トップページ801
1002コメント354KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<158>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/05/04(木) 13:14:20.95ID:/yZF3x9z0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品



興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<157>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1678714105/
0272風と木の名無しさん2023/06/04(日) 21:02:29.65ID:8Enetue20
男っぽいの定義がよくわからん
にやまさんの受け可愛いっちゃ可愛いけど「可愛い系」とか「小柄」とか「女っぽい」とかは思ったこと無い
小柄な受けって今までのにやま作品にいたっけ?
そん抱きは王道で自分も好き
0273風と木の名無しさん2023/06/04(日) 21:47:44.51ID:IDkUjySO0
にやまさん作品は僕のおまわりさんとご利用は計画的にが好きだな
寮母さんのやつも全部読んだけどあまりピンと来なかった
0274風と木の名無しさん2023/06/04(日) 22:11:06.22ID:rYDA9yo30
にやまさん
僕のおまわりさんとごほうびは躾のあと好きだわ
おっさんとか男前っぽい受けとか
0275風と木の名無しさん2023/06/04(日) 22:20:22.16ID:9Pnd6CXM0
え、誠治くんとか他も全然女っぽくないと思うんだけど
ヒカルくんは可愛いけど
話題出たから書くけどそん抱きの続きが始まりそうですよ
私はそん抱き大好きだからめちゃくちゃ楽しみ
単行本はまだまだだろうからこの程度で
0276風と木の名無しさん2023/06/04(日) 22:32:17.80ID:UvUU0Wqp0
前にここかどこかで見たけど
おっさんなのに目がキラキラなのが嫌とか
体に脂肪ついてて嫌みたいなのはたまに見るおまわりさんの受け
0278風と木の名無しさん2023/06/04(日) 22:36:59.76ID:jsJ/WQ050
>>276
自分まさにそれ
似たような理由でヤマヲミさんのひみつのセフレちゃんも苦手、ヤマヲミ作品他のは全部大好きなんだけど
性癖的に男らしくても女っぽくてもどっちでもいいんだけど受けには小綺麗さを求めてしまうタイプみたい
0279風と木の名無しさん2023/06/04(日) 23:29:11.37ID:IDkUjySO0
>>276
ちょっとだけ分かるw
作品は好きだけど
あとキャラのノリになんかついていけないときがある
動物かわいい
0280風と木の名無しさん2023/06/06(火) 13:49:44.45ID:ikSo1yg10
にやまさんの受けは熟女っぽいなと思うことが度々ある
0281風と木の名無しさん2023/06/06(火) 15:51:15.49ID:3FY/HE1G0
>>280
わかるかも
オトナをからかうんじゃありません。だったかな
それを感じた
0282風と木の名無しさん2023/06/06(火) 17:02:07.84ID:Pv1vdaqp0
おまわりさん

