トップページ801
1002コメント312KB
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その432
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/04/28(金) 00:16:31.60ID:c1hBxCvU0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その430
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674028983/
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ 〜その431
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1677595181/
0102風と木の名無しさん2023/05/08(月) 00:01:58.80ID:6ILLqvcQ0
恋愛と結婚は別とかいうけど
萌えるカプと幸せになれそうなカプも違う…ということに最近苦しんでる…
AとBでくっついた方が絶対双方幸せなんだけど
萌えるのはAとCなんだよな…
0103風と木の名無しさん2023/05/08(月) 00:41:03.42ID:vxwX03YJ0
>>101
そうなんだ
やってるのは喧嘩と珍走だけなのか
真面目なのか何なのか
てか酒たばこ描写ないのは配慮なんだろうね
0104風と木の名無しさん2023/05/08(月) 01:05:17.62ID:QOPv8x750
酒もたばこもやりませんが入れ墨はいれます!
0105風と木の名無しさん2023/05/08(月) 04:47:24.14ID:XWxH0Z5h0
シャロンストーン
脳卒中で重度の障害を負って
女優引退してハリウッドから行方不明になったと思われていたら
大阪に住んでたらしい
日本の病院で脳卒中の治療を受けて、
アメリカの病院では片方の視野喪失、足の神経麻痺、言語喪失と言われていたが
すべて回復したんだとか。回復したあとも大阪に住んでいた
治療は日本の方が安くていいのかもね
0106風と木の名無しさん2023/05/08(月) 04:53:23.58ID:XWxH0Z5h0
シャローンストーンの話は嘘みたい
ごめんなさい
0107風と木の名無しさん2023/05/08(月) 05:02:47.55ID:xU5FPv4i0
ちょっとがっかりw
本当だったら面白かったのに
大阪っていうのがいい
0108風と木の名無しさん2023/05/08(月) 05:07:02.08ID:wElBBIlD0
大阪だったら北摂かなとか思ったあたいの純情返してw
0109風と木の名無しさん2023/05/08(月) 06:31:15.33ID:dB5K4pCj0
関西弁ペラペラになったシャロンストーン見たかったw
0110風と木の名無しさん2023/05/08(月) 22:38:55.62ID:NmcBXDFj0
今日バズってたTweetで旦那にミスド買ってきてって頼んだら
全部ココナッツチョコレートで驚愕ってのがあって「友人も1種類派だった」
とかリプあって意外といるらしいけど正直そういう発想すら無かった
母親の影響大きそう・・・
0111風と木の名無しさん2023/05/09(火) 00:00:03.56ID:2WEObmU30
だがケンタッキーならオリジナルチキン1択!
0112風と木の名無しさん2023/05/09(火) 00:18:54.43ID:K1HPztam0
前にケンタッキー行ったら年寄りがアプリの会員登録やらクーポンの使い方がわからんとかで
店員さんつきっきりで長々調べてて、なんか面倒くさそうってか店員も大変だなと思った
0114風と木の名無しさん2023/05/09(火) 04:39:40.37ID:3V6VMhQu0
昔少女漫画家さんが編集さん(男性)からの差し入れのケーキが
