トップページ801
1002コメント348KB
絡みスレ@801板 Part362
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/06/11(日) 02:47:20.86ID:Hki66MqO0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part361
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1684223507/
0611風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:24:37.60ID:Gu3PnALu0
>>610
普通の人は他人の病名を聞き出そうとする側を諌めるんだよ…
0612風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:26:04.92ID:HmdIcRT80
>>611
聞き出すのも決してよくないし私だってやらないよ
「ここでは話題にしてない」だけ
それは単なる論点ずらし
0614風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:28:59.03ID:HmdIcRT80
>>613
分からないんならあんまり議論とか話し合い向いてないと思うよ
違う話を持ち出さないでと言ってるんだよ
0616風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:31:12.05ID:YefURi3x0
チラシ799
普通はよっぽど親しくないと具体的な病名までは言わないし聞かないもんだよね
お大事に
0617風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:32:25.76ID:HmdIcRT80
>>615
別にいいけどみんな感情論ばっかりで誰一人として理屈を提示できなかったね
それで言い返せなくなって人格攻撃には知るの本当に改めた方がいいと思うよ
「何コイツ!皆で無視しよ!」とか大人として誉められた態度ではないよね
0618風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:35:31.88ID:9oYHZFqx0
>>607
少し前にあるyoutubeチャンネルが詐病だと炎上したんだけどちゃんとした病名言っててもあんなに叩かれるんだから病気だとかいうと変な人がわくのは確かだよ
それだったらキツイとか風邪かなくらいで済ませておくのが対処法かなとは思う
0619風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:48:18.77ID:99fxNxFi0
チラシ807
同じく
楽しみにしてるのに全く情報が出なくて不安しかない
0620風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:48:55.64ID:LSOlLRBf0
チラシ820

絡みスレテンプレの「絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ」と
チラシスレテンプレの「絡み厳禁、絡みは絡みスレで」って矛盾するよね
現状は絡みテンプレには従っていてチラシテンプレには反しているという妙な状況
いつも思うんだけどどっちかに合わせた方がいいんじゃない?
0621風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:51:04.23ID:kJnKiP3C0
>>620
安価つけなきゃどこに絡んでるかわからないというか
単にどこかのレスから想起した独り言に過ぎない
みんな流れでどこかに絡んでるわけじゃなく好き勝手話してるだけになるからいいんだよ
0622風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:51:56.90ID:LSOlLRBf0
>>621
でも実態として安価つけてないだけで明らかに会話してる人いるからなぁ
0623風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:53:33.16ID:Lg2s1JYt0
>>620
チラシはレスして絡むのが禁止
明言してない書き捨ての絡みはOKなんじゃないの
絡みスレは絡み対象をはっきり書かないのは禁止
明言してない書き捨ての絡みはチラシへ
0624風と木の名無しさん2023/06/25(日) 13:55:37.73ID:LSOlLRBf0
>>623
>チラシはレスして絡むのが禁止
明言してない書き捨ての絡みはOK

そんなことどこにも書いてないから
それならそうでそう書くべきだと思うけど
0625風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:03:41.55ID:yFkbzKLq0
絡みチラシと絡み

毎回こういう流れになるけど結局現状維持で変わらないってことはそれが結論なんじゃないかとも思う
気になるなら同人板のこれだけスレみたいなの作ればって言われても結局立たないみたいだし
0626風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:04:41.62ID:ELr9nSHG0
>>625
結論っていうか単に変えるの面倒くさいだけだと思うわ
だから毎度ぐだぐだぐちぐち文句だけ出る
0627風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:08:04.78ID:kJnKiP3C0
>>624
いや書いてあるだろ
「はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏」だから
0628風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:13:20.62ID:+ffFMMG50