良い作品だったなー
CDもすごく良かった
こうして二人は共に年齢を重ねていくんだなぁ…っていうラストが良かった
0283風と木の名無しさん2023/06/06(火) 18:27:12.77ID:RjgwpUFG0
にやまさんはBL初心者にオススメ てか自分が最初の頃ハマった
0284風と木の名無しさん2023/06/06(火) 18:47:55.88ID:xWCVAIHC0
いつも思うけど
初心者と言っても色んな嗜好の人がいるから一概に「こういう作品が良いよ」とは言えない
絵柄とキャラ属性でピンときたやつ読めばいいじゃんと思う
>>283にとってはにやまさんが大正解だったんだろうけど
まあ絵が上手いBL作家さんは初心者でもハマりやすいかもね
0285風と木の名無しさん2023/06/06(火) 19:36:09.48ID:LlqFGvgZ0
>>284
初心者向けっていったらエロなしのものをすすめてしまいそうだわ
0286風と木の名無しさん2023/06/06(火) 19:45:32.17ID:0JRF0eCD0
私が初めて読んだのは中村明日美子さんの同級生だったな
0287風と木の名無しさん2023/06/06(火) 19:52:21.35ID:fHw7QbaC0
BLは初心者でもエロ漫画読み慣れてる人だったらエロ多めBLの方がハマるかもしれないし
人それぞれだよねそのへん
人からオススメ教えてもらうよりも、絵が好みな人気作をとりあえずいくつか読んでみた方が好みの傾向把握できそう
0288風と木の名無しさん2023/06/06(火) 21:08:08.27ID:10eTEQSh0
>>286
同じだ
当時はBLだから読んでたわけじゃなくてこういうジャンルがあるんだなーって知って入ったな
中村明日美子さんは当時ファッション雑誌とかに寄稿してたり、一般誌にも載ってたから明日美子さんが入り口だったって人は多そう
空と原読んで原センにツボってこれがBL萌えかとじわじわ理解していった記憶がある
長々ごめん
0289風と木の名無しさん2023/06/06(火) 21:19:50.41ID:+Naow04E0
>>271
ありがとう ご利用とごほうび読んだ最高でした
両方とも見た目も中身も男らしくてでも攻めの前では可愛くてめっちゃ良かった
にやまさん有名な3作読んでわかったつもりでいたけどこのヤクザものの方がハマったわ
0290風と木の名無しさん2023/06/06(火) 21:23:48.98ID:eq6G4a8Q0
にやまさん人気作家だけど大ヒットした作品の影に隠れて埋もれてる作品いくつかあるよね
筆が早い作家さんだとそうなりがち
ヒットする作品としない作品の違いはいつも分からない…
0291風と木の名無しさん2023/06/06(火) 21:39:06.06ID:10eTEQSh0
>>290
わかる
にやまさんはご利用は計画的にと君の隣で揺られても好きだな
君の隣で揺られては特に心に残ってる
0292風と木の名無しさん2023/06/06(火) 21:45:54.81ID:s07wvmSp0
にやまさんは読み切りの話も面白くて好きだったから【おムネちゃんの災難】で1冊にまとまって嬉しかったな
0293風と木の名無しさん2023/06/06(火) 23:28:51.39ID:SvDbcDLC0
そん抱きはライターの使い方が好き
わざとライター置いて帰るとこ大好き
僕おま攻めが一途で受けにベタ惚れなのが好き
0294風と木の名無しさん2023/06/07(水) 01:26:17.61ID:d22otA110
>>291
君の隣でゆられて買って読んじゃったよ
すごい良かったー
にやまさんはそん抱きしか読んでなかったけど他にもどんどん読んでみよう
290じゃなくて横からでごめんねだけど、教えてくれてありがとう
0295風と木の名無しさん2023/06/07(水) 09:54:31.34ID:E1RMHjtP0
BL史に残る失恋だの史上最高のリバだの
on BLUEのこういうとこほんと苦手
作品のノイズになる宣伝やめてほしい
0296風と木の名無しさん2023/06/07(水) 10:02:21.94ID:U0zIsVub0
帯の話?
いちいち読んでないからここで言われるまで気づかんわ
0297風と木の名無しさん2023/06/07(水) 12:27:01.16ID:hJrbOpuo0
>>295
史上最高のリバとか本当に大したことなすぎて読んだことすら忘れてたレベルだったなぁ
0298風と木の名無しさん2023/06/07(水) 12:33:11.16ID:mPOlCQ/80
電子派だから帯は見なくて済むんだけどあらすじにも載ってるしツイで流れてくるんだよね…
0299風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:22:02.96ID:a/JUjfpC0
何の前触れもなくリバあると文句言う人たちもいるし
めんどくさいなw
0300風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:26:17.61ID:f4twAeYx0
リバは帯のどこかに書いといてほしい

史上最高のリバはリバ描写も大した事無い上に話もあまり良くなかったから度々文句言われてるね
帯のキャッチコピーが痛くても話が面白ければまだ良かったんだが
0301風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:29:30.26ID:pH8WwPeP0
リバは地雷な人多いから
電子ならジャンルにリバとか項目あれば良いのにね
0302風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:33:06.87ID:dhxr84Nk0
リバと書くなとは一言も言ってないが
ビッグマウスな宣伝文句はどうなのっていう話で
0303風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:47:22.41ID:a/JUjfpC0
リバが売りとアピールしたかっただけかも
それほど地雷な人が多いw
自分はどっちでもいいんじゃねって…
0304風と木の名無しさん2023/06/07(水) 13:47:38.52ID:kczzAXgP0
帯見て買うこともあるから個人的に帯って大事
表紙だけなら密書でござる!は買ってなかったかも
「文無くて通じるンすね!?」と沼助の表情を見て爆笑しながら勢いで買ったけど中身もめちゃくちゃ面白くて大満足だった
0305風と木の名無しさん2023/06/07(水) 14:23:37.38ID:m1kOiZwk0
文句言ってる人は帯やアオリで買っちゃってるから出版社側の思う壺
0306風と木の名無しさん2023/06/07(水) 14:40:49.51ID:QN/MHaDn0
全米が泣いたを本気でとらえて
あんなんで泣くなんてアメリカ人チョロすぎると文句言ってるのと変わらんな
0307風と木の名無しさん2023/06/07(水) 14:42:01.23ID:YAziiAMV0
くれのさんは手中に落としていいですかはめちゃめちゃ好きなんだ早く続き読みたい
0308風と木の名無しさん2023/06/07(水) 14:42:04.96ID:MaXLoscC0
帯帯詐欺するとその出版社や編集部の帯は信用無くすよね
帯や表紙デザインは大事だと思う
0310風と木の名無しさん2023/06/07(水) 15:26:42.39ID:vMN/YVpw0
他レーベルからオンブルーやフロムレッドに来た途端につまらなくなった作家さん結構いるわ
くれのさんオンブルー向いてなかったんじゃない?
0311風と木の名無しさん2023/06/07(水) 16:45:29.92ID:oFsYv2fN0
>>307
私もそれの続き読みたい
体調崩して休載してたんだっけ
くれのさんの描くキスとか愛撫が丁寧で好きなんだよね
リバめちゃくちゃ好きだからリバのやつは帯の煽りもあってものすごい期待値上げてしまって
内容は普通に良かったけど物足りなく感じてしまった
リバを売りにするならそれぞれの受けと攻めのターンは何回か見せて欲しいんだよな
0312風と木の名無しさん2023/06/07(水) 16:49:13.84ID:1GlvFHBy0
過大広告や過大評価?な売り方のせいで作品の印象や評価下がることは確実にあるからほどほどにとは思うな
0313風と木の名無しさん2023/06/07(水) 16:52:25.96ID:6+8JZJve0
詐欺ではないけど犬好きなんでレトリバー攻めっていう帯で犬獣人かと思ったらただのワンコ攻めだったのはちょっとガッカリした
チワワ受けとかだったら可愛い男の子ってすぐわかるのにな
犬種で人間を分類するの自分の中で浸透してないせいか
0314風と木の名無しさん2023/06/07(水) 16:57:46.85ID:pUYrV6zl0
Rentaのあらすじとかでも大物新人のデビューコミックス!とか期待の新人!とか書かれてるのよく見るね
実際その一文のせいで無意識にハードル上げて読んじゃってる
面白くなかったら普通にハズレ引くよりハズレ感出るし普通に面白くても「とは言えそこまで持ち上げるほどか…?」てなっちゃうからそれ系の文言つけるメリットない気がするんだよなぁアレ
0315風と木の名無しさん2023/06/07(水) 18:32:25.50ID:vWzocdwB0
>>314
それね
ヘタに煽ってこっちのハードル上げて逆に大したことないじゃんってなりがち
編集部の意向なのかもしれないけど作者にしてみたらマイナス印象で損だよね
0316風と木の名無しさん2023/06/07(水) 20:04:48.15ID:PdxeGaam0
でも煽ってなかったら買わなかったかもしれないじゃん?
あとで印象悪くなろうが買わせたもん勝ちって思ってるんじゃないかな
0317風と木の名無しさん2023/06/07(水) 20:15:35.97ID:BxTELjh00
>>311
先月だか単話で更新あったよ
ゆっくりだけど連載してくれてるから年内に単行本にまとまってくれたら嬉しい…
0318風と木の名無しさん2023/06/07(水) 20:29:40.11ID:pUYrV6zl0
>>316
自分は初買い作家は表紙で絵に惚れる→あらすじでストーリー興味持ったら買うの流れだから煽る系?の紹介文は買う決め手にならないな
でもこの売り方が無くならないってことは決め手になる人も一定数いるんだろうね
0319風と木の名無しさん2023/06/07(水) 23:08:42.99ID:e/sKUcao0
リバ好きだから史上最高のリバはまぁとりあえず読んでみるかって買ったけど他にいいリバ作品いっぱいあるわって感想しかなかった
初めて読む作家だと以降はもう読まなくていいわってなっちゃう
0320風と木の名無しさん2023/06/07(水) 23:22:54.54ID:GbacPQDz0
>>300
話は割と好きな部類だったよ
カプ自体は好みだったし
偏ったリバだったからリバを売りにするような作品ではないと思ったけど
0321風と木の名無しさん2023/06/08(木) 00:26:59.58ID:KLdzUJMP0
のきようこ先生のこぼれた余白の一周年記念盤って配信されてるんだけど
巻末描きおろしが4ページありますって書いてあるんだけど
通常版とは違うって事だよね?
読みたかったら買いなおさなきゃいけないのかな…
別に配信される予定なのかなぁ…一年経って描きおろし付きってどういう事なの
0323風と木の名無しさん2023/06/08(木) 19:30:14.25ID:pAFwmp9w0
>>321
アンダルシュは小説でも「1周年記念SS付き」みたいなものを別途出しててSS別配信してないから
そういう商法なんだと思う
0324風と木の名無しさん2023/06/09(金) 00:25:43.61ID:6NncbbY10
>>323
ありがとうございます
アンダルシュでうすうす気づていたけどやっぱりそういう事なのね
セールになったら買いなおそうと思います…
0325風と木の名無しさん2023/06/09(金) 01:15:14.46ID:KDGmk3g10
そういう商法ってほんと萎えるよね
せめて追加分を割高になっていいから単話扱いとかで売るべきだわ
出てすぐ買いたいくらいのファンをこんなやり方で萎えさせるのがいいやり方だと思えないよ
0326風と木の名無しさん2023/06/09(金) 08:07:48.43ID:kaD/Syja0
新刊出てもう結構経ってるけどR18版待ちで買ってないやつが何個かある
早く読みたいけど二重購入したくない
0327風と木の名無しさん2023/06/09(金) 10:34:11.63ID:bTTOgbqR0
わかる
そん抱きの全年齢1巻は普通に買っちゃったけど
2巻は18禁出たら買おうと思ってる
0328風と木の名無しさん2023/06/09(金) 11:06:58.21ID:oCYY45Ok0
>>325
ほんそれ
熱量の高い読者をバカにしてんのかって萎えるよな
最近の特典小冊子とかを別配信してくれる流れありがたい
0329風と木の名無しさん2023/06/09(金) 12:08:43.38ID:TV6KqABS0
アンダルシュの売り方ほんと嫌い
小説で痛い目見たから漫画は無料連載のときにさらっと読んで終わりにしてるわ

