トップページ801
1002コメント301KB
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/05/22(月) 23:52:22.64ID:0xaiXMay0
・ドラマ、コミック『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語る総合スレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名、原作、ドラマ、中の人など、内容に応じて1行目に「中の人」「ネタバレ」「原作」等の表記をお願いします
ネタバレや特殊嗜好などの要素を含む場合には任意で改行を入れるなどしてください
・特定の話題を見たくない人は各自専ブラやアプリでNG設定をして下さい
・中の人の名前や出演作品名は伏字推奨
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください


※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1612362711/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1616075798/
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1627033729/

チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1650254352/
0161風と木の名無しさん2023/07/16(日) 09:01:55.04ID:52ccyJml0
原作

昨日のpixiv更新に12巻予告、安達の成長ぶりに滾りました
いやアナタ1巻の時何でDTでしたのに何その黒沢限定魔性ぶり
0162風と木の名無しさん2023/07/16(日) 09:24:05.88ID:5paWcQo10
>>158
総合スレっぽくなってるというか総合スレなんじゃないの?

>159
自分は避けたいじゃなく>>160と同じくなんの話か混乱しそうだから欲しい
0163風と木の名無しさん2023/07/16(日) 09:28:01.39ID:5paWcQo10
ドラマ

TVer再配信見て10話のデートの練習回のバイキング乗りたかったんだで小刻みジャンプしてる安達可愛すぎて笑った
9話は前は黒安ばかりに注目してスルーしてたけど柘植と六角が湊のことで睨み合うシーンの二人の表情が真剣ですごくいい
でも柘植はその直後の走り方が面白すぎて笑える
0164風と木の名無しさん2023/07/16(日) 16:25:35.19ID:yK3bAxkK0
このスレで何の話かわからないような書き方する方の文章力や空気の読めなさ加減が問題なのでは
0165風と木の名無しさん2023/07/16(日) 16:51:46.73ID:bohvBv5G0
1行目いる派もいない派もどっちもいるから決まらないのでこれまでやってたように難民に避難所立てて現状維持が妥当と思う
ただ難民は未だにスレ乱立してるから荒らしが落ち着くまではスレ立てしても維持難しいね
0166風と木の名無しさん2023/07/16(日) 17:36:03.82ID:YmJUNU0I0
難民ひどいね
様子見て落ち着いたら立ててみるよ
0167風と木の名無しさん2023/07/16(日) 18:57:57.51ID:bohvBv5G0
>>166
よろしくお願いします
自分はスクリプト荒らしが来る前から規制で難民書き込めなかったからスレ立てできる自信がないので助かります
0168風と木の名無しさん2023/07/16(日) 20:11:28.94ID:FuAGM7960
1行目入れることの何が不満なのか
みんながみんなドラマ・アニメ・原作全部を見てるわけじゃないのに
0169風と木の名無しさん2023/07/16(日) 20:52:25.17ID:bohvBv5G0
>>168
面倒だからじゃないかな
自分はなんの話かわかりやすいから1行目欲しい派だけどいちいち書くのは面倒という気持ちもわかる
0170風と木の名無しさん2023/07/16(日) 20:56:11.84ID:U+vk7+/M0
ただ単純に異質だろ
ドラマも映画も新規がないのだからわかるように書き込めば済む話では
0171風と木の名無しさん2023/07/16(日) 21:51:34.58ID:0MO3AHP90
ドラマも映画もTVer再配信でぽつぽつ感想出てるから動きがなくても話題には出るんでは
単純に今までは原作と実写の話の二択で済んだのが、これから原作、日本実写、タイ実写、アニメと4パターンになるから多いよ
原作、タイ、アニメはこれからも動きがあるんだし
0172風と木の名無しさん2023/07/16(日) 23:58:49.67ID:dLUU8p000
>>170
801板初めての人?
総合スレ1行表記住み分けはこの板では昔からあるやり方だよ
自萌他萎他萎自萌が鉄板なので揉め事を避けるため
マジで方針変えたいんであればヤダヤダいらないいらないばっかじゃなく他の住人が納得する理由書かないと通らないと思うよ
pinkにいるなら子供じゃないだろうし


アニメは別の層に刺さるから新規増えるかな
でも放映中はアニメ板にスレ立ってそっちが進むか
0173風と木の名無しさん2023/07/17(月) 10:33:19.35ID:ynIqjSS90
映画

原作者さんがRTしてた映画.comのチェリまほがお勧めラーメン映画なの謎すぎて草
0174風と木の名無しさん2023/07/17(月) 12:56:54.21ID:t0Sahm6i0
映画

そういえば今日はドリパスだね
都会は再上映あっていいな
0175風と木の名無しさん2023/07/17(月) 18:21:03.53ID:4/i+8g3W0
映画

TOHOシネマズ日本橋は好きな劇場だから仕事さえなければドリパス上映見たかった
どうしても東京大阪に集中しがちだけど本当はいろんな地域で上映が実現できたらいいよね
円盤もあるけどやっぱり大きな画面と充実した音響で視聴するのはまた格別だし
0176風と木の名無しさん2023/07/17(月) 18:33:19.34ID:8TIU++uc0
チェリまほ映画って劇場で見ると感動が全然違う
スマホで見るものじゃないね
せめてテレビ
音楽がすごくいいのも劇場向きなんだろうな
0177風と木の名無しさん2023/07/17(月) 21:56:05.82ID:ynIqjSS90
映画

来月のアキバUDX上映まだ空きがあるから上京して見に行こうか迷ってるんだけどUDXシアターって映画館的にどう?普通の映画館と同じ感じ?
0178風と木の名無しさん2023/07/18(火) 18:25:12.54ID:8jT2HNIi0
映画

>>177
あそこはおそらくイベントとかセミナーとかカンファレンスルームとかの括りで運営してる施設の一室なんだと思う
座席前にテーブルが付いてて純粋な映画観賞だけでなく講演会とかセミナー使用を想定してる感じ
(ちなみにドリパス上映のときはテーブル使用は禁止されてる)
通路が左右両端にしかなくて1列の座席数が一般的な劇場より多いので通路から遠い真ん中寄りの席は途中移動しにくい
画質音響とも特筆すべき点はなかった気がする
トータルで言うと正直劇場としてはそこまで居心地良くはないかなって感じなんだけど
シネコンはもちろんミニシアターともまた違う雰囲気があるし
ドリパススタッフさんがロビーに用意してくれてる手作り感あるディスプレイ類とか
同好の士が集まって大画面でチェリまほ観賞をする空気感とか楽しめそうな要素もいろいろあと思うので
画質音響快適性最優先というのでなければ1度くらいは行ってみるのもいいんじゃないかな
0179風と木の名無しさん2023/07/18(火) 21:17:28.97ID:brNktY0P0
映画

>>178
177です
詳しくありがとう
普通の映画館とはやっぱり違うんだね
ちょっと迷うな
0181風と木の名無しさん2023/07/18(火) 21:42:29.02ID:K/JEX1pq0
>>180
ドラマで?アニメで?
0182風と木の名無しさん2023/07/18(火) 22:37:01.60ID:prTv2Tzr0
キャラソン!
その発想はなかった
ドラマもアニメも両方いいね
0183風と木の名無しさん2023/07/19(水) 09:04:04.60ID:O9nX4Fy30
原作

プロ野球選手の結婚報道でヘリデートでプロポーズって言っててチェリまほ思い出しちゃった
黒沢のサプライズヘリデートはギャグとして見てたけど実際にヘリデートしてる人世の中にはいるんだね
0184風と木の名無しさん2023/07/19(水) 09:29:55.70ID:EvhghiFZ0
ちょっと落ち着いてるみたいなんで避難所立て直しました
またスクリプト来て落ちるようならその時考えるということで
0186風と木の名無しさん2023/07/19(水) 18:49:16.48ID:fzHf1k2/0
アニメ

安達のキャラビジュアルの上目遣いで背広両手でめくってる?やつ可愛くて萌える
けど初期安達はもっとぽちゃっとしててモブっぽいのがいいんだよ〜冴えないモブ顔なのにイケメンから矢印向けられるのがいいんだよ〜という葛藤を一人でしてる
あと設定としては正解だけどまじ安達の顔色悪いね
0187風と木の名無しさん2023/07/19(水) 21:44:27.14ID:xZ/Yu3FB0
アニメ

自分の違和感が安達の下まつ毛にあることが分かった
下まつ毛目立たない絵は良い感じだと思う
動いたら気にならなくなるかも
0188風と木の名無しさん2023/07/19(水) 23:59:46.32ID:cwh5zuSO0
原作ツイ

希子ちゃんとくろあだのほのぼの交流いいな
おそろいのヘアアクセで髪括ってもらってて可愛い
0189風と木の名無しさん2023/07/20(木) 19:19:37.52ID:8nSAWBy60
アニメ

黒沢のキービジュがイケメン立ちで草
黒沢はなんとなく原作の面影を感じる
0190風と木の名無しさん2023/07/20(木) 23:35:01.90ID:9CacH5uh0
原作

明日更新、明後日12巻発売かー
アニメも追加キャスト発表あるかな
0193風と木の名無しさん2023/07/21(金) 20:24:31.49ID:fdapiish0
原作



劇画調黒沢wwwwww
0194風と木の名無しさん2023/07/21(金) 21:15:40.89ID:NSNl4Pm90
原作

黒沢に倒れ込んでから安達の息が上がるまでが早すぎる
黒沢が見えないとこですごいテクを発揮してるのか安達がめちゃくちゃ敏感なのかどっち!?
0196風と木の名無しさん2023/07/21(金) 21:57:45.62ID:sddnmYDU0
原作

黒沢が安達をめちゃくちゃ開発した成果という可能性
適切な言葉が浮かばないけど、黒沢は安達が自分から離れないようにやんわりとだけど手懐けてるよね
0197風と木の名無しさん2023/07/21(金) 22:13:17.83ID:/gr0/KAr0
原作

確か長崎の夜の事後シーンもSNSでは服着せてたけど単行本では脱いでたと記憶しているので
今回もアダルトなシーンは調整して載せてないだけで単行本ではあんな安達やこんな黒沢が見られると思ってる
電子ならあと2時間弱だし紙の本なら書店の開店時刻によるけどあと半日弱経てば答え合わせができると思うとそわそわしちゃうな
0198風と木の名無しさん2023/07/22(土) 00:22:04.78ID:m+/4Z6Om0
原作12巻ネタバレ



195の予想通りTwitterにアップされてたやつの間のページコミックスにはあったよ
0199風と木の名無しさん2023/07/22(土) 00:43:48.98ID:Zlruja1E0
12巻ネタバレ



電子で読んだ
安達の恋愛経験0コンプレックスは黒沢と恋愛して完全になくなってるけど
黒沢の外見による完璧主義コンプレックスは根深いんだなと黒沢の闇をまた一つ見た気がした
あと柘植って世間的評価でもイケメンなのに安達と童貞仲間だったの面白い
0200風と木の名無しさん2023/07/22(土) 00:54:51.68ID:fbj7lOjQ0
原作12巻ネタバレ



安達のおかげで黒沢また一つ殻破ったねー
エチシーンがメインの漫画ではないので、そういうシーンはなんか見てはいけないものを見ているような気分になる(いや大歓迎なんだけども)
そして柘植は大変なところで巻跨ぎされがち
0201風と木の名無しさん2023/07/22(土) 02:07:22.32ID:HW6XjC2i0
12巻ネタバレ


自分もエロのシーンより黒沢が疲れて帰ってきてベッドに入ってくるシーンで安達が自分も癒されてたと思うところがとても好き
なぜかチェリまほに限っては絡み合って眠ってるくらいの方がグッとくる時多い
0202風と木の名無しさん2023/07/22(土) 09:22:21.68ID:m+/4Z6Om0
12巻ネタバレ


12巻で「黒沢は華があるから〜」って言ってた先輩が気になって1巻読み返したらあの先輩はトラウマ接待の時に同席してた営業の先輩だわ
だから黒沢は頼らずにやりとげなきゃって気持ちが強くなってたんだな
0203風と木の名無しさん2023/07/22(土) 11:31:23.76ID:sFVFSqJe0
去年の春頃にソープで童貞捨てて、1年数ヶ月で43人の嬢とセックスしたんだけど

ペースとしてはどんなもんでしょうか?先輩方
0204風と木の名無しさん2023/07/22(土) 12:04:05.81ID:yuvZ2oQ10
>>203
ここは801板のBL漫画とそのメディアミックスのスレなのでスレ違いです
0205風と木の名無しさん2023/07/22(土) 12:05:40.25ID:9sVCvWPA0
原作 12巻ネタバレ


安達のコンプレックスも黒沢の闇も恋の成就で一気に消えてシアワセ!でなく
一進一退しつつ繰り返し気持ちを伝え合って少しずつ改善・受容していく感じが共感できて好き
そういう伝え合いが結局は大事だよねっていうのを魔法というチートな設定を利用して逆説的に示したのもエモい

エチは事後っぽい一枚絵とかのが好みだけど基本エロ厨なので安達のご奉仕興奮した
安達の瞳のハイライトが控えめにハートになっていて素晴らしい
0206風と木の名無しさん2023/07/22(土) 13:10:52.84ID:5qz0WMk+0
原作

チェリまほのキャラには愛情持ってるから見られるけど豊田先生は体を描くのが苦手だよね
生々しいエロほど上手く描けてないなと思う
エモを作るのは上手だからしてる時も顔だけアップとかの方がいいかも
柘植と湊の話引っ張りすぎだなと思う
安達黒沢で単行本のページ数描く方が無理だから仕方ないか
0207風と木の名無しさん2023/07/22(土) 17:45:54.65ID:cT3Ve09t0
アニメイト特典




特典なんであんまり詳しくは書かないけど
家でも一緒にお風呂に入ってることがわかって大変満足でした
メイトの特典漫画は次の特装版に収録されるだろうけど特装版のカラーより白黒原稿の方が好き
0209風と木の名無しさん2023/07/22(土) 18:48:11.50ID:OX7T6qJ90
特装版

どんなシチュエーションでも安達推しの藤崎さんゆるぎないな
0210風と木の名無しさん2023/07/22(土) 19:49:51.41ID:thv2/4tP0
原作

昨日Twitterに掲載されたところ、途中黒沢の服が変わってる
担当さん気づかなかったんだろうかw
0212風と木の名無しさん2023/07/23(日) 07:05:50.09ID:MgqnR/jJ0
原作12巻

ところどころ実写リスペクトを感じた
マグカップは実写と同じ色で似てるし特装版の海辺で寝転んでる画は安達ジャケット着てるし
実写から入ったファン多いからお楽しみを用意してくれてる感じ
0213風と木の名無しさん2023/07/23(日) 15:00:23.35ID:DkZ0M3wp0
原作12巻

>>212
マグカップの色言われて気づいた

12巻で一番萌えたのフェス終わった直後の「なんで?今日までって約束でしょ」とコート姿のままキス迫る黒沢
トレンチコート姿で壁に追い詰めるシチュすごく好き
0214風と木の名無しさん2023/07/23(日) 16:19:09.07ID:2SYr/AZP0
原作12巻

同性カップルのリアルな悩みも扱ってる話だからセックスするシーンもリアルさを感じてしまってシャワー浴びてからフェラした方がいいのではと思ってしまった
黒沢は変態(褒めてる)だから臭い安達にも興奮しそうだけど
0216風と木の名無しさん2023/07/23(日) 23:55:20.28ID:TNKTNuFv0
原作

>>214
>黒沢は変態(褒めてる)だから臭い安達にも興奮しそうだけど
はアニメイト特典見るとわかる
0218風と木の名無しさん2023/07/24(月) 00:05:48.24ID:exzO+aF+0
原作

原作はバリバリのくろあだでしょ
どこ見てそう思った?
実写はあだくろかもしれないと自分は思ってるけど
0219風と木の名無しさん2023/07/24(月) 06:51:51.33ID:QKKtF4zB0
原作


フェ◯ってたまにツイで論争してるよね
受しかやっちゃダメとか、攻しかやっちゃダメとか
自分は攻も受もどっちがやってもいいと思ってる
0220風と木の名無しさん2023/07/24(月) 10:54:06.23ID:wHlx9Wyc0
原作12巻


安達は気持ちいいことに弱いと自覚してるし、お預け言い渡したのは安達なのにあれ以来キスもしてないなと気にしてるのは安達の方なので、結構欲求強いんだろうな
黒沢も安達に関しては疲れ知らずなので相性いい
0221風と木の名無しさん2023/07/24(月) 10:55:03.45ID:vbJP5JXk0
>>218
そんなに怒らなくていいじゃない
ここは疑問書いちゃだめなんですね
0223風と木の名無しさん2023/07/24(月) 11:32:50.36ID:QKKtF4zB0
原作

>>221
横からごめんだけど疑問に思った点気になる
自分も218と同じで原作は黒安にしか見えなかったから
0224風と木の名無しさん2023/07/24(月) 11:45:17.38ID:sfADYqVJ0
原作12巻

自分は安達がド受に見えた
積極的に行動してやることが自分で跨って入れるなんだもん
0225風と木の名無しさん2023/07/24(月) 12:15:09.77ID:o0WdAlpW0
原作12巻

自分は一つの絵が一瞬安達が後ろから黒沢を掘ってるように見えてびっくりした
足を見ればすぐにそうではないとわかるんだけど頭の方だけ見たら黒沢がベッドにうつ伏せになってるように見えてw
0226風と木の名無しさん2023/07/25(火) 11:03:47.29ID:cX/JfyG90
原作

>>223
分かる、気になる
ドラマなら迷う人の気持もわかるけど
0227風と木の名無しさん2023/07/25(火) 22:23:17.68ID:1f0QcGZQ0
原作

12巻の安達と湊が並んでるコマ、可愛い系美少年設定の湊に比べると片目隠れで三白眼気味の安達の地味さが際立っていい
安達は地味だからこそ黒沢フィルターを通した時の可愛さのギャップがいい
0228風と木の名無しさん2023/07/26(水) 15:17:59.04ID:B0QqoBAW0
原作12巻

つげみな魔法告白で信じてもらえずすれ違う展開は黒安含めて原作でもドラマでもなかったので次どうなるか気になる

昨年末のダヴィンチインタで原作者が12巻で書くものについて「安達の◯◯◯」って言ってたのは結局なんだったのか
0229風と木の名無しさん2023/07/26(水) 15:48:13.71ID:LVj9+Y6y0
>>228
ダヴィンチ原作者の話

〇は2つで「安達の〇〇の変化と黒沢の仕事についてじっくり描きたいです」と書かれてたよ
12巻を読んだ今だと「性欲」かなと思ったw
0230風と木の名無しさん2023/07/26(水) 17:42:59.56ID:B0QqoBAW0
原作者インタ

>>229
◯二つだったかw
確かに12巻見ると性欲とか欲求かもねw
0231風と木の名無しさん2023/07/26(水) 19:49:24.86ID:9suGDpcE0
原作12巻

>>228
くろあだは魔法使いだと打ち明けられる側の黒沢が先に安達のことを好きになってて
安達強火担安達全肯定というベースがあるからとんでもない告白でもすんなり受け入れられたんだろうけど
つげみなは先に好意を自覚した側が魔法使いで何も知らなかった湊には寝耳に水だったろうしくろあだみたいにすんなりとはいかないよね
そもそもお互いの関係性も会社の同期としてある程度の年月交流があったくろあだと違って
つげみなはもともと単なる宅配業者と客だったわけだし
まあチェリまほ世界のことだからそこまでこじれたり険悪になったりすることはないだろうと思って見守るけど
それでもやっぱりどうやって着地するのかは気になるわ
0232風と木の名無しさん2023/07/26(水) 21:45:54.99ID:uxAPrs+J0
原作とドラマ


ドラマの柘植は魔法使いであることを打ち明ける前に脱魔法使いしちゃったから湊は柘植が魔法使いだったこと知らないままだったんだよね
原作でそこを掘り下げてつげみなを描くのはドラマと違っていいと思う
柘植が魔法使いであることは安達しか知らないから安達が柘植にアドバイスするのかな
ただパートナー以外との重要な秘密の共有って黒沢や湊からみたら嫉妬案件かもね
0233風と木の名無しさん2023/07/26(水) 22:12:32.87ID:fZtoOiXr0
原作

湊は少し時間をおいたら柘植の発言とこれまでの行動を落ち着いて考えられるようにならないかな
比喩だけどまるで柘植が心読んでるんじゃないかって思ってたようだし
0234風と木の名無しさん2023/07/27(木) 00:16:37.42ID:Ki84Ryxy0
原作

湊が柘植の話を信じられないのは非現実的だから仕方ないとして、話も聞こうとしないの少し違和感
柘植が出まかせ言うような性格じゃないことわかってそうなのに
0235風と木の名無しさん2023/07/27(木) 22:09:09.87ID:mHwPRQis0
原作


湊は柘植が何か隠してることに気がついていてそれが不信感に繋がったのかな
黒沢も安達が何か隠してるという疑念から柘植が好きなんじゃないかって勘違いしてたし、疑心暗鬼になってると悪い方にとらえちゃう
0236風と木の名無しさん2023/07/27(木) 23:21:58.68ID:5viPr77E0
原作

湊からすれば付き合う前と変わらない関係から踏み出そうとしていたところだったからタイミングがあまりにも悪かったんでは
0237風と木の名無しさん2023/07/28(金) 23:24:51.37ID:6KJkKuIQ0
原作

>>236
確かにタイミング悪いね
くろあだの場合は黒沢が何か隠してることはないかと聞いたのに対しての回答だったもんね
0238風と木の名無しさん2023/07/29(土) 23:06:29.09ID:zB8Z6wnm0
原作

いくら好きな人でも心を読まれるってかなり抵抗あると思うのでつげみなが破局するとは思ってないけどくろあだとどう差別化して着地させるのか興味あるよ
黒沢みたいないつ心を読まれても構わないみたいな人ばかりではないと思うんだよな
0239風と木の名無しさん2023/07/29(土) 23:19:24.95ID:079Ynf9T0
原作

毎月1日だけ安達が魔法使いに戻るとかないかな
狡い黒沢の心を読んでしまってゾクゾクしてキュンとする安達が見たい
0240風と木の名無しさん2023/07/30(日) 01:06:56.66ID:/Tivo5bW0
原作

>>238
さとりとかテレパス(読心)の話って大体そこが肝だからな
黒沢みたいに告げられて秒で開き直れるのは特殊事例すぎる
0241風と木の名無しさん2023/07/30(日) 06:49:04.39ID:cLtUvyHO0
ドラマ

魔法を告白された時のドラマの黒沢は心が読まれることよりも7年もの片想いからやっと両思いになれたことのが重要って感じだった
ドラマの7年片思い設定重くて好きだ
0242風と木の名無しさん2023/07/30(日) 17:08:40.61ID:LNkmAq0N0
原作

>>239
長崎転勤のことを安達が黒沢に言わなかった時の黒沢の心の声に怯む安達良かったよね
たまに原作者のツイネタで黒沢のダークサイド見るの好きw
0243風と木の名無しさん2023/08/02(水) 15:56:29.60ID:66I5sUld0
ドラマ

