トップページ801
1002コメント357KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<156>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/01/08(日) 23:44:37.12ID:vonr5gFl0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品



興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<155>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1666926972/
0781風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:54:26.85ID:UDpHq4ml0
>>749
雪と松
すごい良かったこれは良かった…
過剰にエロくないのにすごい色気だし、全部のページが絵画のように美しいし、高橋秀武さんの絵がクセになる
ラストも最高だったね
基本当て馬いらない派だけどこれに関しては当て馬もすごい良くてしゃしゃりすぎず脇すぎずで塩梅がちょうど良かった
0782風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:57:08.64ID:sSAEJl0V0
>>779
そうそう
別にエロ至上主義では無いけど、セフレから始まる関係なのにエロ無いのか…と何か物足りなかった
これが青春DK物や癒し系BLならエロ無しでも全然良かったんだけどね…
(粗筋読んでエロを期待していたのもあるけどw)
1巻読んで切ったから4巻でもエロ無しなのは驚きだわ
0783風と木の名無しさん2023/02/23(木) 00:57:16.29ID:MjIirO1N0
息できないのは君のせい表紙見た時は受け攻め逆だと勘違いした
絵柄かわいいから買おうとしたけどすんでのところで買うのやめた
この作者さん、おっとり可愛い系の攻め×サバサバ男前受けの傾向っぽいね
どうしても逆カプに見えて脳がバグりそうになる …
絵柄の雰囲気が違ってたらこういうカプも好きなはずなんだが
可愛い系絵柄だと小柄な方が受けって先入観ある
0784風と木の名無しさん2023/02/23(木) 01:01:53.30ID:UY7MRMKx0
>>782
1巻読んで好みじゃないと切れる性格裏山
一度買うと好みじゃなくても買い続けてしまう呪いかかってるわ

>>783
作者と性癖違うとやっちまった感でがっくりする
0785風と木の名無しさん2023/02/23(木) 01:20:07.37ID:sSAEJl0V0
無敵のベイビーブルー

ワチャワチャしてる関西弁DK可愛い
毎日バカな事して笑い合っていた幼馴染から、少しずつ意識していく描写が丁寧で読んでて楽しかった
エロ控えめだけど、抜き合いとディープキスの初々しい緊張感がリアルで良いね
終盤で登場人物増えて少しゴチャついたのが残念だったけど可愛くて癒される作品だった

>>784
私も紙だと謎のコレクター根性働いて好みじゃ無くても惰性で買っちゃうけど、電子だったらもう良いか…っと切ってしまったw
0786風と木の名無しさん2023/02/23(木) 06:17:27.51ID:tYWPy4PN0
息できないのは君のせい

無料の1巻読んでみた。受け攻めに関しては王子系攻め好きだから全然ありだったけど、肌色率低いねw事後でさえ首までかっちりボタン止まってて、もう少しサービス欲しいなぁと思った。
かわいい系×しっかり男子系で体格差もあるし、こういうカプこそエロで普段見れない顔とか見せて欲しいと思っちゃうなぁ
0787風と木の名無しさん2023/02/23(木) 08:09:20.29ID:xxC0pbc/0
息できないのは君のせい
私も一巻だけ
エロないのに他の少女漫画ぽい要素や音楽要素もなんか半端で薄くて全体的に惜しい感じでハマらなかった
0790風と木の名無しさん2023/02/23(木) 11:15:37.05ID:y3sY+Tti0
>>789
横だし完全に個人の萌え感想だけど書いてみるね