ショートケーキ10個で「もうちょっと何とか」とお願いしたら次は
ショートケーキ5個とチーズケーキ5個だったという話を描いてた
今はさすがにないだろうと思ってたがそうでもないのかな
0115風と木の名無しさん2023/05/09(火) 06:26:54.05ID:E9WAFtMn0
私これがいい俺はこれがとワヤワヤ選ぶ楽しさとかどうでもよくって
皆平等で揉め事のない平和な場を好む性分の人はそうするんか?
0116風と木の名無しさん2023/05/09(火) 06:37:56.85ID:FWA1ijub0
>>114
自分が興味ない事柄だと選ぶのが面倒なんだろうね
ケーキ屋なんて店員に見繕って貰えばいいだけなのに
0117風と木の名無しさん2023/05/09(火) 07:06:33.21ID:i9ihPkyW0
選ぶという思考がないのでは
(自分のものでない場合)
0118風と木の名無しさん2023/05/09(火) 07:46:44.17ID:ISfaxIW90
30人以上いる職場の差し入れでミスドをもらう事あったけど1種類だけの事が多かったな
選択肢があると選ぶのに時間がかかるから忙しい職場では正解だけど少人数でじっくり取り組む仕事場には合わなかったね
0119風と木の名無しさん2023/05/09(火) 08:00:23.81ID:xtJDJlz50
選ぶと喧嘩になる可能性があるから1種類だけなら平和でいいだろうって思考では
0120風と木の名無しさん2023/05/09(火) 10:14:23.93ID:t+3DhG+W0
差し入れとかお土産のチョイスが相手の状況全く考えてないやついるよね
冷蔵庫もなく交代で休憩行く職場なのに生物とか切り分けるタイプのケーキとか
アホちゃうか
0121風と木の名無しさん2023/05/09(火) 10:48:40.28ID:i9LLzaca0
>>120
切り分けなきゃダメなやつ職場に持って来られるのホント迷惑
ロールケーキとか羊羹とかフルーツとかさ
0122風と木の名無しさん2023/05/09(火) 12:20:10.82ID:f36Yc/Wg0
前に出先のイベント会場設営の現場にエクレアたくさん差し入れして来た関連会社の社長がいたけど、こっちが(この忙しいとこに食いづらい生もの持ってきやがって…)と思ってるのを出さずにニコニコもらってやって仕方なく居合わせた人間で分けて食べ始めたら
「ええ〜みんな手づかみなのぉ〜?せめて女の子はフォークぐらい使いなよ女子力ないなぁ〜」
などとおほざきやがって死ね!と強く思ったわ
まあそういうTPO考えられない人だから最近会社つぶしたらしいけど
0123風と木の名無しさん2023/05/09(火) 12:35:14.77ID:faZxST+B0
定年退職したおじさんが挨拶と共にお菓子持ってきてくれたんだけど
コロナ真っ最中に缶入りクッキー(個包装されてない)だったから
頂き物とはいえ状況ちょっとは考えてくれと思ったことある
0124風と木の名無しさん2023/05/09(火) 12:57:57.93ID:aq1HrT+D0
男性の差し入れって食べる側の都合を考えてないパターン多いよね
小分けしづらいものとか人数に足りなかったり
0125風と木の名無しさん2023/05/09(火) 13:37:09.21ID:Esy4VuY+0
コロナ禍で同人イベントなんかで「差し入れはお気持ちだけで」とやんわり断る作家さんが結構いたっけ
この先変わってくるだろうか
0126風と木の名無しさん2023/05/09(火) 13:51:21.34ID:a4wa9rk90
やんわり断ってる人はコロナだけが理由じゃない場合がありそう
0127風と木の名無しさん2023/05/09(火) 14:01:34.60ID:CHBV+bKe0
生モノで重たくてかさばるものを大量に持ってくる無邪気な読者
0128風と木の名無しさん2023/05/09(火) 16:48:55.87ID:9KenCbTC0
ここの人たちは二次創作カプにおける妻、奥さん、彼女、いわゆる女性問題とどう折り合い付けてる?

