同族嫌悪しながら嫌い向けと迷った萎え

ある作家さんの作品中で受けがよくパスタを食べてたんだが
毎回フォークで巻ききれてないパスタを口に入れる→口に入りきらなかった分を噛み切って皿に落とす
という食べ方をしていた(多分)

パクッ(口から微妙にパスタ出てる)

受け「美味しい〜」(パスタの切れ端が空中に浮かんでる)
みたいな描かれ方が多用されてる感じ

毎回噛み切ったパスタの切れ端が謎の空中浮遊してることもあってどんどん気になってきてその人の作品を読めなくなっていった
多分萎えだったんだと思う