pixivで初回掲載見てからずっと連載追ってるくらい好き
エロ無しって本番描写無しって意味だと思うけど第一話の荒々しいキスとか興奮のきっかけとか上下事情とかそういった描写が凄くエロいなと思ってる(上半身裸も無しってのはさすがにリテラシー強めだなとは思う)
そもそも受けの顔が大好きなので発情してる表情だけでも堪能できる
あとは同じ吹奏楽グループの攻め好き女子高生が爛れた大人って目で見てる立ち位置も良いな
バリサク受けとフルート奏者攻めってとこも何かグッとくる
受けも攻めもどっちも恋人関係やエロ関係に欠陥あるみたいに開放的だったってのも意外性あって何か好き
エロ度は今のとこ一巻ピークだけど後は大好きなカップルのお話ってことでずっと読んでる
日常描写や起こるトラブルもこの2人ならではって感じの妙に淡々としたところが響くんだよね
唯一の不満は攻めがそこまでの美形に見えないところ
受けが度々攻めの顔にうっとりする小話あるけどそこまでか?と思ってしまう


自分はこんな感じでキャラにぞっこんなので結局のところ1話読んでキャラにハマれない人には向いてない系の話じゃないかなと思う
0791風と木の名無しさん2023/02/23(木) 11:34:38.14ID:gP/LNyao0
キャラって結局見た目だから自分は受け攻め逆ならたぶんハマったと思う
0792風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:03:16.42ID:y3sY+Tti0
>>791
自分は圧倒的に黒髪受けだけどこの2人がどっちも相手が求めるなら上下okだったのも萌えポイントだったわ
(できちゃった後は左右固定だけどどっちでも良かったって内容の小話あり)
でも確かに受け攻め逆だったらここまで好きじゃないかも
ぶっちゃけ攻めの感じる顔はそんな見たくない
0793風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:22:43.10ID:kLw097Ei0
pixivで読んでたけどなんか途中でどうでもよくなっちゃった
息もできないの作者の丸顔っていうか童顔気味な絵柄だとエロとかない方がいいのかレーベル的な話なのか
初心者に受けてるのかな?
0794風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:36:32.62ID:cdq/fnkS0
自分に合わないからってなんでいちいちそういう言い方するのかな
0795風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:40:47.22ID:it0t7+tL0
腐歴の長いらしい玄人様お薦めのBLを知りたいです
0796風と木の名無しさん2023/02/23(木) 12:57:26.36ID:rQDg+KYl0
> 玄人様お薦めのBL

自分もそういうの知りたい
煽ってるわけじゃなくて本気で
0797風と木の名無しさん2023/02/23(木) 13:55:05.40ID:OiYSmSdC0
あなたが煽ってなくても上の人が煽ってるからここで玄人様は声を上げないと思います
0798風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:06:50.88ID:y3sY+Tti0
>>794
C翼同人誌以来の腐歴あるBBAだけど好きだよ
純粋に好みじゃない?
0799風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:19:16.53ID:UY7MRMKx0
歴長かろうが短かろうが好みだよね
自分は圧倒的に黒髪攻めが好きなので息できないは表紙見て勝手に思い込みで買ってしまった口
0800風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:35:20.20ID:gP/LNyao0
カスタマーベリック!

