チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・ドラマ、コミック『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語る総合スレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名、原作、ドラマ、中の人など、内容に応じて1行目に「中の人」「ネタバレ」「原作」等の表記をお願いします
ネタバレや特殊嗜好などの要素を含む場合には任意で改行を入れるなどしてください
・特定の話題を見たくない人は各自専ブラやアプリでNG設定をして下さい
・中の人の名前や出演作品名は伏字推奨
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください
※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1612362711/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1616075798/
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1627033729/
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1650254352/ アニメ
OPの安達は可愛い
特に後半のデートの二人
あとお金足りなくて上目遣いのとこは黒沢がズキュンとくるシーンだから正しく可愛かった
安達が美少女化してるのは黒沢視点なんだなと思うことにした アニメ
あにレコTV見た
ノンスタ井上さんの奥さんがドラマハマってたから一緒に見てたんだって
で、黒沢について「応援したなんねん」「ほんま良いやつや!」って言って笑った アニメ
>>622
ノンスタ井上さん、原作の黒沢じゃなく実写の黒沢しか知らないという感じだったね
原作だと黒沢「めっちゃいいやつ」とはちょっと違う感想になりそう アニメ
>>623
井上さんも流石に原作までは読んでなさそうだったね
でもドラマ見てたおかげでキャラや話は知ってるから熱弁してくれて面白かった
原作黒沢もめっちゃいいやつだと思うよ
ドラマ沢よりたくましいから応援したくなるかはわからないけどw ドラマ
チェリまほから脱線するけど井上さんが奥さんとの結婚を発表したのって2022年の秋だ
ドラマはリアタイではなく配信か円盤で見たのかな
割と最近見たのなら記憶が新しくて熱弁できたのかも アニメ
>>615の番組見た
上で言われてるとおり井上さんが黒沢について力説してるとこ笑うねw
ドラマ関連では安達役の小林さんが原作とドラマを見てるって話と、ドラマに影響されないか?って質問に影響されないって答えてたことかな
(声優さんは絵の通りに演技するからドラマの影響を受けにくいらしい)
あとドラマよりアニメはコメディが強いって言ってたけど1話ではドラマの方がコメディしてたと思う ドラマ
眞島秀和の主演「居酒屋新幹線2」が始まったけど、1回目のゲストが草川拓弥だった
スーツ姿で前髪下ろしてるから、湊さんではなく六角風味だったよ >>612
目つきの悪い安達くん初期から可愛くなっていく(黒沢視点とお世話の結果)が好きなので
初っ端から下まつ毛バチバチの美形は違うんよ
あれなら普通にモテちゃうだろ アニメディア
シリ構の金春さんのインタビュー読んだ
本当は序盤はもっとハイペースで進む予定だったって言ってて、今でもハイペースと感じるのにもっと!?って思った
あと金春さんがドラマ見ようと思ってたところにアニメの仕事依頼が来たらしい アニメ
ニコ動でコメント見てたら黒沢が転んだ安達を引き上げた後のところ尻を触ってるって言われてて吹いた アニメ
宮村優子さんのインタビュー読んだら前々から原作読んでたらしいよ
金春さんと宮村さんがSNSで宣伝してたり雑誌インタビューに答えてたりするのは多分原作やドラマが元々好きで作品に携わった人たちだからかなあと
自分は一度くらいは監督のお話聞いてみたいんだけどね アニメ2話
藤崎さんとかモブとか所々作画がやばくて冷や冷やしたけど階段のシーンは綺麗でよかった
湊はまだ出てこないんだね アニメ2話
非常階段のペットボトルが落ちるところ、黒沢の気持ちが溢れた表現なんだろうしドラマからの輸入だしで良かった
湊は先行上映会の1話、2話で出番がなくてトークイベントで中の人がネタにしてた アニメ
>>633
言われて原作読み返したらペットボトル落としてないね
あれドラマのオリジナル演出だったんだ アニメとドラマ
>>634
そうなんだよね
ドラマのペットボトル落下はなかなか綺麗にいかなくて20テイクくらいやったと言ってた記憶がある アニメ
もう2話放送されたから言うけど先月の上映会で見た2話が作画崩壊しててやばいなって思ってた
昨日見たら作画直ってないとこもあったけどなんとか安達と黒沢の顔と一番やばかった飲み会のカクテルグラスが修正されててほっとした
屋上のシーンは風に揺れる安達の髪とかかなり繊細でだいぶよくなってたよ アニメ
ED曲なんかクセになってきた
今の声優さんて歌上手いんだね アニメ?
小さいぬい可愛いと思ったらプライズかあ…
クレーンゲーム苦手なんだよなあ アニメナムコ限定プライズ
かなり原作よりのぬいだね
これは欲しいかも
オンクレならいつかは取れる気がするんだけど店舗はむずい アニメ
シュタルクの目がきれいすぎてちょっと違うような プライズ
>>640
ゲーセンだと人目が気になってなあ
そもそもうちは田舎なのでナムコが近くにないよ プライズぬい
>>642
じゃメルカリかX譲だな
場合によっては自分で釣るより安く済むかも プライズ
>>643
メルカリはやってないしXで取り引きするの怖いんだけどどうしても欲しければ検討するわ
駿河屋に出たらするかな
このぬいは原作者さんが描くちびぬいに似てるから好きなデザインなんだよね アニメ2話
作画監督クセ強くて非常階段シーンの二人の後ろ姿がセクシー系で笑っちゃった アニメ
自分はまつ毛と口が苦手
あとやっぱりテンポが悪いと感じる アニメ
2話は1話にいなかった総作画監督がいてその人のクセがまつ毛と口元に強く出てる
アニメの動画枚数を節約するためかデフォルメや回想も多いけど心情描写のところは原作準拠で丁寧にやってる
非常階段の水を使った演出はドラマ演出も取り入れつつ構図も凝ってた
コメディよりも少女漫画的な恋愛描写を意識してる感じ アニメ
2話はなんか間延びしてる感じがしたな
序盤はもっとハイペースで進む予定だったらしいからペース落とした結果なのかも?
原作がTwitterの4ページでオチをつけたり引きを作ってたのがだんだん単行本にした時の流れ重視になってきたように思うから、アニメも話が先に進んだらテンポが良くなるんじゃないかと期待してる アニメ
私は最初はそうでもなかったんだけど何かだんだん黒沢の声に違和感を覚えてきた
自分の中の黒沢イメージよりハイトーンで軽い感じがしていまひとつピンとこない
本放送前に少しだけ聞いてた頃はそこまで違和感なかったんだけどな アニメ
自分はむしろ黒沢の声は思ってたより低いと感じた
でも主演二人とも演技が上手いので違和感なく聴けてるしなれてきた
特に安達は完全に男なんだけど可愛さありつつノリツッコミもうまい アニメ
私も黒沢声は想像より落ち着いてていいと思ったな
安達声はCDがちょっと子供っぽく感じてたのでアニメの方が個人的に好き
まあ好みによるよね
関係ないけど今やってるロボアニメで黒沢役の鈴木さんがめちゃくちゃかわいそうな主人公やってて声優すごいなと思った アニメ
主役二人の声優さん初めてちゃんと声聞いたけど違和感なく演じてると思うよ アニメ
>>653
私もそう思うけどその辺は最終的に個々の感覚によりけりだし ミニアニメ
ハロウィンの吸血鬼コス安達原作テイストで可愛いじゃん アニメ
>>653
上でもさんざん書かれているけどシュタルクじゃん ねんどろ
安達のパジャマは安達に似合うと思って妄想用に買ったパジャマであって安達のパジャマじゃないんだがw アニメ
3話のカット見たけど黒沢の過去(子どもの頃から容姿がよくてスカウトされる)カットがあるね
もしかして安達に惚れた過去話やるかな ねんどろいど
指輪パーツがあるってことは長崎の指輪エピまではやるのか アニメ
シリーズ構成の金春さんがインタビューで後半は舞台が変わるって言ってるから長崎編になるんじゃないかな アニメ
舞台が変わるってそういうことか
結婚式のぬいを発売してるのも納得した アニメ
長崎やるかな?
長崎転勤で初セッの後は普通にエロがあるけど深夜とはいえ0時代のテレ東でエロやるとは思えないんだよね
初セッの朝チュンがギリでしょう アニメ
3話面白かった
毎週このクオリティでお願いしたい
エンディングが黒沢の心の声だだもれverで愛しさだだもれでオリジナルよりしっとりするのわろた アニメ3話
まつ毛減って見やすくなった
原作の社員旅行と横須賀デートをうまくカラオケサウナでまとめてたのと9巻のネタも入れてきてたのよかったね
贅沢を言えばもうちょっと作画頑張ってほしい ねんどろいど
オプションパーツが他としか書いてなくてよくわからないんだけど
指輪ってどんなの?あと黒沢の安達パジャマは着せられるの? ねんどろ
>>666
原作者さんが引用RTしてたサンプル画像の手繋ポーズの手に指輪ついてる
多分指輪つけてる手のパーツがオプションでついてくる
安達のパジャマは黒沢のねんどろのサンプル画像に載ってるよ(畳んだパジャマパーツ) アニメ
ED、心の声がうるさくて笑ったw
バスじゃなくなったから六角に胃薬あげるのいいね アニメ
ED、心の声がうるさくて笑ったw
バスじゃなくなったから六角に胃薬あげるのいいね アニメ
ごめん途中で書き込みしてしまった
3話は酔っ払いに絡まれた後に黒沢の心の声を聞くとこの作画がまつげ控えめで好み
この絵柄で全編やってほしいな 原作者ツイ
安達が話してる店舗の人、一瞬楠本さんかと思ったけど恋人云々って言ってるから別人かな
楠本さんは結婚式に呼ばれてたよね 原作X
なんかほのぼの〜
もはやドラマティックなことは起こりようがないか 原作
同棲一年って出だしだからいよいよ家買う話動かすかな アニメ
>>675
え、そう?
自分は六角が一番違和感ないな
声がイメージと一番違うなと思うのは藤崎さん
なんかイメージよりだいぶ年上な印象を受ける アニメ
確かに藤崎さんは声だけ聞くと安達と黒沢よりも結構年上に思える
普段とくろあだに萌えてる時のギャップ狙いだったりするのかな? アニメ
藤崎さん役の小清水さんってギアスのカレンとかはきはきした演技も普通にできる人だし妄想時の早口ギャップ狙いでおっとり演技にしてるのかもね ナムコプライズぬいぷりけ
オンクレもあるね
おすわりかわいい! ぬいぐるみ
オンクレあるの?
近くにナムコなかったから助かる ドラマ公式
珍しく原作者さんのタイドラ感想RPしてる
中の人(本間さん?)もチェックしてるのかな ドラマ公式
あのRPは本当にヘリ乗ってるー!すごい!って驚きだと思う ドラマ公式
原作と実写2作品が幸せな関係性でよかった
実写から入った身としては原作者がドラマ終了後に怒ってしまうような事態が起きたら悲しい >>683
起きてたんだが
それも脚本家インタが原因と言われる形で 作品に対して怒ってたわけではないから同じような状況ではないけど、映画で脚本家変えたのはいい判断だった ドラマ
脚本段階から人間ドラマで安達の成長を描きたいというテレ東とチェリまほはラブコメでラブストーリであるというスクエニの間でかなり揉んだって話を見たな
最終的にいいとこどりしてもらったと言ってたから原作側が怒っているという話では全然ないけど 実写
ドラマと映画で脚本家が変わったのは何かあったからでしょ ドラマ
脚本に問題があったんじゃなくて脚本家のBLに対する発言に問題があったのだから>>687の言う事はわかるよ
現に製作側のPと原作者さんの仲は今でも良好じゃない >>691
書き方悪かった
今も原作者さんとPの関係は良好じゃない?→良好だよ、って意味
アニメ化決まった時もドラマ公式垢からおめでとうって言われてお礼返してるくらいには良好 原作14巻
正式に4月発売に延期のお知らせ来たね
ドラパロは正直あんまり興味ないんだけど本編楽しみ アニメ
明日の作画はどうだろうな
黒沢姉がちょっとケバい気がするけど美人に描かれてればまあ アニメ
松浦社長ケバかったけどその分モブ女子社員より美人だったし黒沢姉もなん
大丈夫そう 週刊TVガイド
アニメイト通販だと商品本体より送料の方が高くつくな アニメ雑誌
スプーン2Diの原作者さんインタビュー読み応えがあった
黒安は既出の話もあったけど、つげみなの共通点はうどんと夢であとは正反対に設定したって話言われてみれば納得 雑誌
spoon 2Diはまだ届いてないから読むの楽しみ アニメ
黒沢姉、美人ではあるけど声の感じや演技がいい女よりぶりっ子ぽさ感じてウッてなるかも
作画もうちょい輪郭丸めだと原作のほんわかぽい雰囲気に似る気がして嬉しいかも アニメ
今日の作画は比較的安定してたし原作寄りだった
初登場だからか湊が可愛く描かれてたと思う TVガイド
まつ毛感を盛ってくださいは監督の指示らしい
意図があってやってるならそういうものとして受け入れよう、あんまり盛らない方が好みではあるけれど…と言う気持ち アニメ
>>701
まつ毛監督のオーダーなんだ
みやむーの話では監督はBLと少女漫画が好きらしいけど耽美が好きな人なのかな アニメ
熱出してる安達は可愛い
黒沢の大量の着信は原作通りなんだけど笑った サロン
サロンの雑談スレ埋まってた
次スレは立てないことになったので今後はここに合流するとのことです >>705
サロン雑談スレ896から荒らしが来るので次スレいらないという話になって801板に合流ということで異論が出なかった 雑談スレ欲しいです
気づいたらスレ終わってて言えなかった >>706
1人が勝手にいらないかなって言って誰も賛成してなくてスルーされてるだけじゃん >>708
いらないと思うってこと?
それならそれで意見を言ってもらわないと >>709
その後ここで合流すると中の人の話ができるかどうかの議論になって最終的に問題ないってなってるよ サロンじゃ荒らしがくるからサロンは次スレ立てずにここに合流
それで困るようならIDが出ないサロンでなくまた避難所立てればいい 雑談スレ欲しい人がいるならあっていいと思うけどな
夜時間あったら立てとくとよ
使わない人はこっちにいればいいし >>713
立てるなら最低限IDは出た方がいいと思うよ >>714
遅くなってすまんけど立てたよ
いらなそうなテンプレは消したんで追加したいものがあればよろ
IDコマンドは一応試してみたけどなんか弾かれたんでそのまま
ID雑談が欲しいって人はLR別スレ扱いで削除とかにはならないんで各自立ててね プライズ
一番近いナムコに行ったけど入荷してないって言われちゃった
オンラインしかないかあ 原作
今更なんだけど13巻読んでて未だに柘植の中で黒沢は「あの男」呼びなのじわる
安達はすっかり黒沢に慣れちゃったので柘植だけが黒沢はやべー奴だと知ってるの好き アニメBlu-ray
上下巻購入特典は原作のイラストがいいかなと思ってアニメイトで予約したけどアニメのイラストも可愛い
イラストが公開されるのを待ってから予約しても良かったかも ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています