけど
0458風と木の名無しさん2023/01/28(土) 00:33:14.04ID:nFMlDglV0
イイモさん、初期の無理だからずっと避けてる作家さんだわ
でも大衆に迎合して?(編集にアドバイス受けて?)
工夫してストーリー練ってるから人気あるんだろうな、と
はらださんとか何人かそういうイッちゃってるの描く作家さんいるよね
0459風と木の名無しさん2023/01/28(土) 00:49:01.84ID:VuKAWCcL0
明日美子さんも同級生シリーズとか優しい作品もエグすぎな作品もあるしな…かなり振り幅がでかい
同級生から入った人が薫りの継承とかダブルミンツとか読んだら温度差で風邪引きそうだよ
でも個人的には明日美子さんの光BLよりも闇BLの方が好き
0460風と木の名無しさん2023/01/28(土) 01:00:47.47ID:gCsZyy5f0
>>457
たしかに

・ストーリーはよくある展開だけどキャラが立ってる
・設定がだいぶファンタジーなのに、描写で日常らしさがよく出てる
だったから面白く読めたのか

お母さんと恋人が車内で会話するシーンも良かった
またシリーズあるといいね
0461風と木の名無しさん2023/01/28(土) 08:16:59.63ID:vVHLr0zw0
なんでBLってケツ掘られてもオッオッオッオホッってゆわないの?
0462風と木の名無しさん2023/01/28(土) 08:41:23.17ID:iFDAlFQ70
辰見のお母さんいいキャラだよねw
上下巻一緒に出してくれたのもストレスなく読めてよかったわ
あとがきに書かれてたけど友人2人めっちゃ良い奴でドラマCDにも出てるのに名前ないままで笑った
0463風と木の名無しさん2023/01/28(土) 08:52:53.76ID:ovGvXvSp0
>>452
同意
腹八分目くらいでいいわw

>>454
自販機そんなことになっとったんか…
最初の巻は好きだけど2巻以降はいらんな
0464風と木の名無しさん2023/01/28(土) 08:58:26.38ID:5IRo4jk80
世の中には腹八分目じゃなくて満腹になりたい人間もいるんだわ
0465風と木の名無しさん2023/01/28(土) 09:01:01.20ID:HgpDka9U0
>>454
この4巻なら自分は大歓迎だわ
たぶん楽しく読み終わると思う
これが5巻、6巻と引き伸ばされるのは飽きる
0466風と木の名無しさん2023/01/28(土) 09:18:36.22ID:ay69XRtw0
性癖ヤバめなオトコに狙われました。6

こんな続くと思ってなかったけど先が気になるから買ってしまう
最初の頃からすると攻めがキャラ変わりすぎてるけど一生懸命で応援したくなる
当て馬も格好良くて良いやつで「言ったでしょ?幸せにするって」ってとこグッときた
受けも攻めも興味ないことにドライなの面白い
そろそろ受けが靡いて来た感じなので次が楽しみ
0467風と木の名無しさん2023/01/28(土) 10:54:26.17ID:KpZ+fzhY0
まほうのおうち

まったりスローライフすごくよかった
似たようなBL他にもあるしそっちも好きだけど
やっぱキャリアの差なのか背景の書き込みと設定がしっかりしてるから
読んでて安定感がある
続刊も買うから受け攻め判明するくらいまでは続けてほしい
0468風と木の名無しさん2023/01/28(土) 11:44:08.23ID:2FwBU1yw0
まほうのおうちって高尾滋さんの初BLなんだね
長編いくつも描いてきたベテラン作家ってだけでも安心感あるしブロマンスものはすごく良かったからBLはどんな感じか気になるわ
0469風と木の名無しさん2023/01/28(土) 11:54:10.93ID:4kV79cVb0
まほうのおうち、良いよね
面白いのはもちろんだけど、コマ割りや背景とかの見せ方がすごくこなれててスムーズに読める
その辺は老舗の一般誌で鍛えられた技なのかも
勝手にメガネ受けだと思ってたけど実は違うんだろうか…
0470風と木の名無しさん2023/01/28(土) 12:40:52.00ID:UWFtu1QS0
自分もメガネ受けだと思ってた
しかしけっこうメガネ亭主関白なとこあるよね
ドレッドなんて…って最初は思ってたけど、包容力あるし器用だしどんどんカッコよく見えてきてベテランすごいってなったw
周りへの牽制とかベタだけど王道いっててよかった
0471風と木の名無しさん2023/01/28(土) 12:46:24.90ID:Bj5CrjDY0
受け攻めどっちかなんて
実際やってる描写ない限りもうs想像にすぎないのだ
0472風と木の名無しさん2023/01/28(土) 14:39:49.85ID:gCsZyy5f0
好みじゃなかった感想も書き込みたいんだけど、その作品を好きな人に配慮して改行したほうがいいですか?

