トップページ801
333コメント186KB
801ソムリエ&テイスティング48〜今日のご気分は?
0001風と木の名無しさん2023/04/05(水) 23:41:12.09ID:GK4swxs70
“ソムリエ”と“テイスティング”は別物なので、ソムリエ依頼の人はテイスティングと書かないようにして下さい。
ネタバレを避けるために”テイスティング”をNGワードにしている人もいます。
■次スレは>>980が立てること。規制で無理な場合アンカー指定してスレ立て依頼して下さい
■ソムリエ
優秀なソムリエたちが、あなたのご希望に合ったBL作品をお探しします。
○探している人へ  以下のテンプレを参考に、依頼してください。
 教えてくれたソムリエには、できるだけレスをして下さい。
 【媒体】漫画/小説/どちらでも
 【希望】好みの傾向を“箇所書き”で
 【できれば】できればあって欲しい物(無い場合は消す)
 【NG】苦手な傾向や避けたい物(無い場合は消す)
 【既読】希望に近い作品があれば作品名や作家名(無い場合は「なし」と明記)
○教えてくれる人へ
 ・上記の約束が守れてない依頼への回答は控えて下さい。
 ・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してからレスして下さい。

■テイスティング
質問の回答がネタバレを含むため、知りたくない人への配慮をお願いします。
「テイスティングをお願いします」の前置きを忘れずに。
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、本のタイトルor作者名を挙げて質問してください。

読んだことがある人は気が向いたら答えてあげてください。
宣伝上等。つまらない、でも結構です。
ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに。紹介するのは商業本のみです。
個人サイトの紹介は晒しになりますので他で探してください。

◆依頼前に過去ログを検索してください。 過去ログは、以下のサイトで見ることが出来ます。
http://sommelier.awe.jp/(ワード検索もできます。)
http://801sommelier.web.fc2.com/

※前スレ
801ソムリエ&テイスティング47〜今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1630809684/
0311風と木の名無しさん2024/05/18(土) 20:36:58.36ID:T0H1JJHy0
>>309
・新宿ラッキーホール 1、2 雲田はるこ
始まりはビデオに出す為のノンケの調教ですがほだされてリバります
注意)1巻前半は各々他との絡みあり
0312風と木の名無しさん2024/05/20(月) 10:33:38.11ID:wAU6r+ka0
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】電子書籍ありの小説
【希望】長編(3巻以上)のハイファンタジーかSF
【できれば】完結済
ストーリーに紆余曲折ある
同一のCPのみでストーリーが展開する
【NG】現代社会からの異世界転生(架空→架空の世界はok)、日本のweb小説の書籍化(ほぼ既読なため)
【既読】
墨香銅臭作品
CSパキャット 叛獄の王子
六青みつみ 代償シリーズ
夜光花 無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です
松雪奈々 ウサギの王国シリーズ
野原滋 そらのだいじな旦那さま

がっつりボリュームのあるものを読みたいです!
買ったはいいものの積読してる作品もあるので(青の軌跡シリーズとか)
おすすめポイントも合わせて教えていただけると嬉しいです
0313風と木の名無しさん2024/05/21(火) 18:04:02.24ID:ARQkr+Ex0
>>310 >>311

題名は知っているけれど未読でした
楽しみ〜!
ありがとうございます
0315風と木の名無しさん2024/05/30(木) 23:05:15.44ID:WXLbn6p20
栗本薫作品の初読みにオススメな作品を教えてください

 【媒体】小説
 【希望】栗本薫作品
 【できれば】一冊単巻で読めるもの、電子発売されているもの
 【NG】なし
 【既読】栗本薫作品は未読

よろしくお願いします
0316風と木の名無しさん2024/05/30(木) 23:38:00.44ID:QX/RsR3c0
801作品ならやっぱり真夜中の天使じゃない
801でないのを含むならぼくらの時代かな
0317風と木の名無しさん2024/05/31(金) 00:00:47.78ID:ITOfMfG40
栗本薫先生…