>>625
絡みで>1されるほど語った上に我慢できずチラシでまで続けるほど語りたいなら
それはもう801板の管轄ではないと思うんだよね
0629風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:16:22.80ID:1V2NaUOj0
>>627
いやだからチラシの方のテンプレに書いてないじゃんって話だよ
ちゃんと流れ読んでレスしてよ
0631風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:19:42.61ID:1V2NaUOj0
>>630
私個人で決めることではないのでやるなら別スレで話し合いってことになる
そうやって押し付けないで欲しい
0632風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:22:38.01ID:VZcg2n0o0
絡み今の流れ
ぶっちゃけ>>626が正解でしょ
だからチラシでここは絡み禁止なのに…とかブツクサ文句言ってる人だって結局なんもしないんだよな
変えるか黙るかどっちかにすればいいのに怠惰だなぁ
0633風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:24:29.19ID:kJnKiP3C0
>>629
それこそ「書いてないじゃん」
チラシのことも「流れ読んで」
0635風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:30:12.70ID:79WKMh8q0
絡み チラシ/絡みスレについて
正直吐き捨てスレであるはずのチラシに書いておいて絡みまで見に来てレスする人の気持ちが心底わからない
普通に会話するんなら雑談スレにでも行けば良いのにっていつも思ってる
0636風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:31:08.19ID:wHzLGHUy0
>>610
相談したがってる時もあるから流れによってはなんの病気か聞くこともあるけど、本人が答えたがらなかったらそれで終わりなんだよ
そこで病気とか嘘なんじゃないの?ってなるのはおかしい
0638風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:32:15.19ID:c61GcpLn0
絡み今の流れ
>>1された後の話題を続ける専用のスレ立てる?自分はそっちに流れてくれたら便利だなと思うけど
したらば等って書いてあるけどわざわざ別の板に行くのは面倒いんだろうしな
0639風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:32:42.85ID:aoawmGvr0
>>635
>正直吐き捨てスレであるはずのチラシに書いておいて絡みまで見に来てレスする人の気持ちが心底わからない

それは別におかしくもなんともないような…
自分のチラシ書いたついでに別の人のチラシ読んでそれに絡みで言及するとか普通によくやるけど
そこで自分にレスついてたら場合によっては返答するし
他人がそうしててもなんの違和感もない
0640風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:43:44.38ID:oQwjHwMV0
絡み チラシ/絡みスレについて
絡みで>>1されたからチラシに書いてたら
逃げたwとか言って煽る人いるけどあれ意味不明
0641風と木の名無しさん2023/06/25(日) 14:51:01.59ID:uxxOhyZ+0
>>638
今までも何度も、絡みの絡みスレ立てるかどうするかみたいな話題が出た事あるけど、そんなんキリないじゃんって感じの結論でいつも立ってないと思う
0642風と木の名無しさん2023/06/25(日) 15:34:04.73ID:44stHAzy0
>>638
白熱した話題って>>1された後も結局チラシでぐだぐだ続いてることも多くて
でもレス禁止っていう建前があるから当て付けエアリプ合戦になっててレスバ以上に不毛に見える
それならいっそ際限なく話し続けられるスレがあってもいいかもね
同人板のこれだけスレは一応機能してるわけだし試しに一度立ててみてもいいと思う
0645風と木の名無しさん2023/06/25(日) 15:59:27.93ID:w1oDhipR0
>>642
その白熱した話題はその時その時で違うと思うけど、801と関係ないテーマを際限無く話せるスレってわざわざこの板に必要ないんじゃないって思うよ
0646風と木の名無しさん2023/06/25(日) 16:21:01.46ID:TcHMoGzq0
チラシ709
ぜひ固い握手をかわしたい
私もその組み合わせその属性大好き
0647風と木の名無しさん2023/06/25(日) 18:53:48.98ID:MqohbpGW0
絡みこれだけスレ
一年に一回くらいこれだけスレ立てる議論起こって
スレ立て相談所に場所移したらしばらくすると立ち消えになるよな
段々スレ住人が入れ替わってきたらいつか立つのかもね
0648風と木の名無しさん2023/06/25(日) 18:55:41.97ID:c61GcpLn0
>>647
まあ時間経つと話題流れてみんな忘れるしね
でも話題が何でもレスバの頻度が多くなると鬱陶しくはなる
政治ニュースや男女の対立のこととかは特に荒れやすい
0649風と木の名無しさん2023/06/25(日) 21:15:42.94ID:x+p2hc8J0
チラシ890

海にはフナムシがいる
0650風と木の名無しさん2023/06/25(日) 21:47:57.27ID:Szrm5gw40
チラシ845
そんな風潮なくね?
どっちかというと悪役贔屓や悪役令嬢的な立ち位置逆転な王道乗っ取りが主流になってるような?
バカで愚かな王道正義面は悪であり悪にされた被害者悪道が成敗ってノリ
いい子や大人しい子はキャラ造形でdisられるし
好き勝手やるキャラほど本当はいい子な可哀想な子っての好きな人多くない?