ちなみにアンダルシュの作品は少なくともシーモアではセールになってるのを今まで一度も見たことない
立ち読み増量はしょっちゅうだけど
全作品対象クーポンは使える
0330風と木の名無しさん2023/06/09(金) 12:33:53.94ID:SnBhtpd90
キャラでも周年特典冊子付く時に買えばいいやってなって余程の時以外新刊で買わなくなったわ
0331風と木の名無しさん2023/06/09(金) 18:00:26.36ID:B2oOwn0Y0
>>326
わかる
一巻買ったら後から年齢指定版でたやつの2巻は放置してる

電子だから何冊買うと小冊子もらえますみたいなキャンペーンもあったりするので、欲しい本でもすぐ買うのやめた
0332風と木の名無しさん2023/06/09(金) 18:17:59.11ID:T4MnKkpJ0
羨ましいわ好きな作品だと我慢できなくて新刊買ってしまうしその中でも特に好きなのだと特典冊子目当てで紙でも買うようになってしまった。まぁ作家さん応援になるなら買うわ
0333風と木の名無しさん2023/06/09(金) 18:30:54.66ID:W2wM4Ynx0
自分もその商法嫌だなと思いつつ好きな作家のは買っちゃうんだけどこういう自分みたいなカモの層を狙った商法っていうのも理解してるからそのレーベルのことは普通に心象悪くなるしよっぽど好きな作家以外のそのレーベルの作品は手を出さなくなる
0334風と木の名無しさん2023/06/09(金) 18:49:25.24ID:w0J4Eklr0
>>332
全く同じだ
私も電子で買って好みの作品は特典目当てで紙でも買ってしまう…
特典商法、嫌だと思いつつもコレクター魂が刺激されて特典集めたくなるヤバい…
0335風と木の名無しさん2023/06/09(金) 19:00:51.88ID:kaD/Syja0
>>331
なぜかBLに対してだけ財布の紐が緩んでしまってたけど流石に同じ作品を修正や特典のためだけに買い直しはできないなと考え直した
密果の2巻とみだ猫の最新巻はその理由で買い控えてる
作家さん応援したい気持ちはあるんだけどそこまで余裕ない…
そのうち忘れちゃいそうだから早めに出して欲しいわ
0336風と木の名無しさん2023/06/10(土) 19:00:27.64ID:pP6Vc/BU0
暴君最新刊読んだ
正直惰性で買い続けてる所もあるけど読むとやっぱ好きだな
展開に安心感ある
先輩かわいい
0337風と木の名無しさん2023/06/10(土) 19:51:27.25ID:NUWUm7st0
昔時代物っぽいの描いてた頃の中村春菊さんが好きだったので海ニ眠ル花買ってみた
当時読んだ気もするけど全然覚えてなかった
ノリと絵柄がちょっと厳しかったけど続きは気になる
それよりまだメインカプがカプにもなってないんだけど
攻(多分将来的には)の事を抱きたい男が仲間にいてそのキャラ×攻の挿入寸前までいくエロシーンが毎巻挟まれてるのなかなか厳しいわ
0338風と木の名無しさん2023/06/10(土) 20:53:47.97ID:/ivbPuKx0
俺たちは恋人に向いていない

なんとなくクーポン使えたから買ってみたけどよかった
受けが素直でチョロかわいかった
攻めは思ってたより愛が重くてHが上手そうでカッコ良かった
0339風と木の名無しさん2023/06/12(月) 20:17:04.19ID:120+3GV60
嫌いでいさせて 1巻
キャンペーン中でお安かったので購入
かつてアルファたちに強姦されて妊娠出産したΩにαが一目惚れ怖くて逃げたが彼は用務員として就職した高校の生徒で…
みたいな話しで5巻まで出てるから人気あるんだと思うけど
就職1日目でフェロモン出してβまで惑わせる
2日目で用具室に隠れているときにフェロモン出して他のα発情させ強姦騒ぎ
先輩にお詫びに職場に行って攻めに会って匂いさせ早帰り
仕事復帰も攻めを見て匂いさせて他の人が欲情しトイレに篭る…
ってなったらΩを採用してくれないのに文句言えないよなってなった
0340風と木の名無しさん2023/06/12(月) 20:53:50.28ID:wQU7Jgh00
嫌いでいさせて
すごく流行ったけど私はダメだったわ
子供も可愛くないし受けも鬱陶しかった
強引なお涙頂戴に引いてしまった
0341風と木の名無しさん2023/06/12(月) 21:01:20.78ID:j3v71RKt0
嫌いでいさせて1巻で挫折した
絵が好みじゃなかったしシリアスの描き方がクサい感じで共感性羞恥みたいなむず痒さが…
中学生の時に読んでればハマれてたかもしれない
別作家のこの手を離さないでも同じような感想だった
オメガバのお涙頂戴モノが自分には合わないだけかも
0343風と木の名無しさん2023/06/12(月) 21:06:56.14ID:LLL/8GLn0
BL要素より育児要素が多くなると途端に読む気なくなるからオメガバはくっつくまでで良い派
0346風と木の名無しさん2023/06/12(月) 21:31:19.89ID:CTcTTJYI0
子供が可愛かったら買っちゃう
逆に子供があんまりだと買う気起きん
0347風と木の名無しさん2023/06/12(月) 21:38:59.16ID:68fpu9gJ0
>>344
私も好き

パパだってしたいとケダモノアラシの子供の謎の踊り可愛い
京極家のレオはリアルな園児で可愛くないのが可愛い
0348風と木の名無しさん2023/06/12(月) 22:38:29.04ID:TqNOo5sF0
子持ちBL好きだわ
ヤマヲミさんの作品に出てくるチビちゃんたちも好き
あと子持ちホストの天ちゃんかわいい(実子ではなかったかもだけど)
0349風と木の名無しさん2023/06/12(月) 22:46:48.46ID:x9oCmXBu0
子持ちBLはあんま好きじゃないけど
課長、結婚しましょう!!の父娘は好きだったな
あと親子じゃないけど僕らの食卓の子供も可愛かった
0351風と木の名無しさん2023/06/12(月) 23:34:40.60ID:/CZOH44N0
子持ちBLならただいまおかえりが子どもも可愛くて好きだけどメインの受けが母親過ぎてあまり男に見えない
CDで聞いたときめちゃくちゃ男の声で違和感あったぐらい
BLとしてはサブカプの方が好き
0352風と木の名無しさん2023/06/12(月) 23:36:34.34ID:zfyk96Kk0
ぶった切ってごめん

ふたりあそび

絵が好みで買ったけど内容も良すぎてしんどいはよ次巻読みたい
久しぶりにBL界に舞い戻ってきたババアなんだけどなんというか、生きてて良かった
0353風と木の名無しさん2023/06/13(火) 00:15:48.25ID:gBlQ2nT40
>>352
なんかしらんけど笑った、ありがとう
あがた愛先生良いよね ふたりあそびの続編楽しみ

最近「僕等に名前をつけるなら」読んだんだけどこっちも良かった
もともと兄弟モノ好きだけど、離れてる間も兄のこと大好きだった弟に泣きそうになっちゃった
あと修正が薄くてよかった
0354風と木の名無しさん2023/06/13(火) 00:28:30.53ID:qxGkZ93p0
あがたさんの「さよなら共犯者」面白かったな
単館系の映画見てるようなひりひりした感覚になって引き込まれた
割引だからと思って買ったけど思いのほか何度も読み返してるくらい好き
その後のイチャイチャ短編集はエロはないけど幸せそうでそれはそれで良かった
0355風と木の名無しさん2023/06/13(火) 00:43:22.61ID:riEHcYtF0
あがた愛さんは最初の頃は好きだったけど受けが女の子っぽくなってってちょっと合わなくなっちゃったな
あと話の展開とかエピソードにちょっと無理矢理感があるのが気になる
兄弟とレンタルショップ店員の話が一番好き
0356風と木の名無しさん2023/06/13(火) 01:06:36.54ID:WOs4ZAz+0
自分の中で最強に好きな子連れBLは
やっぱり井上佐藤さんの「子連れオオカミ」なんだよなぁ
この続編の子供達の話も好きだ
0357風と木の名無しさん2023/06/13(火) 08:13:32.21ID:0l7Tr9fE0
ふたりあそびは主人公の受けがあまりにも無知すぎてこんなことある?って所々思ってしまってハマれなかったわ
前の絵の方がよかったのも分かる
僕は君のいいなりとさよなら共犯者は好き
0358風と木の名無しさん2023/06/13(火) 08:18:04.92ID:v7JWMlXp0
>>353
352です
後で買おうと思ってた!
作者さん一緒だったって今気づいたありがとう
共犯者も気になってたから作家さん買いする


「四人のにびいろ」
面白くて一気に読んで何度も読み返したい作品なんだけど、BL久しぶりの自分にはパンチ重すぎた
でも誠ベティカップルが狂おしいほど好き
0359風と木の名無しさん2023/06/14(水) 11:00:45.20ID:nfwwOr9o0
子持ちBLでもエロの途中やしようとして子供起きて泣き声で邪魔されるのと
そういう時だけはぐっすり寝てて邪魔されない
2パターンあるよね
毎回邪魔されるのは読んでてまたかって思う
0360風と木の名無しさん2023/06/14(水) 11:23:55.86ID:nCDM/rjR0
服従と甘噛み

狼人間受けが可愛いしガチ狼化した姿がちゃんと狼でかっこ可愛い
ただ助手席でシートベルトしないのが気になった
これで点数引かれたら攻めさん可哀想すぎる
0361風と木の名無しさん2023/06/14(水) 11:45:39.07ID:4E7pxr3H0
ナーバススキン