攻めも受けも変な人で情緒がおかしいw
でも互いに初めての恋で童貞処女なのが良かった
ハイテンションな世界観なので何も考えずに読みたいときにいいね
0801風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:44:04.93ID:jYNDwEow0
攻めより受けの方がやや中性的な見た目なBLの方が自分にはしっくり来る
結局キャラの髪型で受け攻め決めちゃってる気がする…髪型は重要
輪子湖わこ作品くらい振り切れてるカワイイ系攻めだと逆にすんなり楽しめるんだけど
魔王イブロギアに身を捧げよとかもこれはこれでアリだと思える
受け攻めどちらにも見える感じの作品の方が逆カプだった時の戸惑いが大きいかも
息できないのは君のせいは自分的には黒髪攻めの方が好みだったと思う
0802風と木の名無しさん2023/02/23(木) 14:52:54.61ID:j/iFlcjh0
>>790
ありがとう
エロの有無だけでそんな賛否割れるか?と思ったんだけど良かったって方の感想見れて安心した
ちょっと読んでみます
0803風と木の名無しさん2023/02/23(木) 17:10:01.88ID:ctpBLoF+0
背の高い方が攻め、中性的なのが受けっていうBLが多数派だけど、私みたいにガチムチ受け好きもいるしそこは好みの問題
0806風と木の名無しさん2023/02/23(木) 18:10:53.53ID:RzpcX22/0
年を経たら好みも変わったなぁ
昔は、背が高い方年上の方が攻め、可愛い方小さい方が受け、って感じだったけど
今は完全に真逆が好みだし
ガチムチ受けとか昔は考えられなかったけど今はガチムチ受けを探してるし
0809風と木の名無しさん2023/02/23(木) 21:15:31.23ID:Rg97FyWZ0
玄人向けとかは分からないけど基本なんでも読めるし受け攻めの拘りもない
地雷もないつもりだけど浮気した奴が幸せになるのはめちゃくちゃムカつくから「ワンダー・ボーダー」とそのスピンオフはイラついた
スピンオフはワンダーボーダーの方のカプが一瞬も出てこなければ好きだった
あと「いやらしいマネキン」の二巻もイラついた
作者は未遂にしようとしてたのに編集者からガッツリ浮気させましょうと提案されてそうしたって後書きに書いてあって余計なことを…って思った
0810風と木の名無しさん2023/02/23(木) 21:26:24.44ID:oiSjv8V/0
王子様受けも攻めも可愛い子受けも攻めもガチムチ攻めも受けもなんでもいける
息できない〜が合わなかったのは受け攻めでなくキャラのテンションと話のテンポとか女の子キャラが変なテンションで絡んでくるのがなんか寒くて苦手とかそう言う部分だな
それを超えて没頭できるくらいの話の面白さは私はわからなかった
他の本でも作者とノリが合うかどうかかも

息できない〜は絵も綺麗だと思うし人気あるし私の友達はどハマりしてる
読んだ事ない人は読んで損はないと思う
0811風と木の名無しさん2023/02/23(木) 21:30:19.33ID:Aa+nVCR10
>>805
作者さん好きなんだけどワゴンはちょっと苦手だった…
攻めの見た目が好きになれなくて受けが可哀想に感じてしまった
ドスケベ催眠とノンケ童貞は特典コンプリートするほど好き
0812風と木の名無しさん2023/02/23(木) 22:27:02.79ID:kLw097Ei0
エロがないから初心者にウケてるのかな?って書いたらなんか素人向けって事にされてる
なんか不快に感じたのならごめんなさい
どうでもよくなったのは私がくっついてからのその後に興味がないからです
0813風と木の名無しさん2023/02/23(木) 22:53:01.92ID:af6jBR8G0
息でき買ってるけどBL感はたしかに薄いかもしれん
でも見た目と逆なカップリングがいいんじゃないか!
0814風と木の名無しさん2023/02/24(金) 00:46:26.22ID:DcGdx6b70
見た目可愛い攻×男前受の魔王イブロギア、話と絵は好きなんだけどカップリングの攻受が自分の好みと違ってるのでエロ萌えしなくて
でも話と絵が好きだから続けて買ってる
なんとなくもどかしい
0815風と木の名無しさん2023/02/24(金) 02:02:30.47ID:NvJcngum0
>>814
外見ショタ×マッチョ受けが作者の性癖だから仕方ない
この作者の作品全部そうだよ
自分は男前マッチョ受け好きだから嬉しい

