801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ 〜その431
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その430
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674028983/ そもそも5人の中でグループ分けするのがおかしくない?
おうおうおうおう輪になっておどろうってV6も歌ってるのに >>135
いらしたは本来「来た」だけで無く「行く」の意味もあるのでお嫁に行った実の姉の事って意味が主流解釈らしい
作詞家自身に嫁入りが決まってたのに結核で亡くなった姉が居てその姉を想った歌詞説が有る 今の今までお嫁にいらしたのくだりは他家へ嫁がれた実の姉を懐かしんでるんだとしか思ってなかったので
嫁入りしてきた兄嫁のことを歌ってるという解釈もあるのかと新鮮だった
確かに「いらした」と聞いたら一般的には「来た」の尊敬語が最初に浮かぶけど
なんでかこの場合のいらしたは>>141が書いてるような「行く(行った)」の尊敬語だとばかり思ってたな 「お嫁にいらした」=お嫁にいったお姉さん、としか思ってなかったわ >>141
へー目から鱗
と思ったけど嫁に行ったと解釈するのが普通なのね
いらした=いらっしゃっただとずっと思っていたわ >>141
亡くなって嫁げなかった姉だからこそ
お雛様ではなく官女なんだろうかと思うとせつないな >>127 >>130
当時読み専だったけどシュウには
結構マニアックなファンもいて描き手さんもいて
18禁801同人誌も結構あった記憶 引き算めんどいからGoogle電卓で計算した
そしたら1件ヒット
https://i.imgur.com/PDMX7ST.jpg
含まれないの!?じゃあ何がヒットしたの? >>147
一瞬北斗の拳かと思って相手誰!?ってなった >>149
北斗未履修だけどカップリングが存在しないレギュラーいるの?
あんなマッチョメンパラダイスなのに どうしてか分からないけど
お嫁にいらした姉様に よく似た顔の右大臣 にしか思い出せなくて
元の歌詞が官女だと知らなかった おっさんみたいな姉だったのかそれとも凛々しいおねえさまだったのか >>150
シュウは既婚子持ちだし数少ない聖人キャラなのでわりと聖域ポジだと思う
幼少時のケンシロウを自身の両目と引き換えに命救った恩人ていう割と美味しい設定だけどケンシロウはユリア一筋すぎるし因縁あるサウザーも師匠に一途すぎだし 双子の姉の替え玉として結婚することになった美少年のお雛様 とりかえばやは作者不詳らしいから、これも古の同人みたいなものか >>156
その結婚相手は本当は美少年の方が本命だった定期 >>158
姉はそのことを気付いていて出奔したのもお約束 ジブリとポルノグラフティで作品傾向のやつ空飛ぶ都市計画は意外とあがらないんだな
オンユアマークとパンダコパンダは見かける とりかえばやの大元の原点はあまり出来がよくなかったらしく
今知られてるのは改作らしいからある意味本気で同人作品
>>153
そうか既婚か…そういやそういうジャンルかありがとう 同人は原作超えられないけどとりかへばや物語は超えてるからn番煎じタイプだと思われる 氷室冴子の「ざ・ちぇんじ」は面白かった
というかこの作品で「とりかえばや」を知った >>164
私はこれのコミカライズが好きで今でも置いてあるわ
宰相中将×綺羅三位中将でホモ萌えしたなあ ざ・ちぇんじはとりかえばやをだいぶソフトにしたものだったんだなぁ
原作はけっこうゴカーンだの妊娠だのしてた気が 高校生の時、ざ・ちぇんじの後にとりかえばや読んでショック受けたなw ざ・ちぇんじで育った世代だけど
さいとうちほ版はまた違った魅力があった
とりかえばやに限らず平安物語が基本強姦進行なのは
当時の世相的に和姦が萎え案件だったから説を
魔夜峰央が提唱していて目から鱗が落ちた
確かに令和の今ですら紳士向けでは
イヤ〜ンダメ〜な路線が好まれがちだし
オウイエス!OK!カモンカモンソーグッド!な
超笑顔の女優がやりまくる北米モノは需要が低そうだ BLでも受けがノリノリなのが好きな人と
てめっ、やめろよ!///が好きな人とは分かれるものである 250.3 ○ 君の名は。
141.9 ○ 天気の子
139.3 ○ すずめの戸締り
92.6 △ 借りぐらしのアリエッティ
78.4 ▼ ゲド戦記
66.0 ■ 竜とそばかすの姫
58.5 ■ バケモノの子
44.6 ▼ コクリコ坂から
42.2 ■ おおかみこどもの雨と雪