***************
作品名〇〇は自分にはダメだった



その理由 〜〜
***************

みたいな感じで
0473風と木の名無しさん2023/01/28(土) 15:20:27.21ID:gOB/dagq0
個人的には好きも苦手も参考になるよ
配慮し過ぎて過疎るのが一番嫌だな

同級生
つられて読んでみて良かった
ハラセンの行く末が気になり過ぎて卒業生すっ飛ばして空と原ポチりたい衝動と闘ってる
0474風と木の名無しさん2023/01/28(土) 15:34:46.43ID:JdGAmJmu0
>>466
あの始まりで嘘だろうってほのぼのムードなの笑っちゃう
豆腐屋くんのメンタルどうなってんのさ
この人の支部の救いのない漫画とかもめっちゃ好きだけどこんなんも良いなと更新の度に買って読んでる
0475風と木の名無しさん2023/01/28(土) 16:25:06.95ID:DrKV7wie0
苦手感想も今までもあったし問題ないよ
改行ルールは特にないからご自由に
0476風と木の名無しさん2023/01/28(土) 16:31:22.25ID:yFMvPutw0
たとえ自分の好きな作家や作品でも苦手感想ウェルカムだけどな
全作品持ってる鈴丸さんは雰囲気マンガとか言われていつも評判悪いけど絵うまいしエロも好みだから全然良い
0477風と木の名無しさん2023/01/28(土) 16:39:54.31ID:Yk2auH+T0
みんたさんのファンは少数のマイナス意見なんて気にせず堂々としてればいいよ
話が薄かろうが爆売れしてれば正義なんだし
自分はみんたさん好きじゃないけどね絵も話もグッとこない
0479風と木の名無しさん2023/01/28(土) 16:58:49.66ID:HIMgW3k00
自分は興味ない作家と嫌いな作家は良い感想も悪い感想も全部スルーしてるわ
マイナス感想にいちいち突っかかる信者がキモいだけだから信者はスルーで好きに感想流したらいいと思うよ
0480風と木の名無しさん2023/01/28(土) 17:08:52.78ID:gCz9Q3sS0
あんまりそれを肯定すると消えてスレの方が相応しい私怨レスが増える気がするけどね
0481風と木の名無しさん2023/01/28(土) 17:32:16.28ID:gCsZyy5f0
みんな意見ありがとう!好みじゃなかった感想書きます

GAPSシリーズ
ピンチの度に年下攻めが腕っぷしで解決して、おじさん受けは動かない
やっと動いた4巻では、受けがチンピラに絡まれる攻めに公衆の面前でキスして収める
当て馬が次々と投入されてデジャヴュ
エロシーンは似たようなコマの羅列

年下で裏表激しいクズ攻めというのは珍しくてよかったけど、おじさん受けがか弱い少女化しちゃって大人らしくなかった
0482風と木の名無しさん2023/01/28(土) 17:41:38.65ID:HIMgW3k00
>>480
あまりに私怨すぎるなって場合は普通に指摘して誘導でいいと思う
0483風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:03:23.09ID:HgpDka9U0
>>481
自分はここで攻めがクズすぎみたいな感想見て逆に興味持って読んだらハマったわ
里つばめさんはそれまで読んだことなかったけどその後一応出てるのは全部買ったはず

何が言いたいかというと、その人のつまんなかったとかネガティブな感想にも全く意味がないこともないって事
自萌え他萎え、自萎え他萌え
度を越した悪口大会になったら諌めレスの意味で誘導かければいいと思うよ
0484風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:05:49.86ID:tqWsMTxj0
>>481
里さん人物がみんな同じ顔だなぁと思う
俺が好きならシリーズしか読んでないけど
0485風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:06:32.88ID:rEPV6lBc0
自分の好きな作品はわりとここで「合わなかった、続きは読まない」と言われているけど、なるほど〜と思って読んでる
万人に受けるマンガなんてないし自分もただの読者
0486風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:13:34.16ID:nhSzhpmf0
私もマイナス意見別に気にならない
好きなもんは好きだし
マイナス意見見て好きな要素あるじゃん!って買うこともあるしね
0487風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:35:06.86ID:gCsZyy5f0
>>483
ハマれた人が羨ましいよ 自分は攻めの魅力だけじゃこのシリーズは物足りなかった
>>484
描き分けが甘いよね アラフォーが高校生みたいな顔しちゃってるし

