801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ 〜その431
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その430
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674028983/ 男子サッカー選手を女性化するっても女子サッカー選手っぽい顔になるに決まってるやん >>976
吉田修一って横道世之介でガチゲイの登場人物いたよなあ… 乙
田舎で寮の3人部屋で3段ベッドだったときは、アオカンしかないかなと思った いちもつ
これが合宿とかで大人数で雑魚寝してる時は開き直って
皆が寝てる中こっそり布団の中でモゾモゾおっ始めたりする不思議 立て乙
商業あんまり買わないけどアメリカ大統領の息子とイギリス王子の禁断の恋のやつ買ってみた
面白いといいな >>979
怒りにもパレードにもいたよね
吉田修一の飼ってる猫可愛かった >>981スレ立て乙
>>986
怒りのゲイカップルは良かったけど
結末も本編自体もしんどいから気力のある時にしか読み返せない
映画版の妻夫木と綾野剛も良かった たておつ
マリオの映画で弟がさらわれるからクッパ×弟来てるって見てwktkしてきた
そっかぁそういうことでさらうのかあ 上の方で汚れたトイレの夢の話題があったので…
トイレの夢は金運を表ししかも汚いほど金運が好調らしい
ウンがつく…ってやつなんだろうか 学校の体育館くらいの広さで仕切りがなく何十個もトイレが並んでる夢はどうなんだろ
たまにそんなトイレが出てくる夢を見る 夏目漱石の夢十夜は完全に創作なんかな
色々考察みたいなのはあるけど知的な人の脳みそを覗いているみたいで好き >>992
調べたら夢十夜が連載されたのは1908年らしいから
漱石存命中の、その5〜7年後の風景動画(アプコン+カラー化)見て想像してみようや
https://youtu.be/MQAmZ_kR8S8 >>993
凄い、動くモダンボーイ
庶民は着物というより布を纏っているみたい
梅ついでに質問だけど人間失格の葉ちゃんが俺は今着ている絣の着物一枚しか持っていない、みたいな事を言ってたんだけど、これは惨めなきたきり雀と解釈するもの?
絣を調べたら工程に手間がかかるからいい生地らしいけど、ボンボン出身ならではの葉ちゃんの高度な自虐ギャグってこと?
あと現代は夜中歩き回るのが割と普通だから、昔の作品で夜中に出歩く人間の異様さのニュアンスが分からない >>994
今と違って開いてる店も無い灯りも無い(あってもガス灯の薄暗い灯り)遊び場も無い何もする事がない暗闇が昔の夜中の街だから普通の人が出歩く意味がない
そこをわざわざ出歩くなんて人目を避けたい泥棒や犯罪者くらいっていう認識 >>994
本当に貧乏な人からはとっとと家に戻れやボケカスと思われてイラッとされる案件なんじゃないかなあ >>995-996
夜中歩いているだけで犯罪者紛いみたい言われるご時世だと、軒先から夜風当たるだけでも俺やべぇ感なっちゃうね
昔の短編小説が今でいうSNSみたいなもんかな
確かに貧乏のくせに何で飲み歩いてるんだよって言われて気付いた
世間の常識よりキャラクターに大分引っ張られていた
あとスレ立て乙です ::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 60日 0時間 6分 33秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。