0652風と木の名無しさん2023/06/25(日) 22:00:41.53ID:QJslGtU+0
>>650
悪役令嬢が大正義で敵側の正義面してる奴が実は悪党みたいなのって
結局やってることは主人公に楯突く奴は悪なのと同じじゃね?
0653風と木の名無しさん2023/06/25(日) 22:15:19.21ID:WdhBXW/P0
チラシ899
スレのテンプレが変わったりローカルルールが絡むような話し合いがある時は
複数スレに該当スレが貼られて周知されるのはよくあることだから
そんなこと言ってると逆に恥ずかしいよ
0655風と木の名無しさん2023/06/25(日) 22:27:10.01ID:c61GcpLn0
チラシ894
貰っても食べられないの一点張りで全て断った方がいいよ
中途半端に貰うと相手も受け取ってもらえると勝手な希望持っちゃうんだと思うよ
一切受け取らないのを勧める
0656風と木の名無しさん2023/06/25(日) 22:57:40.79ID:qMnBTfL/0
>>652
好みのキャラ設定な主人公がドヤ顔でザマァするのが主流ってことかね
暴力イキリ男が好き勝手やっておいて被害者ぶって
本来悪くない良い人を叩き潰してザマァしてる二次はよくある
0657風と木の名無しさん2023/06/25(日) 23:24:52.23ID:X4sRjvQf0
>>653
え?
別に誰も否定してないんだから好きなようにしたらいいと思うけど
攻撃してる暇があったら653が建てたいと思ってるスレ建てればいいのに
0660風と木の名無しさん2023/06/26(月) 00:49:31.80ID:hPXTJ49w0
チラシ923
なんでやリュックの声最高やろ(ゲームオタ並感)
0661風と木の名無しさん2023/06/26(月) 00:54:49.32ID:G3kuBRhp0
チラシ924
体毛が濃いからこそ剃るのが面倒でありのままを受け入れて!になるんじゃないかと思う
体毛濃いと本当剃るのだるいから
0662風と木の名無しさん2023/06/26(月) 01:52:59.47ID:ttGEefI40
チラシ928
なるなる「えっ?女(男)だぞ?」となる
いかんなあBLに毒され過ぎだ
0663風と木の名無しさん2023/06/26(月) 04:38:35.80ID:kwECu9W/0
チラシ935
いるいる他キャラの特徴や特性や行動を推しに移植するタイプの人
A(歌が上手い設定なし描写もなし)は歌が凄く上手いけど
B(歌が上手い設定描写あり)はたいした事ないみたく言い出す質悪い人いる
0664風と木の名無しさん2023/06/26(月) 05:54:59.40ID:6/nkhXE10
チラシ486
そりゃどんなものでも「綺麗」までは感じてもそれ以上に興味惹かれるかどうかは人それぞれでしょ
買えるかどうかもあんまり関係ないんじゃない?
世の中絶景なり名画なりの基本手に入らない前提の美でも入れ込む人はいるし
0665風と木の名無しさん2023/06/26(月) 07:01:28.28ID:B05WgUt40
チラシ946
見れば綺麗だと思うけど欲しいか?と言われたら別に所有欲はないし掘り下げて知りたいとも思わないから「興味ない」カテゴリーだわ
0666風と木の名無しさん2023/06/26(月) 07:08:33.04ID:qoxjzFPI0
チラシ946
最初の一文がまるっと嘘で草
分かってないじゃん
0667風と木の名無しさん2023/06/26(月) 07:14:50.99ID:UIqckl9i0
チラシ946

「興味ない」にも色々あって
「綺麗だが欲しいとは思わない」「積極的に見ようとは思わない」がいるだろう
そして「人工的に磨いて作ったものだし、私には自然そのままの方が美しいと思う」人も一定数いるだろう
0668風と木の名無しさん2023/06/26(月) 07:52:31.48ID:LyAve4oP0
チラシ946
個人的には買えないことと興味がないことを直結させるあなたの感性がよく分からない
ちなみに私は一部を除いてそんなに綺麗だとも思わない派
オパールやムーンストーンは好きなんだけどルビーやエメラルド見ても別になんとも感じない
0669風と木の名無しさん2023/06/26(月) 08:02:15.94ID:FCPfKSk40
チラシ946
自分の金かかる趣味マウントで他人の価値観を否定したり貶したりする人の定型みたいな文章だな
宝石を高級な時計や外車、推し(への出資)なんかに置き換えても通じそう
ガンダムの機体やVのアバターを美しいというオタクが言いそうww
0670風と木の名無しさん2023/06/26(月) 08:10:54.74ID:xCWbLsTx0
チラシ946
内容の是非はさておき自分が持つ価値観が絶対だと思っていてそれを理解しない人を否定してるのはいただけないわ
最初の一言はいらぬことを言われたくないためにつけたのが丸分かり
だからここでこんなに絡まれてるわけだけど
0671風と木の名無しさん2023/06/26(月) 08:36:50.89ID:7k3DsmgW0
チラシ946
他にも信じられないことがたくさんありそう
0672風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:03:34.74ID:PVKcYvWJ0
チラシ946
人それぞれなんて1ミリも思ったことなさそう
0673風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:08:50.73ID:m42BPKnX0