TVer配信金曜までだったから最終回見返した
安達と別れて一人で歩いてる黒沢のシーンの絶望感すごい
コートの紐が風で煽られて哀愁漂ってるけどこれも演出で狙ってやったのかな
0245風と木の名無しさん2023/08/02(水) 23:55:11.93ID:xdM19G1g0
ドラマ

TVer配信が金曜で終わってしまうの悲しいね
11話12話は赤楚くんと町田くんの演技が本当にすごいし最後のエレキス何回も見てしまう
0246風と木の名無しさん2023/08/03(木) 00:03:25.49ID:JX9OZRrx0
11〜12話は続けて見るとリアタイ時の不安感不快感が殆どない
0247風と木の名無しさん2023/08/03(木) 00:35:46.65ID:bqsLcD/+0
ドラマ

リアタイ当時は正直ラスト2話の展開に納得いかない部分のほうが大きくて不満もあったけど
時間が経ったら考え方も変わってドラマはこれで良かったんだなと思うようになった
もともと中の人たちの演技はすごかったので今はとにかくのめり込んで見てる
0248風と木の名無しさん2023/08/03(木) 14:39:37.70ID:1O/YTdyg0
ドラマ

今見てもユーキャンと花火は不要だと思った

コンペの話もリアタイ時はハア?だったけど
あの時の落とし所としてはああいう展開しかなかったかもね
安達の涙と黒沢の後姿がせつない
0249風と木の名無しさん2023/08/03(木) 14:44:07.28ID:PqKXzkJR0
原作者

新連載始まるんだね
チェリまほもそろそろ終わりかな
0250風と木の名無しさん2023/08/03(木) 14:51:07.96ID:M/IwyUUd0
原作者

今年新連載始めるのは去年のダ・ヴィンチインタで予告してたね
パパ飯はチェリまほと並行して3年くらい連載してたし、チェリまほもアニメ化決まったからアニメ終わるまでは続くと思うな
0251風と木の名無しさん2023/08/03(木) 23:52:49.65ID:N/y3QMRx0
原作者

パパ飯も好きなんだけどドラマ化とかしないんかな
子役にめちゃくちゃ演技力いりそうだから難しいか…
0253風と木の名無しさん2023/08/04(金) 00:31:17.92ID:UYJgNo9g0
原作者

>>252
初耳!
5回も話があったのに全部ぽしゃるってすごいね
チェリまほはよく実写化こぎつけたね
0254風と木の名無しさん2023/08/04(金) 01:12:53.92ID:vu1itWsW0
原作者

>>252
すごいな
設定は魅力だけど実写で反映させるには難しいって事なのかね
よっぽど上手く作らないと色々つっこまれそうだもんな
0255風と木の名無しさん2023/08/04(金) 02:06:49.94ID:oHtPZLRX0
原作者

申し訳ないけど自分はチェリまほまで原作者さんのこと知らなかった
スクエニの担当編集さんがちるちるのインタに「先生の漫画を読んでいていつか一緒に仕事がしたいと思っていたところ、Twitterにチェリまほの4ページ漫画が投稿されたのを見てすぐ編集長に連載を直談判した」って言ってた時も
そんなに面白い漫画描いてた人なんだ?と思ってたけど>>252の話が本当なら納得
0256風と木の名無しさん2023/08/04(金) 23:32:02.07ID:ggnH848o0
原作者

新連載って商業連載じゃないっぽい
当分チェリまほの連載は続きそう
0258風と木の名無しさん2023/08/06(日) 17:19:32.19ID:lyik/gDI0
避難所
ランダムで荒らされてたみたいだけど今は落ち着いてるよ
0259風と木の名無しさん2023/08/08(火) 07:09:58.33ID:jMc7w/Oy0
アニメ
ポスターが当たるキャンペーンはもう抽選結果出たのかな
今時点で連絡なきゃ当たらなかったってことだよね
0260風と木の名無しさん2023/08/08(火) 17:17:11.46ID:WYZ0rkDy0
原作者ツイ(X)
湿気で髪うねってもさすが黒沢イケメンって思ってそうな安達
髪うねってるスタイリングは黒沢の中の人に近いイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況