カプ萌えは難しいと思うけどストーリー上手い人だから「とろけるスカーフェイス」もオススメ
0816風と木の名無しさん2023/02/24(金) 06:42:52.12ID:6xY3b7n/0
イブロギアの人のは
バリタチ天使に抱かれるお仕事が好きだったな
他の作品は攻めは好みなんだけど受けが苦手なタイプであんまり楽しめなかった
バリタチ天使だけ受けも攻めも好みドンピシャの可愛いカプで良かった
0817風と木の名無しさん2023/02/24(金) 08:25:56.45ID:Jk9rgtdS0
自分の性癖を貫いてる作者って応援しちゃうわ
0818風と木の名無しさん2023/02/24(金) 08:50:18.95ID:0+CtTTIB0
イクヤスさんとかガチムチで読ませるストーリーの人とか本当に貴重
貫いて欲しい
0819風と木の名無しさん2023/02/24(金) 12:10:16.44ID:xn16AlW20
めがね先生は名前含めて性癖貫きまくってるな〜といつも思ってる
0820風と木の名無しさん2023/02/24(金) 12:20:23.44ID:4vfVqybQ0
>>819
メガネ受け以外のBLたまには描きたくなったりしないのかな
性癖貫くのは良いけどもう少し作風の幅が広くないと飽きちゃう
めがねさんの作品2冊読んでまあまあ面白かったけど既に飽きた
0821風と木の名無しさん2023/02/24(金) 14:49:04.48ID:tW/Zimm40
パーフェクトアディクション

ヤリチン攻めとクールビューティのセフレから始まる関係
ありがち展開ではあるけど黒髪攻めがとにかく好きだし攻めの顔がめちゃ好み
この作者さんとは好みが合いそう
受けが素直じゃないツンツンなのにたまに漏れ出る甘えたデレがかわいい
付き合ってからのイチャラブ続編が決まってるみたいなので続きも楽しみ
0822風と木の名無しさん2023/02/24(金) 15:05:44.48ID:j/e9OK+Q0
>>820
めがね先生はどこまでも信念貫き通してほしいw
あれはあれで需要あると思う
違う作風が読みたければ別の作家さん読めばいいし
0823風と木の名無しさん2023/02/24(金) 20:36:15.83ID:OccdDmqX0
息できないのは君のせい 4巻
小冊子の感想なので下げ




アニ限えっちで良かったよ、やっぱり直接的な描写はないけど…上半身裸程度だけど単行本よりは攻めてると思う
アニ限→コミコミ限の小冊子で話が繋がってる感じ
0824風と木の名無しさん2023/02/24(金) 21:32:14.52ID:up/jijsp0
さよなら共犯者の特典小冊子が来月配信されるようだ
発売から1年半ぐらい経ってる

>>823の小冊子もそのぐらい経てば配信してくれるといいな
0825風と木の名無しさん2023/02/24(金) 22:25:05.74ID:5n4nmaW/0
鈴丸みんたさん東京漫画社の版権引き上げかー
かんしゃく玉〜がみんたさん作品で一番好きだから他社でまた出して大学生編やってほしい
…どこかで出し直すよね?
0826風と木の名無しさん2023/02/24(金) 23:13:44.17ID:cXcgA5dS0
セックスセールスドライバー2巻の応募者全プレ届いたー!

いやもうスケベ過ぎる、ハイカロリーなフルカラー本当にありがとうございました
0828風と木の名無しさん2023/02/25(土) 03:47:44.70ID:95e0qSsC0
またどこかで読んで頂けるよう頑張りますって書いてあるけど電子の配信切れた直後に新装版発表だろうね
言葉鵜呑みにした読者は今売ってるの駆け込みで買うから相当売れるだろうな
0829風と木の名無しさん2023/02/25(土) 03:51:18.36ID:x/SHxalk0
キュー雷続編とかついこの間重版かかるってお知らせしたばかりだしね
売る気満々にしか見えない
0830風と木の名無しさん2023/02/25(土) 09:59:58.07ID:27QyaJxK0
>>826
続編出てたんだ
攻めがちょっとBLに珍しいタイプな気がして好きなんだよね
先輩もエロ格好良いし
続き出てるの知らなかったから教えてくれてありがたい
0831風と木の名無しさん2023/02/25(土) 20:34:39.16ID:LcRKJhVT0
ばらとたんぽぽ買ってしばらく積んでたけど読み始めたら面白くて一気に読み切ってしまった
まだ話のストックあるのなら是非書籍化してほしいな
0834風と木の名無しさん2023/02/26(日) 01:50:17.75ID:a54Pa5er0
home

すごく良かった
佐条のお誘いの仕方とても良い
カプとしては原センとソラノが好きだな
ソラノが一途なのが良い
あとリバだったのが知れて良かった

流れで空と原読み返したあと同級生も読み返そうかなと思ったらなんか完全版?出ててなんそれってなった
カバー下とか書き下ろしとか最初から入れとけよ
同じ出版社から出てる中村さんの別な単行本は短編丸々カットされててマジで意味分からん
電子と言っても同じ値段なんだからカバー下はまあ良いとしても漫画は収録しろよ
と思っちゃった
0835風と木の名無しさん2023/02/26(日) 04:21:34.68ID:7Bzhn80E0
>>826
いいな〜
それ小為替が必要なのと宛名にセックスセールスドライバーって書かなきゃいけないのが地味にハードル高くて私は応募諦めてしまった…
0836風と木の名無しさん2023/02/26(日) 04:59:19.16ID:YExJwG8g0
homeに収録されてる番外編のkaki-piすごいよかった
子光の気持ちが手に取るように伝わってきてボロボロ泣いてしまったよ
子供の台詞がほぼないのに漫画で表現できる明日美子さんすごい
0839風と木の名無しさん2023/02/26(日) 09:42:08.99ID:l5CBMwxJ0
>>835
宛先のセックス部分を伏字にして応募しても大丈夫ですか?って問い合わせしてから送ったよ
問題ありませんって返答だったので伏字にして送った
0841風と木の名無しさん2023/02/26(日) 10:34:44.45ID:l5CBMwxJ0
>>840
そんな感じ
全員サービスである事と、どのタイトルか最低限わかる書き方ならOKだったみたい
0842風と木の名無しさん2023/02/26(日) 10:42:15.61ID:2PQ6+9Jh0
なんだとw 堂々と書いて送ってやったわ
ポスト投函までに事故もしくは「宛先に訪ねあたりません」で返ってきたらしねるなとは思った
小為替は抵抗なかったけど手数料には目玉飛び出たね
0844風と木の名無しさん2023/02/26(日) 11:30:42.43ID:wP7H/Nxa0
小学生の頃全プレ応募してたの思い出した
電子書籍にしてからそういうの遠ざかってたけどレス読んでたら懐かしくてまたアナログ的なのやりたくなったわありがとう
0845風と木の名無しさん2023/02/26(日) 12:53:49.52ID:PQeu+Clp0
全プレネットで応募出来るようになれば良いのにね
入金はATM振込みでさ
0846風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:06:29.48ID:ZxySoz/m0
電子書籍は対象外なのなんとかならんのかな
電子化が遅いとかならしかたないか
0848風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:24:48.15ID:JJbSN7fe0
家族と住んでるから紙では置けないし電子で買ってるから全プレ系はつらいところだわw
あとカバー下とかも
たまにこれ言うと電子はセールあるでしょとか言われるんだけど、そう言うことじゃない…w