GAPS1巻にとどめてたら楽しめてた
0488風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:36:19.61ID:nFMlDglV0
GAPSは独特だと思うわ
エロシーンも他の作家と全然違う感じ
おじさんが若くなったり
身体のパースが不安定になったりするから
絵は得意ではなさそう
ストーリー作りがうまいなと思う
0489風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:44:34.48ID:tURoDip+0
里さんのシャツのシワの描き方が好きだわ
GAPSは普通だったけどDOGSはよかった
DOGS発売当時けっこうリピして読んでた
久々に読みたくなってきた
0490風と木の名無しさん2023/01/28(土) 18:45:07.22ID:nhSzhpmf0
GAPSは攻めのクズ具合が好きだな
受けは仕事できる良い上司って感じで好き
0491風と木の名無しさん2023/01/28(土) 19:23:01.55ID:HgpDka9U0
>>490
攻めのクズさは自分も許容範囲
受けは仕事できる良い上司だけど末っ子長男?
姉いて割とおっとり乙女受けな感じも納得しちゃう
0492風と木の名無しさん2023/01/28(土) 19:23:54.10ID:xyOZDiDq0
スリーピングデッド
作者ツイで先生の若い頃の話あったね
でもあれ単行本に入れるべきなんじゃって思ったわ
これも綺麗に終わったなぁって思った
0493風と木の名無しさん2023/01/28(土) 20:06:31.50ID:gpvzdFgk0
里つばめさんはキャラの目が死んでるのが気になって読み進められない
絵も下手な部類だと思う
表紙デザインがオシャレだから得してるのかなと
0494風と木の名無しさん2023/01/28(土) 20:16:55.56ID:qmqABa4P0
私も里つばめさんのキャラの目が死んでるの気になってハマれない
キャラの描き分けが曖昧で顔が似てるのも気になる
表紙はこの絵柄を上手くカバーできてる優秀なデザインだと思う
秋平しろさんや絵津鼓さんとかもだけど、キャラの目が死んでて同じ顔してる絵柄って苦手
一般向けの広告イラストならオシャレに見える絵柄だとは思うけど
0495風と木の名無しさん2023/01/28(土) 21:11:09.65ID:nhSzhpmf0
>>491
思ったよりクズだし関わりたくないタイプだけど仕事できるし格好良いし一応受けに一途だから許せるw
でも受けの人生変えた責任というかそのままずっとそばに居てくれるのか不安でもある
DOGSの攻めはその辺り心配ないんだけど
0496風と木の名無しさん2023/01/28(土) 22:55:47.78ID:DU3W1VbS0
里さんのシリーズものも買う時順番にちょっと困ったな
巻毎にサブタイ変わったりシリーズなのに本棚ばらけたりスピンオフあったり
あと、コマの外が黒塗り=過去の回想シーン ってわけじゃないみたいで読んでて混乱することがある…慣れかな
0497風と木の名無しさん2023/01/28(土) 23:00:40.80ID:nFMlDglV0
シーモアだと途中から丸ごと同じページに集約されたのよね
それでも細かいエピソードがバラ売りされてて
他店で買ったので整理できてないわ…
0498風と木の名無しさん2023/01/28(土) 23:38:39.04ID:HxWQxw9W0
>>492
ツイの話とてもよかったので
薄毛で挫折してたのをやっぱり読んでみたくなったわ
0499風と木の名無しさん2023/01/28(土) 23:47:03.47ID:Bn2Py8Rk0
高尾滋さんがBL書いてるの知らなかったわ嬉しい
これは紙で欲しいから本屋に行かなくちゃ
0500風と木の名無しさん2023/01/28(土) 23:50:16.44ID:NKiPqnA10
里さんの描くスーツ男性が好きなのとストーリーがファンタジーじゃないのでほぼ全部読んでるけど、キャラの見分け難しいし、何となく里さんは描きたくてBL描いてんじゃないのかなって思ってしまう
ま、お前何様だって話しなんだけどさ
0502風と木の名無しさん2023/01/29(日) 00:00:03.34ID:RMJtqBWI0
>>500
BL描きたくて描いてると思ってたわ
一般作品も描いてたっけ?
男同士のライバル関係とか切磋琢磨する姿とか好きそうだなと思う
0503風と木の名無しさん2023/01/29(日) 00:00:39.09ID:egj/eMEk0
>>498
それは自分も読みたいw
もう読めないと思ってたけどあれだけツイでやってくれるなら少し期待できるかもね
0504風と木の名無しさん2023/01/29(日) 00:24:27.65ID:6ByWC88e0
>>503
それってどれ?
>>498はスリーピングデッドのキャラが薄毛だから読むの挫折してたけどツイの漫画読んでまた読みたくなったってことかと思ってたけど
なんか本編で深掘りされなかったエピソードみたいなのあったっけ?
0505風と木の名無しさん2023/01/29(日) 00:29:31.71ID:TEWs9J+X0
家族に見られたくないからBLは電子で買ってるけどたまに小冊子がほしくて悶える時ある
日高ショーコ先生はあとからまとめて電子でおまけ集出してくれたりツイに載せてくれたりでありがたい
ほんとお金はいくらでも出すから他の先生方もお願いします
0506風と木の名無しさん2023/01/29(日) 00:47:45.32ID:TJrrNOvu0
>>504
おお…学生時代の髪型→薄毛になった時のエピかと思ったんだよ…個人的に気になってたんで
0507風と木の名無しさん2023/01/29(日) 01:14:11.80ID:Bd5dghVw0
>>505
嵐のあと が好きだからAfterが電子でも読めるのすごい嬉しかったな
本編はスタートラインにやっと立つとこで終わったけど、おまけは自分たちなりのペースで歩んでいこうって決意が伝わってきて、短くても満足できた
0508風と木の名無しさん2023/01/29(日) 01:14:53.75ID:n7sx7Upm0
小冊子や特典って大体は読まなくても支障無いような蛇足の内容が多いと思ってる
ネームや下描きや初期設定ラフ等でページ数稼ぎしてるのも結構あるし
でもドハマリすると全部揃えたくなる事もあるしむしろ本編より特典の方が萌える作品もたまにある
特典商法ウンザリだから紙版と電子版それぞれ特典1種ずつに抑えてほしいわ
特典の内容が良かったとしても語れる場所が少ないのも嫌
0509風と木の名無しさん2023/01/29(日) 02:08:15.33ID:/S0jbHtu0
>>500
一般でいける腕があるのにBLで描いてることになるけど…
エロがなかったFILESはお蔵入りみたいになってるし
エロには積極的な方だと思うわ
初期のだと自然にリバらせたりしてるしこだわりはありそう