推しカプの攻めに彼女ができた
公式からお出しされた……ちなみに彼女は最初からいるキャラ
攻めは受けにかなりの執着感情を持ってただけに嫌だなと思った
そんな自分にも驚いた
巧く言い表せない

別腹、別軸と見なす?
解釈の限界と諦めて去る?
0129風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:00:14.31ID:LHCOLLIW0
何とも思わない
男を好きになることも女を好きになることもそれぞれあるだろうと普通に思っているので

女が登場するの絶対嫌だって人けっこういるよね
二次なら無理して好きじゃない設定読む必要ないんじゃないの
自分の好きな設定だけ読めばいいさ
0130風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:30:17.91ID:3GiJNa9s0
後から彼女が生えてきた場合諦めて去る
最初からいる場合は呑み込んでる
0131風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:39:36.80ID:beapgUe90
不倫や妻や彼女を悪くするのが嫌いだから最初からいる場合は涙を飲んでカプそのものを諦めてる
女性への片想いなら憧れとか親愛にすり替えてカプ妄想継続
後から生えた場合はやっぱり諦める
0132風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:43:01.04ID:avoK+JM20
気にしたことない
0133風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:47:43.40ID:jjnA7MWS0
後から生えた場合は気にしないかな
別軸にして萌える

最初からいた場合はBL萌えしない
0134風と木の名無しさん2023/05/09(火) 17:56:19.98ID:hvtOBEd30
大人のブロマンスな関係が性癖なのでどうしても妻子彼女ありのキャラが多いんだけど
不倫や浮気状態はなんか嫌なので上手いこと円満に別れてもらう
0135風と木の名無しさん2023/05/09(火) 19:09:57.83ID:UWTUsrgz0
少年漫画の主人公なんかだと相手がいないことの方が少ないし
二次初心者の頃は気にしてたけど今は気にしなくなった
彼女(好きな子)は徹底的にスルー
別れたのか、好きじゃなくなったのか、実は恋じゃなかったのか、
ヒロインが好きなまま男も好きになったのか、フラれたのか、
ヒロインを好きにならなかった世界線なのか
分からないけどスルー

でもさすがに既婚者だと気になって、既婚者でBL萌えするキャラいるけど
どう折り合いをつけていいのかわからないまま萌えている
0136風と木の名無しさん2023/05/09(火) 19:48:25.86ID:K1HPztam0
>>128
いやわかるよ嫌な気持ち
自分もそうそう割り切れないし、特に後出しで女とくっつけられたりするとうわああってなる
むしろくっついてなくても、自分が萌えてるカプ相手じゃない特定の好きな相手がいるって設定だけでもうわってなる
最初からその設定を知ってたら多分萌えてない。後出しはきつい

なんか、たぶん自分の中で二人以上の人物に恋愛感情持ってる状態ってのが違和感あるというか嫌なんだよな
んで公式の関係性を踏まえた上で妄想したい方だから想い人の女キャラが出てきてしまうともうそこで自分のカプ妄想が詰んでしまう
パラレルだったらいいのか?っていうとそれもうーん…
0137風と木の名無しさん2023/05/09(火) 19:50:59.92ID:K1HPztam0
ちなみに私は公式で女を想ってるキャラでBL萌えすることほぼない
判明したら萎えて去ってた思い出
0138風と木の名無しさん2023/05/09(火) 20:04:31.91ID:E9WAFtMn0
公式ヒロインの衣装を受に着せて「前カノの服☆彡ミャハ」って言わせてるイラストに反吐が出そうになったのをふと思い出した
0139風と木の名無しさん2023/05/09(火) 20:23:11.21ID:UQ09hynp0
>>135
男でも女でも同性と寝るようなフリーダムな貞操観念だと異性を拒絶するにも
理由が必要だからほとんどはバイって考えたら既婚は別に、と思ってる
女同士の出逢い系も既婚者が大多数らしいし

だがBLなんかの創作だと「性愛」をどう考えるかで分かれるだろうとは思う
0140風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:05:57.29ID:uuLiTnK20
基本気にしないな
原作で最初からその女の子一筋で
付き合って結婚して子供までいますみたいな男でも平気で801萌えする
浮気不倫は嫌なので別軸扱い、恋愛ではなく憧れって感じで処理したりかなあ

ヒロイン(仮)至上主義でその子以外はなんでもいいみたいなキャラやストーリーだとそもそも萌えない
0142風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:14:59.38ID:v47HQaV70
801板で言うことじゃないけど自分は男女カプが最優先なので最初から女の気配があるキャラはそもそもBL対象にならない
お互いにしかクソデカ感情向けてないカプばっかり
ずっとゲームジャンルで後出しが少ない、あっても無視しやすいからできることかもしれないけど
0143風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:22:01.82ID:CHBV+bKe0
女がいるなら攻めの子を作ってから離婚したことにして
カプ+攻めの子という構図を作って子育てするカプの話とかできる
それと彼女が攻めの戦友みたいなポジでカプのこと理解して受け入れてる立場にする
好きな人が他にいるから偽装結婚したい彼女を攻めが受け入れることで攻めの度量を示すとか
色々と弄り方はある
0144風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:22:05.00ID:K1HPztam0
そういや自分もゲームオタだから後出しに合うことはそうそうなかったかな
既婚者だけど奥さん亡くして10年経ってるキャラでなら萌えたこともあったな