特典小冊子?みたいなのを電子化とか電子限定書き下ろしショートストーリーとかを200円くらいで売ってるのがちょくちょくあるから
この風潮が広まってくれると嬉しい
0849風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:36:48.39ID:3clhl9iy0
全プレって銀行振込や小為替の手数料+切手代に宛先や応募用紙の記入などで意外とお金と手間かかるよ
電子化するにしても丸1年くらいは間を空けないとアナログで応募した人達の不満が出ると思う
0850風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:37:46.74ID:NccOtz5z0
同じく家族に見られたくなくてBLは全部電子派だからプレゼント応募や特典小冊子も電子に対応してほしい
電子だと転売されないし在庫抱えないしで出版社にとってもメリットばかりだから電書推進してくれ
0851風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:43:49.15ID:SFWCKvcP0
紙の本と差をつけられて当然だと思ってるし、いろいろ割り切って電子にしてるんであまり多くを望まないよ
0852風と木の名無しさん2023/02/26(日) 13:45:55.58ID:2PQ6+9Jh0
応募用紙コピーのためにコミック帯をクリアファイルに挟んでコンビニへ赴き
封筒と切手と小為替を買い応募用紙と応募券切り取りもろもろ書き込みポスト投函
届いたものにはそれ以上が詰まってて更に課金したくなったから、全プレというアナログの羞恥プレイも悪くないよ
0853風と木の名無しさん2023/02/26(日) 15:12:26.80ID:tjKkqMmh0
アナログと差をつけるために値段十倍でもいいから売って欲しいな
0854風と木の名無しさん2023/02/26(日) 15:16:42.98ID:0ilBa43c0
全プレ紙で良いから電子でも応募出来るようにして欲しい
0855風と木の名無しさん2023/02/26(日) 15:20:20.50ID:MamNRZa50
電子の方が気持ち安くなってるのもあるけど同価格だったら応募系も同等に扱って欲しいかな
紙の本は装丁とか込みであの価格だと思うのに電子も同じって納得いかない時はある、ハードカバーの冊子付き特装版とかね
0856風と木の名無しさん2023/02/26(日) 16:03:24.68ID:J/hhutq/0
特装版の高いやつ買ってレビューで紙の方は表紙がキラキラの加工で綺麗でした!とか見かけると良いなーってなるねw
紙の本を買えないのが悪いって言うのもおかしいし同じようにできないのはわかるけど、紙でしか読めないものがあるのはつらいかな
お金は高くなっても良いから読みたいw加工とかは良いなとは思うけど仕方ないけど
0857風と木の名無しさん2023/02/26(日) 17:24:00.87ID:GSULRthU0
出版社がそんなに紙本にこだわる理由がよく分からんわ
在庫も抱えなくていいし楽そうなのに
0858風と木の名無しさん2023/02/26(日) 17:35:56.62ID:T1ic1DBL0
特典や全プレの内容に関する話題ならここでいいけど
そのあり方や紙と電子云々は業界スレでやれば?
0859風と木の名無しさん2023/02/26(日) 17:36:47.19ID:+YaG3+550
電子or紙っていう選択肢が増えた中手軽な電子よりわざわざかさばる紙を買うような読者がついてるって基準になるんじゃない?
知らんけど
利益率は電子の方がいいって聞くからそれくらいしか思い浮かばない
0860風と木の名無しさん2023/02/26(日) 17:37:26.22ID:+YaG3+550
書き込んでからレスみた
たしかにスレチかも話広げてごめん
0861風と木の名無しさん2023/02/26(日) 18:40:28.05ID:jocj+ggC0
>>857
印刷所とか本の取次店会社とかが倒産しちゃうからかな?
紙の本の文化を守ろう的なさ
0862風と木の名無しさん2023/02/27(月) 15:51:24.48ID:wEApv2ky0
セクピス来月新刊出るんだね
惰性で買ってたけど10巻意味わかんなかったから買うか悩むな
もう増やさなくていいから既存のカップルたち完結させて…
0863風と木の名無しさん2023/02/27(月) 21:46:22.89ID:nekQQRcg0
セクピス連載当初から見てるせいで惰性で追っかけてるけど、どこが良いのか分からなくなってきた。
絵柄コロコロ変わるし冒頭にポエムあるし...マキカレコンビが超好きだからいいんだが百合話を見せられても....と思う人はいるだろう。まあコミックスは本で買うけど。
0864風と木の名無しさん2023/02/27(月) 21:55:26.71ID:ujninB480
セクピスは途中で脱落してしまった
続き物ってあまりに間が空くと本棚整理するタイミングで手放してしまうことが多いんだよね
続きを出してくれること自体はありがたいのだけど
0865風と木の名無しさん2023/02/27(月) 22:05:16.80ID:l/QzrwXD0
>>863
え、新刊百合カップルの話なの?ただでさえ本出るの遅いのに
買う気失せるなぁ
百合興味ないからここで脱落してしまいそう…
0867風と木の名無しさん2023/02/27(月) 22:33:15.74ID:vxSebP3L0
寿たらこさんの作品あんま知らないけど犬のやつも未完じゃなかった?
設定のアイディアは次々思いつくけどストーリーを着地させることが苦手だったりして
0868風と木の名無しさん2023/02/27(月) 22:41:28.10ID:cuBPoSZ20
>>865
いや新刊はおそらく国政ノリオの話だと思う。
百合の話はこれまでの連載のなかでの話。本誌で見たときはまさかBL誌で推し百合見れるとはと大喜びして泣いてたけど、BL目的の人は辛いだろなと。
昔からいる作家だから編集らも逆らえないんじゃね。
0869風と木の名無しさん2023/02/27(月) 22:47:08.12ID:MUQgpWUC0
BL誌なんてBL目的以外で読まないよ自分は
百合ぶち込まれたら冷めるわ
0871風と木の名無しさん2023/02/27(月) 23:23:51.23ID:f/+waHIa0
百合興味無いのにセクピスのカプ属性だとあの百合カプが一番性癖に合ったなぁ
なんかマキオが性別女なのに作中一傍若無人で男っぽかった
0872風と木の名無しさん2023/02/28(火) 01:18:23.82ID:3+RKJm/J0
女体化とか妊娠とかあるし
曖昧よね、そこらへんは…
0873風と木の名無しさん2023/02/28(火) 09:16:37.19ID:doQnU2XT0
ヴィクトリアミランの代償


上中下一気に読めて良かったけど
最後は一緒に居られるハッピーエンドになると思ってたから悲しかったな
貴斗は何で離婚してすぐに梓に会いに行かなかったんだろう
遺言状書いた梓の意思を尊重して死ぬまで会わなかったって事なのかな
あんなに好きなら会いに行って欲しかった
高校の時にお互い好きったな告白してればずっと一緒にいられたのにね
0874風と木の名無しさん2023/02/28(火) 10:43:23.39ID:nHO/5Apt0
斑類は繁殖の為に無節操だからしょうがないけど
国政とノリ夫はお互いだけだといいなー
0875風と木の名無しさん2023/02/28(火) 10:45:43.69ID:+8aeQSm00
>>873
1話だけ立ち読みしたけどガチ目に不倫?子どもがいるのは実子?だったら地雷すぎて読めないなぁと思った
0876風と木の名無しさん2023/02/28(火) 10:51:23.75ID:doQnU2XT0
>>875


実子じゃないよ
わかるのは中だけど貴斗に似てるのに実子じゃないのおかしくないって思ったけど子供の父親と結婚した経緯がわかったら納得する
でも不倫には違いないから離婚してハッピーエンドにしなかったのかなって思った
0877風と木の名無しさん2023/02/28(火) 13:16:35.26ID:fe3SHayn0
上中下と3巻もあってハピエンじゃないんだ
ハピエン厨だから知れてよかった買うのやめる
0878風と木の名無しさん2023/02/28(火) 17:18:38.20ID:tnSycQ9z0
不穏な始まりだけど元鞘ハピエンやろ!って私のハピエン脳が勝手に
興味あったけどあかんやつかな
0879風と木の名無しさん2023/02/28(火) 17:21:51.49ID:GU0BQQQO0
>>868
国政とノリオって斑類社会のヒエラルキーとかよくわからない超常能力とかの話がぐるぐる続いた挙句別れたと思ったら急に振り出しに戻ったようになって初セックスしたとこまで読んだ
今月号読んでないけどもう終わりそうなの?
0881風と木の名無しさん2023/02/28(火) 18:40:51.97ID:lnRrFs8K0
今時長編でハッピーエンドじゃないって珍しいね
意欲作なのはすごいけど手に取るの躊躇する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況