絡み 宝石の人
別にチラシの人は自分が買えるとも言ってないから自分の金のかかる趣味マウントとかじゃなく
美しいものに興味がわかないのは買えないから?美しいと思わないから?って疑問を持ってるだけでそんなに反応することか?と思うけど
個人的にと言ってるしふーんそう思ってるんだな私は違うわで終わる話でしかないと思う
0674風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:13:34.12ID:tDkTBBjJ0
>>673
>あんなとてつもなく美しいものに興味がわかないだなんてどういう感性?
私はこの一文がいらないなと思う
これがなければただの疑問になったのに
0675風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:14:01.84ID:LyAve4oP0
>>673
個人的には例えば全然好みじゃないキャラクターのファンに「こんなに可愛いのに興味ないなんてどうして?」って言われたらちょっとムッとするので
それと同じように興味のない宝石に「こんなに美しいのに興味がないなんて」と言われるのもあんまり気持ちがよくない
0676風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:21:14.94ID:m42BPKnX0
>>674
それは確かにね
自分はそれくらいに思ってる的な誇張と受け取ったけど
きれいと思う人が少ないものだったらあの言い回しでも通った気がするけど
一般的にきれいだと思う人が多くて高価なものだとマッチしすぎた感がある
0677風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:27:33.02ID:+8MJBy4H0
チラシ946
興味持たない理由が買えないからなの?ってところがマジでよくわからんけど絵画やアートと同じで綺麗だなとか凄いなと思っても実際に欲しいかと言われたら別にそうではないやん
なんなら自分は宝石は磨く前の石っぽい方が好きだし宝石に何十万も出すならシルバーとゴールドの方に使うわ
0678風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:29:14.10ID:K4KNBXAF0
絡み宝石
原石派だからカットされた宝石にはほぼほぼ興味ない
職人の技術の結晶なのは分かるんだけどさ
アクセサリー屋見ても全然ワクワクしない
0679風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:31:03.58ID:ezNAkKv30
チラシ970
スレ立て乙の事?ダメだったっけ
0680風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:38:48.52ID:T+3+K96H0
>>679
じゃなくて学級委員みたいな妙な人が沸いてるからそっちの事だと思う
0683風と木の名無しさん2023/06/26(月) 09:44:14.07ID:oliSCu3t0
>>680
>>1してる人のこと?チラシは誘導安価も禁止だっけ
0684風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:05:18.23ID:RhykBSP00
>>680
学級委員みたいな妙な人って言うほど変なこと言ってる人いないと思うよ
0685風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:24:35.39ID:F+y1KXyv0
絡み今の流れ
急にテンプレ変えようって張り切ってる人いるからそれじゃないかな
0686風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:26:01.90ID:x3fxtCPs0
>>685
はりきってるってのはなんか恣意的な表現で感じ悪いな
普通に話し合ってちゃんと周知して段階踏んでるんだから真っ当だろうに
反対なら話し合いスレ行って理由つきで反論してきたら
0687風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:33:41.91ID:Gu0Rb6fN0
>>686
別に685は反対とか言ってないのに反論してきたらは意味不明すぎる
自分もあのスレには直接関わりたくないなと思ってるよ
0688風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:38:29.17ID:x3fxtCPs0
>>687
言い方がアレだから反対なのかなと思って
関わりたくないってことは話し合いに参加しないということだから、仮にテンプレが変わってもルールが変わっても文句いわずに受け入れなよね
0689風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:44:47.83ID:fdiMGs1K0
>>688
まあテンプレ云々はどうでもいいんだけど受け入れなよね!とかそういう言い方が学級委員とか関わりたくないと思われてるところなんじゃない…見てて分かったわ
0690風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:55:11.73ID:l31pHbEJ0
>>689
まああなたのお気持ちとルールは関係ないからここで学級委員長がーとかブツブツ言ってても意味ないけどね
0691風と木の名無しさん2023/06/26(月) 10:58:52.23ID:caWnx3NO0
>>690
なんでそんな攻撃的なのか知らないけど勝手にすればとしか
スレ立てに興味ない人は興味ないでしょそりゃ
0692風と木の名無しさん2023/06/26(月) 11:00:08.28ID:l31pHbEJ0
>>691
勝手にされてそれに従うならそれでいいんじゃない
何をそんなに繊細ぶってるのか知らんが
0693風と木の名無しさん2023/06/26(月) 11:02:29.53ID:0+W6h6eo0
絡みこの流れ
揚げ足取りと煽りの不毛なやりとり
まさに隔離スレの必要性を体現してて草
0694風と木の名無しさん2023/06/26(月) 11:06:59.07ID:Kc+xidn50
>>692
スレ見直しても誰も繊細ぶってないと思うけどその調子ならもう全部そちらにお任せします

嫌味じゃないからね
0695風と木の名無しさん2023/06/26(月) 11:41:36.97ID:h68biIRn0
>>693
例の人が何とか委員って言われてスイッチ入っちゃったんだろうな
0696風と木の名無しさん2023/06/26(月) 12:16:09.46ID:B9mcLygP0
>>695
例の人とかどの人を指してるのか分からないけど
そういう煽りするのもやめなよ
無駄に荒れさせる必要ないでしょ
0697風と木の名無しさん2023/06/26(月) 12:31:16.36ID:cJvVMjdm0
チラシ975
自分と違う意見に「!」つけて書く人(元々ついてた場合を除く)の言葉は個人的にあまり聞く気になれない
誇張して相手のイメージを悪くしようとしてる感じがしてしまう
0699風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:10:43.03ID:KUwaklH80
チラシ995
何がヤバいのかよく分からない
興味がなくて話し合いに参加もしないのに受け入れたくもないってこと?
それならもうスレや板から出ていけとしか…
0700風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:16:57.52ID:Ur710NqS0
>>699
多分ほとんどの人が現状維持でいいと思ってるけど一部の人が騒いでるって印象しかないからじゃない?
0701風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:19:57.38ID:iiG1P0oD0
>>700
現状維持がいいならなおさら話し合いの場所に行って意見しないと
チラシで愚痴っても印象悪いだけだよ
0702風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:23:54.51ID:g7HuQq1W0
チラシ996
まあそうだろうね…急に火ついちゃったみたいだから自分も遠目に見てる
何もチラシ利用者全員が相談スレ見てるわけでもないし
0704風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:25:29.17ID:+uqqWbO80
>>702
だからチラシにもURL貼って誘導してるんだろうにそれすら鼻で笑う人はなんなんだろうと思う
まああなたを含めコロコロさんなんだろうけど
0706風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:29:05.96ID:wXIWpaYD0
チラシ996
ほんとそれ
結局立てたい人が立てるんじゃんっていう
0707風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:29:44.77ID:Bd2Y6xVb0
>>704
私は鼻で笑ってないしコロコロとか言われても知らんけどURL貼って誘導しても強制力はないから見ない人は見ないよ

>>705
横だけど他人の書き込みコントロールしようとしてるの怖すぎる
0708風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:30:58.92ID:Bd2Y6xVb0
>>706
不要派の人も結構多い印象だったけど何か無視されてるもんね
0709風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:32:13.73ID:ajKOnVqV0
>>707
見ない人は仕方ないから決定に従ってとしか言えないよね
利用者全員から決を採るなんて無理なんだから
あなたは見てるくせに話し合いに参加しないのだから当然文句言う資格はないよ
0710風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:32:29.86ID:iiG1P0oD0
>>706
それが嫌ならちゃんと嫌な理由を相談スレに書き込まなきゃ無意味だよ
0711風と木の名無しさん2023/06/26(月) 13:33:54.49ID:iiG1P0oD0
>>708
無視はされてなくない?反論はあったけど
ていうかその意見をあっちのスレに書けばいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況