連載中の漫画にハマってた時は後出しが来ないか怖かったけど
これ彼女が出てこないかってだけじゃなくて、自分が腐萌えしてる二人の関係性が今後どうなるのか、
決定的な離別とかになったら嫌だなって思いながら妄想してた
0145風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:28:30.19ID:NQIfs6It0
その昔のゲームでは一応恋敵同士をカプにしてたこともあったから、気にしてない模様
0146風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:33:35.38ID:dNYFhe1p0
恋敵だと逆に萌えやすいかも
どっちも本命とまだうまく行ってないのが前提だけどライバル心からのあれこれ妄想できそう

ゲーオタだけど公式後出しで離婚経験あるのがわかってそっと離れたなあ
最初からわかってたら萎えなかったのに不思議
0147風と木の名無しさん2023/05/09(火) 21:41:03.58ID:K+b46o1a0
>>128です
皆さん色々ありがとう
嫌という人もいて安心した
昔は妻子持ちも平気でカプにしてたのに何でだ?と思ったんだけどきっと花粉症が発症するように無理になる事もあるんだろうなあ

何が嫌なのか考えてみたんだけど

彼女は最初からいたつまり「ぽっと出」ではないのだが恋愛描写があまりにも「ぽっと出」だった件(あとから生えてきたという表現にワロタ。その通り)

つまり公式のお答えが雑…だと思ってしまった
そんな事してる暇あったのか?
あれほどの攻めの感情は何だったのか?

いやいや公式は常に正しい
短え夢だったなあ
好きだったよ
0148風と木の名無しさん2023/05/09(火) 23:54:49.15ID:Um8kIXBz0
花粉症が発症するようにって表現は秀逸

この板もそれなりに高齢化してると思うけど
若い頃はOKだった萌えがダメになった人いる?
私は女性キャラがどんな些細でも辛い目に合うの一切ダメになった
現実で辛い思いしてる若い子いっぱいいるんだから
フィクションでぐらい幸せでいてほしいし
そうじゃないならファンタジーなホモだけ見ていたい
0149風と木の名無しさん2023/05/10(水) 00:07:05.93ID:vXzTVDF60
甥姪が生まれてからショタ(ロリも)がダメになった
二次元は二次元、リアルはリアルって割り切れると思ってたんだけどな昔は
0150風と木の名無しさん2023/05/10(水) 00:15:13.12ID:L5eo0Xow0
それは分かる、かわいい甥っ子いるからロリショタは忍びねえ
でもDKDDはまだいけます!
0151風と木の名無しさん2023/05/10(水) 00:20:40.36ID:22eVMi0a0
30代どうしでおじさんカプとかなめてんの?って
0152風と木の名無しさん2023/05/10(水) 00:44:49.04ID:srtC52QR0
あんまり所構わずセックスされても真顔になってしまうようになった
0153風と木の名無しさん2023/05/10(水) 01:00:24.79ID:sNSzVbeV0
可哀想なのとか命ギリギリ愛は萌えなくなった
0154風と木の名無しさん2023/05/10(水) 01:03:16.15ID:MCjBPTZD0
>>151
酷いのだと20代後半でもオッサン扱いのやつある
リアルなオッサンの年齢だと売れないってマーケティング?
今時?
0155風と木の名無しさん2023/05/10(水) 01:04:57.85ID:xzohW0Ph0
ラブじゃないホテルでやってると地味に気なる