BLでよね?
アウトロー?的な…少年院の閉鎖的な空間でのが好きなら「終わりのないラブソング」(June掲載時は吉田秋生先生の挿し絵が超然美しかったけど単行本には無い…)
芸能物なら個人的には「朝日のあたる家」
疲れてやさぐれた雰囲気が好きならこっちかな
でもその前の話にあたる「真夜中の天使」「翼あるもの」の方が好きな人も多いかも。激しい情動ならこっちかな
評論なら「小説道場」
書き手じゃなくても面白いよ

栗本先生は推理小説読んでるつもりでも突然少年愛出てきたり、有名な魔界水滸伝でさえそっち方向でたりするから…

かつて栗本薫全読破目指してたけど大昔の話なのでちょいうろ覚え
0318風と木の名無しさん2024/05/31(金) 00:22:29.80ID:OhfN9tUC0
>>316
>>317
ありがとうございます!
ナンバリングのあるものは、一巻目は一冊でまとまってる感じですか?
ある程度巻数を読まないと全貌が分からない感じですか?
0319風と木の名無しさん2024/05/31(金) 17:34:58.85ID:7Ql2Rg290
「真夜中の天使」も「終わりのないラブソング」も1冊で完結ではないかな
ミステリ―が好きなら1冊にまとまってる「弦の聖域」オススメ
BLじゃないけどこれぞJUNEって感じの少年愛ものでもあるし
0320風と木の名無しさん2024/05/31(金) 18:06:10.00ID:40Rd0jCX0
Kindle全集お勧め
結局お得価格だしAlexaが朗読してくれる(ミュージックタブ→Kindleライブラリ)

ナンバリングというか順序は一応あるけどどこから読んでも過去バナ説明が折々入るから単体で読める この辺さすがベストセラー作家

好きなジャンルと、評論と、短編集読んでみるといいんじゃないかな 
栗本スキーでも何がフィットするか人によって違う
基本的にそのジャンルらしくゆっくり始まって凄い広がっていく

真夜中の天使 サスペンスで終盤一気よみできる とにかく凄い
終わりのないラブソング 途中挫折した人多いけどラストまで読むと主人公の成長で感動あるんだけどな でも一話はどこでも評判いい
矢代俊一シリーズ外伝の37.38巻は100ページだけど名作で、栗本薫らしい構成やテーマがよくわかるかもしれない

我が心のフラッシュマン 特撮番組のタイトルで誤解しないで読んでほしい名作
タナトスの子どもたち 私は好きだぞ
小説道場 紙の旧版のほうがオススメだけど電子もいいよ 

ぼくらの時代 賞とっただけはある。推理モノとして読むというより、栗本薫が読み手のどこを刺してくる作家なのかを身を持って知る感じ

ライク・ア・ローリング・ストーン 未電子化短編集、栗本作品で別に評価は高くないけど一般小説でちゃんと力量あるというのわかるし面白かったけどな

(ちなみにまよてんからの東京サーガは
翼あるもの〜朝日の当たる家〜嘘は罪〜ムーン・リヴァーと、
キャバレー〜死はやさしく奪う〜黄昏のローレライ〜身も心も 伊集院大介のアドリブ(伊集院シリーズとコラボ)〜流星のサドル
が合流して矢代俊一シリーズ全24巻(+外伝)に続く)
0321風と木の名無しさん2024/05/31(金) 22:18:34.44ID:OhfN9tUC0
>>319
ありがとうございます!
「弦の聖域」気になるので早速買ってみました

>>320
ありがとうございます!
なるほど短編集もあるのですね、情報助かります
「バラエティ劇場」というのを買ってみました

合いそうなら長編をがっつりいきたいと思ってるので
その際にまたこのレスを参考にさせていただきますね
大変お世話になりました〜
0322風と木の名無しさん2024/06/01(土) 11:23:42.10ID:raLkEgOJ0
すみません、ちょっと漏れなどありでした

