スレチだし批判されるだろうけど真実だけ言うよ
編集からの誘導で作家がそうせざるを得ない場合が沢山ある
特に二次からスカウトの作家はそうなる
新人は特に描きやすいカプや設定で指示される
本人だけで描くなら本当なら違うものに挑戦したいはず
でも却下されたり上手くプロットが進まないとまずは成功しそうなものでやってみようかとなる
売れてる少年誌だってオマージュや構図設定絵柄真似なんて編集と打ち合わせでバンバン案出るし実際にあるある
結局商業は売れる作品が第一だから編集から提案されたら新人作家はノーと言えない
これが商業の現実なんだよ
二次経験なくて絵も誰にも影響されてない本人のセンスのみでデビューしてヒット出来る作家がどれだけいるか
出版社も編集も作家も数字出さないといけないのが商業
少数派のパクりだという意見より多くの高評価を考えての結果
勘違いしないで欲しいのは作家のせいだけじゃないというところ
自分も作家だけど新人の時にすごい現実を感じた
だから本当に二次垢消したりしてるなら本人が今すごく後悔してたり辛いのかもと考えてしまう
商業で続けられる作家は外野を気にしない人が多い
繊細な神経の人は消えるよね