ケンカップルも両片思いも好きな設定だけどこれはハマれなかった
ヤキモチ焼いたり可愛くないわけではないんだけどダウナー系というか終始テンション低めに言い合ってるから
私が好きなケンカップルは明るくギャーギャー喧嘩するカップルなんだなって気付けたわ
甘い展開はほぼないのでそういうが好きな人は楽しめそう
0362風と木の名無しさん2023/06/15(木) 04:14:58.63ID:zOfH4Mte0
あがた愛さん自分も僕は君のいいなりあたりまではめちゃくちゃ好きだったけど今の絵はなんかクドくて微妙になっちゃったな
靴川さんも乳首のやつの時の絵がオシャレ系ですごく良かったのに
ずっと描いてて絵柄変わらない方が珍しいのかもしれないが残念すぎる
0363風と木の名無しさん2023/06/15(木) 04:21:40.30ID:qcTZrOu30
志木見ビビさんのファンで緻密で端正な絵柄が特に好きだったんだけど最近絵がちょっと簡略化されて雰囲気変わっちゃったなと…
服従と甘噛みも1巻の頃の絵が好みだったわ
ビビさん話薄いって言われがちだけど萌えるシーン結構あるしキャラが好き
0364風と木の名無しさん2023/06/15(木) 08:52:32.43ID:0VUXigEp0
>>362
靴川さんの最新作チェックしてなかったわ
私も乳首とか三角関係のやつとかの頃の絵が好きだ
今の絵も表紙以外はたまに昔の感じが出てるけど今どきっぽくなっちゃってるね
0365風と木の名無しさん2023/06/15(木) 10:37:56.33ID:wIdsFfk10
自分は鯛代くん、君ってやつは。2巻の中〜終盤あたりの絵が好きだけど今は好みと外れてきてしまった
確実に上手くなってるのは分かるけど好みってあるね絡みのシーンは相変わらずドキドキで好きだけど
鯛蛯はずっと同じ押し問答してるしだんだん流されすぎだろ!?ってモヤモヤしてきたでも嫌言いつつ流されちゃうのが萌える所だから感情が忙しいw
4巻はめーサム多くなるのかなぁサブカプ?が刺さらなかった時って追うのつらいな
0366風と木の名無しさん2023/06/15(木) 16:27:14.60ID:9FqZqQub0
>>365
>サブカプ?が刺さらなかった時って追うのつらいな
マジでそれ
漫研とそのおまけ(えびちゃん・ハンサム)でわちゃわちゃして
コミケ出たりしてた頃が好きだったのに
0367風と木の名無しさん2023/06/15(木) 16:59:37.58ID:e5hZB+g/0
サブカプはスピンオフにして棲み分けしてほしい
0368風と木の名無しさん2023/06/15(木) 17:53:36.29ID:qu+ZdAuP0
ダラダラ続けるための適当サブカプにみえて嫌い
スピンオフで別の本で出してほしいね
0369風と木の名無しさん2023/06/15(木) 19:24:47.79ID:LspQIZIL0
>>365
めちゃくちゃわかる!
前にも書いたけどコミケ回見てハンサムくんはマルとくっつくと思ってたからそんな中でのめーさむで本当に受け付けない
Twitter見る限り先生はサブカプの攻めのこと気に入ってるみたいで尚更温度差感じる
鯛蛯も好きなんだけど終着点が見えなくてだれてきた
0370風と木の名無しさん2023/06/15(木) 19:48:46.99ID:9FqZqQub0
>>369
サムマルまったく考えたことなかったけど
めーサムより全然推せるわ!!!
っていうか今思えばフラグだろあれ!!!

先生めーサム気に入ってそうなのわかるー
ツイ見ないほうがいいかと思いつつつい見てしまう…
0371風と木の名無しさん2023/06/15(木) 19:50:50.50ID:jRKTFI3w0
そもそもヤマダさん未完の作品多い作家だから鯛代くんも完結までに相当時間かかりそう
0372風と木の名無しさん2023/06/15(木) 23:10:00.38ID:ayQBEAUY0
こたえて、マイドリフター
作家買いしてる大島かもめさんの新作だけどなんか思ってたのと違った…
帯に快楽に耽るって書いてあるから良い身分のセレブがひたすらイチャコラしてるマンガかと思ったら結構重くてなんなら胸糞なところもあった
けど20年代NYっていう設定が凝ってるだけあって読み応えあったし最初から最後まで両思いな安心感はあった
続編でラブラブなところもう少し見せてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況