ショタコンは小5で患ったからもう治らん
70代のキャラでもイケオジ〜ってなるからストライクゾーンは広がった
0156風と木の名無しさん2023/05/10(水) 01:05:09.81ID:k995w1wA0
真顔になる以前はトロ顔でニヤニヤしていたんですね
0158風と木の名無しさん2023/05/10(水) 01:44:33.16ID:8NCC6Fgu0
・双方の同意なく無理やりことに及ぶ
・職場や学校や野外でちょっとイチャつくとかじゃなく今誰か来たら一発アウトだぞってレベルの盛り方をする
・成人と未成年の組み合わせ
この辺はかつては気にしてなかったけど最近は萌えられなくなったかな
リアリティを追求したいところとファンタジーのままでいいと思うところの区分はやっぱり若い頃と変わってきてるね
0159風と木の名無しさん2023/05/10(水) 05:31:53.72ID:79A0Js0A0
ガッチリした体型が好きなわけじゃないんだけど女性と見間違える容姿と表現される作品に萌えなくなったな
0160風と木の名無しさん2023/05/10(水) 09:24:48.29ID:7XYeZVMM0
名前以外ツイートやアイコン全消しした状態でアカウント残してる人ってどういう意図なんだろう?
飽きたけどまた使うかもって感じなのかな?
0162風と木の名無しさん2023/05/10(水) 12:54:21.18ID:+Jf5HthE0
ゲームが後出し少ないって言うのが意外に思ったけど
買い切りゲームか!
ゲームといえばソシャばっかやってるから
後出し改変キャラ崩壊なんでもありの認識だった
0163風と木の名無しさん2023/05/10(水) 13:17:06.36ID:3qcs6hep0
もうゲーム=ソシャゲの時代なんだねえ…
コンシューマもDLCとか増えてるけど
0165風と木の名無しさん2023/05/10(水) 17:31:24.61ID:SW7aAFDp0
>>162
買い切りでも昔推しが2(続編)で結婚して子供まで生まれてたゲームがあってな…
しかも当人は死んでてな…
いやまぁ本編でもヒロインとはイイ感じではあったよ
ただあくまでも仲間としてカプ未満のコンビ感が好きだった
続編とかいうのほんと要らない世代交代とかほんと要らない

だが息子→父でちょっと萌えるとこもあるので全部が全部悪かったわけでもない
0166風と木の名無しさん2023/05/10(水) 17:38:45.07ID:79A0Js0A0
>>165
1の時点で主人公が憧れてる女性にヤキモチやくシーンとかあったから仕方ないかも
むしろあの続編は1では男の設定だったキャラ(出番はなし)が華奢な女にされたのが一番ショックだったな…
兄弟でちょっと萌えてただけに
0167風と木の名無しさん2023/05/10(水) 18:26:58.58ID:t/rk0ugo0
>>166
前作でちらっと書かれてた人物設定からいろいろ妄想してたから続編で実際に出てきたキャラとのイメージの違いがあったな… 
特に双子弟は実は黒幕だったり(その設定の前作コミカライズもあった)と重要キャラだったのに普通に味方の女性になってたのはいいのか?って思った
前作設定そのままの双子みたかった