翼あるもの〜続・翼あるもの The END of the World〜朝日のあたる家〜ムーン・リヴァー〜嘘は罪
でした
Kindle矢代俊一シリーズにつながるまでの東京サーガは、どちらにしろ全集(巻はまたぐけど)で網羅できます
0323風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:28:34.22ID:S+vu+3hK0
>>312
久能千明さんの青の軌跡シリーズはどうだろう
イメージと違ったり条件満たして無かったらごめんなさい
私は凄く好きなシリーズです
0324風と木の名無しさん2024/06/01(土) 22:07:07.42ID:Qir/SbU30
こんばんは

 【媒体】小説
 【希望】ファンタジーで受けの戦いのシーンがあるもの(戦争とか内部抗争とか何でも可、転生ものもOK)
 【できれば】攻めも受けも10代〜20代、歳の差があまりないもの
 【NG】戦う手段のない守られる系の受け
 【既読】特になし

心理的ではなく戦闘的な意味で強く戦うタイプの受けがでてくる小説を探しています
ソムリエ様どうぞよろしくお願いいたします
0325風と木の名無しさん2024/06/01(土) 22:27:23.52ID:cpfiazRn0
>>323
ありがとうございます!
実は書いた通り積読してたんですが、読んでみたいと思います

>>324
叛獄の王子は受け攻め共に戦闘的に強いので物理的に痛い描写が大丈夫ならオススメです
0326風と木の名無しさん2024/06/01(土) 23:28:02.97ID:FYzZziZt0
青の軌跡はもう買ってらしたのね、ごめんなさい
一応終わったんだけど続刊を希望してるファンもまだいるし
小冊子は今でもオクやメルカリで高額取り引きされてるわ
0327風と木の名無しさん2024/06/01(土) 23:39:26.04ID:zqRcuvs/0
>>312
リン・フルエリンのナイトランナーシリーズ
BLレーベルじゃないところから出てたけど紛れもなくBLだったよ
翻訳ものにしては16冊も出てるしそこそこボリュームある
ただし記憶が曖昧で申し訳なんだけどリバだった気がするんだよね
0328風と木の名無しさん2024/06/02(日) 20:36:24.24ID:bGP9dMqC0
ソムリエの方々お願いします

【媒体】小説か漫画
【希望】エロなし作品 朝チュン、体の関係匂わせはOK
【できれば】内容はイチャイチャ系。女の子もいる
【NG】エロあり。守ってもらうのが前提の受け。攻めのキャラが薄い
【既読】ショタおに 日曜日のいちごちゃん

難しいリクエストかもしれませんが、よろしくお願いします
0329風と木の名無しさん2024/06/02(日) 21:18:21.89ID:4VIfhamm0
>>328
漫画家の秋葉東子さんは親子で読めるBL漫画ということで描いてらっしゃるのでエロなしです
キス、朝チュンはあり
作品たくさんありますのであらすじなど確認していただいて好みの作品があればぜひ
0330風と木の名無しさん2024/06/02(日) 21:33:14.77ID:bGP9dMqC0
>>329
早速ありがとうございます!
親子で読めるBLとは素晴らしいですね!探してみます
0331風と木の名無しさん2024/06/02(日) 22:55:33.70ID:F18lCohv0
>>325
>>324です
ご回答ありがとうございます
Kindleにあったのでさっそく購入してきました!
海外の作品を読むのは初めてです
0332風と木の名無しさん2024/06/02(日) 23:54:38.71ID:f16vnJmJ0
>>328
おかえりオーレオール
金髪お坊ちゃまと日本人執事
コントラスト
こじかカウンター
僕らの食卓
ひだまりが聴こえる
がんばれ中村くん
お守りくん
はじめて、はじめました
ワンルームエンジェル

あとハヤカワノジコさんはだいたいエロ無しだったと思います
0333風と木の名無しさん2024/06/03(月) 07:49:30.98ID:PuUDHmDY0
>>332
たくさんの作品を紹介してくださりありがとうございます
読みます!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況