どの作家さんもだろうけどアシスタントないのに激務っぽくて
描き込みが出来てないのもありそう
たいていの作家さん、デビュー時の時の描き込みすごい丁寧だもの
時間があればもっと…
0510風と木の名無しさん2023/01/29(日) 08:05:46.98ID:Zotb78Ow0
小冊子や特典のWeb再録とかは先生の判断ってより出版社の判断だろうからなあ
推してる先生も同人誌やイベント配布系の漫画もイベントや通販での紙販売はOKだけど電子は出版社から止められてるのでって言ってたわ
0511風と木の名無しさん2023/01/29(日) 08:58:55.92ID:UFGPkZ660
少し前にトウテムポールさんが複数ペーパーで読者にキレられたって漫画描いてたね
個人的には小冊子もペーパーも読みたければお金は払うからそこはいいんだけど同じ本を何冊も買いたくないってのはある
0513風と木の名無しさん2023/01/29(日) 09:15:33.70ID:6ByWC88e0
>>506
学生時代から薄毛になった時のエピソードを挫折と言うの切ないw
まあ髪の毛あるビジュアルの方が可愛かったよね…

>>512
お話すごく良かったから頑張って読んでみて欲しい
でもやっぱり髪の毛があればな…と思わなくもない
0514風と木の名無しさん2023/01/29(日) 09:57:59.34ID:v/AP60wX0
花は咲くかの特典まとめた冊子が配信されたのは嬉しかったな、しかもネームから描き直したのもあったし
でも特典は発売当時にそれ欲しさに買ってる人もいるわけだからその辺のお気持ち汲んだタイミングって大事よね

出版社的に紙だと在庫問題があるから難しいけど配信ならOKなのかと思ってた、逆もあるんだね
0515風と木の名無しさん2023/01/30(月) 11:05:24.30ID:QzvWsc4U0
ララの結婚5



評判悪かったから不安だったけどハードル下げてたせいかそこまで悪くなかった
でも200ページもあるのに全然ラムダンとウルジ一緒にいるシーンないし風呂敷広げ過ぎてないかちょっと不安
当て馬の見た目が好みだったから読めた部分もあるかも
あとウルジのお父さんの若い頃の見た目も好き
ララの子供を養子にして後継にするんだろうか
でも流石に大事な妹の子供をそんな道具みたいには扱わないよな
0516風と木の名無しさん2023/01/30(月) 14:43:06.97ID:gU5X3JcE0
ギヴン完結かぁ
何かしれっと第二部始まりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況