双子兄は続編のデザインと性格がかなり好きだったのでそれはそれこれはこれと思っているけど
0168風と木の名無しさん2023/05/10(水) 19:07:16.00ID:SW7aAFDp0
>>166
あー、いたなそんなの
見た目も性格もファッションも何から何まで好きじゃないから
できるだけ視界に入れないようにしていたせいか記憶から抹消されてたw
0169風と木の名無しさん2023/05/10(水) 20:43:06.38ID:+f2rfvvm0
ここ2次アンチ少ないというか静観スルー組が多いと思ってたけど
新規か元からいた数人がレス回してるんか
0171風と木の名無しさん2023/05/10(水) 21:18:51.03ID:79A0Js0A0
>>167
それが一番気になった
黒幕というか黒幕に近い思想を持ってて片棒担いでるって感じだけど
名前がそのまんま男性名だから違和感ありまくりで…
0172風と木の名無しさん2023/05/10(水) 21:32:04.80ID:mqZ1hDv90
>>169
遂に801板も数人で回すほど過疎に…!?と戦慄した
ドンマイ
0173風と木の名無しさん2023/05/11(木) 09:38:27.67ID:KK4TVYCW0
息子×父で萌えると攻めの好みのタイプは母親譲り!遺伝子レベルで受けが好み!
という謎理論を振り回すようになる腐女子が私です
成人×未成年は苦手っていう人増えて時代は変わったなと思いつつ五悠とか人気だから人類はそう変わらんよね
私個人も川原泉が嫌いにならない限り年の差カップル好きは変わらないと思う
0174風と木の名無しさん2023/05/11(木) 09:54:00.12ID:Xa5F+wLT0
これは記述トリックだが…
推しカプの攻めの娘は北海道で保育士をしてて今も存命なんだけど攻めの葬式では喪主を受けが務めてるんだよね
戦友で相棒でほぼ家族なんだよ
もし攻めが路頭に迷うことがあるなら一緒に暮らすとも言ってたし受けは攻め大好きすぎる
もちろん受けも攻めも男だし受けも既婚者で息子が3人いるらしいよ
0176風と木の名無しさん2023/05/13(土) 14:31:44.11ID:yuguk+3a0
みんなゼルダ楽しんでいるようで何よりですw
0177風と木の名無しさん2023/05/13(土) 16:18:20.12ID:kjQAfl8d0
朝ドラのヒロイン?
主人公の未来の嫁が滝沢馬琴と八犬伝オタクの腐女子だった
これはなんの伏線なんだ?
少なくとも明治初期に「〇〇尊い!」という言い方は無い
にもなかったはず
(平成の頃は「萌え〜!」かな?)
0178風と木の名無しさん2023/05/13(土) 17:37:53.96ID:rdnls2xY0
よくある変人の夫を献身的に支える忍耐力のある妻じゃなくて、自分もオタクなのでオタクの夫と一緒になってメチャクチャする妻になるんじゃないかな
0179風と木の名無しさん2023/05/13(土) 19:04:42.92ID:IJ9fKuIr0
どうでもいいが私が使う攻めの嫁というのは横浜時代は封印されていた大魔神のカーブも捕球できるメジャーリーガーと同じ意味を持っている
当然年俸もはずむ
0180風と木の名無しさん2023/05/15(月) 00:08:58.11ID:OMmml8jm0
野球はニワカなので何を言ってるか分からないけど最近話題の沖縄出身のMという総受けキャラは
本当に凄いと思う。二刀流のOさんとは違う意味で「漫画かよ・・・」というね
0181風と木の名無しさん2023/05/15(月) 00:15:19.96ID:oRA0KIRI0
スポーツ界は得てして漫画かよ〜って言いたくなる人は多い
0182風と木の名無しさん2023/05/15(月) 00:56:52.42ID:UqxX7XYk0
野球で言うと高校野球のマウンドでキスが思い浮かぶ
と思って調べたらもう15年前の出来事なんだね
年を取るはずだ
0183風と木の名無しさん2023/05/15(月) 09:16:14.69ID:ptlrRHOw0
国内で麻疹(はしか)患者2名発見で大騒ぎになってるけど、かなりおおごとなのね
新幹線で隣り合ってた男女2名らしい
麻疹は空気感染するので感染速度が無茶苦茶速い
学校で感染したら手遅れ
初期症状は軽い風邪(発熱と鼻水と咳)だけど
1週間で全身に発疹が出る

昨年市から麻疹の抗体検査の案内が来て
抗体無くなってたら再接種とか言われてたけど
抗体があったので接種しなくて済んだ
0184風と木の名無しさん2023/05/15(月) 10:45:08.67ID:My7ov6dL0
ライアン・ムーアとランフランコ・デットーリの馬上キスも2016年か
マカヒキおじさんも引退しちゃったし光陰矢の如しだな
なんで私はウマ娘知る前にこの画像だけ知ってたんだろう
0186風と木の名無しさん2023/05/17(水) 02:04:40.25ID:zZjZlb+a0
そういえばこないだ酢飯作ったら物足りなくてググってレシピ調べたら
びびるくらい砂糖入れんのよね
https://www.kurashiru.com/recipes/683a4f03-d8ac-445b-b0f4-0fb75b4c1c25

和食のベースが甘辛いのは重々知っていてもここまで砂糖に侵食されてるの認識すると
コーラで赤飯作れるのも納豆に砂糖入れる地域あるのも別に変じゃないってなるね・・
0188風と木の名無しさん2023/05/17(水) 04:46:16.43ID:GOk4MeMo0
お寿司でイカを食べるたびにそのネットリした舌触りがディープキスしてるみたいで恥ずかしくなる
0190風と木の名無しさん2023/05/17(水) 09:37:19.72ID:DrpAaMQ30
沈黙の艦隊の実写映画、オリジナル女が出るのは予想の範疇だが、速水女体化は予想出来たけどして欲しくなかったわ…
0192風と木の名無しさん2023/05/17(水) 10:23:03.77ID:lR6CrYM80
速水貴子だって
誰?www

ところで現実の海自潜水艦に女副長っているの?
0193風と木の名無しさん2023/05/17(水) 19:35:46.84ID:FsAC47fv0
>>192
ググってみると、潜水艦乗りの性別が撤廃されたの2018年みたいなので
これからじゃないかな
※以前は設備の関係で女性は乗せてなかったんだと

船の女性艦長はすでに結構いるみたいね
0194風と木の名無しさん2023/05/17(水) 21:12:08.23ID:zb3PdgzZ0
どれだけ閉鎖空間か知ってる身としてはええー…ってのが本音
女だけの潜水艦ならともかく、男女雑居は無理がありすぎる
0196風と木の名無しさん2023/05/17(水) 22:01:15.51ID:L1ZC+BTm0
>>189
ライチは子どもの頃見たBL漫画の後書きかなんかに書いててやたら記憶に残っているw
0197風と木の名無しさん2023/05/17(水) 22:33:07.78ID:+1U92uUK0
先日から交通安全週間が始まったんだが、踏切の陰に白バイ隊員が張り込みレベルの隠れ方で潜んでて、いつもなら平気なタイミングでの踏切横断が今回はアウトだった
踏切鳴り出す直前で渡りだしたのを危険踏切横断?と見なされて生まれて初めての違反赤切符が自転車で泣けた……
なお自分の後ろにも歩行者とか続いててそっちはおとがめ無しだったんだが要は自転「車」だからダメだと言うことだった

余談だが今日の朝も取り締まりで自転車のおばちゃんを捕まえてるのを見たけど、その人は一瞬路側帯からはみ出て道路側に出ただけで逆走と言われてて可哀想になった
今回はとことん赤切符を切りまくる方向らしいがそのくせ子連れの電動ママチャリは暴走でも見逃してるのが微妙に草
0198風と木の名無しさん2023/05/17(水) 22:57:26.69ID:GOk4MeMo0
そう言えば海自同士で結婚するカップルもいるよね
陸の人はコンパしまくりだけど
潜水艦ってすれ違うのも大変なくらい狭いもんな
0199風と木の名無しさん2023/05/17(水) 23:48:06.99ID:zb3PdgzZ0
海・空自衛官の礼装はかっこいいので
挙式で着る人が多いというトリビア御査収下さい

>>194
隊内の見学ツアーで乗った
閉所恐怖症気味の身としては一昼夜乗ったら発狂するってのが所感
0200風と木の名無しさん2023/05/17(水) 23:54:06.56ID:W5TRTwnS0
潜水艦こわい
昔読んだノンフィクションで沈没した潜水艦引きあげたら乗組員が机の引き出しに頭突っ込んだまま死亡
…ていう話があった
空気を求めて引き出しに頭突っ込んだらしいがどうもならず窒息死
0201風と木の名無しさん2023/05/18(木) 00:37:45.18ID:xqNMpPKV0
イージス艦はWW2の頃と違って装甲薄くしてるらしいけど潜水艦もなんだろうか
対艦兵器が強すぎてダメコン積んでても意味ないってのはまた…戦争は変わったというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況