35.3 △ 思い出のマーニー
32.9 △ メアリと魔女の花
28.8 ■ 未来のミライ
27.0 ◇ この世界の片隅に
16.5 ■ サマーウォーズ
2.6 ■ 時をかける少女
1.5 ○ 言の葉の庭
1.0 ○ 秒速5センチメートル
0.2 ○ 星を追う子ども
○ 新海誠、 ■ 細田守、 ◇ 片渕須直、 △ 米林宏昌、 ▼ 宮崎吾朗 >>168
パタ源氏のやつかな
あれ結構面白かった ノリノリもいいけど、恥じらいがないと物足りなく感じるな いやよいやよでなんぼの時代に
キャーやだうっそーうれしーい!って反応かました軒端の荻に
萎えずやりとげた光源氏はえらい 恥じらい期間を経て自ら上に乗るようになった受けとか好きです 攻めがいじわるく焦れったいときとかに
受けが主導権握って攻めをたじろがせるのとかもよき 受けが照れて突っぱねてる時はグイグイ迫るけど
受けの方から迫られると赤面してきょどる攻め可愛い好き ヘタレわんこっぽい攻めに受けがぐいぐいいったら
わんこ覚醒でぱっくり喰われてしまうの大好物 上の口では嫌だなんて言ってるが下の口は正直だぜ(クパア) きよきよしいほどのジブリ同人映画の星を追う子どもが壮絶な爆死したお陰で
自分のカラーを出していこうと新海さんに思わせたという意味では大事な布石だったんだよ。
今ではアベマなんかでネタ映画として大盛り上がりだけどもw
鬼滅で興収トップになったUfotableのジブリテイスト映画の「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」も
引くほど大爆死だったのを考えるとジブリを一旦トレースして卒業するのは必要なのかも 厳密には違うけど平たく言うと女王様攻めとメス奴隷受けが好きなのでオーイエス派に近いかもしれない
聖母の攻めがMっ気のある受けのためにSMのSはサービスのSの精神で頑張るのが好き >>181
それ受け自身の台詞だったらいい感じにコントw なんだかんだギアス青春だったから訃報ショックだわ…
御冥福を祈ります
あの頃は毎週ジェットコースターみたいだった
今はもうあんな展開の話にハマれないと思う BLが多い漫画喫茶(ネットカフェ)チェーン知りませんか?
もしかして規制で置けないのかな? チェーンじゃないけど
「池袋 BL 漫画喫茶」でぐぐると出てくるよ >>192
>>191ではないけど初めて知る店が出て来て参考になった
ありがとう
チェーン系だとそこまでの蔵書数は望めないにしてもやっぱり池袋とか秋葉原にある店舗はBLの冊数多い気がする >>192
>>193
池袋のお店検索してみて羨ましさでため息つきました
地方在住なので上京した時に行ってみます!
ありがとうございました
秋葉原のお店も地方より品揃えが良さそうですね 池袋近郊に住んでたがあの頃はbl引退してた頃だわ
あの頃に観念してさっさとbl復帰していればよかった 今日の日付は覚えてたんだが昼は仕事に追われてて黙祷どころじゃなかった
ちな当日当時刻も仕事に追われてた(被害のひの字もなかった地域で運送業)
被災地の知人に思いを馳せるぐらいしかしていないけど
とりあえず日本の流通は休みなく回っているよ 抜くって言葉
受けの尻からtntnを引き抜くのも抜くって言うし
オナニーの射精も抜くって言うし
不思議なワードね 調べたらどうも「膿を抜く」って言うことから来てるみたいだね
排泄作業、ルーティンっぽい表現するのは照れ隠しであり射精後に一気に賢者化する
っていう男性の特徴からなのだろう かわつるみって言葉あったなーとググったらかわつるみ=皮でつるつるシコシコ=オナニーじゃなくかはつるみ=厠でつるむ=男色って説もあると知ってにんまり
あとつるむって語自体に交尾する、番うって意味もあるのも初めて知った 言われてみれば私がつるむって言葉の意味として先に知ったのは交尾のほうだったわ
子供の頃実家の蔵書を適当に選んで読んでたらその中に蛇の交尾をつるむと表現している一文が出てきてそこで覚えた
その後連れだって何かをすることもつるむって言うんだと知ったけど
実際にはそっちのほうが聞いたり使ったりする頻度がはるかに高いので交尾のほうは忘れつつあった どうして漫画って同じページに何回も同じキャラ描かなきゃいけないんだろう >>203
とてもわかる
一枚絵ばっか描いてきて漫画に挑戦しようってなると苦痛になる
でも漫画じゃないとストーリー描けないから頑張るしかないが 予言をしよう!
AIイラストの普及で漫画でもライトノベルでもない、挿絵が非常に多い小説……
言うなれば「絵本」のようなスタイルの創作が普及する!
このカシオトーンをかけてもいい! AIが普及してきてしまったら
人間自身ははどうやって創作を楽しんでいけるんだろうか
どう変わっていくんだろうな
工業製品とろくろ回して手作りみたいな棲み分けの余地あるといいな
創作好きだし もしかすると将来的には、ユーザ一人ひとりに対して趣味や性癖に刺さる創作をAIがオーダーメイドで生成する……みたいな時代が来たりしてね 写真みたいに誰でも撮れるけど他人と共有できるレベルのエモさを切り取るにはプロのセンスが要るみたいな分野になるのかも
あとは遊戯王の顔芸みたいな素材が少ない分野が手仕事として残るのかな >>207
そういうSF小説あったなー石川宗生だったかな
急に増えた自分同士でホモる話もあったはず コンピュータが人間全体の知性を超えるのをシンギュラリティって言うけど
ネット以前は「こわwでもそんなコンピュータをマッドサイエンティストが作ったら
スイッチ切っちゃえばいいよね」とかいう架空のSFのレベルだったけどネットで
スマホ含めたら何億っていうコンピュータが並列に繋がって、ゲノム解析の
分散処理なんてのもやったり、ChatGPTとか画像生成AIっみたいなプログラムは
基本的には入力ワードに沿った情報をネット全体のデータベースから活用するんだけど
同じ入力ワードでも繰り返すと違う画像が出たり段々精度が上がったり、思考/学習
してるんで所謂「強いAI」に近づきつつあるから本気でシンギュラリティが近いと思ってる。 >>210
そして地球全体のブラックアウト(電源消失)を狙う組織が…みたいなSF? この板のルールというか概念みたいなものが分からないので質問させてくれ
(一般商業作品)で801スレの中でそれは二次創作だからスレチって注意を見たけど、じゃあこの板は何を語るものなのか
勝手に行間読んだり妄想したり強めの幻覚は801板、それを作品にしたのが二次だろうけどそれは似て非なるものなのだろうか
なんかイミフな長文になってしまった 非blの妄想ならサロン板向けだと思うけど
商業blの妄想を語りたいならこの板でいい気がするが
どこで何言われたか知らんけど 一般商業作品で801スレなら、公式ないしは公式に基づいた妄想を語るもので
一般商業作品を元にした二次創作は語れる場所がないな
個人がSNSでやるならリスクは御承知の上でどうぞだが
匿名掲示板でやったら晒しになりかねない >>212
一般商業作品の公式の内容について自分の二次BL妄想を語る=OK
一般商業作品の他人が描いた特定の非公式二次創作作品について語る=一般人の作品晒しになるのでNG 同性愛描写のある一般商業作品で原作者がBLだと公言していないものについてBLだと決めつけて
このスレで妄想を展開して既成事実を作るのはOKってことで良いんだよね? 決めつけてって意味が「公式設定であると決めつける」んじゃなければいいんじゃないのw 何を既成事実にしたいのかは知らないけど妄想は既成事実にはならないよ 軽い雑談のノリなんだよね
ならこのスレなら雑談スレだからゆるいし晒し荒らし以外なら結構なんでもよさげなところあるけど
板内ではスレによってダメって言われるところあるだろうな 板について教えてくれてありがとう
今まで考察や分からないことを書き込むことはあったけど、妄想や幻覚については自分のメモ帳かツイに留めていたもので
その一般商業作品スレのふいんきが掴めないから未だにROMってる
オタクのリア友居ないからそれスレチだとかレスバ眺めているのもちょっと楽しい >>225
は?当たり前じゃん…
テンプレが何のためにあるのか どこからのお客さんだろうね
掲示板自体よくわかってないようにも見えるけど 新規の住人は定期的に流入するくらいがいいと思うけども 既存の住人は目減りして過疎ってく一方だから
新規流入があるのはいいことよ 意外とSNSとかアベマでも5chとか話題に出るんで匿名のここはそれなりの
使い道があって使い分けてると思うんで、住人数どうとかいう話は単純じゃないし
実際どこも常に微妙に入れ替わってるんだと思ってる ごちゃんの過疎化は深刻だと思うし新規は歓迎すべし
>>224
BBSピンクにはここ801板のほかに801サロン板もある
801板にも二次スレとかあるけど創作系スレもあるサロンのほうも一度覗いてみたらいいと思う
801板の中でもスレタイにBLボーイズラブ表記のあるスレッドは商業でかつ書籍ジャンルがBLになっているかどうかで明確な線引きがある
BLスレでも「同性愛を扱った一般作品含めて語りたい」とたまに議論したりもするが結局多数決で却下されてる
801板にしろ801サロン板にしろルールは各スレッドの最初の方にテンプレとして書いてある
細かいテンプレもあるがそれらは過去にスレが荒れた結果の規制だったり
同じ問答を繰り返さないための施策なので諦めて受け入れてくれ なんか規制されてここ801板含むぴんく板とまちBBSしか書き込めなくなってる
そんなに連投した覚えもないのに
やだなあ
5ちゃんの過疎化というより規制で書き込めない人も多くいるんじゃないか?
ちなみにスマホアンドロイドで
アプリは2chMATEとかいうやつ >>233
一回アンストすると書き込めるようになる場合があるよ
バックアップはお忘れなく >>233
わいも同じ環境
誹謗中傷みたいなレスしとらんのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています