【国内】BLドラマ総合スレ【801】 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>4
>>6
いや、>>1が勝手に変えたんでしょ
悪気なくミスったのかとも思ったけど
前レスでも指摘されてるのに反応ないから
故意にやったんだと思うけど >>7
ちゃんと理由があって3スレ前から修正したのにね…
>>8
もう必要ないかも そのグループ名でアイドルデビューするのかよ
カーチャン泣くやろ しかし今思えばBOYS LOVEってそのまんまのタイトルだね
BLと呼ばれるようになった走りかな 斎藤工のが2006年
ボーイズラブという言葉はもうちょい前からあったよね >>16
だって二十年近く前でしょ
まだやおいだったんじゃないの知らんけど >>17
だね
その頃には確実にあった
当時腐女子じゃなかった自分も単語だけは知ってたよ 1997年にはあったよ
地方の子どもだったけど使ってた 「その恋自販機で変えますか」
安っぽく見えるなあ
原作ファンはどういう反応なんだろう 2,5っぽい
特に金髪の方がいまいち
ゲイのほうは悪くないと思う 製作費激安そう
あと画面がなんとも無機質だね
配信に来たら見てみるかな 映画のほうが制作費安く済むのかな
客入らなくても配信で稼げる算段があるとか
それともテレビドラマは枠取るの大変なのか
最近映画多いよね なんかセットがドリフのコントみたいに見えたし俳優もお笑い芸人ぽい
でも最近発表されたなかではそれでも結構興味あるかも 受けがリアルゲイっぽいのは好きだけどな
生々しいけどw BL映画に出てるゲイ役の人にゲイに見えるって誉め言葉なんじゃw ゲイ設定でノンケ感あるのはだめ
BLのゲイっぽさとリアルゲイ感は全然違うと思うよ
前者はとなかぞのさく(北村匠海)やOLの牧など 匙加減がムズイね
自販機受けの人は過去に男娼役・おネエ役・女性(姫?)役一通りやってるぽいからゲイ役も守備範囲内てかんじ 2.5俳優さんだけど映像の経験も結構あるみたいだし演技と話が面白ければいいね
見た目は話に感情移入できれば気にならなくなるかも
全ラ飯で学んだ 自販機の金髪なんかいろいろデカすぎない?金髪も似合ってない 一緒にいられるなら、
それだけで充分だった
「4月の東京は…」
一途に初恋の相手を想う広告代理店社員
滝沢和真/#櫻井佑樹 (#劇団EXILE)
10 年前の秘密を抱えるアートディレクター
石原蓮/松アロハ (#超特急)
6/15(木)放送開始
#ドラマシャワー また超特急て…
LDHもだしもう普通の俳優事務所からは出ないのかな >>43
オワコン×オワコン
俳優は出てくれないんだろうね マンガ読まないのでこの作品知らないけどめっちゃ良さそうだね
エグザイルの人は加入以来の仕事が多いけど芝居上手いのかな ヒットも無くずるずる歳だけとってくボーイズグループってきつそう 制作局が企画を立ち上げてそこからキャストを選出って形でなく芸能事務所側(LDH・スタダ)主導で企画立ち上げって形になってるのかな
こうも続いてるのを見ると 他じゃ売れないから簡単なBL売りに走るしかないのか ボイグルで演技やりたい人も多いからね
スタダは音楽番組出られないけどドラマはなんとか出られる >>40
プロデューサーの名前がどの記事にも載ってないね
変だな トゥンク立ち上げた人の気配がジャックフロストあたりから薄れてない? LDHもスタダも事務所の力が強いからね
せめて片方だけでも演技経験豊富な子がいてくれればって思うけど2人とも新人なのかな >>55
全部担当してるのかと思ってたけど違うの? 櫻井くんの方が本業俳優だけど演技も見た目もあまり...なのよね
20歳だけど何歳の役なんだこれ >>58
>中学3年の夏の突然の別れ以来、10年ぶりの再会
両方25才 >>56
スタダはともかくLDHは強くないでしょ
GP帯の主演ドラマほとんどないし 原作ちょろっと読んでたけど結構ヘビーな感じだった気がする
あんまりトゥンクっぽくないね アロハがベッドシーンやりまくったってこと?ありえる? >>56
LDHの方は「アキはハルとご飯を食べたい」にも出てるよ 攻?の髪型は原作に寄せてこうなったの?
なんかヘルメット被ってるみたいなんだけど これ本名か芸名か知らんけど役者の名前の方なのか
なんかすごいね >>66
トゥンクスレでもそれ言ってたね
同じ人? >>66
寄せてるね
原作電子で持ってたけど内容まるっと忘れてたから読んでみたけどこれやるのー?って感じ ふたりとも髪型変えた方がいいと思うっていっても今更か >>71
原作に寄せてああなっちゃったんだと思うよ 二人ともあんなペッタリしたのじゃなくてかっこよくセットしないの何故なんだろう >>73
顔長いからマッシュルよりモブサイコに似てる >>1
※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ https://thetv.jp/news/detail/1138650/
>同じ広告代理店にアートディレクターとして勤め、10年前のある秘密を抱える石原蓮役(いしはられん)を、メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急に所属し、「FAKE MOTION −卓球の王将‐」「寺西一浩ドラマ〜人生いろいろ〜」などに出演してきた高松が演じる。
>「寺西一浩ドラマ〜人生いろいろ〜」
>「寺西一浩ドラマ〜人生いろいろ〜」
>「寺西一浩ドラマ〜人生いろいろ〜」 4月の東京ってセリフが最後らへんに出てくるけど意味がわからないって漫画スレで言われてたことだけ覚えてるわ なんかあったね
なにが4月の東京なのかわからん、だっけ? >>67
アロハの方なら本名。
正しくは松アロハ勇人(でもハーフじゃない) アロちゃん、左二人と比べたら攻めにされそうなのに敢えて受けにした人天才すぎる
https://i.imgur.com/7ZqlBvt.jpg >>91
両親がハワイ好きだかららしい
父親が体育去年で母親がブレイクダンサー まさか息子がBLでセフレになって言われるとは思わなかったんだろうな… やっぱり髪型どうかしてるでしょ
お隣感満載で萌えない >>96
そうなんだありがとう
芸名のような本名とか芸能人になってよかったねと思ったw >>93
ツンデレジェットコースターって草川くん?キャッチフレーズ面白いw
草川くん六角で知ったからちょっと可愛らしいイメージある ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています